X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その36【Twitter話題禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/30(土) 04:35:39.74ID:EpeSh+CK
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その35【Twitter話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1632263863/
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/29(月) 20:08:23.31ID:QSTGOrC2
推しキャラがいるならその声優も好きだったり興味あって当然って考えとか主張
キャラそのものしか興味ないから声以外は似ても似つかないおっさんオバハンに興味沸かない
ラジオとか聞きなよとかそこでの小ネタが同人界隈で流行るのも面倒くさい
今ハマってるジャンルの最推しキャラの声優がレギュラーのラジオ公開が決まったけどあんまり喜べない
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:06:03.11ID:gCCJwz3F
ギャグ作品の闇妄想やシリアス二次

特に捏造カプ物
二次なんてみんな無粋なんだけどこれは特に作者が笑ってほしいところを深読みしてしんみりするのがネタにマジレスで白ける
いくら原作にシリアスにできそうな設定ついてようと無理
原作がシリアスやるのは別に良い
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:25:09.21ID:qHyL2rDq
男同士の結婚式とかそれに準じた人前式とかパーティーみたいなやつ

作者は推しカプだから見たいのかもしれないけど周りどうでもええやろって思ってしまう
女ならまだドレス着たいのかなと思えるけど
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:37:21.49ID:IcFDO6Wo
>>心理学とは関係なくなるけど「性癖」の使い方
性的な趣味趣向の事じゃないっつーのにどいつもこいつも乱用しすぎ
時代で言葉は変わるだの今は正しいだの言う奴が多いけど勘違いが蔓延りすぎて修正利かなくなったから仕方なくされた譲歩に甘えすぎだろ
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 04:16:06.19ID:lWCzD1p8
メガネかけたキャラなだけで鬼畜眼鏡呼ばわり
だいたいクールな雰囲気の眼鏡キャラに言われがちだが聞くたび古臭……となるし偏見にも程があるレッテル貼りで苦手
最近出たキャラがこれ言われてて驚いたのもあって吐き出し
同名称のBLゲー自体は嫌いではないんだけど眼鏡掛けてればそういう攻めみたいな扱いだから嫌だ
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 07:19:08.63ID:B+Q6nEdo
不自然に片方の性別しか出てこない作品
百合やBLならそういうものと思うし片方の性別しかいない世界設定なら別にいいけど
現代日本が舞台の日常ほのぼの漫画とかでメインキャラからサブキャラまで出てくる新キャラが全て年配から赤ちゃんまで徹底してとにかく女性しか出てこないみたいなやつ
お父さんが死んでるとかいう設定ですらなく存在消されててほのぼのする前にホラーっぽく感じる
ハーレムものでも一応主人公だけはいるけど出てくる新キャラがモブや動物までこぞって全部異性だと何で…?と思ってしまう
主人公の友人や家族とかのチョイ役でいいから1人くらい同性入れといてほしい
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 07:32:34.99ID:+h5xd/j1
好感度設定があるゲームで性別問わず全員と恋愛関係が築ける展開にジェンダーだの多様性だの歓迎ムードな事

他人との交友関係のゴールが全て恋愛関係なんて地獄すぎる
恋人もそりゃあ必要だろうけど普通に友人や親友も欲しいよ
全員恋愛関係にしかなれないの多様性と言い出すのも意味わからないし
全員バイになるのもジェンダー配慮だとか言うけどみんなバイにすりゃいいなんて雑すぎてむしろ一番配慮から遠いでしょ
ちゃんと調べて真面目に作った同性愛キャラやバイキャラ数人出した方がよっぽど配慮を感じる
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 09:49:50.28ID:Gl3hY4vX
>>585
同意
何故かLGBTに配慮してると腐ェミが賛美してるけど実際は海外で問題になってる(queer baitingってやつ)
性的指向を手軽に考えすぎてるし商売のネタにしてるしで無神経な設定だと思う
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:02:50.92ID:zaBOxRq/
>>585
同意
結果的にバイ以外は存在できない世界になってるから強制だし片方の性別しか
恋愛対象にできないキャラ一人一人の恋愛観の個性は消されて尊重は皆無
同性愛キャラやバイキャラ数人で掘り下げた方が真面目に多様性重視してると思う
結局BLや百合が見たいだけの層が変に多様性への理解とか気取るからおかしくなる
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 13:29:30.98ID:PTUWBJZM
vtuberが3Dのまま一枚絵として載っていること

動いている時はもちろんライブの写真とかスクショなら3DでもいいけどそのモデルのままCDジャケットやグッズになってるとただただ不気味
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 15:37:41.38ID:lcNDDXjW
伏字文化
検索よけのためとか言ってるけどその伏字で検索した非オタが被弾したり他の単語で引っかかったりして無意味だし身内同士の合言葉遊びみたいなのがしたいだけだろと思ってしまう
同人板の身内ノリの臭い伏字を他板で見ると痛々しさすごいしツイで絵文字や頭文字つかった寒い伏字見るのもキツい
こんなんで腐女子は隠れてる!とか言ってんだから笑うしかない
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 16:59:52.77ID:UHfP1TLW
>>585
同性婚対応キャラって男女で偏りあれば絶対批判出るし
その批判も結局個人のオタク趣味でしか無かったりで年々誰得なシステムになってると思う
もう堅苦しい事言わないで数人オマケ要素お遊び枠としてそういう要素入ってる位で良いんだけどね
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 17:31:35.39ID:YANz+21J
百合豚には優しいけど腐女子には厳しいとかナチュラルに行われてるしな
偏りが激しいと腐女子じゃなくても萎えるし製作側の思想が透けて見えて嫌いになる
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 17:33:52.84ID:zxfyDbsB
魔物とか人外ばかりの世界で人型に近いキャラにハマる人
いわゆる地下物語で言う目田d、Δ流ーンでいう巣歯無dにハマる感じの人が苦手
人型の人外が好きというのはわかるんだけどこれらの人って人外の中にいる人間が好きって状態だからか
人型キャラ=常識人って思ってる気がある上に作品本編は見てない
人型人外でさえも都合の悪いところは無視か俺様やスパダリみたいな萌えやすい性格に改変がデフォルトでキツいし
原作の濃いキャラ設定ガン無視してる癖に
同人界隈だとガチファン気取りしてでかい顔してて嫌だ
これでガチめの虐めしてた不良キャラが人型というか異形頭系なだけで支持されてて何かなーと思った
人外ばっかの世界のイケメン無罪って感じが気色悪い

だいたい環境的に海外作品に多いけどだいたいこういう見方な上に日本のオタクだからこそ解せない
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 17:48:01.99ID:+UrklT36
恋愛対抗馬がいる作品や対象的な友達(ライバル)がいる中で行われる「この複数の中なら誰派?」みたいな質問

どれも選びたくねぇ〜としか思えないくらいに好みじゃないキャラチョイスされて
無理矢理ファンが望んでるカプ相手を選ばされる空気が無理
AとBだと話の流れ的に明らかに主人公はAとくっつきそうだけど好みってほどじゃないってキャラもいるのもそうだけど
その選ばされる複数にガチの当て馬しかいないって事も多くて当て馬信者の作為的な感じがきつい
無難or好みじゃないみたいなチョイスばっかりだから無難選んだところで無難派の支持票にされるだけだし好みじゃないのはそもそも選びたくないが
好みじゃない派も無難派と負けず劣らず顔しか見てないみたいなのばっかりでどっちも嫌としか言い様がない

リアのやるそれなら年齢故のそれでスルー出来るけどリア時代にそれをやってきた成人済みの人間がたまに思い出したように
私はB派!!とか言い出すからガチで気色悪くて無理
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 18:11:48.22ID:Z4DEZPdg
あの絵本やドラマにオタクいるの?みたいなオタクの無知見下し
二次元の美形ばかりの作品しかオタクはいないと思ってるような驕りがきつい
いやどこにでもいるだろ
オタクカルチャーですら牛寺とかドラマっぽい部類だし
そもそも芸能人で同人して問題になるとか割と有名な話題だから生息してるのは何となく察知できるだろうに
ここもいるんだと認識して知識に入れてそっとするんじゃなくて
わざわざほじくってオタクなんていないだろとかそんなのいたの?とか同族を珍獣の如く見るような様子で見下してくるのが凄い嫌だ
話題にならないのと認知出来ないのがよくいたの?とかよく言えるわ
オタク向け情報雑誌とかがないからわからないとかSNSで周ってこない情報があるとか諸事情あるんだろうけど
決まった話題しか見ないのに偉そうにしてくるのがとにかく苦手
それ系ハマってる人が餡班男にあれで同人する奴いる!?と言ってたのは引いた
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 18:27:50.16ID:9zfgqTF1
ソシャゲの顔や主人公扱いキャラ
常に話の中心でなにをやっても主人公補正で大活躍してて運営の贔屓しか感じないところが気持ち悪い
ガチャゲーならある程度どのキャラにもスポットライト当たる群像劇型のシナリオでないと運営の意図がチラついてつまらない
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 19:18:32.21ID:6r/MNBEN
かなり優しく注意しただけの人間を自治厨や荒らし認定してボコボコに叩く人間

気が立ちすぎてるのと精神が幼稚すぎて引く
普段は陰キャでろくに会話もできなさそう
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 21:34:28.86ID:Zi9/1S4O
同性三人のバウムクーヘンエンドがバウムクーヘンエンド扱いされない風潮
「みんなかわいいー」で済まされてる

女から見たら

・村育ちで本当は仲悪いのに妥協で一緒にいる女女(優しい女主人公とツンギレの幼馴染みが多い)

・優しい女主人公×新キャラの優しい才女(しかも、二人とも同じ分野)

に組み直される様子はリアルそのものなんだが(幼馴染みでも優しければ関係が持続するしカップリングの人気も高い)

BL萌えみたいに明確に前者の関係が「好き」と思ってから「みんなかわいいー」と言って欲しいね
本当は前者が仲悪いって気付いてるし萌えてないんじゃないの?百合も敵対も
腐女子みたいに殺し合いをホモ変換して萌えるタイプでもないし、単体ファンでもないんじゃないの?

よく女同士の敵対や嫉妬馬鹿にする奴がよくいるけど
なんでこういう時は湧かないんだろう
女ばっかの作品でもメインとサブ、年増と若い女喧嘩させようとする奴は湧くのに
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:20:08.60ID:qWq47aLw
自称sipperなBL好き女
要するに腐女子の言い換えでしかないのに住み分けタグとしての腐タグさえつけること許さないめんどくさい人たち
傍目にはただの「腐女子」なのに自分たちは腐女子よりも上位の存在っぽく振る舞ってるのも意味不明だし高尚様くさい
こんなこと言うとめんどくさいことになるから言えないけど
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 13:51:45.84ID:VWi0aFTQ
sipper様同意
「私達はわかってる側の人間だけど啓蒙されてない人間世の中に多過ぎるわーつらいわー」て選民思想拗らせてる割に主張はツイで寄せ集めただけの薄っぺらさ
二次元の趣味嗜好と現実の性的マイノリティ問題混同して当事者の理解者ヅラしてるのも馬鹿みたいにしか思えない
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 15:00:43.03ID:v4+qadMp
男絵師が描く馬鹿みたいなおっぱいの女キャラの絵が嫌い
性的なのが嫌とかそういうのじゃなくて
そんな巨大な肉の塊をくっつけたら重力を考えるとどうなるか分かるよな?とか
生活する上で非常に困難だろう?とか
あと単純にバランス的に美しくないんだわ
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:40:40.48ID:jWY2HlsD
推してるキャラの外見や性格を捏造してこじつけてまで持ち上げる人
黒髪黒目のキャラを青紫色の髪と青色の目の持ち主とか
グラビアアイドルが好きな男子高校生キャラを残念なイケメン呼びとか割といるけど
前者だと目がおかしいのかとしか思えないし
後者みたいに割と普通な事を過大に持ち上げてるとそれ逆に元のキャラの事sageてないかとしか思えない
自界隈は嫌いな地味めモブキャラで最近それされててきついけど別に地味だから起こるんじゃなくて
覇権アニメの人気キャラを属性盛ってパラメーターにしたいのか人気作品でもやられがちできつい

この手の連中愚痴ったところで「それは色盲なのでは」「それはアンチなのでは」とか
愚痴られる方がおかしい扱いされがちで理解できないし言えない
いやキャラ可愛さに盲目になってる人間も絶対にいるだろ
狂信者の一種なのに幽霊みたいな扱いされるのが解せん
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:11:56.32ID:eUOpLrH6
今流行ってる作品の話をしてるのに昔流行った作品の話をするおっさん(おばさん)
世代的について行けないなら話題に入るなとしか思えないし
出してくる作品も昔のマイナーな作品の時があっていやそれ知らんからとしか思えない
まぁ知ってる知らないに限らず他人の話妨害すんなという話だけど
話題にしてるのも大抵インターネットでバズってから商業化みたいな段階踏んでる奴だからこそ
その作品知らないし気に入らないから俺の話聞けってされてるようにしか見えなくて態度悪い
剣と魔法のファンタジーといえばそれじゃなくこれ!とか出されるけど今の世代これがあるってだけで
別に属性奪取してるわけじゃないんだから落ち着いてほしいわ
同人界隈に年配の人間いると割とこれ起こるから困る

キャラとか作品の話してる時に時事ネタやリアルの苦情被せて水差すおっさん(おばさん)
スマホヘビーユーザーJKのキャラが団欒の中SNSにパンケーキ画像アップしてるみたいな光景があったとして
「写真撮るだけ撮って飯残すJK許さねぇ」とか「写真取ってる場所はファミレス……ガキがギャーギャーうるさくて行けたもんじゃない…注意しない母親…」みたいに
そんな事起きてないファンアートや公式画像にグダグダ言ってくるから最悪
キャラに風評被害ばら撒いてる自覚ある?
愚痴にキャラと作品巻き込むな
両者自分語りのために楽しい空気壊してリアルはクソ悲惨な現実みたいに言うから輪に入るなと思う
年齢のそれだろうけどこっちの場合仮に無視したところで時事の暗い話のマシンガン始めてくるからガチで迷惑
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:58:24.61ID:ZZ9Z5qiS
ツイでよくある雑食大正義で地雷持ちはよくない、見下していいみたいな風潮
そりゃ地雷見て作者に文句言いにいったりアレルギーとかズレた例えして騒いでるのはキチガイだけど大多数は地雷見ても静かにげんなりしたりクローズドな場所で発散してるわけだからそっとしておいてほしい
苦手なもの遠ざけるのはよくない云々みたいなツイ回ってきたけど、雑食様は苦手なものミュートしたりして自衛することも許さないのかよ
小中学校のクラスかなんかかよ
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:08:49.77ID:NvX5kOto
露出の多いアラビアンナイト的な衣装チェンジ
布は腰のみで裸の上体に金の装飾ジャラジャラ化粧も派手な色でくっきりみたいなやつ

バニーコスくらい突き抜けてエロ目的です!って言うならもう気にならないけど
ほぼ裸の衣装で王族の佇まい(肉体美増し増し)みたいなやつは逆に品の無さを感じる
砂漠の踊り子だってもっと布ある服着てるのに
なんか王様っていうより文化が未発達な部族の族長っぽいけどよく見かけるから大声で言えない
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:16:04.60ID:e+bwR3/T
モブは舞台装置だからカプには含まないって考え

いや注意書きとかにモブAって書いてるんだしどう見ても普通に一つのカプやんけ
こういう考えの人がガチガチの相手左右固定派顔してるとけっこう腹が立つ
でもあまりにもこの考え方が広まっててAがモブレに号館されたり林間される話を書いてても
同人誌出しててもAB完全固定を名乗っても許されるから本当にしんどい
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:28:41.91ID:7DsHM37Q
過剰にキャラに理想抱きすぎて公式の描写に文句言う人

優しいキャラを過度に聖人扱いしすぎてて公式でそのキャラが
仲良い相手にじゃれ合いで軽い感じバカねって苦笑いするシーンが出ても
〇〇は本当に優しいから例え冗談でもこんなこと言わない解釈違いとか
公式がキャラ崩壊させたとかうるさいし理想像作り上げすぎててきつい
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:43.94ID:CYWPbcsZ
半生界隈だけの文化かもしれないけど
キャラの目をイメージカラーで塗ること

黒髪黒目ばっかりだからカラー映えしないとか書き分け出来ないみたいな事情は想像できるけど
差し色的に入れてるならまだしも黒目全体が真っ青・真っ赤みたいなのは違和感あるし
カラコン入れてるキャラまで周囲に合わせてイメージカラーで上書きされてるとモヤモヤする
これが気になったらほぼ二次絵見れないってくらい浸透してるから言えない
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 07:38:34.99ID:RuFksUue
自分の推しの踏み台になった等を理由に優しい性格やできる常識人設定のキャラを叩くアンチ

例えば特に本人らに大した絡みもBの有能描写も無いのに推しAが嫌いキャラBをすごいすごいして持ち上げたりしたらBが苦手になるのは分かる
でも元々性格に難があるような危なっかしいAがズルをしてBがそれを諌めたりAのミスをBがサポートしたりするのを叩くモンペ気質の奴は意味不明
Aちゃんは本当は出来る子なの!Bばかり公式に贔屓されてAは嫌われてるとか被害妄想入ってて意味わからん
むしろ上のことならAオタは感謝すべきではないのか
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 09:25:45.54ID:fYN9Dw33
女の尊厳無視した男女エロや受け女体化又はメス化エロ描く女オタ
男が描くエロには文句言うフェミだか偽フェミだかもこっちは黙認なのが解せない
女やその性の搾取に加担してる点では同じなのに女性だからで済まされがちだけど
女が描く=自己投影で男にこうされたい願望なんだろと思われるのがすげー迷惑
そう思う方も問題あるし描きたいのは仕方ないけど女が女の足引っ張ってんじゃねー糞と思ってる
女の敵は女案件だからスレタイ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 12:57:01.23ID:Mpb5E587
夢幻烈社の丹次郎の「死ねない、俺が死んだらこの人が人殺しになってしまう」というセリフを都合よく解釈して
殺人犯キャラを擁護し被害者を「こいつのせいで◯◯が人殺しにされた」と叩くために使われること
鬼に利用されていて(幸せな夢を見せてもらう対価とはいえ)仕方なかった夢幻烈社のケースと
明らかに私怨や悪意や殺意を持って相手を傷付けたケースをごっちゃにして被害者を加害者みたいに貶める奴の神経を疑う
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:57:42.22ID:79iehHGh
やる事やってて両思いなのにこの二人は付き合ってませんと主張する作者
話のオチやシリーズのラストでやっと告白するって流れと合わせて嫌い
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 21:13:05.10ID:sFSa3eBh
ネップリ
htrが手軽に承認欲求を満たしたがる道具になっていて最悪
利益を出さなければいいでしょノリで作中に出てきた手紙(フェイク)を再現して配布したバカがいて最悪
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 22:00:56.19ID:XbXOAQko
アニメグッズ
本編キャプ画やパチもん臭のする適当なイラストをプリントしただけのクソダサ日用品なんか要らんわ
イメージアクセや香水みたいな大人向け路線も所詮雑貨クオリティなのに中途半端に高額でなんだかなーだし
こんなん買い集めるのがオタ活と言われても正直ちょっと…
下手するとグッズ制作会社勤務の人とか普通に居たりするからほんと言えない
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 23:06:33.15ID:XbXOAQko
自称男嫌いの同人者
でも推しは100%男だしエロ本は人一倍読むし何なら1日中イケメンの物色してるのに嫌いって言われるとモヤる
いや多分一般人のオスは嫌いって話なんだろうけど…といって別に女性皆に優しい訳でも無いし寧ろ好き嫌い激しいケースが殆どで更にモヤる
今はツイフェミとかの影響で「意識が高い人」みたいになってるけど正直こんなん只の面倒臭い人だよね
女叩きやフェミ批判と見なされるからスレタイ
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 23:17:43.89ID:qdftzCcP
>>625
わかる
男嫌いで特定のイケメンだけは好きって人マジで面倒くさい
男の性欲を批判しながら毎日ホモエロの話してる人とか特になんだこいつ率高い

こういう人とトラブルになって下手に苦情言ったり変な噂あるけど事実無根ですと言ったりすると
気がついたら名誉男性やネカマに仕立て上げられることもあって怖すぎる
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 23:57:45.83ID:zOiOJcWS
>>621
わかる
特に小説原作だとキャラも世界観も思わぬビジュアルにされたりするから怖い
漫画原作でもアニメ独特ののっぺりした絵と塗りに改悪される感じが嫌
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:18:55.46ID:YYiFqUrD
全年齢物なのに女キャラのロングワンピースや甲冑の首から胸にかけてが丸出しで下着と同じような面積しかない絵柄
特にその状態で胸の上に丸くハイライトのってる絵とか嫌い

肝心な所は見えてないとは言えただの町娘が胸丸出しの格好とか胸部分だけ肌を出した装備の騎士とか
元々そう言う文化や事情があるならまだしも若い美女ってだけで機能性より完全にエロに片寄った衣装なのが気持ち悪い
リアルでは絶対言いたくないけどそのせいでラッキースケベが起きたりすると「そんな格好してるから」って言いたくなる
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 07:06:40.75ID:5r28uDXo
>>621わかる

「書き込みやアクセサリー等が多くてアニメで動かすのが難しい絵柄だから」
→絵柄や衣装だけじゃなくなぜか人物のキャラデザそのものが全く別物に
「原作ストーリーそのままだと尺が足りないから」
→なぜかほのぼの全年齢向け原作がブラックユーモア社会風刺満載の大人向けに
「ファンサとしてアニメ化してない範囲のエピソードをアニオリでいれよう」
→本来ワンクールかけてやるような長尺の原作エピを一回の放送に収まるよう削りまくった結果本来と真逆な描写をされた主要キャラがでる

上に挙げたのは特に酷い目にあったケースだけどそこまでいかなくても
原作よりアニメの方が知名度が上がってしまって原作設定よりアニオリで改悪された方のキャラ設定が定着してしまったり
原作sageてアニメageするアニメファンがついたり
マジで原作の時点では無関係だった声優やアニメスタッフ・会社信者同士の代理戦争の場にされたりとマジでアニメ化にろくな思い出がない
今は原作不足って言われる位猫も杓子もアニメ化するからそこまで神格化されずに済んで逆に助かってるけど
一昔前は(アニメ側都合のどんな改悪されようと)アニメ化されるだけありがたいと思えみたいな圧力を感じることが多くて本当に嫌だった
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:45:32.79ID:BV+qOrey
一部の過激固定者
普通に相手違いのCP受け付けませんこの組み合わせだけが好きですみたいな意味の固定ならわかる
でもたとえ原作にある描写でもモブにモテてたらアウトとかモブにモテるキャラを好きになった時点で雑食とか原作捏造してでもモブにモテないキャラにするのが真の固定とかいちいち過激すぎる
固定ってことにステータスでも感じてるのかちょっとしたことで他人を似非固定認定して自分こそ真の固定みたいに言い張るのばっかりでアホみたい
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 10:04:09.99ID:VP7g+nli
>>631
同意
原作にあるモテ設定にまでケチつけるの頭おかしいとしか思えない
公式描写無視して描く時点でもうそのキャラのこと好きじゃないじゃん気持ち悪
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 12:26:42.21ID:iegD3lrb
誤字の指摘いりません系の意見
キャラの名前とか作中地名とかの固有名詞を間違えててもこういうこと言ってるとマジで?と思う
自分だったら欲しい
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:17:41.65ID:8HJV8U5z
某船これとかで多かった女提督やら男審神者の二次創作は流行るのに現実にはいないよねってなる風潮
絵に描いたようなキモオタの決めつけだし人と関わらない社会不適合者丸出しな話題の振り方でキツイ
イベントで会いたくないし喋りたくもないけど周りにいるから言えない
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:18:59.94ID:jSbKIej1
nmmn
実在の人物で二次創作とか頭大丈夫?
鍵アカやピクブラなら許されるってわけでもないだろうし「nmmnのマナーを守ってください!」って啓蒙()してるnmmn警察もずれた村ルールを信じ込んでて気持ち悪い
「nmmnは隠れるべき」じゃなくて「人様を無断使用した二次創作をしてはいけない、そしてそれを(限られた場所だろうと)公開するのもダメ」というのが世間的なマナーじゃないの?
隠れれば許されるという風潮が気持ち悪いし愛好してる時点で隠れてようがマナーとしては論外だと思う
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:30:32.05ID:MaFEXpFK
>>635
同意
明らかな間違いを放置したままにしておく方が恥ずかしいと思う
てかたまに小説の誤字は漫画のデッサン狂いと同じとか言う字書きいるけど漫画でも誤字は誤字だろ…
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:36.87ID:R1e+h1fx
「ファンだからってスト読まなきゃいけない事はない!」って言説流れてきて賛同得てて、いやアプリのストくらい読めやって思った
大したテキスト量じゃないのに読まないでファンって、一体何のファンなんだ?
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:13:19.03ID:s6l5hxGf
そう言う人って逆にファンミ系のイベントや声優のアカウントで呟いてた内容の事はファンなんだから知ってて当然みたいな主張してたりする人多いの謎
個人的にはそう言うものの方が興味ないから
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 00:52:03.04ID:K8jhPOP0
エロを描くと絵が上手くなるという主張
エロ大好きなオタクが喜びそうな意見で辟易する
確かにエロのポーズやアングルも複雑で2人以上が組み合わさることが多いという部分は絵の上達には繋がるだろうけどそれはエロに限らずバトルもそうだし「棒立ちだけでなく色々なポーズやアングル、2人以上の絡み合ったポーズに挑戦してみよう」とか「服の下の裸もちゃんと描こう」で済むところをエロを描けと断言しているのが嫌
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 02:26:03.50ID:abj2EZ8Y
>>646
同意
それらしいこと言ってるけどよくあるオタクの過激発言チキンレースだなって思うのと
絵描きが全員エロOKみたいな思い込みがまずセクハラ臭くて嫌
あとエロ書きでも普通に下手な人いるし逆に性癖が画力を歪ませてそうなパターンも見るからあんまり説得力ない
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 03:58:36.85ID:PMVmlZXV
互いに子供を授かりたいかつ授かっても問題ない社会的立場以外のセックスで
「赤ちゃん欲しいのぉ」って言わせるの

特に未成年同士の性行為で思うんだけど例え避妊した上でのプレイだとしても
台詞のせいで妊娠した姿が浮かんだり
もしも子供生まれちゃったらこれから子育てに養育費どうすんのって考えが頭よぎって
性行為の描写を気持ちよく見れない
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 04:27:29.29ID:fLRUSS4S
>>635
同意
こういう意見を最初見たときは変な奴にクソリプつけられた被害者の意見かと同情心で見てたけど
誤字指摘絶対禁止だと騒ぐ人ほどいつまでも自分の誤字や誤用を直さなくて他人の揚げ足取りと批判には異様に執念燃やしてるのが多い
自分が間違えても他人からの指摘は一切受け付けないけど
他人に指摘して間違いを正してあげよう()としてるのはありがたがられて当然とでも思ってるのかな
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 05:20:13.98ID:LEr8InyZ
>>646
同意
エロ否定派では無いんだけど上達の近道みたいに言われるのは違和感あるわ
エロはエロで向上心や執着がなきゃ伸びないし
キャラだけ頑張って背景ぶん投げ真っ白スカスカってエロ絵師もゴロゴロ居るし
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 06:21:06.45ID:rY4TQpp1
今後ヒント含めて開示されていくであろうミステリー要素をほぼ何も明かされてない状態で考察する人
いや9割自分の妄想でしかないのに何が面白いの?黙って見てりゃそのうち情報が揃うだろうからちょっと落ち着け
あと特に○○といえばあの作品ではこうだったからこうに違いない!とか単語に反応してるだけの的外れな知識自慢が大嫌い
そんな他作品の展開思いっきり丸コピするわけないじゃん失礼すぎて草生える
純粋に作品を楽しむ気なんかなくて自分が目立ちたいだけなのがよく分かるわ
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 06:36:31.22ID:LEr8InyZ
隠せ隠れろが信条なのにTwitterで同人活動してる方が無理あるんだって全員に鍵垢強制できる筈も無いんだしさ
委員長気質の嫌な所そこだよな
でっかい枠組みはナアナアで済ませてるのにゴチャゴチャ口出しは間接的にしてくるっていう
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 07:06:43.95ID:Ltbbz/ut
>>651
昔ハマってたジャンルの萌え語りブログを楽しんで読んでたんだけど
その人の記事が段々と今後の展開の予想や考察ばかりになっていって原作で答えが出たら自分の予想と考察がどれだけ当たってたかの答え合わせをいちいちやるようになってウザくなって読むのやめたのを思い出した
「彼はここで◯◯と言っていると言うことはつまり私が書いた△△と言う予想は正解だったのです」
みたいな事ばかり書いててただただ当ててる!凄い!って言われたがってるようにしか見えないし読む方は何も楽しくなかった
あの自己満足にはついていけんわ
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:31:28.48ID:9EpCsKc/
カップリング要素のある生存if
ものによるけど死のシチュエーションが作中で重要だったり周囲に多大な影響がある程嫌い
「もしこのキャラクターが生きていたら」みたいな恋愛要素のない二次創作ならまだしも
CPにするために覚悟や思いを全部無かったことにして生きてました〜とか尊厳を踏みにじってるようにしか見えない
該当のキャラクターがそこで死んだから成立してる感情や関係性もあるのに生存ifでそれを持ち込むのも嫌い
死んでなかったらそうなってないだろ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:54:22.82ID:0oo3WZGq
自称お見合いおばさん
壁視点と同じく私はあくまで客観的にカプを応援してますってスタンスを表現したいんだろうけど
お見合いおばさんがくっつけた夫婦の性生活まで妄想してんのおぞまし過ぎるんだけど何を言い訳したいのこれ
壁視点も意味不明だけど
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:39:04.05ID:lHPu8ms8
>>656
同意
実際のお見合いおばさんはさすがにカップルの情事まで想像して喜んだりしないから
お見合いおばさんという表現でお節介焼きの鬱陶しいやつだと自虐してるように見せつつ第三者目線で自己投影はしてないアピールをしてるんだろうけどエロ妄想して喜んだり対抗カプ逆カプでぎゃーぎゃー騒いだりしてる時点で自分の性欲や願望をカプに投影しているし決してお見合いおばさんでも第三者目線でもない
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:26:46.87ID:d4l8WaJC
太ももを異常に太く描くやつ
なんか流行りか知らんけど異常なデブレベルで太もも描くやつ多いわ
そりゃ鶏ガラみたいな太ももよりは肉ついてた方がいいけど度を越して不快なレベルのごんぶと太もも描くやつ何考えてんだ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:41:21.46ID:Z2z/xUz/
>>659
同意
無駄な脂肪が付いてないほっそりとした太ももが好きだからぶよぶよの太ももにこれっぽっちも魅力を感じない
太ももがウエストより太い絵もあって不自然だし気持ち悪い
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:58:20.04ID:Ipr50Z0w
キャラの一人称を間違えてる同人作家が嫌い
たとえば公式だと一人称が「僕」なのに二次創作や小説で「俺」に変わってたりするとモヤモヤするし本当にその作品が好きなのかよと疑いたくなる
指摘したいけど指摘すれば角が立ちそうな気がして言えない
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:13:42.67ID:QR64rK6k
>>659
同意
むっちり通り越して相撲みたいな体型になっててきつい
エロいとかよりごつく感じてかわいくない
あえてそういう逞しい体型のキャラ描こうとしてるんじゃなくかわいいエロい寄りで
かわいい系の顔にでかすぎる下半身で不気味になってくる
とにかく太いほどエロくて太いが褒め言葉の風潮も嫌い
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 23:14:03.59ID:FrPNnF0A
公式でそういう扱いでもないキャラの末っ子主張
同級生でタメ口で話してるような仲でも末っ子だから可愛がられてるはずとか主張する人がいて意味不明
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 07:00:53.45ID:kRQnTVX/
成人や学生キャラの乳児化

子供や子持ちネタって絶対悪く言えないから我慢してるけど
オムツ付きとか池沼ばぶカワイイみたいなリアルうちの子実録みたいなのホント嫌い
オリジナルでやってほしい
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:23:55.65ID:gtRBzNMI
原作に似せる気のない絵描き

一番分かりやすいのは細身で筋肉質なキャラがムッチムッチになってるやつだけど
すっきりと整えられている襟足が二か月髪切りにいってないような髪の長さになってるとか
描くキャラみんな釣り目になってるとかそういう小さなやつでも結構うんざりする
その人の画風だからというには画風がですぎてて資料見ずに手癖で描いてる感じがして萎える
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:30:13.79ID:v9OiQyVP
>>667
同意
その手の顔や体格、髪型が原作と一致しない絵はただのキャラの見た目の改変であり絵柄や画風の違いなんてもんじゃないと思う
改変なら改変で勝手だけど本人は原作通りのつもりで自覚がないから厄介
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:38:11.76ID:hb7SdR3k
女性向けに多いのはまつ毛バッサバサの輪郭や手がガリガリの何もかもひょろ長お耽美系絵柄にされてるのがきついわ 不気味だしそんな顔じゃない率高い 自分絵で描いて褒められたい欲しか感じない
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 11:19:00.62ID:I69Ri+gB
時空捻じ曲げてまでのif CP
出会ってない二人を架空の空間でCPにする
例えて言うなら鬼滅の善逸とカナエを鬼殺隊ifでくっつけるようなやつ
それもう一次創作でやれば?
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 11:45:19.49ID:+721WZWr
>>667
凄くわかる

キャラらしさが感じられれば絵柄として受け入れられるけどキャラの特徴見えてないのか?レベルで手癖優先するタイプ
商業やってるらしいけど特徴的な細い目のキャラをキラキラかっ開いた瞳で描いてる人がいて画力的には上手い方なんだろうけど全く読む気になれないし誰よこいつと思ってしまう
その作家の表紙だけ通販コーナーで浮いてて毎回違和感が凄い
酷薄で嫌味な表情ばかりするキャラに特にネタとしての効果を狙った訳でもなく標準的にあどけない笑顔させたり可愛いビックリ顔させたりするキャラの表情無視タイプも苦手
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 12:39:22.57ID:gaVKSYXc
>>667
わかる

オールバックやその他おでこの生え際が見えてるキャラなのに前髪発生してたりリーゼントやらドレッドやら特徴的な髪形なのに毎回下ろしてると言うていで描いてたり
三白眼四白眼なのに瞳が大きかったりマッチョと言うほどじゃないけどそこそこ体格いいキャラが細身や小柄になってたり
胸が大きかったりナイチチだったりするキャラが真逆になってたりとか
描けないのは似せる努力しろと思うし性癖や手癖がひどいやつはオリジナルでやれって気持ちになる

にせすぎて海賊版になるのも二次創作と言う性質上ダメだとは思うけど設定は変えるのはファン活動でもなんでもないじゃんと思う
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 12:43:44.09ID:rIqrO77E
にわかっぽい簿ー簿簿パロ
クロスオーバー関係にしろパロにしろ原作だとこういうボケ方をするとわかりやすいタイプのキャラが
別のキャラのボケやってるようなのがウケてて嫌だ
心太が攻撃当たって心太は攻撃当たってないみたいなネタやってたのは目を疑った
それ元々魚雷女のネタだし魚雷女も元々がツッコミと見せかけた八つ当たり+仲間巻き込みボケだからこそガード役するけど当たらないネタがハマってたから
心太でやるのがモヤモヤした
心太はガード役したら敵の攻撃や味方の攻撃に当たった上で相手に当たるか守れるかみたいに
そもそも心太もダメージ受けた前提のアクション多いのに

だいたい簿ー簿簿っぽい!みたいに感動されがちだけど
簿ー簿簿自体ボケる役割が簿ー簿簿丼蜂心太の3人ですら役割結構違う上に
この3人とツッコミヒロイン使えばなんとかなると思ったようなパロ多くてモヤモヤするし
原作キャラの展開言及無しにパクるからモヤモヤする
特に心太は結構やられ役時々ウザキャラみたいなテンションだから使われ方次第で扱いおかしいのが目立つ
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 14:14:04.32ID:ROct722c
造形が複雑な人外や仮面覆面オールバックなど描きにくいデザインのキャラが
一度仮面覆面を外す・前髪を下ろす・人間に化けるとかして描きやすいデザインが明かされたらそればかり描く人
そのキャラのこと好きじゃないんだなって思う
同じ理由で女体化しか描かない人も嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況