X



【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/27(水) 13:06:01.66ID:+60vG03i
pictBLandはBL好きな方のための創作SNSです
会員登録必須のクローズドサービスで検索Botからも除外するよう設計されています

[pictBLand] http://pictbland.net/

■参考URL
pictBLandについて
http://pictbland.net/static/about
作品投稿に関するガイドライン
http://pictbland.net/static/item
ヘルプ
https://support.g-m-w.jp/products/qas/pictbland
お知らせ一覧
http://pictbland.net/informations/index

次スレは>>980が立てること
立てられないときは速やかに他の人に頼みましょう

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1626489263/
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 10:50:59.00ID:Ifs4F+cj
自カプに161字のR18小説投稿されてて2度見した
パス解く気にならなかったから中身は見てないけど161字って今まで目にした中で一番短いかもしれん
色んな意味で感心した
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 23:01:32.91ID:2himZqTb
>>496
申請否認しても相手に通知は行かない
相手の画面からはずっとフォロー申請中ってなってるだけ
相手がフォロー申請中を取り消してもう一度こちらに申請したら、またこっちに申請の通知がくる
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 03:46:01.25ID:V2qwFDMw
嬉しかったので吐き出し
ここずっとフォロー通してもステキ押してくれない人ばかりでへこんでたけど
先週承認した人が昨日2時間くらいかけて沢山読んでくれてステキ通知がいっぱい来ていた
流し読みで全部に適当に押してるんじゃなくて本当に気に入ったのに押してくれてるみたいで幸せ倍増
ピクブラ無反応すぎてに時々折れそうになるけど
こういう事が時々あるとやっぱり素敵な場所だなと再認識する
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/13(木) 07:57:56.82ID:eVbFEBLf
自分も嬉しかったこと
相互限定で作品を上げててずっと事務的な申請メッセージの対応ばかりして仕事みたいだなと辛くなってたところ
相互対応のお礼とともに作品の丁寧な長文感想が送られてきて創作も申請対応も頑張ろうと思えた
自分もちゃんと萌えた作品には積極的にレスポンスしていこうと思った
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/13(木) 19:18:38.03ID:aacJ8Bnk
みんな話上げるときって順番とか考えてる?
たとえば暗い話と穏やかなほのぼの話を交互に上げるとか年齢指定話は続けて投稿しないとか
あと複数カプ書いてるならABカプとCDカプの偏りがないように上げるとか
シリーズ長編と全然関係ない短編は同時に上げるようにするとか
それとも書きたいの書いて書けたやつからどんどんあげてく感じ?

新しくはまったジャンルでどんどん書きたいんだけど自分の環境だと1ヶ月で1作品あげるのが精一杯で
しかも最初は割と穏やかな話投稿してたのにここのところ特殊性癖が続きそうでなんかそれって申請してくれてる人からすると詐欺っぽくない?
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:31:13.66ID:0Em1ttlZ
書けたやつから上げてる
放置してると熱が冷めて上げる気が失せちゃう

気にしすぎじゃないかな
色んな話書きますってどこかに書いとけばいいと思う
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 11:24:28.43ID:b5nyxzMX
書きたいものから書いてどんどんあげてくのがいいと思う
間をあけてるうちに502が言うように熱が冷めちゃうのはよくある話だから
特殊性癖のは気になるならプロフにさらっと「最近は〇〇(特殊性癖)の更新が多いです」とか書いておけば?
苦手な人はそれで申請やめるだろうし
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 12:09:10.53ID:ZyzuwKM9
フォロー申請通したら律儀に一つずつ読んでステキ押してってくれるところにリアルタイムで遭遇してちょっと嬉しい
だいたいフォロー許可して閲覧回ってもなんの反応もないし
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 22:30:37.57ID:1CI6FSDx
ステキしないとフォロー切るスタイルの人に聞きたいんだけど、切る間隔って決めてますか?
それとも適当なタイミングで切ってる?
自分読み手なんだけど、全作フォロワ限定公開でステキしない人は切りますってプロフで明言してるのに
半年ぐらいステキしなくてもフォロわ切られなかったから安牌だと思って見てた書き手の人に今日いきなりフォロー切られて怒りとか悲しいとかって気持ち飛び越えて純粋にびっくりしてしまった
何がきっかけだったんだろう
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 22:51:25.79ID:TeFgpYq5
その書き方だと承認されてから一度もステキしたことないようにも読めるけど過去作には反応してたんだよね?
私は過去作にステキくれた人なら最近の投稿に反応なくても切らないな
でも中には過去作へのステキの有無関係なく一定期間反応なかったら切る人もいるし
とくに理由なくて気分って場合もあるので切られた理由考えてもしょうがないよ
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:08:07.68ID:NIeuKnB8
むしろ何でわかっててステキしないのかがよくわからない
フォロー切られないならしないってことはそこまで好きじゃないってこと?
それとも新作がなかっただけ?
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:17:37.63ID:g7q9z/xv
自分が悪いし怒られる理由って自覚してるけど自分ものぐさだから単純にめんどくさくてステキしてなかっただけ
頻繁にフォロワー切ってる人には毎回ステキしてるけどあんまり切らない人はステキしなくても大丈夫なんだと思って気楽に見てた
安牌の人も普通に上手くて作品多くてかなり好きな書き手さんだったから残念だしショックないと言えば嘘になる
確かにいまさらになって切られた理由考えても御本人様しかわからんよね
大丈夫なんだと勝手に安心してステキしなかった自分が全部悪いんだ

>>506
半年前に承認された時ステキしたことあるよ
それでも切られた…
過去にステキしてたら切らないと言ってくれる貴女は優しい女神様だよ
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:19:59.63ID:N2WUWeLn
承認してその時だけしかステキしなくて作品をあげてもしてないなら切られて当たり前すぎて
画面スクロールしてボタンがあるのにそれを押すのすら怠ってたなら何も言えないよ
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:32:24.21ID:yDf/eR4K
間隔は決めてないけど自分は直近十作品くらいに反応ない人で見てる
ただボタン一個押すのがそんなにめんどくさいもんなんだってびっくりしてる
それも切りますって明言してるのわかってるのに
怒り悲しみ通り越してってその考えで押してないなら申し訳ないけど怒れる筋合いないと思うよ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 00:13:43.71ID:Vvkhu3SN
>>508
ごめんほんとに煽りじゃなくて知りたいんだけどステキ押すのめんどくさいってどういう感情なんだろ
ステキのボタンって定位置にあるから探す手間あるわけでもない、ただタップするだけの行為がめんどうってのがわからない
実際頻繁に切る人には毎回ステキしてるようだし安牌の人には「めんどくさい」と感じた差は何だったりか教えてほしい
ひょっとしてめんどくさいって物理的に面倒ってことじゃなくて精神的なことなのかな
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 00:15:05.87ID:fApJup2b
めんどくさいからステキしなかったってことはそもそも作品自体ステキって思ってもらえなかったってことなんかね
それも悲しいな

自分はフォロワーにステキ要件は課してないからやっぱりステキくれる人ほとんどいないんだけど結構悲しい
自分が好きで書いてるものだけど反応もモチベになるんだよなぁ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 00:31:18.82ID:Hpr/1K1K
好きな書き手なら押せばいいのにね
読み手が思ってるより反応ないの心折れる書き手は多いしあんまりにも反応無さすぎて筆を折る人もいる
今後も読みたいなら押す、今後読めなくて構わないなら押さないが基準じゃない?
切る頻度で押す押さない決める方が相手の頻度を覚えてないといけないからよっぽどめんどくさいよ
めんどくさいから押さないは読めなくてもいい程度でステキと思わなかったんだろうとしか相手は取れないよ
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 03:51:24.36ID:1KKjssp6
1年くらいステキ来てなかったら整理対象にしてる(もちろん新作定期的に上げてたらの場合)
界隈移動したか好みじゃなくなったかピクブラ使うのやめたか、どれかだと思うから
フォロワーあまり多く抱えてるのが好きじゃないというのもある
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 05:36:43.77ID:6aUlLWYl
本当にこれ>>513
切る人には押すけど甘い人には押さないってのも意味不明
「神作と思った時しか押さない」か「点呼ボタンで押す」の方が納得できる

あと整理するタイミングって私は「時間ができた時にまとめてやろう」って感じだから
前からずっと整理対象だったけどご本人の作業時間がなかっただけで深い意味とかないと思う
私だったら気に食わなければいつのタイミングでも理由なく切るから
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 06:01:51.09ID:6T72+9In
自分はプレミアム会員だからステキミュートで誰が他の人にステキ押してるかわかるんだよね
自分には押してなくて別カプには押してたらすぐ切る
自分には押してなくて同カプには押してたら1ヶ月は様子見て何もなかったら切る
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 07:27:01.34ID:YAWWhYaA
ものぐさで単純に面倒くさくてステキしない人が、
フォロワーを切る基準を知りたいというのが理解できないわ

そんなこと思う悩むほうがよほど面倒じゃないのかな
読み終えてステキをぽちっとする以上に面倒なことを脳内で繰り広げて
掲示板で尋ねる文章を構築するほうが何万倍も面倒だと思うけどな
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 07:27:17.13ID:nKy+8eqa
頻繁にフォロワー切ってる人にはステキ押すって書いてるけどそこいちいち監視してるの?
そっちのほうが面倒じゃないの?
それとも自分のステキには価値があるとでも思ってるの?
書き手を下に見てるって事なの?
煽り抜きでそこまでしてステキを押すことの惜しむ理由が知りたいから教えてほしい
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:45:53.09ID:awMGqjC2
通知全部残るわけじゃないからたまにステキ通知見直して残ってる範囲に名前のない人切ってる
エクセル管理するって人もいるらしいけど読み手全員を把握してるわけでもないし
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 09:26:51.67ID:o1aaZDjc
みんな優しいね
「自分はこのくらいの頻度で切ってる」なんて教えたら一般的にはその程度にたまーに押せばキープできるんだなって学習するだけじゃない?
安牌とか普通に上手くてとか完全に書き手を下に見てる
それでいてショックとか被害者気取り?
自分はステキの有無で切る書き手じゃないけどこんな読み手には心底読まれたくないし関わりたくない
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 09:50:31.66ID:nKy+8eqa
あーなるほど下に見てるから「この私がわざわざ時間を割いてお前の作品を見てあげてるのにステキ押さないだけで切るだなんてショック」とか言ってんのか
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:31:20.17ID:KMqoppLB
486 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2022/01/14(金) 23:22:56.30 ID:g7q9z/xv
安牌は別に悪い意味で使ったんじゃないんだけどな…
言葉狩りみたいになんでもかんでも責めるのやめてほしい
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:03:03.64ID:eI5MHH4F
切られた!の人が愚痴のテイで失礼ムーブして投稿者側がキレるって定期的な流れよね
わざと煽るみたいなワード散りばめて読み専へのヘイト稼ぎたいだけなのかなと思う
そうしたい理由わかんないけど
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:18:39.04ID:Bz0W/hSK
定期的に来るいつもの人は読み専じゃなく書き手らしいよ
「自分は書き手なのにステキしないからって読み専と同じ扱いで切った同カプの書き手ムカつく!
でもあいつは私以外の書き手も切ってるから界隈の書き手に嫌われてるざまあ謝っても許してやんないw」的主張してたような
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:45:42.20ID:1ghv6Gkd
この流れ見て申請受付プロフ制やめてメッセージ制にしようかなと思った
安牌とか怒り飛びこえてとか、やっぱり思考回路やばい人ってそれなり長い文書かせると何か変な気配が言葉に滲み出るんだなと
申請時萌え語りとか感想文必須にしてる書き手に逆に読むの面倒じゃないのかなって思ってたけど少し気持ちが理解できた
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:12:50.80ID:goycWRhQ
>>505みたいなやつって自分以外の人間のこと何だと思ってるのかな
餌やらないと吠えるやつにはうるさいから餌やってたけど
こいつは大人しいから安心して放置してたのに
いきなり噛みつかれてびっくり
今まで噛まなかったのになんで〜?みたいな感じ
人間の心無さ過ぎて怖い
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:50:27.74ID:3Z7Gwbsm
チラ裏から持ってきてまで叩くのはさすがにやりすぎなのでは

自分の吐き出し
メッセージで感想募集してる人に自分も送ってみたんだけど結構楽しい
新作投稿するたび文通みたいになってる
ピクログもブログって感じだしサイトに篭もってマイペースに活動してた頃を思い出す
これくらいの距離感が自分にあってんのかなって思った
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:22:30.12ID:i4YNArRU
安牌って表現はさすがにどうかと思ったな
心証はよくない

>>535
自分も今、必須項目や申請条件はあえて設けずにプロフだけ参考にして通す申請制取ってるけど、同じこと思った
そういう手間かけさせてまで読んでもらうほど大層なものではないけど、敷居下げすぎるのもよくないよなぁ
テンプレみたいな無難プロフかつ雑食明言してる読み専て、自分みたいな完全固定で切る条件明記してない比較的条件ゆるい書き手にはまずステキしないし
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:23:45.02ID:Xa5wh2RR
カプのBA少ないので嬉しいですとメッセージ貰った
まぁ私がBA好きだから描いてるのであって

少なくても…少なくてもいいんだもんと
心の中で寂しくなったw
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:46:33.68ID:Xo9HgnFO
好きな話の感想を書くとだいたい○○の部分が好きor大好きor萌えるの連続文になってなんかこれ大丈夫かな適当に書いてるように思われないかなって不安になる
語彙力なさすぎてがっかり
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 21:29:27.45ID:VT14ub4z
ステキがほしいんじゃなくて
SNSなのに物言わぬ
活動してんのかしてないのかわからん
アカウント置いときたくないので
フォロー外してほしいだけなのに
なんでROMって理解してくれんのだろう
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 22:31:30.32ID:uqYUczMu
一定期間アクセスのないフォロワーをリストアップできるようにしてほしいな
むかしの橙色だか黄色のSNSの足跡みたいなのがいい
切る切らないはそれぞれ決めたらいいし
点呼ボタンだとステキは絶対押さないけど点呼だけは押すって別のストレスが溜まりそう
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 23:42:48.35ID:U8J71gSM
足跡機能だとこいつ私の作品にアクセスしてるくせに
ステキ押さないのかよっていう新たな不満が出てきそうだけどなー
結局何かしらのレスポンスがないなら同じなのでは
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 00:31:48.55ID:yL9wPB77
足跡とか最終ログイン機能ついたら自分も退会する

でも点呼がもっと楽になるツールがあったらいいよね
点呼ボタン押してない人は一括でブロックされるみたいな
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 00:46:40.43ID:s1kIQ4Sg
全作読んだのに無反応な人がわかる機能あれば課金するかも
リアクションするほどではないと思ってる人には読んで貰わなくていいんで
(こういう書き込みするといつも「煽りじゃなく自信あるの羨ましい」みたいなレスつくよね)
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 00:57:32.43ID:4SvIZWJl
サンプルまで見てメッセージ作文までして申請してきてるのになんで反応くれないんだろうって本当に思う
フォロワー増えてもステキはおろかマジで閲覧すら回らない作品あるし意味がわからないから見てくれてない人は本当に切りたい
そういう意味でも足跡的な機能私は割と欲しい
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 02:22:00.07ID:lwBfM/kp
途中で書き込み押してしまった
だって誰のを更新後どれくらいで読んだとかログインはしてるのに読んでないとか
明らかにログイン間隔開いてきてるとか逆に更新後細かくログインしてチェックしてるとか全部バレるじゃん
mixiですら足跡機能廃止したってのに
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 02:35:34.73ID:D+sxt6WL
同じく書き手だからこそ足跡嫌だな
読み垢と投稿垢わけてるから読み垢の足跡なんかいくら見られてもどうでもいいけど
投稿垢のログイン履歴見られて勝手な想像されるのは無理
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 02:56:47.60ID:fI5vxCuC
投稿者側からすると、非公開ステキの存在と
公開ステキがタイムラインに流れる謎の仕組みがことを複雑にしてる
既にフォロー関係にある場合には「非公開ステキ」でも誰が押したか分かるようになったら楽なのにと思う
以前、一作だけ公開で押してそのあと非公開でたくさん押してくれた新規フォロワーがいたけど
読む方も読む方で「公開ステキは迷惑になるのでは」と悩んでる人もいるんだろうと思う
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:08:40.18ID:bzEShLSJ
「非公開ステキを受け付けない」設定を作ってくれるだけでここに書き込まれる愚痴もだいぶ減ると思うんだけどな
匿名フォロー受け付けない設定があるくらいなら非公開ステキも受け付けなくしてほしいわ
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:26:25.67ID:yuXyQYSp
自分は公開でも非公開でもステキ大歓迎なので
これまで躊躇なくステキ押してた人が「やめとこう」ってなるような仕様変更だけは勘弁してほしい

ちな自分逆カプでも苦手シチュでも場合によっては読むし惹かれればステキするんだけど
そういう時は非公開でするようにしてたので
『非公開ステキは受け付けない』を設定で選べるようになったとしたら
受け付けない作品には心の中でお礼を言うだけになっちゃうかな…
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 09:17:37.38ID:YG2qowuH
>>561
そりゃ自分のタイムラインはいくらでもいじれるけど、他所のタイムラインに流れるのは止められない
他人(公開ステキ押した人のフォロワー)のタイムラインに流れるのが問題視されてる
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 09:33:20.53ID:bzEShLSJ
>>560
言われてみれば自分も別ジャンルの人にステキ送る時は非公開で送ってたのになぜか失念してた
なにか良い方法ないものかね

タイムラインは
フォローしてる人の新着作品だけ見れるタブ
お気に入りタグの新着作品だけ見れるタブ
お気に入りピクログの新着記事だけ見れるタブ
を作ったら平和になったよ
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 10:50:32.63ID:IkfWeSYu
交流避けたいからブラ使ってるのに足跡とか本気でやめてほしい
互助会的な愚痴もめんどくさいから非公開ステキだけのSNSになればいいって思ってる
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 11:18:44.18ID:pJ3GZZR/
ステキの有無はどうでもいいんだけど
登録しただけとか
非アクティブだけはほんと弾きたい
せめて三ヶ月動いてないのとかは
自動的に除外してほしい
最近じゃ作品説明のコピペ荒らしとかまでいて
その辺も転載何とかしてほしい
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:25.64ID:tvZRTWW1
>>563
別ジャンルの人の作品読めてるってことは鍵つきかもだけど全体公開なのでは?
全体公開の人って公開非公開ステキ気にしてないと思うな
申請してきた割にタダ読み無反応かよって愚痴はフォロー申請制のフォロ限の人だと思う
自分はそう
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 12:01:27.49ID:RvJSUZq+
プロフィール欄に最終ログイン日時が出ればいいのにと思うことはある
まあそれだとアクティブなのにメッセージの返信が来ないとかで荒れそうだけど
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:05:48.55ID:5U+C/5cn
色々考えると大雑把にログイン時間出るのがいいかな
1週間以内2週間以内1ヶ月以内3ヶ月以内半年以内みたいな
自分は放置垢を切りたいだけのステキ点呼だから半年ログインしてない人は切ろうとか基準に
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:08:11.97ID:MwrtUmwk
最終ログインあったら通知確認の為だけにログインしてもこいつログインしたのに投稿済の自分の作品にステキしないとか恨まれそうだから嫌だな
読む日はバラバラでも恨まれないようにステキはまとめて全員分同じ日にしてるから
ピクログもね
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 14:42:08.14ID:73xpQp9l
最終ログイン大まかな範囲で欲しいわ
オンオフ機能合わせて
むしろステキしたしないでごちゃごちゃ気にする
書き手フォロワーに切ってほしい
作品倉庫にしてる人だっていうのに
書き手だけどよほど気まずいネタでもなきゃ
ありがとうの気持ちでステキすぐ押しちゃう人間だから
勝手に相互会認定されんのめんどくさい
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 15:38:11.28ID:IkfWeSYu
ブログみたいに3か月完全放置で表示が出るくらいなら便利かも
ソシャゲみたいに細かく出されるとこいつ毎日ログインしてるって笑われそうで嫌
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 16:50:07.29ID:kSQprg5x
リアクションないけど放置垢ではない場合
自分以外の誰かにはステキしてる可能性も
考えられるわけだよね
双刃の剣だけど思い切れていいかも
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 16:57:25.20ID:7uMhm6QS
自ジャンルは承認後に作品見て好みじゃなかったらフォロー外せって人が多いんだけど
自分的にはステキするほどでもない作品=こっちからフォロー外す手間かけるの嫌(いまいちな作品のための労力がもったいない)って感覚だから足跡機能あれば勝手に切ってもらえて便利かもしれん
少数派だろうけど
ちなみに自分も書き手だけどステキの有無には全然こだわらない
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:08:02.15ID:9LDkQxss
いまいちなつまらない投稿が自分のタイムラインにあふれてる方がよっぽど気分悪くない?
好みの書き手の作品も埋もれて流れていってしまいそうだし…変わってるなあ色んなのいるね
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:10:49.19ID:b8I+SXCD
>>575って「大したことねえな」って思ったらフォローしたままだけど新作が来たら読むの?
読まないならまあ納得できるけどこういう偉そうなのに限ってちゃっかり読み続けてはいるんだよねw
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:49:02.76ID:bzEShLSJ
>>575
いつもの人って分かってはいるけど、フォロー申請許可するためにあなたのプロフやらあれこれ確認する書き手の手間は何も考えてなくて草
あなたの申請を許可する書き手の労力がもったいないからもうフォロー申請送るのやめたらどうかな
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:18:15.90ID:zT1kG6Lb
こんな所に書き込みしないで運営に
自分が欲しい機能の意見しまくればいいだろ
反映されるか知らんけど

ここで自分の納得できる答えなんかも
出ないだろうに、とは思うね
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 13:08:21.33ID:MuVwWje7
URLを閲覧ユーザーごとに変更するにチェック入れると他の作品の説明欄とかピクログとかから飛んだ時にエラーページ出ちゃわない?元からそういう仕様だった?
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 14:37:11.12ID:v74afMcp
元からそういう仕様のせいで使えたもんじゃない機能だなと思ってる
実装する前にこうなることを想定していなかったのか何なのか
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:55:30.81ID:YtovHg2h
「ABはブロマンス萌えです!性描写あり作品でもそこだけ飛ばせば読めます!」ってプロフに書いてた人がエロありABしか書いてない私に申請してきたから否認した
そしたらプロフを「以前はブロマンス一択でしたが最近性的関係のあるABも読めるようになりました!」に変えて再申請してきたけどそういう問題じゃないんだよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況