気のせいだと思うが曇らせや夢タグで誤魔化したヘイト小説が増えたと思う
流行った某海賊映画のutとakgmや人気がある某競馬擬人化アプリのヘイト作品が特に多いと感じた
某海賊映画は映画自体見てもないくせに「愛はあります」とか「ヘイトの意図はありません」とか
書いているし、某競馬アプリは至っては実在する馬がモチーフだから公式から二次創作を控
えてほしいって言われているのにこんな小説を書いているのは理解ができない
ブクマ稼ぎしたい自己承認欲求しかない奴らが書いているのがよく分かるわ