ヘイト系で最近ビビったのだと「作品Aが作品Bの踏み台にされるのが多くて腹立つ」と、これはわかる
だが続く言葉が「Aはよその作品を踏み台にする側であってBに好き勝手されるものじゃない」というもの
ファンの集い的な掲示板に書かれた意見で賛同も沢山ついてた
どっちの作品も神様的なものがわんさか登場する華やかな話で他作品を踏み台にしてるクロスオーバー創作は多いんだけども、それにしたってこの思考はない
自分たちがやられて嫌だから他の作品にもしちゃダメなんでなく、自分たちがドアマットよろしく足蹴にするのはいいけど逆はダメってそれいじめっ子の思想じゃん