X



【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ101【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/13(水) 11:58:47.60ID:zZqfNqEL
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ100【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633514568/l50
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:12:38.12ID:xoYJnd2z
>>591
村長は591がちやほやされてるのに嫉妬してるんじゃない?私の方が上手いのに何で新参がもてはやされるの?的な
自分ならブロるな
そういう人との付き合いで時間使うの勿体無いしそれきっかけでジャンルを嫌いになりたくない
エアリプ嫌味言ってるの多分殆どの人は気付いてると思うし察してくれると思うよ
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:19:27.98ID:MYifTMkW
>>594途中で送信しちゃった
村長がブロックされて騒いでもたぶん他のジャンル者は
内心そりゃそうだとしか思わないだろうから気にせずブロックして良いと思う
ストレス因子をずっと残してる方がジャンル活動長続きしないよ
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:42:37.07ID:V+z/lbMv
>>591
今まで界隈の寵愛を一心に受けてた村長が新規でチヤホヤされてる591に嫉妬してるように見える
ブロったりミュートのままスルーして構わないと思う
村長の手前周りの書き手は表立って言わないだけで気付いてるだろうから
村長が騒いでも村長派以外はスルーするだろうし
まだ活動したいなら変なストレス溜めないで好きにして楽しく活動したほうがいいと思う
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:55:04.86ID:7YIJmfo3
村長に当て付けされながら楽しく活動なんてできるかね
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 19:38:43.07ID:6wB6fA7B
ちなみに村ってどれくらいを村と言うの?
10人くらいの所から100人くらいの所に移り住んででかいとこだなーと思っていたけど
こっちが村で前ジャンルは限界集落だったのか?と最近思い始めた
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 19:52:46.79ID:pUjL2BT9
村長といえば
小規模カプなんだけど〇〇村って言われるのすごく嫌だ
界隈の中でも気が合う人としか付き合いたくないから一括りにされたくねえ
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 19:58:44.12ID:hk3B+FDi
自CPは描き手が2人だから限界集落とも言えるけどジャンル外からのROMも見込めるから村気分
性癖の不一致により描き手同士でお互いをスルーしているから楽だ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 20:14:13.87ID:FMMnGH5e
あるジャンルでも特にマイナーなもの描いてるけど
こっちは盛り上げたくてRTやいいねしてるけど
他の同じキャラ好きな人には一切反応されないし嫉妬されてんのかなって感じる
数字だけなら自分が一番取れてる
もしかしてあまり向こうには反応しない方がいいのか?
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 20:20:55.82ID:OsMjlG2L
ネガティブだったり攻撃的だったりする人のツイート見てるだけでしんどくなるから、特に何されたわけじゃなくてもブロックしてしまうことがある
向こうからしたら、え?何の絡みもないのになんなん?てなるかな
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 20:21:48.48ID:AtFIvmkp
同カプの書き手が知る限り私含めて3人くらいしかいない
同カプのよしみでいいねRTしてるその内の1人からはほぼほぼ反応される事がない
もしかしたら支部ではブクマなりしてくれてるのかもしれないがそんな事考える時点でその人の作品あんまり好きじゃないのに気付いた
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 20:40:41.33ID:AN3H0OQg
ジャンルAとジャンルBでアカウント分けて活動してるんだけどA垢にB界隈の人から感想をもらった
その相手とはB界隈でも元から少し交流があるので「実は同一人物です A垢も見てくださって嬉しいです」みたいにして身元を明かしたら気持ち悪いだろうか
アカウント分けてる理由はA(B)目当てでフォローしてくれた人にとってはB(A)ネタが流れてきたら迷惑かなと思ったからなんだけどこんなことで悩むくらいなら最初からbioに別垢記載しておけばよかった
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 20:46:27.31ID:aMdseNQ+
>>612
気付いてて送ってきたのでは
気付いてなくて明かされても別にキモいとは思わないな
交流あるなら明かしてくれた方が会話スムーズになるし有難い気する
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 20:58:44.26ID:OcvycPVa
同じカプ内でも派閥があって村があちこちにあるうちのカプ
攻が受に性的興奮持たないことが是とされててわちゃわちゃ精神的な繋がりが主流
自分は半々と言う感じでたまにエロも描くから毒マロも何回ももらったことあるしエロ描く人はどんどん撤退してるから毒マロ粘着されて筆折ってるんでは?と思い始めてきた
実際複数の人が送られてる様子
エロ描く界隈では人当たりのよい心の広い村長がいて表立った付き合いは居心地よくありがたい
毒マロ主マジで滅びろ
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:06:51.78ID:H7jZ5i9z
自カプ最大手で絵も漫画もめちゃくちゃ上手い万フォロワーの人いて投稿された作品は必ずRTで回って来るから毎回目には入ってるけど
いくら絵や漫画が上手くてもキャラ解釈や話の内容が好みじゃないからいつもスルーしてる
周りから見たら人気者に嫉妬してる!と思われたりもするかもな
でも本当に好みじゃないんだよね 同カプ内の2桁フォロワーの低浮上壁打ちの人の作品の方が好き
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:16:42.52ID:I0UZVBy7
すげーわかる
大手ってその人自身の個性で売れてる部分あるから作品下敷きにした2次楽しみたいものとしてはあんまり伸びてない人の方が美味い
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:59:14.96ID:z9LijyOu
大手にもめちゃくちゃ刺さる作品ばかりでずっと追いかけたいタイプからジャンル問わずバズりやすいネタでフォロワー増やしてるだけのタイプにキャラ解釈や作風が全く合わないタイプがいるからな 後者2つは目に入りやすい分スルー→苦手→地雷になることもあるから最悪ブロックしちゃうわ
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 22:26:18.40ID:q8wZbMO5
>>618
わかるなー
私も界隈フォロワー数上位は解釈が合わないからあんまり…

上から目線な言い方になってしまうけどある程度の画力があればキャラ解釈や話の展開の方が重要に思うようになってきた
フォロワー数が中堅〜下位ぐらいの人の方が好きなこと多いわ
絵は後からいくらでも上手くなる可能性があるしね
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 22:44:09.64ID:NU1GGOuM
村長のフォロー辿れば1クラス分ぐらいはいそうなんだけど
みんな鍵垢だから壁打ちの自分にはいないも同然だわ
支部にいる書き手は片手で足りるほどで特殊性癖垢が垂れ流してて萎える
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 23:40:19.29ID:cvugOQCw
数千人フォローしてる完全なROM垢(ツイートなし)からフォローされると見きれてないだろうにまだ増やす?て不思議に思ってしまう
TLまず追えてないだろうしリストで見てるならフォローしなくてもいいし最初から見ないつもりならフォローしないだろうし…
私はオフやってないから逃したくない告知があるとかそういうのもない
描き手やある程度呟いてるROMなら営業やフォロバ目的で大量フォローするのはわからなくもないんだけど
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 23:47:28.03ID:7YIJmfo3
>>629
フォロワー限定エロが見たいとか
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 23:51:33.16ID:Oq7zuh/N
以前フォローしてからリムった鍵垢絵師がポイピクでエロあげてたからまたフォロー申請したんだけど一ヶ月音沙汰ない
アイコンとか変えてるけど通知見てないってことある?
やっぱり前に一度リムったからかな…
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:14:09.70ID:e1IicXDe
フォロ限エロ話書いてるからその手の数千フォローしてるようなROMにいっぱいフォローされてるよ 読んでないんだろうけどね
でもツイやってく上でフォロワー数って大事だから、どんどんフォローしてって思ってる
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:22:55.72ID:SXz4MBAz
>>632
自ジャンルの絵描きフォロワー限定公開のエロ絵描いて
フォロワー増えてまたフォロワー減ったらブチギレしてたよ
けどフォロワー限定エロ絵でエロ厨釣るほうもよくない気がした
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:48:43.27ID:cNY3IDlC
フォロ限の2つの目的
1、なんでもいいからフォロワー数増やしたい
2、既にフォローしてくれてる人に見て貰いたい
前者はどんどん増えろーだが後者の場合見たあとリムる人合わなかったのだろうから縁がなかったとブロック
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:57:02.24ID:e1IicXDe
パスワードを入力するの面倒だし、フォロワー増えたらなって若干よこしまな気持ちでベッターにフォロ限のエロ二次小説あげてる
やっぱり印象悪いのかな?読んだ後でリムられるのは仕方ないからそこまで気にはしないよ
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:20:35.95ID:QcpBH+C4
R18作品をフォロ限するならアカウントそのものを鍵にすりゃいいのにって思う
通りすがりの18歳未満でも一瞬フォローしたら見えちゃうから隠す意味がないし
フォロワー稼ぎたいんだなとしか思わないから印象はよくない
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:24:42.14ID:QPjUziQr
フォロ限に釣りだのフォロワー稼ぎだのとイライラするのはフォロワー増やしたくてしょうがない同業者だけでROMは何とも思わないよ
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:30:55.81ID:TRHqCu3M
選挙の季節ってことで、TLがオタ垢で政治の話しちゃう意識高いアテクシツイートだらけ…最悪

この人は大丈夫そうだなと思ってフォローした大人しい感じの垢まで
時間がたってくると政治ツイフェミツイし始める
自分の見る目のなさにも腹が立つ
そのうち政治ツイフェミツイし始める垢をあらかじめ見抜ける人居たら
どうやって見抜くのか教えてほしいわ…
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:41:31.29ID:D/HTwdNZ
原稿進捗と不特定多数に見えるところでのラフ公開が頻繁じゃなくて空リプと何々さんが描いた推しカプとか他人ありきで呟かずに創作する理由が一貫して原作が好きだからって人は政治とフェミの可能性低いよ
あと一枚絵を丁寧に描いてる人も比較的落ち着いてる 字書きは9割時語り行きだから最初から避けたほうがいい
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 02:19:52.40ID:aIefweXJ
原作愛に溢れて原作を丁寧に下敷きにした作品を書く人って埋もれがちでもったいない
エンタメ全振り大衆向けエロやカリスマ性のある個性強めの大手が数字取れるのは理解できるが
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 02:42:52.78ID:1K1CWqLP
>>646
自カプの字書きの人で何種類かの自慢話を1ヶ月間でループさせてる人いるわ
いいねが1つでも付くかリプで凄いですね!って言われるまで続けるのかな?って思ってる
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 03:21:49.97ID:nzpet6Wv
プレイヤー主人公のアバターをキャラメイクできるゲームジャンルに来たんだけど、
「うちの子」の設定を付けてる人ばかりでちょっと気圧されてる
○○くんはお酒に弱いから○○が介抱しますーとか、○○はこういう出来事があって○○と出会ってるからなーとか
誰にも聞かれてないのにオリキャラ設定をつらつら書いてる人がTLにズラッと
正直全く興味ないしちょっと痛いなぁと感じてるんだけどこれも自分語りに入るんだろうか
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 03:34:18.81ID:SU8ge7ku
エロっていいねでリス限の人も多いけど鍵垢だと存在のアピールすらできなくて詰む
せめてフォロワーの事は先にリスインしてくれれば良いのにといつも思う
フォロ限も作品は好きでも普段のツイートが苦手なことあるし
パス限やポイピク支部に年齢制限で投稿してくれる人が一番助かる
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 04:32:35.05ID:1SyrLKsA
鍵の人フォロー外してくれてすこしホッとしてる
たまに鍵開けてくれればあー同志なんだなーヨロで済むんだけどずっと鍵だと素性分かんないのよね
別にTL観察したいわけじゃないんだけど貴様何者だみたいな不安がちょっと続くし
本当にジャンル者なのみたいな
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 04:53:34.81ID:p/PhGOz2
フォロ限はフォロワー数稼ぎ目的!って定期的に見かけるけどフォロワー稼ぎたいなら普通にラクガキTwitterに投げたほうがフォロワー増えるわ ワンクッションにちょうどいい公開範囲なだけだよ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 05:03:35.58ID:rMXC9f/2
マイピク募集してない公言してる壁打ち垢が時々マイピク限定作品更新しましたーってアピるのなんなんだ
今いるマイピクだけにしか閲覧させる気ないなら更新した時にお知らせ届くし壁の外に向かって言わなくてもよくないか?
忘れた頃にやられるからウザすぎてブロックしたわ
見せる気ないのにかまちょするの無駄に嫌われるし意味ないよね
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 06:31:17.31ID:YTNC6z7V
異常なほどの顔カプアンチってたまにいるけど、勝手に人様のキャラをホモ化してる時点で同じでは…?って思ってしまう
腐女子は男の友情を食らう化け物だし
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:34:03.87ID:aWdpwJ4b
フォロ限エロは微妙だったらリムじゃなくてブロックしてる
リムだとまた同じ失敗しそうで
みんな合わなかったらリムってるのかな?
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:48:48.89ID:/MbA6ADs
フォロ限エロしたら500から1000みたいにフォロワーが倍になったことがあるが
わざわざフォローして見てもらう分クオリティを高くしないとと力を入れた
だからリムはほとんど無かったが支部にまとめるタイミングも気を使うしとにかく疲れた
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 07:58:46.04ID:9FD3uYl6
エアリプ厨とか二次なのに作家気取りとかが苦手で界隈そんな人ばかりで自カプ読めなくなった
ミッサマみたいな村感も見えてきていよいよ無理
皆楽しくSNSやっていてほんとすごいよ羨ましい
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:25:27.15ID:t/4hQlsb
>>650
いわゆるうちの子厨で自分語りより痛いイメージ
関わらなければ無害なのでスルーするといいよ

キャラメイク系じゃなくても既存のキャラに極端なオリ設定作る人もうちのこの素質あると思う
好みの外見に自分好みの設定つけたいみたいな
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:42:05.66ID:CCirfToy
おしゃれな生活()をヲタ垢で語る人がいて毒マロきたらしく吉牛されてた
作家気取りでジャンル自分なおしゃれアピールが鼻についてた人は私だけじゃなかったんだな
おしゃれ垢を別で鍵付で作ってたけどよくあんなのフォローするなと思う、インスタやらで他にもいっぱいいるのに
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:45:16.44ID:nPLrALh5
ツイでやたらと鼻につく人って作家気取りなんだよね分かる
旬ジャンルの大手とか壁サーとかなら分かるけど村ジャンルの温泉でみんなブクマ二桁とかの世界なのに
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:46:15.32ID:AyI9NWqI
マロって前よりさらに規制強くなった?
エロ系への感想は人に送る前に自分宛に送って試すんだけど
前なら届いてた単語も伏せられたり届かなかったりする
ちなみに自分のマロ設定は1番緩いやつ
エロ扱ってる人にはマロは感想届きにくい状態になってるかも
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 09:10:08.87ID:I5A8Kfyb
マロはもっと感想が届きにくいツールだと言うことをもっと知られて良いと思う
感想欲しがりの人はマロやめた方が良いと思うんだよ
毒マロ避けはわかるけどさ
毒マロ嫌な人は感想ツール置かないとかアンケートっぽい感想ツールにするとかにした方がいいと思う
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:10:30.53ID:6vPGWZfk
htrなのにいつも自作語りとかしてたりスランプだとか言ってるの見るとなんか自信出てくるわ
こんな人でも自我出してるんだから私ももっと出してもいいかもしれない
参入すぐの頃は人目なんか気にせず楽しんでたのにな
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:19:16.41ID:/MbA6ADs
フォロワーが増えるたびに下手な事を呟く危機感が増していく
大手ほど静かなのはこういうのもあるのかな
カプ萌え語りでリムるやつは去れという気持ちになる時もありその時は連投してしまう
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:22:44.24ID:e1IicXDe
萌え話はいいんじゃない?それ目当ての人多いよ
自分はここ見てから私生活系の呟きは一切しないように自戒してる
したい時はリアで使ってる垢に呟いてるよ
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:29:34.47ID:lLQXqWe9
>>618
自カプの話かと思った
ジャンルはデカいけどマイナーABカプで神1人しかいないし、
その神だけがずば抜けていいね、リツもらってるけどいまいち刺さらない
最近はCBが熱い!みたいなこと言って自カプから出ていきそう…

同カプ内の2桁フォロワーの低浮上壁打ちの人は
投稿自体少なくていいねもよくて3桁ギリみたいな感じだけど
支部ではそれなりに評価されててこっちの人の作品のほうが好き

大手だろうと刺さらないものは刺さらない
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:29:54.80ID:SXz4MBAz
>>673
htrが自作語りスランプ語りしてるから余計人気でない
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:33:53.69ID:AeZRTtPr
お題箱はその名のとおりリク送るものかと思って送りにくいな
こっちはマロやほめて箱の方が感想欲しいんだなって分かりやすいけど
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:59:41.28ID:hWSz+xIQ
物凄い手の早い絵描きがフォロワーにいるけど一日2枚はさすがに食傷気味
上手くても投稿頻度高すぎると魅力的に見えなくなるもんなんだね
反応するのが面倒くさくなって低浮上になってしまったわ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 11:10:41.82ID:b9qiky9T
マロ連打したら送れたわ
筆の速い人は単純にすごいなと思うのと同時に遅筆な自分は焦燥感にかられてストレスになるのであまりフォローしない
特に同CPだとやろうとしてるネタ先に出される懸念しかないので更新遅い人のしか見ないようにしてる
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 11:18:14.70ID:aeGh9Xsg
仲良くしてた人(A)からTwitterでブロ解された
Twitter以外のツールではAは今までどおり私と仲良くしてくれるので
どうしてTwitterでブロ解したか聞いたら
私がAの大嫌いな人Bと繋がってるのを見るのが嫌だったと言われた
Aと私は女で、Bは一部の女に対してセクハラなコメントをする勘違い男

私もBをブロックしたいくらい嫌いだけど、Bは界隈内で顔の広い人なので我慢してリムらずミュートで対応してた
我慢することないやと思って私もBをブロックしたらまたAと相互になった
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 11:53:09.53ID:JfswvrsH
ピークだった頃はとにかく萌えを吐き出したいのと先を越されるのが嫌だったから筆早かったな
今思えばそれを嫌がってた人もいただろうな、でもこっちも悪意なんてないし出したもん勝ちなんだよね
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:01:23.15ID:eVJKEVRL
ものすごく速筆の人いてすごいって持ち上げられてるけど見てて疲れるから苦手
もちろん向こうは悪くないし、だからこそこっちが心狭い気がしてきて余計疲れる
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:14:42.61ID:KxH/Kj+O
いま描きたいものが多い状態で週三くらいでTwitterにアップしてるけどそれでもちょっと多いかなと思ってストックに回ってるものもある
自分も見てる側だと反応に疲れるのも分かるからどれくらいのペースがいいのか悩むわ
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:20:06.01ID:2lfHb5Pi
投稿頻度は多くても2、3日に1回位がちょうど良いかな?
他人のやり方は自由だし言うだけで描かない人よりは全然良いから個人的には好きにやればいいと思うけど

毎日描いてもせめて傾向違うキャラや別ジャンルとかならまだマシかも
同じキャラ毎日はキツいね
雑htrだと尚更
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:21:57.84ID:p/uNdrLW
筆が速い人は凄いと思うけどかなりそれでTL埋まったり検索妨害になってたり「筆止まらない」系の自語り始めたら少しイラッとする
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:24:14.41ID:CCs1X+Rl
ほぼ毎日2〜3枚落書きあげる人は段々嫌になってきた
落書きは落書きで魅力はあると思うけど高頻度だと『たまには時間かけて仕上げてくれないかな…』と勝手なこと思ってしまう
週3くらいなら個人的には全然大丈夫

>>683
人間性が嫌いな人がいるとそのフォロワーも無理になる気持ちわかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況