X



【ゲスト】合同誌にまつわる話91【アンソロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:03:29.62ID:w7jy/sGJ
合同誌・ゲスト本・アンソロにまつわる、困った話やよかった話を当事者(主催・共催・執筆者等)が語るスレです。
複数執筆者がいる本ではとかく起こりがちなトラブル。
その愚痴や、回避方法などを語って下さい。
失敗話も成功話も他山の石。マターリ聞いて、自分の本に活かして下さい。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
※参加者へのお礼(金/物)はジャンルや状況によるため過去ログ熟読のこと
※釣り師は華麗にスルーしてください
※晒し・ヲチ行為・外野のゲスパー禁止
※憶測の混じった書き込みは控え、サークルや発行物を特定できるものはフェイクを入れるなどの配慮を 
レスする場合もそれを踏まえ万一分かったとしてもそのアンソロ知ってる等とは言わず別件として扱いましょう
※辞退した、途中で抜けた場合は当事者に該当します

※その他テンプレは>>2

※前スレ
【ゲスト】合同誌にまつわる話90【アンソロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1624072285/
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:54:19.53ID:a0MRDSR6
依頼だと全員してない全員するどちらかで揃えた方がいい
公募はホントにどっちでもいいと思うが

作品は好きだけど普段のつぶやき嫌いだわあわないなって人も絶対いるけど
依頼と公募半々の時(公募が下手とオフ初心者しかいないヤバいと思ってウマ何人かに依頼した)
公募の人たちも我慢してフォローしてミュートせずにいたよ
そういう人たちはアンソロ原稿ガーってすげー愚痴るし
やっぱ苦手だったけどめっちゃ我慢した
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 02:15:23.90ID:ZWM31ACG
依頼だった
壁打ちフォロー0とかのウマも数人誘ったからフォローしちゃうとフォロー返さなきゃいけないみたいな圧になっちゃうかなって思って遠慮しちゃってだんだけどそう思ったりするかもだよね
参考になりました
ありがとう
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:12:35.30ID:uBThWlDu
>>581
壁打ち0フォロー何人かいるアンソロ進行中だけどフォロバされてないから心配しなくて大丈夫だと思う
普通にDMだと良好にお返事頂いてるし
心配ならフォロバ不要って書いておけば片道でも気にならないんじゃないかな?
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:21:06.62ID:uBThWlDu
虚言癖ある人が参加者にいて誘う時気づかなかったことを後悔してた
盗作とかあったらヤバそうだから警戒してたんだが
結局〆切間に合わないと連絡が来て向こうから降りてくれたから助かったんだけど、降りる連絡にもろくな謝罪もなければ速攻垢消ししてアンソロ辞退した旨を自分の口から言わずに消えたから問題のある人はどこまでも非常識だなと思った
アンソロ辞退の理由、嘘風潮されるよりマシだったかとは思ってる
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:25:03.71ID:uBThWlDu
毎日のようにTwitterのスペースで朝から晩まで喋ってフォロワーとキャッキャしてたからそりゃ間に合わないわな
スペースなんて参加してるの一発で分かるのに忙しいから間に合わないは草すぎる
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:06:30.34ID:VPrTJ0pd
交流あった同カプからアンソロ作り指南してほしいっていわれてしたけど
結局自分自身はそのアンソロに誘われなかったわ
こういうお気持ち問題って度々ツイで流れて来てそれ見るたびにうわ〜って思ってたけど
いざ自分がその立ち場になるとキツいんだね…
そのカプ好きで波風立てたくないからお気持ちしなかったけどキツかった
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:49:23.42ID:Qpz1LMxu
>>585
それその主催が波風立てないようにして逆に立っちゃったパターンと見た
定員オーバーで誘えないけど何も関わりないのもハブってるようにみえるかも…と指南役というかスペシャルサンクス枠に選んだというか
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 12:15:57.65ID:ecD16dKu
実際どんなやり取りをしたのか分からないからなんとも言えないけど指南役は指南役であって参加者ではなくない?
アンソロ作り教えて!って言われたら自分が参加する認識は持たないな自分は
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 13:52:30.40ID:QdnxeQNW
過去に「下手な奴とは友達になりたくない」とフォローを断られた大手の人が今更にTwitterのDLで「アンソロ参加しませんか?」ときたから過去の下手な奴のスクショ画像貼って2chのお断りしますのAA画像貼ってやったよあースキッリw
多分下手ですぐにジャンルから消えると思われてたんだろうなら、別の神と交流してるからそれ目当てに自分を誘ったんだろ。よく誘えるよな…
0590sage
垢版 |
2021/11/30(火) 13:53:36.95ID:QdnxeQNW
>>589
ごめん、ならが余分
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 14:00:43.35ID:n5ZMZSUm
イタタタタ
黒歴史製造中か
下手にスッキリ系などに憧れてるとそうなるのかな
バカだな恥ずかし
共感性羞恥ってこういうのだろうな
武勇伝ザマア いやあー恥ずかしー
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 14:33:01.59ID:nmbgRhm6
過去主催でした
主催の私がやらかしてしまいアンソロは中止したんだけど
その時の辞退者たちがアンソロ用に書いてた原稿で合同誌を出した
そりゃ公開はお任せしますとは伝えたけどまさか本にして売るとは…という愚痴
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 14:50:24.83ID:yMFrBbeH
中止したのに辞退者? 辞退者が多くて誰もいなくなったから中止したってこと?

主催がやらかしていないなら当て付けか?って思うけど
やらかしたのなら仕方ないな
ジャンル者も原稿がお蔵入りせず読めて喜んでそう
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 14:55:05.77ID:z9NyNL4S
昔主催原因で中止になって原稿は各々ウェブに上げたりお蔵にされたりしてたアンソロがあったけど
気まずいしやっぱり本で欲しかったから参加者や買い手は悪い思い出は無かったことになってちゃんと買えて嬉しかったろうな
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 16:22:12.18ID:hFExgLrR
フェイク有り自分が参加したアンソロも主催やらかしで中止になったことあるからそういう形で本にできたならむしろ参加者も買い手も良かったと思うわ 主催が助けて欲しいって言うから無償で原稿以外も手伝ってたのに恩を仇で返されて頑張って描いた原稿も無配にするしかなかったよ
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/30(火) 16:38:37.46ID:kg8BYU7X
自分のせいでお蔵入りになる可能性があった
参加者の原稿が世に出せたことを安心するんじゃなく
自分抜きでやるなんて!と思うような人間性って時点で
主催側に問題があったんだろうな…としか思えない

本人はアンソロ発行は出来なかったけど努力したってつもりなのかもだが
正直アンソロ企画して中止する人って、何もしない人以下なんだよね
他に似たような企画を立てづらくなるし、外から見たら問題がある界隈に見られそうで盛り下がるし
こんなとこで愚痴ってないで反省しなよ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:15:04.04ID:E+L5DoZa
優先っていうのが数日の話なら
参加者に送るお礼の品を用意している最中の可能性も一応はある
どうせ発送するなら一緒にしちゃった方が絶対楽なのに、と思うから、そういうこともあるかなと

数週間、数ヶ月ならキレていい
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:42:02.60ID:FPoEAdV3
だいぶ前に主催した合同というかアンソロで委託書店から再販して追納してほしいって打診が来たんだけど
再販するなら参加者に一言声かけるべきだよね
アカウント消して連絡取れない人もいるし再販は無しかな
0611606
垢版 |
2021/12/01(水) 12:31:27.93ID:w3k/3QZ8
レスありがとう
通販滞ってるから献本はまだ遅れますって連絡頂いたんだよね
気長に待ってみます
未だに寄稿作品の感想なかったり発行前から軽くモヤつく件が多くて献本のことも過剰に気になってしまった
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 14:36:22.55ID:YtKIH0eV
うちもまだ献本こない
イベントで購入した人が主催に感想リプとかしてるの見ててモヤモヤする
大抵のアンソロはイベント前には到着→献本発送してて執筆者が素敵な本なので是非!って宣伝してるよね
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 15:15:05.00ID:Swi9Tv8z
それは装丁、お礼の内容、ジャンル、主催の家の広さによるんじゃない?
自分が当日不参加イベ発行で参加したアンソロ8件のうち6件は
先に金券系のコードや感想メールが報告と御礼&発送についての連絡と一緒に届いた
追って箱物の御礼品+金券+本+ノベルティが60サイズくらいの箱で1〜2週間以内着
金券無し、献本+プチギフトのレターパックやクリックポスト発送アンソロはイベント当日〜翌日に届いた

友達のプチやアンソロを手伝った時
通路が段箱で埋まってて部屋中もめちゃくちゃで混乱してたから
イベント前に用意出来ない人が多いのは理解できる
でも慣れてる主催は発送スケジュールも執筆者のサイトに書いてた気がする
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 15:19:59.62ID:p3HSQRGy
イベント前に到着して参加者も宣伝してるのはコロナ以降増えたイメージ
コロナ前はイベント当日手渡しで受け取る人の方が多くなかった?
手渡しで受け取れるならわざわざ住所氏名を渡したくないし
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 15:31:21.35ID:Swi9Tv8z
>>614
コロナ以降は当日のイベント参加してない執筆者の方が多くなったし
印刷所が暇でめちゃくちゃ早く到着するようになったから主催によっては早く準備できるかもね
自ジャンルはBOOTHやピクスクで匿名発送増えてるみたい
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:25:00.75ID:hvDxmuZN
過去に寄稿したところから献本が全然こなかったことある
理由は「コロナで外出自粛してるから郵便局いけない」だった
主催はその間もおでかけして推し祝いしてたし外食や買い物もしてツイ報告してた
半年くらい経って他の参加者が「もしかして献本て送りました?そうなら事故の可能性があるから調べたい」とリプ
「今お礼の品を買いに行くところです…遅れてすみません」と回答
その後数週間経ってネットでも買える小さい菓子袋とテンプレ感想と献本が届いた

お礼の品なんていらなかったし献本送付だけなら集荷に来て貰えばよかったのにダラダラ引き伸ばした意味がわからない
コロナ自粛理由にしてたのに外で遊び呆けてたんだから言い訳できない
あの参加者がせっつかなかったら今も届いてなさそうだという思い出
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:05:58.76ID:mdwM5iFA
フェイクあり
主催の都合でアンソロの発行が一年以上遅れた(遅れた理由については納得してる)
でも2回目の「発行遅れます」って連絡から半年以上音沙汰なかったし受領の連絡以降「良かったです!」レベルの感想すらない
年明けにようやく発行の目処が立ったらしいけど献本は通販開始の半月くらい後になるらしい
誘われたときは嬉しくて仕方なかったけど今はもう二度とアンソロには参加したくないなって気持ち
長々と吐き出しごめん
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:22:35.93ID:3EJLNeN6
>>615
ブースで参加者に送料こっち持ちで匿名発送出来るんだっけ?
よかったら教えてほしい
いつも匿名希望の人にはヤマトのライン使うやり方でしてたけどどっちが手間なんだろう
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:05:29.80ID:hbLbikzB
>>620
そのアンソロの執筆者に聞いたらBOOTHはBOOTHがいいっていう希望者のみ
それ以外はピクスぺだったみたい
コンビニ決済ではなく金券対応か振込の選択だったみたいだけどコンビニ決済なら
番号さえ教えれば主催負担でできるね
まあそれならピクスぺの方が双方楽そうだけど
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:06:47.09ID:BLj1zSHZ
依頼アンソロの原稿が締め切りより一ヶ月以上早く送られてきたら主催は嫌ですか?
自分の個人誌の原稿もやりたくてアンソロ寄稿分を早く書き上げてしまった
手を抜いたつもりは全くないが時間がかかってないと思われて嫌な思いをさせないか不安
でも仕上がった原稿が手元にあるのも落ち着かなくて
ちなみに依頼があったのは8月、締切は1月、発行予定は4月
秋にリアイベあったのでアンソロ参加者もみんなその後から手をつけていると思われる
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:30:17.36ID:LIul0jcH
早い!とびっくりはするけど嫌どころかありがたい
手抜きとは思わないけど後日差し替えたくなるようなら一言つけてくれるとありがたいかな
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 15:14:47.09ID:gyGWSUPt
早い分にはいいんじゃないかな?

以前アンソロ参加した時に献本と一緒に感想の手紙がついてたんだけどアンソロテーマと表紙の色をイメージさせる凝った用紙と封筒使ってて嬉しかったなあ
他にも色々参加したけどあれが一番思い出に残ってる
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 06:23:17.33ID:K4CqzYcU
じぶんの作品を好きではなさそうな主催に声をかけられてマイナーカップリングなので了承しちゃったんだけど
いまになって原稿を渡すのが不安になってきた
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:00:18.57ID:AdiprK+r
アンソロ辞退した人の作品を、主催が破棄してって言うことはよくある?
友達が参加したアンソロの主催がやらかし→友達辞退→主催から作品は破棄してくれって言われたって

作品を破棄しろという人間がいることに驚いてる
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:24:04.51ID:5+oIltUU
4月に出す合同誌参加表明出してこれから打ち合わせって時に同メンバーの相互だった人に突然ブロックされて混乱している。いやこれから打ち合わせあるし気まずくないのかなって?こっちは気まずくて大混乱だし、抜けたくて仕方ない。
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:35:14.11ID:w8E196Gl
>>634
気にすんなと言っても気になるだろうけど
ブロックってべつにそんなに特別じゃないから
検索の邪魔→ブロ
ガチ固定と雑食の溝からくるRT作品→ブロ
女体化オメガバ獣化〇殺し妊娠出産死にネタ無理→ブロ
自分が嫌いなあの人と繋がってる→ブロ
とか
ほんと気にしなくていいってくらいブロの理由なんてどこにでもあるから

でも抜けたいなら当然抜けていい
ここから4月まで短いようで長いしね
本できても微妙な気持ちで見直しにくいだろうし
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:42:45.40ID:5+oIltUU
深夜にレスありがとう。本当にどうしたらいいか分からなくて情けないが泣いたりしてしまったんだ。皆のレス見て様子見しつつ辞退の方向で話を進めてみる。
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:02:13.73ID:mtoa6ams
>>636
ブロは自由だしショートカットミスかもしれんし人格がダメとは限らんが
これなら打ち合わせする合同誌仲間をブロはそれこそ一番角が立つだろ
普通はミュートまででブロまでせんよ
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:23:46.71ID:1U2cRgsZ
まだ操作ミスの線があるけど
アンソロの参加者同士じゃなくて合同誌でブロは特別なことだと思うわ
主催と共催の立場でブロされたようなものでしょ円滑に企画進行できる気がしないよ
635の理由はは角は立つだろうけど真っ当だし逆恨みって指摘はおかしくね
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 09:34:29.20ID:5po2/UyR
確かに関わりない人なら私もどうでもいい理由でブロするけど
これから関わりある人を軽い気持ちでブロはしないよ
(押し間違いは除く)

どうしても作りたい合同誌じゃないなら
打ち合わせ前ならスケジュールが〜とかで抜ければいいす
作りたいなら仲の良いメンバーに話してみれば?
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 11:25:26.98ID:5+oIltUU
ブロックについて相談したものです。
元々ブロックしてきた人は主催ではなく単なる参加者です。そして相互になってからまだ1週間くらいです。そこで同メンバーに今日教えてもらったのですが、どうやらその人はどんなに仲が良くてもう一度限界を迎えるとリセット癖?のようなものがあり垢消しやブロックを行うようです。
それでもちょっとうーんとなるので辞退の方向で行こうと思います。
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 11:25:43.67ID:12mREkb0
これから関わるタイミングでブロされるのは自分ならキツいし相手もどうなの?と思う
誤操作もあると思うので
主催や仲の良い合同誌メンバーにさり気なく相談して
上手く探りを入れてもらうかな

もし誤操作でなければ参加取り消しさせてもらう
楽しく原稿できないし本を見る度嫌な気持ちになるから
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 11:33:30.56ID:5+oIltUU
連投すみません。
たった今、他のメンバーもその人からブロックされているという相談を受けて、これはん?ってなりちょっとその人と相談しながらうまく抜けようと思います。皆さん何回もありがとうございます。
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 14:49:49.79ID:w8E196Gl
ブロックさんは多分主催と仲良くなりたくて将を射んと欲すれば
海老で鯛を釣る的な踏み台で周囲と仲良くなり
仲良くなったからこそ周囲が自分より主催と仲良くなんて嫌
ブロックして合同企画から周りにおりてもらい主催囲い込み

とかあるんじゃない?
ターゲットが主催なのか別の参加者なのか色々あるだろうけど
それとは絡まない方がいいってことで
考えすぎず辞退頑張って
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 15:30:42.52ID:qzW2iQ68
改行とゴミ付きに噛み付く奴どこにでも現れるなあ
改行はアプリで見てたりすると気にならない環境なんでしょ
句読点も文句まで言うのは同人系の板だけのような気もする
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:33:40.58ID:QwrUnGFA
アンソロ主催なんだけど
アンソロ完成後で発行前の時期に参加者同士が大喧嘩してしまって
二人共が「もうひとりの人が載るなら辞退したい」って言い出して困ってる…もう印刷終わってんのにどうしろと…印刷代負担してくれるならまだいいけどそんな気もないみたいだし…
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:38:17.01ID:X8ACBO9G
>>653
そんなもん突っぱねる一択だろ…
アンソロと関係ないところでのトラブルは
当方は一切関知しません、そちらでご解決くださいくらいの強気で蹴る
他の参加者も知らんがなでしかないしそういうのに巻き込まれて迷惑だろうし
蹴ってくれないと困るわ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:43:19.94ID:RSmHtrlk
そこは仕事と思って私情は交えず事務的に処理するしかないね
そのままの言葉で印刷に既に回っている事ですし当方としては
対応しかねますと
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:45:38.13ID:iSlogLqx
自分もそんな相談されたところで突っぱねるしかないわ
名前と作品が入れ替わって印刷したとかこちらに非があるならともかくアンソロ無関係の喧嘩なんてしらんがな

とは言えないよな
詳細は尋ねずとも両者のお気持ち()を汲んだ上で印刷がすでに済んでいることや刷り直しの金は用意できない&出来たところで他の参加者を待たせることになり迷惑がかかることはできないと説明する
そこまでお怒りなら献本の有無も再確認した方が良さそうだねお疲れさまです
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:34:18.89ID:ZB4T7g69
店の駐車場で勝手に事故起こされたみたいな案件だね
他の人の言う通りだと思うし主催が毅然としてないと他の参加者にも不安が移りそうだからそうするしかないんじゃないかな
何はともあれ乙
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:57:27.15ID:gCPUBXuo
印刷済んでるような時期に刷り直したとしても
執筆者2人が一気に抜けて発行さらたら
主催が何かやらかしたんじゃないかと疑われかねない
かといって公にする主催も問題ある
丁寧にいなして献本いるかどうか
いらない場合のお礼について考えた方がいいわ
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 02:29:55.25ID:SpQfKvct
>>653だけど
知らんがなって突っぱねろって言うけど現実そうもいかない…気持ちは知らんがなだけど
だって他の参加者とか巻き込んでお互いが被害者ぶって吉牛求めてるんだぜ…マジで困ってるわ
あとアンソロに完全に無関係の喧嘩ってほどでもなくて原因がアンソロの「ネタをパクられた」みたいなことらしいんだよね
私原稿チェックしたけどかなり大きな括りではたしかにネタは被ってるんだけども
絵柄も全然違うし…腐の二次にはよくある話(独特とか独創的、特殊系とは言えないから)別に何も思わなかったんだよねぇ
ネタ被ってますとか指摘するのもおかしいし…

てかマジで最悪
ほんとに厳選して参加者選んだし
絵馬が相当多いのにこんなことになるなんて…
二度と主催なんかやらねぇ
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 05:05:44.28ID:UHTzEplv
>>660
乙すぎる
でも言い方はどうにかするにしても突っぱねるしかないよなー
自分の注意が足りずすみませんって言えばなんとかなるかもだけど悪くないのに謝るのってそういう面倒くさい相手には悪手だしなぁ
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 07:59:22.22ID:1si2J9fU
乙だけど現在進行形のアンソロでそこまで書いていいの?
フェイク入れててもざっくりした部分だけでも特定レベルで
他の執筆者巻き込んでるなら他の執筆者見たらうわぁ…じゃない?
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:22:31.63ID:a3F2TqPc
>>660
角を立てずに引き止めるなら、それぞれに話の色付けは違って、とかそう言う方向で宥めるとかかなあ…
私も主催したアンソロの参加者間でトラブルやられたから気持ちわかるわ
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:23:07.65ID:cTdS2RG8
お気持ち大変よく分かりました!対応しますので
◯日までに刷り直し印刷代と破棄代お振り込み下さい
再編集の作業代はいただきませんで見積もり送っちゃえば
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:52:38.12ID:cTdS2RG8
>>668
さすがに主催が費用負担して刷り直すべきと吉牛する奴はスルーでいいだろ
結局二人を納得させる魔法の言葉はないんだから費用だけを理由につっぱね続けるしかない
せいぜい挟み込みと公式サイトとツイで告知してほしいことがあれば善処しますぐらいか
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:33:33.64ID:P1Eg1y/C
まあさすがに>>667みたいな言い方したら矛先がこっちに向きそうだから
もっと優しくオブラートに包むとして
自分たちの揉め事で他人に多額の出費をさせようとしてることを
自覚してもらった方がいいと思う
頭に血が上って自分らが何要求してるか気づいてないんだろう
変に突っぱねなくてもいいから貴方の言い分に従うと
これだけの損害が主催にも皆にも発生するけど
それでもやれと仰るのでしょうかとオブラート五重くらい包んで言えばどう

嫌だろうけどアンソロの為ならなだめつつ双方にヨチヨチ吉牛するしかない
とはいえ仲直りされた時に吉牛の内容筒抜けになっても大丈夫なように
そうなんですか…!とか辛かったんですねとか
相手の言い分聞いてる言葉に留めて同調した悪口はNGで
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:43:23.03ID:wOkMIz7v
>>660
知らんがな以外なにがあるの?
幼稚な参加者と幼稚なファンと幼稚な主催の同人作家ごっこ?
愚痴ならお疲れとも言うけどだったら相談の体で話すなと
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:51:25.09ID:P1Eg1y/C
そうは言っても実際にその人らの矢面に立ってたら
知らんがなと言いたくても言えない状況もあるかもしれんのは想像つくでしょ
嫌味いうたるなや

5のレスは他人事で◯◯やっちゃえと書く人もいるけど
現実にやっちゃって跳ね返ってくるリスクを負うのは自分だし
そうなっても誰も責任なんか取ってくれないんだから
まあ役立ちそうな部分を自己責任でチョイスするしかない
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:53:51.69ID:G7KfvcFE
お互いに進捗ツイしてたなら自己責任だし
してないならネタ被りなんて偶然って分かりそうなものだけどなあ
お互いに寄り添いつつ主催の主張としては印刷費をもう1回の出すのはむずかしいを全面に出すしかないよね
事実だし
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:58:33.27ID:xBEXxPOS
今度のイベントでアンソロたくさん出るジャンルなんだけどアンソロ出すところは一箇所に固まってる。1冊だけ買わないアンソロがあるんだけど自分のところだけ買わなかったって主催は気にしてしまうのだろうか。主催さんと顔見知りで過去に何度か話したことある人です。

買わない理由が作品も作品の出し方もめちゃくちゃ嫌いな人がいて見たくないからです。その人がいなければ買ってたかな。
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 11:05:22.10ID:SpQfKvct
ここでのレスだけでも分かるようにグダグダの主催が一番最悪だの原稿チェックしてないのかだの結局主催が悪くなっちゃうのがやってられないわ
ちゃんと双方の話聞いて解決しようとする→グダグダしてる
きっぱりと知らんがな対応する→最低の金儲け
こんなところでしょ

まぁ今の所他の参加者には主催者さまに任せるとか言われてるから多分売っちゃうと思うけどね
少しフェイク入れてるけど特定しようと思えば出来るかもしれないですね
別にバレてもうわぁって思われてもどうでもいいから関係ないけど

ネタかぶりとか正直あるあるネタなら完全にかぶってても別にいいやんって思うタイプだから
こだわりが強い人の気持ちはわからないや
独特なネタかぶりならアラ?ってなるけど
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 11:05:30.13ID:fs06vFwk
>>674
過疎ジャンルならともかくアンソロ複数一気に出るようなジャンルなら
他は全て買ってるのに自分のとこだけ買ってないということに気付くのは無理
交流あるのに買われなかったということは気付くかもしれないし気付かないかもしれない
気付いたとして気にするかどうかはその主催本人以外誰にも分からない

結論として気にするだけムダ
どうしても気になるなら買うしかない
せいぜい朝イチ混雑中に行くぐらいかな
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/05(日) 11:29:06.62ID:xBEXxPOS
>>676
ありがとう。ちょい過疎ジャンルです
該当サークルの両方隣は購入予定なのでそこだけスルーする感じになるんですよね
朝イチの混雑時狙っていってみたいと思います

その人以外はみんな素敵な作品書く人ばかりなので本当に惜しいし買いたかったと思う
どうしても欲しかったら購入して読む前に該当ページだけ友人に頼んで切り取って貰うようにしようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況