X



【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:36.11ID:VyJYY56f
本を作るばかりが同人じゃない!
自分のサイトで創作漫画を公開する作家達が、悩みや疑問など
様々なことを語り合うスレです。

虹創作・イラストサイトは別にスレがあるので、そちらでお願いします。
商業の話は、スレ違いにならない程度にほどほどに。

自分の漫画を評価して貰いたい場合、本人確認のため投稿者コメントなど
作者だけが編集出来る場所に「web漫画スレ」と明示してください。
本人確認が出来ていない作品は評価しないようにしてください。

次スレは>>980が立ててください。

※※※※※特 定 サ イ ト の ヲ チ ネ タ 禁 止!※※※※※※

□前スレ□
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック49
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1618747231

□関連スレ□
※凹む可能性を熟考のうえ、自己責任で閲覧・投稿すること

【描き手】web漫画スレッド【読み手】
http://medaka.5ch.ne.../2chbook/1294649565/
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/27(日) 03:39:01.98ID:GrViySag
そうなのかー
そもそも稼げてないし、じゃあ解除しようと思ったけど、編集画面からはできんなー
サポートに問い合わせればいいらしいけど、実際どうなん?
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/27(日) 19:53:35.78ID:2qPwpuL2
とは言いつつ誰からも見てもらえないのはつらいのおおお
人間そんな簡単に達観できるものではないんだよなあ
人生に一度はバズってみたいよ…
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:17.73ID:BF5NAyGO
基本漫画を書くことって芸術とか職人もんに近いと思う
誰かの目に止まるものと自分の作りたいもののバランスを上手く調節して出す
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 09:50:41.30ID:ZciY1L06
自己投影しやすい内容、萌える内容、吐き出したくて仕方がない内容(フェミ系問題提起とか)
を描くと>>730の「様式」になるだけじゃないのか
「内容」「性癖」じゃなくて「様式」が見られる条件なのは同意
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:06:19.81ID:NuXDjRmQ
何か自分の中では結構斬新で新しいアイデアのつもりだったのに見る人からは一切そういう驚きの反応とかないのかなしいなあ…
自分の中で個性だったりオリジナリティだと思ってる部分って大概どうでもいい些細な違いだったりするよね
しかもそういう人に限って個性だオリジナリティだとやたらこだわってる
個性を求めるほど無個性なことはないってね
はぁ…しんどい
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:56:55.60ID:NuXDjRmQ
そういうことかなあ
確かに人に伝わらない個性なんてただの独りよがりだもんね
でもよくあるじゃん
他には確かにないだろうけどふーんで終わるやつ
そういうのも伝える技術の問題なのかね
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:57:49.92ID:QID+sgFa
あまりにも個性的過ぎる人はむしろ積極的に売れ線狙って
合わせていった方がいいんじゃない
それで個性無くなるならそれまでよ
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 13:16:03.95ID:RNVGS4UD
個性なんて変に上目指さない限りはハンデ背負ってるようなもんだよ
プロになるつもりじゃないなら要らないし捨てた方が見てもらえる
ワンパとか王様ランとか明らかに個性とその見せ方で売れてるじゃん
使えるやつだけが使える
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 15:05:08.34ID:ZciY1L06
複数の商業漫画で、テンプレと別の部分やライト層が見落としがちな部分に
萌えたり作者のメッセージを感じたりしてたけど
「テンプレしか見ちゃいけない」「全員こう思ってる」って同調圧力のせいで本音が言えないことがよくあった
当然作品も過小評価

そういうのも関係してると思う

こういう読者って
作者の自己投影だの脚本家叩きだの「メインヒロインよりメインヒロインらしい女」だのどうでもいい部分にだけは注目してる
つまり「メタ」「テーマ外に隠された真のテーマ」って概念だけはあるんだな
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 16:28:41.95ID:fuAKhEx5
、ロシア軍が進軍再開」ロシア大統領報道官(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
3時間前

ロイター
ロシア、交渉実現せず26日作戦再開 ウクライナは協議拒否を否定
2時間前

NHK.JP
ロシア大統領府「ウクライナ側が交渉拒否で侵攻再開」
1時間前


47NEWS
ロシアがミサイル攻撃再開 ウクライナ大統領
1日前

ウォール・ストリート・ジャーナル
ロシア、ウクライナの首都キエフに爆撃再開
1日前
https://www3.nhk.or.jp › news › html
ロシア大統領府「ウクライナ側が交渉拒否で侵攻再開」 - NHK.JP
2 時間前 — しかし、ペスコフ報道官によりますと、ウクライナ側が交渉を拒否したということで、26日午後、ロシア軍の主要部隊の侵攻を再開したとしています。 続きを ...
https://jp.reuters.com › article
ロシア、交渉実現せず26日作戦再開 ウクライナは協議拒否を否定
3 時間前 — ロシア大統領府の報道官は、ウクライナでの軍事作戦を26日再開したと明らかにした。ウクライナとの協議を期待してプーチン大統領は前日、攻撃停止を ...
https://www.bloomberg.co.jp › articles
ロシア大統領府:ウクライナは交渉拒否、ロシアは軍事作戦を再開
4 時間前 — ロシアはウクライナが交渉を行うのを拒否したとして、同国での軍事作戦を再開したと、ロシア大統領府のペスコフ報道官が26日に述
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 08:56:39.15ID:4yQfsTd1
ジャンプルーキーって実際のところ性表現はどこまでOKなのかな?
ガイドライン読んだら乳首NGだし結構厳しい印象だけど
コロコロコミックみたいな幼児的下ネタでもアウトなのかな?
子どもちんちんやワレメちゃん描いたら即BAN?
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 13:39:29.16ID:aY1w9jdj
乳首NGで結構厳しいてなかなか感覚ズレてる気が
4行目とか聞かずともわからないと表に出す上で苦労すると思う
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 15:17:38.14ID:4yQfsTd1
すまん
いま昔のドダバタ・お下劣系ギャグマンガを読み漁ってるもんで
今の時代でもやったらどうなるのかなーと思って質問した
やっぱもう時代が違うもんな
ギャグマンガはもうシュール系しかウケないんだろうなあ
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 16:47:41.49ID:NNCN5iRt
デンジャラスじいちゃんは今でも下ネタ全開だから
子供にはウケるんじゃね?
でもまあ汚物ネタはともかくセクシャルネタはよほど詳しくないと避けた方が無難
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:03:12.73ID:4yQfsTd1
そうかー
まあよく考えたら何もジャンプルーキーでやる必要はなかったわ
てかジャンプ本誌も普通に乳首NGだったね
単行本しか読まないから失念してたわ
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 07:32:12.59ID:rQIknISv
>>748
それってギャグ的な文脈で出した感じ?
モザイクAVに馴らされた日本人には無修正よりモザイクの方が卑猥に見えるんだろうな
バラエティ番組みたいな隠し方だったらOKだったのかもね
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 14:55:20.15ID:ndKr2X3H
そもそも
成人向け 性器を見せちゃダメ→モザイク
一般向け 性的表現がそもそもダメ
モザイクしていればいいってもんじゃないw
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 21:25:25.37ID:2++mskhx
ここにいる人ってどんなジャンルの漫画描いてるの?
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 06:07:41.95ID:aRGV4if+
むしろプロとかプロ志望の方がエログロオレツエーじゃね

読者受けより自分の作品性w最優先で
好き勝手書いて少数のわかるマンに支持されながら
ロングテールするのがアマの漫画描き
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 06:36:14.65ID:pnfvrzjj
エロ見たいなら素直にプロのエロ漫画見るんだけど。
今の時代かなりレベル高い作品が充実してるし。
中途半端なエロで釣られる気持ちがよく分からん。
見えそうで見えないのがエロいとかそう言う気持ちなのか?
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 07:12:22.59ID:2O7ociCO
平和が好かれてエログロが嫌われる(または逆)じゃなくね

好かれる例
・平和な日常(言わずもがな)
・印象的に死ぬ(ショッキングだけどキャラ、話、演出は印象的)
・リョナやNTR(「どうしてこうなった」ってネタ展開)
・キャラは使い捨てだが次々新しい美形が出てくる(「美形が見たい」ってテンションは持つ。キャラが立つ前に捨てたりはしない。)
・見せそうで見えなくてやっぱり見えるギリギリズムで抜かせる(抜き漫画の王道は普通はこれ)

嫌われる
・作者や読者を苦しめるため、作者の評判を落とすためにわざと嫌われるパーツを詰める(作者本人じゃなくて編集者が強要したりする)
・「異性複数を提供する」んじゃなくて「浮気を繰り返す上、ダークヒーロー的なキャラ立ちもしてない主人公」を見せる(自分×エロい異性複数、抜きが目的なら普通は前者のはずだ)

自分が読者だったら読まないもの、自己投影しづらいものを描く意味がないだけ
だから「萌え」が流行ったんだろう
全員が萌える絵は難しいが少なくとも作者が好きな内容にはできる。作者が本当は思ってないことを描いたりしない。
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 08:35:00.72ID:BjbzevnW
エログロで釣るのはどっちかと言うと商業web漫画だよな
アマでエログロで釣ってる作品なんてちょっと思い浮かばないけど
釣るならかわいい女の子キャラだろ
サムネとか美少女の顔だらけ
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 20:01:36.19ID:/YKvjghp
まぁ単純に人を選ぶ題材だし…特にグロ
売れてる商業作品は話の面白さに描写としてグロもあるだけでメインじゃない

アマ作品とか少年漫画風でもいきなり戦闘で切断面モリモリになったりしてビビる
何描いても自由だけど個人的には絶対いらん描写やんってなって読むの止めたりするな…
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:35:34.84ID:EjkoGZoP
鬼滅の刃でさえ、アメリカでは17歳以下だと親がいないと見れなかったりするし
グロ、暴力シーンもこれからどんどん規制されていくだろうなぁ
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/03(木) 23:56:02.20ID:watEe3uW
名作漫画には必ず首が取れるシーンがある説
ドラゴンボール→ある
鬼滅の刃→ある
進撃の巨人→ある
ジョジョ→ある
キン肉マン→ある
アラレちゃん→ある
まどかマギカ→ある
デビルマン→ある
寄生獣→ある
アンパンマン→ある

グロを禁止にしたら過去の名作を否定することになる
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:25:39.84ID:JCSfAHhL
今人生で初めてちゃんとしたオリジナル漫画を描いてるんだけど
絶対ありえないとは思いつつもしネットで話題になったらどうしようとか作家になってインタビュー受けてる妄想をしてる
これで完成してアップしたら現実を知ってこういう妄想すらできなくなるんだろうな…
そう考えるといつまでも完成させたくなくなるよ…
まだ自分の可能性が定まってないこの時期が一番幸せなんだろうな
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:31:08.53ID:JCSfAHhL
最初の投稿なんて全然読んでくれないものだよね
特に自分はSNSとかもやってないし
今から心の準備してハードル下げておかないと落ち込みそう
みんなは人生最初の投稿ってどんな感じでした?
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:11:56.63ID:hYva06Jp
最初はイラストから始めたけど評価0が一年以上続いたな
一年描いてたらイラストも上達して評価貰えるようになってそれから漫画投稿した
今は3ヶ月に1回はコメント貰えるようになった
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:19:01.27ID:JCSfAHhL
>>776
あーいいね
そういうのが理想
消しちゃったのかもったいない…
>>777
自分もそれが怖くて今まで5chでテキトーな落描き上げてお茶を濁してきたけど一念発起して言い訳の余地もなく本気で描いてる
マジで自分の程度を知ってしまうのが怖い
まあもうすでに現在進行形で自分の画力の無さを知らしめられてるけど
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:38:49.23ID:hYva06Jp
>>780
ずっと落ち込んでたけど気がついてたら何か描いてたから筆は止まらなかったなあ
この頃から絵の講座本とか読み出した気がするけど新しい知識入れながら描いてるとそっちにメンタルのリソース割くからあまり気にならなくなったのかも?
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:05:05.89ID:S0KAAQta
二次から一次にアカウント移動して最初の漫画投稿は、片手程の知り合いの閲覧ブクマ程度が2週間くらい
3週間目くらいに全く知らない人がコメントくれた後から、少しずつ広がっていったかな

今でもこの全く繋がりない人からコメント貰った感動は忘れられない
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:23:38.29ID:izTarieo
Youtubeやり初めてもすぐに結果が出ないからってやめちゃう人がたくさんいる
あきらめずに続けているとそのうち絶対に登録者数は増えるし
自分も結果に繋がったのはやめずに続けていたから
ってHIKAKINが言ってたから結果がでなくてもやめないことを目標にしている
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/05(土) 14:27:25.56ID:Q10uCKx9
金のためにするから続かない
趣味だと思えば死ぬまで永遠に続けられる
特に今はウェブ投稿できるしデジタルだと道具代がタダで漫画を描くのも楽だから最強の趣味と言ってもいい
宝くじなんか買うより漫画描いたほうが一攫千金のチャンスある
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:28:16.54ID:DLhmzSE8
ニコニコ
週のユーザーおすすめ無くなった?
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:40:44.60ID:DLhmzSE8
つーか今日のピックアップ作品も何回目のピックアップだ?
前は知らない面白い作品たくさん教えてくれて良かったけど
最近ローテーションなの楽しみが減るからマジでやめて欲しい
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 05:00:57.29ID:/trwbL75
本当だ無いじゃん>週間おすすめユーザー漫画
半年経たずに5、6回もピックアップ被らせといて更に投稿漫画の行き場を無くさないでくれよ
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 14:20:34.84ID:cWjW4N0J
ニコニコ漫画でいくつかコメントつくけどなかなか読めない
一ヶ月ぐらい寝かせないと読めない
寝かせてから読んで褒められてると嬉しい
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 18:45:47.36ID:uCm5emjt
ジャンプルーキーは投稿したことないけど特にプロ目指してる人達があげる場所ってイメージを勝手に持ってる
趣味レベルでもあわよくばって人もいそう
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:08:23.88ID:uCm5emjt
ここで文句言ってても仕方ないからニコニコ運営の意見要望のフォームからユーザーおすすめ漫画の件送った
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:54:10.11ID:hZH4nwZy
本日のオススメユーザー漫画それかよ〜
特集の運営オススメ漫画と被ってるやん
もっと、なんか、あるだろ!
俺の漫画とかさーw
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:47:35.78ID:lcQU8o5p
>>799
デビューするつもりは毛頭ない
というか端からデビューできるわけないとわかってるからあんま関係ないんだよね
単純になるべく人に見てもらえる可能性の高い場所に公開したい
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:03:04.87ID:iWvIdNvW
ルーキーは一番無難じゃないかな
LINEはBL以外は肩身が狭い
pixivは投稿数大杉で埋もれる
ニコニコはキツイコメントが書かれる可能性があるのと、キャッチャーなテーマ以外はスルーされやすい
よって消去法でルーキーかな
投稿サイトはデビューガチ勢以外も気軽に使ってるし気後れすることはない
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:53:30.67ID:m3fOmDXv
いつかアカウント作る準備のために、バズる妄想しながら漫画描き溜めてる今が一番楽しい
見てもらいたいのに一生投稿したくない
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:54:48.64ID:lcQU8o5p
ニコニコはやっぱピックアップがあるのが違うよね
もっとも最近の書き込み見る限りあまり期待できなさそうだが…
ジャンプルーキーだと新着ぐらいしかないからすぐ流れそう
>>809
複数ってのは何か嫌なんだよなー
5ちゃんに浸りすぎてマルチポストに対する潔癖的な忌避感がどうしても拭えない
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:13:02.37ID:JFuB7ncV
>>813
いや自分でもわかってるんだけどね
大したことのない作品を描く人間ほどこういうしょうもないことにこだわってたりするって
見てもらいたいならなりふり構わず行動すりゃいいのにな
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:12:51.17ID:JFuB7ncV
>>816
筆遅いからなあ
趣味でのんびりやりたい
気が向かないときにも無理矢理描かなきゃいけないとかゾッとするわ
そもそもヘタクソだからプロになれるわけないし
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:17:13.20ID:PN3Z15vf
>>816
個人連載してる人があわよくばこの作品でスカウト来ないかな〜ってタイプなんだろう
基本持ち込みとコンテストは読み切りが原則だし、ダメだったら新しい作品考えなきゃだし
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:41:02.48ID:Bn4pw97t
趣味で楽しくやりたいけど、できればたくさんの人に見てもらいたいし感想もらいたい
そんな欲があるからその切っ掛けを得られる可能性のある場所を探してるだけで、仕事にしたいわけじゃないんだよね
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:04:48.42ID:Q6IQWzyt
俺の友人はむしろ自分の作品をお金にしたくないって言ってるわ
資本主義社会の貨幣経済の商品の一部になりたくない的な
そういう考えの人もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況