X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ97【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/16(木) 06:59:16.45ID:Ad3pt1bu
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ96【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631085003/
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 12:35:10.19ID:IL156SGa
支部の全文検索ができなくなったから自分の小説削除してサーバー負荷減らすかみたいなツイがバズってるけど、界隈の字書きがそれRTして自分も消そうかな…って言い出してる
消さないで!はわわそんな!みたいなやりとりうざい
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 12:44:11.16ID:AJM4ZA4Y
>>166
リアルこそなぜ名乗る必要がって感じだよね
たまたま見かけて読んでみるかってなっただけかもしれないし
ジャンル外の人には読んで欲しくないのかね
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 12:50:13.70ID:VPGUi00a
今いる界隈、話の合いそうな人や仲良くなりたいと思える人が全然いなくて困った…
優しそうな人でも日常ツイメインだったり横の繋がり多くて面倒くさそうだったり
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 13:33:52.78ID:lqiZE1v2
>>158
私が嫌いだからお前らも出すなみたいな人たまにいるよな

つい先日「『お前の推しカプは私には汚物だから表に出すな』って匿名コメ来たわ」
っていう呟き見たわ
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 14:38:39.12ID:mGVjGJjZ
この人本当に絵がうまくて悔しいなって人がいて、その人の絵を見ると良さと嫉妬で心臓が痛くなってマジで嫌なんだけど
フォローしてきた人のフォロー欄にその人いるとなんか安心する
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 14:55:19.94ID:enDzHF5J
>>175
自分は逆だな、雲の上の存在で到底たどり着けない領域に居る
本当は近づきたいけど自分が興味を持っていても向こうは眼中にないから
アイドルの追っかけみたいで虚い
その人をフォローしていて何の疑問も感じない人は距離を感じるな
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:32:08.25ID:TxpTQd+i
フォロバしただけの人にも向こうから反応無くてもいいねとかしてる?
向こうからフォローしてきたけど特にこっちには一切反応無いからそのまま無視してて良いのかな
上手いけど興味ないタイプのキャラと絵柄なんだよね
初期は何も考えずにフォロバしてたからしなきゃ良かった
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:39:13.95ID:9nHxwQsq
誤フォロバしてしまった
慌てて外したけど通知行ってたらやだなぁTwitter君のザルぶりを今こそ発揮しててくれよ
通知ってどのタイミングでいくんだろ
よりによって同ジャンルでCP取り扱いに一部共通があるからたまにRTはするけどあまりに投下速度が早いからTL占拠されそうでいれたくない人なんだよ
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:45:05.33ID:l/pL/WNx
同カプだと誤フォロー言っちゃうの怖くない?
ツイッターの不具合に気付きませんでしたのテイで何も触れない方がよくないか?
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 16:06:32.88ID:aBB1+/9w
>>179
二次創作に限っては実力に対してフォロワー少ない人は
実力ないけどフォロワーが多いhtrや古参や取り巻きのROMから
様子見というより実力が下と思われていそうではある
自分よりカースト下なのにいいねたくさん貰ってるというような嫉妬を生みがち
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 16:07:26.32ID:meGiFzmy
絵描かない癖に無駄ツイしてる奴
描いてもうちのこ()とかのhtr達をミュートブロ解したらTLめっちゃ平和になって見易くなって草
TL荒らさないとレベル問わずその人が魅力的に見えてくるな

一方譲ってRT感想ならまだしも
下手くそに限って無駄に呟くのなんなん?
あと馴れ合い空リプも頻度多くてきしょい
お前の私生活とか意識とか需要ないんだよ笑
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:38:03.95ID:9nHxwQsq
>>183
>>185
いつもは作品投下するか公式から供給があったときだけ浮上してまとめてリプRTしてるから
Twitterの不具合ということにして無言決め込むことにした
こんなキレイに誤タップしたの久しぶり
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 22:11:48.29ID:aQZzy+If
ドラマの二次創作もマイピク限定とかじゃなく普通に支部に載せていいの?
半ナマだからてっきりnmmn同様隠れなきゃいけないと思ってた
カプタグ無しならまだしも
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 22:18:52.02ID:zGgprLzb
フォロワー全然いないんだけど私のことフォローしてくれる人はたくさんフォロワーのいる人たちだから自分がRTしたものがその人たちがRTしてくれてたくさん広まっていくのに小さな喜びを感じる
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 22:25:02.56ID:7Foj0xks
あんま広いわけじゃない界隈で細々と自分ではそんなに上手い思ってないレベルの小説書いたり作品について呟いてたりしたんだけど
急に絵馬の人にフォローたんだがいいねするわけでもないし小説読んでるわけでもないようだし、そんな中で文上げると虚しくてしょうがない
絵描きの人って字書きの小説読んでるの?
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 22:48:39.40ID:OcUOcf+X
こちらからフォロバはしなかったけど結構頻繁に直リプくれてた同カプ描き手をしばらく見てないなと思ったら普通にフォロー外されてた
好きですファンですと毎回言ってきてたのにフォロバ無いとあっさり切られてなんだかなな感じ
普段ならフォロワー減っても特に気にしないけど同カプだし共通の知人が数人いるし中途半端に交流持ってしまった手前気まずいしモヤる
フォロバなかったらリムる程度の大好きやったんかーい
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:06:36.49ID:gF8MSuR0
>>195
読むよ
カプがただいちゃついて好き好き言い合うみたいなのは誰が書いても同じに見えて感想でなくて反応に困る
山ある文とかパロだったらもっと読む
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:12:46.10ID:OcUOcf+X
フォロバしなかったのはオタ垢だけど政治とかフェミの話題に言及する人だったから
結構強い言葉で対立政党を批判とかしてたからそういうのをTLに流したくなかった
リプもらって話す分には楽しかったけど確かに相手からすればいつまで経っても一方通行の人に自分から毎回話しかけるのってしんどいね
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:13:33.55ID:FNpTHDZc
一日Twitterに張り付いてるわけじゃないからTLに出ないのは普通に見逃しちゃうしフォローしてる人を一個一個たどる時間もない
数日そういうのが続くと無視してるって思われるんかなまぁその時はご縁がなかったってことか
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:21:06.72ID:koyP8mZU
>>202
見逃しはあるあるだね
最近気付いたけどパブサすると話題のツイートと一緒にフォローしてる人のツイートも優先して出てくるね
数日前に推しの熱弁してるの見つけていいねした
人のホームはネタバレ感想見たくないから行けないのよねー
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:47:29.41ID:jHDQb7j7
限界集落で自分だけフォローされないのキツ……
あの人作品上げると必ずRT後感想くれるんだけど
かき手いなさすぎるから取り敢えず界隈の作品は持ち上げとくけどフォローするほどの力量はないって見せつけられてるみたいだからいっそRTするのもやめて欲しい……垢消したい
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:47:43.64ID:koyP8mZU
>>204
アニメだよ
ネット配信日が遅れてるのと見てるアニメがだいたい被ってるから最新話見ても別のアニメの最新話の話題で〜の繰り返し
ホーム避けと実況の時間帯浮上しなかったら結構自衛はできてる
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:53:02.71ID:YEjyEWqw
>>197
まさか自分の事かって位に状況が似ててびっくり。こっちはフォローきった側だけどね

自分もジャンル雑多な上に気になるニュースとかRTするような垢だから
向こうからフォロバされないのもしゃーなしと思いつつ時折直リプってたんだけど
ある日、別の同カプの人が新作あげた当日に、「(私のお眼鏡に叶う)自カプの新作がよみたい」とつぶやいてんの見たんできった
いくら上手な書き手だろうが、お眼鏡に叶わない他人の作品を存在しない扱いするようなのは地雷なので

197の相手はフォロバされないから切った可能性もあるけど、自分のようにフォロバされないのは気にしないが別の件で地雷を踏まれたんでフォロー切るケースもあるって事で
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:01:23.07ID:DKjcFh3d
どんなに好きな作品や作者だってちょっとした事で冷めるなんてよくある事だし一度ファンですって言ったからっていつまでも同じ熱量で好きで居続けるってもんじゃないでしょ
フォロバされるか関係なく
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:05:13.76ID:cFKJNMeP
創作垢とROM垢の垢名繋がりあるようにしてる?知ってる人が見ればあの人のROM垢かな?とわかるようなのにしてるのか
それとも全く気づかないようにしてるのか
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:06:47.26ID:9eQTMuFr
好きだったけど段々絵柄が変わって興味なくなってフォロー外した自分みたいなパターンもあると思う
本人は変わってないつもりでも変わってることあるよね
馬面化とか
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:07:24.80ID:Aspr18KI
私はフォロバないと悲しくなってリムるな
お前の描いたABなんて興味ないからって言われてる気がしちゃう
自分以外の相互と繋がってたりすると特にね
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:23:39.82ID:dxDNlYHy
>>207
え…横からだけどあんたの妄想でしかなくない?
その同カプの人フォローしてたかわからんししてても積極的に追ってなきゃ気づかないこと普通にあるし
お眼鏡にかなう云々は言ってたらドン引きだけど言ってないなら前者の可能性のが高いんじゃないか
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:24:45.14ID:V7sPZKTd
ABは一致してるけど向こうはB受け全般好きとか
こっちはCDも好きで相手はDCとかでフォロバしないとかもあるよ
キャラ多いと複数カプ好きな人多いし余計な地雷は踏みたくないし自衛も面倒だからフォロバは厳選だわ
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 00:45:32.94ID:yxNAGCCZ
>>195
めちゃめちゃ読むし毎日支部検索して新作あがってないか確認してる
※ただし字馬に限る、メーカー系、ツイ短文まとめ、シーン切り取りポエム、ハート・汚喘ぎ、5000字以下除く
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 01:18:50.74ID:qqcTeqCy
シーン切り取りポエムwww
自分がもやもやしてた「ああいうしょうもない文章」に名前があったとは
まさにこれだわ

うちのTLに居るこういうのばっかあげてるhtr字書き何人かいるけど
揃いも揃って普段は自分のジェンダーの悩みについてお気持ち表明してて
なんかある種の性格類型があるのかなと思ってる
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 02:04:07.44ID:e8LnE+1a
>>220
絵描きの人って小説読むの?という質問だから、絵描きから感想くる字書きもレスしていいと思うんだけど
上で条件つけてる絵描きがいるから反証あげてるだけじゃん
あれがマウントに見えるって相当追い詰められてるね
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 03:18:04.65ID:/u1+8aEH
どんだけ作品出してもツイのフォロワーもいいねも少しずつしか伸びなくて
それでも腐らず力つける為に色々頑張ってきたけどもうそろそろしんどくなってきた
でも創作(二次創作ではないです)で生活してるから辞めるわけにもいかないし
フォロワーは増えなくていいからせめて万バズしてみたい
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 06:12:57.45ID:zmZ4vCso
字書きAさんがメーカー画像の作り方について長々語り始めたけど
その人も私も相互の字書きBさんが、Aさんの言うこだわり全部外してて気まずい
どっちも気にしてないのかもしれないけど、Bさんがメーカー画像8枚出した直後に「読みにくいので絶対4枚でおさめるようにしてます」「決められた文量に調整するからメーカーは楽しい」とか言わないでほしい
どっちも字馬なんだし、ROMからすると唐突な場面変換多い4枚よりストーリー繋がってる8枚のほうがいいこともありますよ…
確かにスカスカ文字数で10枚超えとかはしんどいけど
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 06:25:21.25ID:PE8dBfbI
絵描きだけど同人小説はあんまり読まない
まったく読まないわけではないけど

普段のツイートやリプの文がとても感じが良い相互さんが、趣味で二次創作小説を書いていたので、読んでみたら、おそろしくつまんなかった!!
相互さんが感想を求めてたから
「キャラへの愛がこもってますね」
みたいなリプをつけた
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 07:01:09.46ID:w7QEP6iM
自分も見る方だと字の割合高いな
見るなら絵よりストーリーがある方が萌える
でも字は作風合わない人のは本当に合わないから読まない人いるのもわかる
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 07:49:33.57ID:6lNk7zoI
漫画描きだけど自カプ小説は読まないな
ストーリーのあるものは無意識に寄せてしまいそうだからなるべく読まないようにしてたら読めなくなった
オンに上げられてるような漫画は短いから思考が引っ張られないし他人のコマ割りや見せ方が気になって読むけど
商業小説は好きだよ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 07:49:52.14ID:8QqPMz5B
フォローしたのにフォロバしてくれなかったら悲しくてその人の作品楽しめなくなるとかフォロバしても自作品に反応してくれないと悲しくて...ってすごく多いんだよね
最初は純粋に作品を好きだと思っててもそれだけで嫌になることってたしかにある
だから一律フォロバして全作品にいいねもすることにした
自分がされたとしてこの人は機械的に返してるんだなあとは思うけど自分や作品についてどう思ってるかはわかんないし悪い感情は抱かないので
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:07:19.15ID:02A3qSI3
みんな自カプでテンション高すぎて少しずれを感じてしまう
私も好きだけれど黙々と書く方だからTL眺めてもみんなすごいなーって思う
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:11:26.85ID:iR7KsdvM
TLリプの応酬すごくてみんな仲良いなマメだなって感心する
自分はいいねRTはするけど誰ともリプしなくてこういうぼっちがいることで安心する人もいたりしないかな
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:44:31.41ID:65tntMuY
タイムライン覗くことすら面倒でほぽしない壁打ち
最近参入したジャンルは海外発なんだけど、特にフォローせずとも海外勢の方が気軽に反応くれる気がする
日本語で描いた漫画すら海外勢のがいいね多い
日本は良くも悪くも村社会というか

あと今普通に日本人受けもするタイプの絵上手い人多くて驚く
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:49:46.20ID:eMHMHM0+
>>236
それどこのジャンルもだよw
それにざっく海外と言ってるけど日本対全世界だからね
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 08:49:57.51ID:PE8dBfbI
>>236
海外の二次創作絵ファンはストレートに褒めてくれるのは良いよね
無断転載はあいかわらず多いし、嫌がらせや荒らしのタチの悪さがものすごいから、日本に比べて海外が素晴しいとは思わんけど

いまの中国と韓国の絵師は日本人好みの絵を描く人が多いよね
アメリカ絵師だと日本人好みじゃない絵のほうがまだまだ多いけど、それでもアメリカ絵師でも日本人好みの絵も見かけるようになってきた
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 09:09:58.09ID:2ldxM5pQ
海外初ではあるけど日本でもリリースされてるゲームで、ファンアート描いてる人は日本人も多いってジャンル
同アカで二つほどジャンル掛け持ちしてて、片方は日本人多いから反応の違いが面白いなと思ったんだ
どっちの方がいいという事はない

>>242
何か今までずっとそういうイメージだったからカルチャーショック
勿論今もTHE海外!って絵の人はいるけど
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 09:12:29.27ID:PE8dBfbI
海外ゲーの文芸部はTwitterで活動してはいけないやつ
外人の荒らしの嫌がらせが本当に酷い
良い外人さんもたくさんいるんだけど…
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 09:54:01.30ID:rJyL0J6c
大好きな絵描きからRTされて喜んでたら次の瞬間ツイート全消ししててついでにRT消えてダメージ受けた
定期的に全消しする人だからわかってるけどさみしい
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:08.09ID:LanXnH3F
>>230
同じく自分もそういう風に思った事ない
多分交流や自分の作品を重点的に考えないから気にならないのだと思う
自分と同じ作品を好きな人を見てるのが一番楽しい
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:35:44.26ID:+etWVNBH
リセット癖ある人かな
壁打ちじゃなくてもいるけど交流するタイプだと普段はガンガン人に
話しかけて積極的だったりする割に急に消すんだよな
本人曰く依存しやすいから依存しそうになったら一度距離置いて冷静になるためらしい
巻き込まれるとめんどくさいけど
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:52:07.28ID:PE8dBfbI
私の相互にもとつぜんツイート全消しする人がいる
その相互とリプしあっていても相互の書きこみだけ消されるとログが私だけが一方的にリプしてるみたいになって恥ずかしい
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:05:36.22ID:q9APGXY7
流れ無視して書き込むけどフォロワー数って馬とhtrを見極める基準になると思う?前ここか別スレで聞いて以来ずっと引っかかってる
マイナー自カプの絵師はジャンル最大手カプが地雷らしく自衛の為フォロー0で目立たないようやってて極稀にメジャー寄りなサブカプ描くと3桁いくこともあるけどフォロワー数は参入当初から1桁のまま全然伸びないんだよね
逆にhtrヲチスレの常連htrは確かに評価1桁よくて2桁前半止まりだけどフォロワー数は自カプ絵師の何十倍もいる人達ばかりだった
画力だけで言えば自カプ絵師は自カプという贔屓目なしに見てもhtrスレ常連達よりは絶対上手いと思うんだけどそういう人は普通フォロワー数も勝手に伸びるもんなのかな…
自分は普通に上手いと思ってその絵師の絵や漫画リツイしてきたけど、同カプのせいで無自覚に互助入ってんのかな?と最近わからなくなってきた
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:06:15.47ID:Dv8mNzH/
やっぱり勝手に決めつけられるもんなんだね
定期的に消して置いてジャンルに飽きた時に
日常アカでもペットでも二次創作でも何にでも使える様にしてるだけ
という人も居る
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:08:25.40ID:6J1QD/Lh
書き込みしてる方がフォロワー数に拘りすぎてるように見える
上手くても滅多に好きなもの描かない人はフォローされないんじゃね
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:17:05.08ID:PE8dBfbI
>>252
フォロー0フォロワー1桁のhtrじゃない絵師
想像だけど、フォローされても絵師がブロックかブロ解してフォロー2桁以上にならないようにしてるのでは?

絵馬なのにフォローが少なすぎる人が
「フォローしないでください。フォローされたらブロ解します」
みたいなことを書いててびっくりしたことがある
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:26:00.29ID:gHgFbaZn
フォロワ数なんて当てにならないよ
htrや無産でもフォロバしてくれそうな人フォローするだけでフォロワなんて伸ばそうと思えば伸ばせるしね
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:31:16.42ID:BdyYh6ku
あてにならない
呟きをオタク構文声デカ系にすると増えやすかったし交流や営業やってると面白いくらいに伸びる
無理してやってたから普段の引きこもりローテンションに戻ったら増加数鈍ったよ
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:43:24.97ID:FbpItSaR
>>255
長くやってて絵がめちゃ上手くて絶対こんなフォロワー数のはずじゃない人いるけどやっぱそんな感じなのか

初めて一次の漫画投稿しようと思ってタグ調べてる時にタグじゃなくてワードで行き当たった人にネタがしっかりしてて私なんかより全然面白い人を発見したんだけど全漫画いいねRT0
何でこの面白さでこんな事になるのかと思うんだけどポリシーでタグ一切つけないフォローもしない壁打ちの人だった
フォロワーはいるんだけど今はほとんど動いてない人ばっか
いいねつけてるの私だけだけど私のフォロワーも多くないし全然広がらないわ
よく心折れないなこの人
それとも数字見えないようにしてんのかな
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 12:04:32.09ID:rXFxnkOO
超絶天然美人だけどニコリともせず話しかけられても淡白で感情薄い人より多少化粧でごまかしてても愛嬌あってちゃんと挨拶できる人と仲良くなりたい
そういう心理はあると思う
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 12:16:18.67ID:PdXUtu8Y
>>263
それだよなぁ
美人も美人であるが故に色々あって淡白になったのはわかるけど
周りからはますます萌え生産機扱いが進んでしまう
本人がそれでいいならいいけど作品を消費されるだけなのはイヤだって人もいるから難しい
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 12:33:45.27ID:8Mc+5t8k
マイナーカプにハマってるAB絵馬、AB増えろ増えろアピがすごいけど布教も交流も下手というかなんというか…で数字も他の書き手のABも増えない
他の書き手にほとんどいいねもRTもせずAB語りもせず絵は上手いけどネタも積んでないし「うまいなー」で終わる絵
一方CDの絵馬は他書き手にふぁぼ爆でRTやリプも多いし語りも面白いし
絵もネタやストーリー性が詰め込まれてて感想をパッと言いやすいし発展しやすい その結果CD増えた
それぞれのスタンスがあるのは分かるがマイナーだとただ絵上手いだけじゃ人が寄り付かなかったりするなあと思って見てる
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/18(土) 12:34:15.20ID:P66TI5MB
自カプは小説がすごく強くて字書きのレベルも高いし小説好きの絵馬が積極的にシェアするから字書きにとって天国みたいな界隈なんだけど
その中では上の下くらいの厳選フォローの字書きのフォロワーが1番多いんだよなあ
参考に見てるけど何を真似すればいいのかよくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況