X



みんなもっと個人サイトを作らないか?31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 13:34:08.25ID:EiD7r0sU
SNS主流の今こそ個人サイトの良さについて語りましょう
サイト閲覧が好きな人・サイトを現在管理している人・サイトをこれから作りたい人などなど
多様な発想を反映した個人サイトという形態が好きな方のためのスレです
雑談からサイト作成初心者の疑問・経験者の体験談までゆるくカバーしています

sage推奨
次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はアンカー指定をお願いします

※SNSをsageる趣旨のスレではありません
※技術的に突っ込んだ話が続くようなら適宜関連スレへ誘導しましょう

【前スレ】
みんなもっと個人サイトを作らないか?30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1614037805/

【関連スレ】
もっといい同人サイトを目指すスレ8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1381402761/
同人サイトのロボ避けアク解について 4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1241579161/
SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1557238653/

【wiki】
みんなもっと個人サイトを作らないか?@ ウィキ
http://www65.atwiki.jp/doujin_site/
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/24(金) 18:57:01.24ID:4qFIXVig
検索避けってmetaタグとかrobots.txtのことじゃないの?
.htaccessで大元のサーチをアク禁すればいくらかは減るけど
後は個別で対応していくくらいしかないんじゃないかな
あとはサイト丸ごとパス掛けるとか
何かしら入り込んでくることはあるからあんまり気にしすぎるのもよくないと思うよ
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/24(金) 18:57:34.74ID:0bkTzDBy
趣味でちまちま書いてたブログが今月ようやく10万pv超えた、嬉しい
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/24(金) 18:58:09.00ID:EPLhPUDV
noindexとか当たり前のように無視してインデックスされるしな
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/24(金) 19:54:32.59ID:ueWf/vCk
>>668
ID変わってるかもだけど662です
その通りでメタタグ付けてサーバー側でbaiduspiderとbaiduリファラ全ブロックしてた
一応本家で関連ワード検索しても自サイトは引っ掛からなかったから本当にどこから来てるのか分からなくて不気味
でも確かに気にし過ぎも良くないからある程度で対処してくわ
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 14:27:59.94ID:CpAozozU
自サイトのカウンター、自分の広告ブロックで非表示になってるぜw
レンタルじゃなく設置型にしてるんだけどユニークカウンタでクッキー取るのがいけないんだろうか
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 15:48:33.01ID:Y10e3SXY
サーバーのアクセス解析見ればだいたいどのページが人気かわかるから
アクセスカウンターは10年以上前にキリ番リクエストとかやってた頃に設置してたくらいだな
なんて書いてたら久々にキリ番イベントやってみたくなったw
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 15:51:30.91ID:zOqZ6+YB
アドブロってカウンターまで回避されるんか、知らんかった

アナリティクスの方はカウントされるよな?
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:08:02.36ID:ZtsBrzLl
ひぇ…まじか

じゃあアクセス数ほんとはもっと多い可能性あるのか
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:08:39.85ID:zOqZ6+YB
なぜかIDが変わった
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:08:53.06ID:zOqZ6+YB
戻った
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 11:36:04.72ID:h/uRXF3L
感想ってサイトの方が貰いやすくない?
SNSは数字は増えるけど感想は…
人によるんだろうけど感想が欲しいからサイトに依存してるわ
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:03:33.90ID:LJ5kIuM2
SNSでも出していたら互助会でなくとも貰えるが
サイトの方がずっと残るし読み込んで長文で送ってくれる人もいて嬉しいんだよな
なんとなく消耗品のイメージが拭えなくて最近はSNSに載せなくなった
閉鎖的で訪問者は少ないサイトだけど定期的に見に来てくれる人がいるから満足してる
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:10:42.84ID:BS/DPOG3
SNSで絵載せるのは色んな要因からしなかったしもうやめたから比較はあんまできんけど
サイトは更新するたびに細かく感想くれる人がいて嬉しいよ
向こうの名前とかも出ないから自分も認識されたくないタイプなので思ったこと送りやすい
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:40:43.93ID:nj9QUYoX
公開する予定でサイト作ってたのに自サイト見てひとりニヤニヤするのが楽しくて
もうこれ公開しなくてもいいのではという心境に達した
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:57:06.86ID:Jo98eYnW
>>685
pixivとかは「他人に見られる」感覚が大きいのか
スタンプとかは来るけど文章コメントは全く来ないね
たまに匿名系ツールに投げてもらえることもあるけど稀
ハメとかは感想が他人に見られるのに慣れてるのかまぁまぁ貰えるけど
作風にもよるのかなとは思う
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 15:00:18.79ID:9v34lvGD
サイトにダークモード実装した!小説読みやすくなって満足
最近絵ばっかり描いてたけど小説書く意欲が湧いてきた
サイトデザインがハマると創作のやる気が出て良い
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:01:14.80ID:rJFU40Ui
>>690
ダークモードいいね、俺も実装しようかな

半分自分がシコる目的も兼ねてエロ小説書いてるんだけど、オカズにするとき部屋の電気消すから白い画面眩しいのよねw
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:04:51.14ID:zBF7NzpH
>>691
自分の書いたエロ小説でシコれる?
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:09:12.04ID:rJFU40Ui
>>692
エロい妄想をオカズにしてシコることあるだろ?あれを文章として残してるようなもんだから余裕よ
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:17:41.75ID:rJFU40Ui
>>694
AVとかももちろん見るよ
ただ女側に感情移入するか男側に感情移入するかだと思う

女側に感情移入するタイプの人は多分自作でそれなりにシコれるんじゃないかなあ、というか女になれない以上どうやっても妄想の域を出ないというかw
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:18:58.21ID:ZIHKu0Af
女はよく妄想でオナニーするって言うしな、知らんけど
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:22:17.92ID:nW4JR8p3
自分は絵を描かないからわからないんだが、エロ系の同人誌とか書いてる人って自分の書いた同人誌をオカズにしたりとかはしないのか?
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:34:10.10ID:rJFU40Ui
>>698
そうそんな感じ!俺は絵が描けないから文章として残してるw
絵が描けたら妄想のシチュを漫画にできるのにと…悔しい思いをしてるよw
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 21:49:38.68ID:UKadwrvh
もう全員同一人物に見えてきたわw
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 21:52:05.98ID:HMpLyUi3
>>690->>702
全員自演やろもう
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 21:53:11.15ID:rint69u+
単発の時点でね…
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 21:59:00.12ID:rJFU40Ui
他のIDの人と俺は別人とだけ言っとくよ
別に俺はどう思われてもいいが、他の人が俺と一緒にされるのは違うw
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 01:34:21.69ID:BEiqx+Ay
てがろぐ試してみたけどこれいいね!
自分にはツイよりも合ってた
伏せったーとかの外部ツール使わなくても折りたたみで好きなだけ萌え語りできるし
カスタムし放題で触ってて楽しい

一周回って全部HTMLでいいやと思って静的サイトジェネレータでサイト作ったんだけど
気軽な殴り書きをアップする場所が定まらなくて悩んでたから本当に助かった
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 02:48:56.15ID:/J8Bn73M
てがろぐ 自分も気になってる
時間できたらいじってみるかな
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:32:41.15ID:BBK0E53p
PHP派の自分でもやってみたくなるからなてがろぐ
前このスレで質問出た時見てみたけどソースコード可視性高いし
更新続いてるのは心強いよ
Perl今から勉強する人はほぼいないだろうがやるならいい教材にもなると思う
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:48:12.66ID:MjppWrc6
てがろぐ下書き保存できるようになってくれたの有り難い
もう少し下書きにアクセスしやすくなってくれたらいうことない
今の時代にこんな使い易いCGIがあってくれて助かるよ
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:50:50.87ID:6FPOJ99B
ひと昔前のサイトっぽい感じなのが逆にとても好き
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:59:04.81ID:iHQF2ivb
ちょっと便乗で質問
てがろぐの折り畳み機能はjsを利用してたと思うんだけど
サイトトップにjs有効推奨って書いとけば他に配慮は要らないかな
js切ってる人がネタバレ食らっても自業自得で済ませてok?
それともてがろぐのページにも注意書置いといた方がいい?
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:48:11.51ID:qEtHXzbk
丁寧にやるなら「ネタバレの折りたたみにJS使ってるよ」ってネタバレの含まれてるページの頭とかに書いときゃいいんでない
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:30:47.83ID:/J8Bn73M
よく見かけるロリポってロリポップのことだったのねw
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:03:05.99ID:/yX/Gkvr
一時期切ってみた時期あるけど店舗検索とかろくに使えなくなるしすぐ戻した

切ってると最近のサイト見づらいよやっぱ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:55:13.88ID:iHQF2ivb
このスレだとjs切ってるって人結構多いから聞いてみた
てがろぐ記事の先頭固定機能あるしそこに書いておこうかな
回答してくれた人ありがとう
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:43:44.81ID:bRXMeoZP
アクセスカウンター自作してる人いる?
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 04:18:48.88ID:no9WjilJ
HP制作サイト→ベタ打ち→CMSときて面倒になってHP制作サイトに戻ってきてしまった
Adblock入れてるから制作サイトでも事足りるなと思って
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 18:03:49.66ID:aDlMPvOV
垂れ流し日記のつもりで妄想たっぷりの恥ずかしいシモネタ書くから
てがろぐは使いたかったけど断念したわ
あれ開くたびにいちいち配布元にビーコン飛ぶんだもん
そりゃ製作者がわざわざ見に来たりはしないだろうけど
せっかくがっちり検索避けしてどこにも拾われてないのに
ジャンル仲間でもないとこにURL知られたくないし
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 20:34:49.29ID:BcGnB/Pm
まぁあれぐらいなら自分で実装できそうな気もするし、気になるなら作っちゃった方が早いかもね
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:45:41.39ID:evSyCisi
不勉強でこの流れがよくわからないんだけど
>>725 の指摘は正しくて、かつてがろぐの信用性が揺らぐようなことなの?

個人的には
>そりゃ製作者がわざわざ見に来たりはしないだろうけど
>せっかくがっちり検索避けしてどこにも拾われてないのに
>ジャンル仲間でもないとこにURL知られたくないし
このへん気にし出すと極論レンサバ借りることもできなくなっちゃうと思うんだけど

てがろぐ側を擁護したいわけじゃなくて本当によくわかってないだけなので変なこと言ってたらごめん
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 23:03:32.90ID:tsNLnBRn
WDPの件とか思い出すと同人者は配布元の言うこと聞かない印象有るから
そういうのもやむを得ないんだろうけどね…
なまじ開発者の方の存在感が強いから急に気が引けてくる
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 23:17:35.59ID:F1ArMHhQ
>>736
自分もよくわからないから725に詳細聞きたい

そもそもクレジットから配布サイトに飛んだらリファラ残るし
URLバレが嫌な人は使ってないのでは?
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 23:49:20.11ID:YcbfCDza
見られるの嫌な人は自鯖+フルスクラッチでいいですよね(適当)
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:06:51.34ID:fDpQyf8z
配布元がドライなところならいいけど
配布元さんがなまじ同人に理解があってラノベやコミケのレポート書いててとか距離が近い感じがするので
バレてるなら何か気恥ずかしくなるwわざわざ見に来ないと思うけどね
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:12:29.86ID:+hc0/xS+
そういう人は意外と見にくるぞ〜
この時代にこういうサービス提供してる人だし個人サイトとか絶対大好きだろうw
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:25:32.60ID:y50pU6Eh
最新版をお使いですがどうのの話だけど作者のブログに
>ユーザ側の情報を送信させたりせずに、今動作しているCGIが最新版なのかどうかを
>動作画面内でユーザに知らせるために私が採用している方法の話でした
っていうのがある
URL貼るのはなんだから2019年1月22日の記事読んでくれ
あそこまで丁寧に書いてくれてるんだから適当なこと言わない方がいいんじゃないか
ビーコンのことも勘違いしてそう
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 01:29:48.95ID:5JhPJN9Z
>>745
ありがとう、自力で少し調べてみたけどたどり着けなかったから助かる

> ユーザ側の情報は送信していません
> フリーCGIの更新情報を得るためだけに、メールアドレスなどの個人情報を登録したいと思う人々は少ないでしょうし、どんな小さな情報でも提供することなくツールを利用したいと思うことでしょう
> 余計な情報を集めることなく、お知らせだけをしたい

と明記されてるね
詳しくない自分でも理解できるくらい丁寧に解説されてて安心できたから
むしろ自分はこの流れのおかげでてがろぐへの信頼が増したww
ツール開発者との距離感の好みは人それぞれだけど
こういう開発意図やポリシーが記事として形にしてあるのはいいことだと思う
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 07:46:44.44ID:A1DsG9Tp
だから使わないことにしたって書いてあるんじゃん
最新版です表示が気にならないならワードプレスでもなんでも使えばいいんだから
要するに好みの問題ってだけ

ログに残るのが嫌だから勝手に改造したとかなら
規約違反になるかもだけど
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 09:43:33.69ID:JhoP8d/J
気になるならパス制にしたりアク解を埋めるなり出来るのでは
サイト設置はするけどその手間は掛けなくないとか言うのは知らんが
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 11:48:23.49ID:+TejqxUr
今回のってビーコン発言に少しざわついたぐらいでそれもちょっと勘違いなだけ
使う使わないは当たり前に自由な上で使いたいけど不安って人にはそういう方法もあるよって話だろ

虎の絵でも用意して今年の更新は終わりだな
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:43.83ID:ieYK9cjv
憶測に過ぎないが、てがろぐの中の人は多分見にきてる
設置について困ってる発言した直後にピンポイントにその解決策について公式で公開されたことがあったので
ありがたいけど、見にきてるのかもしれないと思うとちょっと恥ずかしかったw
悪意とかはなくてただただ個人サイト好きなだけなんだと思うけどw
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 12:11:56.29ID:8NDl0iA2
APまでの人らしいから仕方ないとは思うが
企業相手や金取って商売したいなら発言には気を付けた方がいいと思った
少なくともセキスペ持ちとかで非明示的にアクセスさせておいて
「何の情報も抜いてません」はありえないし
それをプログラムの中にドキュメントなりに明記してないのも無いなーって思うから
(抜く情報は最小限です、とかならその通りだと思う)
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:44:59.03ID:XZCvuvlI
RTAインジャパン見てると個人で攻略サイト作ってますってちらほら見てなんか嬉しくなったわ
来年で10年だから更新たくさんしたい
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:04:35.66ID:1SuSYqke
どこにもURL公開してないからアクセスされないでしょって思ってたら、知らないアクセス付いてたから自分のIPアドレスだけ見れるようにした。そういうのって全部ボットなのかな?たまたま打っていけたとかないと思うし…
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:08:27.33ID:JhoP8d/J
>>757
古いゲームを懐かしんだり未プレイを何年も後にプレイしたりする事多いから
攻略サイトは残っているだけでもありがたいよ
データや仕様がみっちり書いてあるサイトが消えると次や他ってなかなかないし
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 18:04:31.97ID:ZmSyYLyS
個人の攻略サイトはマジで助かる
企業wikiでは載せられないような本人の所感が載ってるとなおいい
あと攻略本とか特有の妙なオブラートに包んだ表現より逆立ちしても使えない装備だって言ってもらった方が安心する
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 18:48:20.28ID:YxtPozBk
上の流れ見てて苦労してプログラム作って配布しても憶測で距離が近いからなんだのセキスペ持ちだからどうだのここまで言われちゃ作る側はたまらんだろうなーと思った
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 18:57:32.50ID:Zv1Dp7xZ
例え個人サイトであっても「徳川幕府をひらいたのは源頼朝です」とか言えばつっこまれるように
好意の無料スクリプトであってもおかしなところはつっこまれるのは仕方ないと思う
でないと治安がえらいことになるから

経歴や資格は当人が自分から挙げてることでゲスパじゃないし仕方なくね
ちなみにセキスペ(今は国家資格になって別名だけど)は所持資格の中に書いてないね
もし持ってたら情報は取得してませんって発言しながらの配布が問題視される資格だから
持ってなくて良かったねって話かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況