X



同人友達をやめた・やめるとき@113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:08:13.08ID:CtiXAmVS
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい

長くなる場合は3レス以内に
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

※ツイのフォローフォロワー程度は友達じゃないのでツイ愚痴スレへ

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その289【レス禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1552227210/

Q:CO.FOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

前スレ
【FO】同人友達をやめた・やめるとき@112【CO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1607007039/
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/01(水) 13:46:17.81ID:IGyblpog
では早速やめた話を一つ。
自分では約束を一切守らずに、他人へした約束を逐一催促する同人友達がいて、前々から仲間内でうへが溜まってた。
オンで発売のアンソロの誘いがあって自分もその他の同人友達も参加のお誘いがあって参加しようと話をしていたところにその同人友達も参加したいと言い出して「必ず締め切りは守る」という約束だったのでメンバーの一人が主催の人に声掛けして承諾を貰った。
案の定約束は守られなくて、締め切り前から音信不通になって、締め切り後に私に「代わりに主催の人と友達に謝っておいて、なんか連絡がつかないんだよね」って既に同人友達複数人からブロックされていたみたい。自分は「手紙でもいいから謝りなよ」って言ったんだけど「でも、言い難いし連絡つかないよ」で言い訳。
そのまま私もブロックして友達止めた。
アンソロは主催者に参加を頼んでいた友達が、元々配分されていたページ数からページを分けてただけだから簡単に穴埋め出来てた。

やめるも何も言わずにブロックして終わりにしたから、あんまり良い友達の止めた方じゃないよね。
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:13:10.95ID:IGyblpog
>>9
ありがと。同ジャンルの同人友達複数人の中の一人の同人友達だったから、自分だけさっさと止めようがなかったんだよね。
そうだね、反省が全然なかったからもう関わりたくない気持ちが先行してた。
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:35:19.98ID:vBVVRQvq
このご時世で会うことがなくなりFOできた

他人のすごいところを過剰に自慢する元友人
個展を開いたとかお嬢様だとか起業してお金持ちとか
まだまだ色々あるが彼女が語る同人という趣味を通して知り合った友人達はなにかとランクが高いことを自慢していた
共通の友人ではなく面識ゼロだし彼女が話すだけなのでふーん位の興味のなさだったんだけど何度もしつこい
合うたび特定数人の話をされるがいつも同じ内容
オタクな話したいのにそれはもう聞いたと言って他の話をしても次に会ったら同じ
そのうち私の仕事を過剰に盛って他の友人達に話していたことが判明した
フェイクだけど司法書士事務所に勤務する事務員なのに弁護士くらいのレベルで盛られてた

元友人が言うところの友人とは関わったことはないので誤解を解く必要もないんだけど気持ち悪さはある
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/05(日) 13:40:37.56ID:mrwYs2NC
スレ違いだったらすまん
すごく仲が良かった同人友達と何年か前にCOした
原因はいろいろあるけど、分かりやすいところだといざというときに相手の口が悪く
何度かそのことで喧嘩してやっぱりうまくいかず…という感じ

ただ、本当に仲が良かったし、しんどい思い出以外もすごく多い
よく夢に出てきて、夢の中ではすごくたのしく過ごしているので、もう二度とこういう時間は無いんだろうな…と思うと辛い
もう会うつもりはないんだけど、悲しいとか寂しいという気持ちが頻繁に起こる

こういう風になる人がいるのか、いたらどう乗り越えているのかなと思って
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/05(日) 14:44:17.48ID:7VdzwJSD
>>12
スレちかもしれんが自分もたまにそういうのがあるしなんならもう一度友達づきあいをしたことがあるけど
やっぱり「この人と一度友達やめたのはこういうのが原因だったな」ってなって結局またFOとかになった
楽しい思い出と相手が人として完全にだめっていうわけじゃなく相性が悪かったくらいだと未練みたいなのが残りがちなのかも
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/05(日) 19:13:28.99ID:mrwYs2NC
>13
やっぱりそういうことはあるんだね
自分も一度連絡を取らなくなった後また仲直り?したことがあるんだけど、13と同じように、以前と同じ理由で私が相手を許せなくなったので結局COしてしまった
確かに、今もまだ以前のように仲良くなれるチャンスがあるならなりたいという未練があるし、その友人以降いろいろと話せる友人がいないからっていうのもあると思う
長レスごめん、似たような人がいて心強かったです、ありがとう
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/05(日) 21:11:21.79ID:gNWkCx5f
数年前の友やめ
ジャンルの絵神だった友人A
住んでいる場所が近いので時々一緒に遊んでいたんだがセンスが良くて面白い、そして同人の方も筆が早い上に凄くきれいな絵を描いていて尊敬していた
ある時、思わず「Aみたいな絵を描きたい」と本人に言ってしまったらAから社会人の音楽サークルに誘われた
A曰く「うまくなるには単純なデッサンの技量だけではなく感性も磨くことが必要。その為にも音楽をやると良い」と勧められた
Aからは社会人サークルだからそこまで厳しくなくて初心者OKな上、月1くらい行けば良いような緩いサークル
それでも音楽に触れれば絵が変わってくると言われ、軽い気持ちで入ってしまった
実際サークルの人達は良い人だし、初心者OKなんだけど大会に出場目指しているような場所で練習はそれなりにあるサークル
初心者である自分が月1しか出ないなんて出来るわけがなく、サークルの練習に毎週のように参加し、毎日楽器の練習をするようになった
元々の趣味の時間も潰すようになり、その苛立ちからか絵がだんだんと雑になっているのに気づいて自分にはこの音楽サークルは合わないとサークルを退会した
サークルの人たち自体は理解してくれたんだけどAは「まだ1年くらいしかやってないのに辞めるのは短すぎる。もっとうまくなりたいならやるべき、逃げるな」と退会を取りやめろと言い出しCOした
Aのツイで「自分が時間を作れない、コツコツ努力できない根性なしのくせに逆切れされ縁切りされた」と言っていて、価値観が全く違うんだなと痛感した
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/06(月) 11:12:17.66ID:fkT/EWa6
ライフスタイルに合わなければ後腐れなく辞められるのは社会人サークルの大前提でしょ
月1が毎週は詐欺レベルだし
辞めた事に噛み付くAだけがおかしい
>>15まじで乙
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:24:25.90ID:RqpsDXQ+
>>18
その大前提は辞める人の立ち回次第じゃない? 
ひと月で辞めるなら「月一だと言ったのに詐欺!」は分かるけど1年経ってたら周りもそこに不満抱いてるって分かり辛いし今さらな感じは受けるよね
音楽サークルならその楽器のパートに穴空けることになるし会社と違って趣味だからこそ割り切れず人間関係難しかったりする
結局後腐れなく辞めれなかったのが>>15だったんだなと思った

合わないサークルや友人とCOは正解だけど辞める方の立ち回りが下手なら15と関わり強かった人から文句が出ることはあるよね
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/06(月) 15:04:26.30ID:AQL7l9Do
>>19
1年経っていまさらも何も社会人サークルって色んな事情で時期関係なく入ったり辞めたりするもんだけど
つかサークルの人たちは理解してくれてるって書いてるじゃん
そもそも初心者から始めて1年の人間が抜けて穴になるパート分けなんかしないし、まさかソロ任されてるわけもなし
なんの迷惑にもならないよ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 15:01:25.24ID:IUTgQjiT
面白い漫画描きで萌え語りも面白い神兼友人から個人的にチャットに誘ってもらえるようになった
最初は互いの萌え語りだのちょっとしたネタになる日常話レベルだったんだけどしばらくしてから変わっていった
気に入らない同ジャンルの人の悪口を平気で口にするようになり、過去に違法ダウンロードしたことを普通に話し始める始末
そのことを注意したら逆切れして「お前の事なんて潰すなんて簡単だよ?」と脅された
その上実際に自分が精神的に追い詰めてジャンルから追い出したどころか鬱にまで追い込んだことを自慢されたり
過去のジャンルで口答えした相手に掴みかかって脅していうことを聞かせたことまで自慢されドン引き
運良く引っ越す事情が出来たのと仕事が多忙になって完全に連絡取れなくなったことでFO出来たけど
怖くて縁切りできない人もいるんだろうなと思っている
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 20:04:55.20ID:OtKTbThb
おつです
絵ウマ漫画ウマは信者も多いから、実際に追い出したりみたいなのは可能かもしれんね…
世界平和のためにいつか自滅してくれたら良いけど
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/08(水) 20:31:35.46ID:DI6K0X3R
長年仲良くしてたけど
ひたすらジャンル自分で私に壁打ちしてただけだったのに気付いてFO中
長年の付き合いのせいでこれで良いのかなと未練も感じるけど、会うと相手の萌え語りされるだけだしもういいや
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 07:43:38.03ID:+BFWgiFK
主に二次創作について最初からモヤる言動あったりイラッとさせられる事が多々あった
でももくりとかして話してる分には楽しいから気にしないようにしてたけど相手がジャンル熱が冷めたのかだんだん話す事なくなってってもう連絡が来なくなった
最後にもくりした時とか明らかにやる気ない様子だったし結果的にこっちが振られたみたいになってるのが腑に落ちない…こんな事なら最初にモヤったりイラッとした時に離れとけば良かったわ
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 14:04:06.02ID:a5jAVELJ
ジャンルどころかcpの切れ目が縁の切れ目だよね
推しcp変わったら見事に地雷で途端に疎遠になった事ある
ジャンル同じだからフォローは切れてないけどもう連絡する気もないだろうにリムらないのが謎、無反応だからどうせミュートしてる癖に
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 17:13:17.97ID:/OkwPqi5
上の他人をコントロールしようとする人で思い出したやめ
友人Aは両刀使いな上にどっちも神な実力の持ち主且つ気さくな美人でジャンルの人気者だった
AとLINEで萌え語りとかをしていた時にAから突然ジャンル仲間Bについての愚痴を明かされた
Bに酷い裏切りを受けたと言われ、その時は酷いなと思って話を聞いていたんだがこんな感じ
・BにAが嵌っている漫画を布教
・BはAが言うならと読んでみたものの、しばらくして嵌らなかったと謝罪の言葉が来た
・単行本だと作品の良さを理解しきれないこともあるから本誌を半年間読み続けてほしい、その間の本誌購入費は私が出すとAが言い出す
・Bはそれを受け入れて半年間読み続けるがやっぱり嵌らない
・原作イベントでもっと理解を深めるべきとイベントに連れて行くがやっぱり嵌らず、もう布教はしないでほしいと言われる
・何かしら勉強になったはずだからしばらく本誌と単行本を読み続けてみてとAがいうと「貴方のことは尊敬していたし、本誌と単行本では楽しみ方が違うとかイベントで良く知ればという言葉に多少理解できたから付き合ったけどもう付き合いきれない」とCO宣言
何処が裏切りなのか分からず、Bを器が狭いとか言い出す姿に呆れてFOした
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 17:27:59.74ID:N5mGoRZO
1人よがりな布教が失敗してキレる布教者関連のやめ話多すぎていくら同人オタクとはいえそんな大人がゴロゴロ居ることが怖い…
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 22:25:24.42ID:aVyWB/Mj
前提
自分は実家暮らしで元友人は独り暮らし

元友人は原作自体がR18のジャンルをやっているんだが原作のDVDと同人誌を購入したいものの家に置く場所がなくなったらしく
私の家に送りたいから住所教えてほしいといわれた
そんなこと出来るわけがなく、必死に断ったんだが理由を問い詰められたので「勝手に自分の家を宛にするのはおかしいし、そもそも家族がいるから他人の荷物が来たら混乱させる」と言ったら
「それは家族に依存しすぎ。独り暮らししなよ」と説教された
単に私の家に荷物置けないのが気に入らないようにしか思えずFO
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/10(金) 22:44:22.27ID:zyLvhz9r
>>34

友人が34に依存しすぎで逆に34が1人暮らししたら部屋どころか家具も物も勝手に使われるんじゃないかという図々しさと怖さを感じる
FO出来てよかったね
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/11(土) 07:35:32.53ID:sJkMGBRE
もう会う事もないしSNSでも存在見えなくしてるのに何しても思い出してしんどい
自分の悪かった点を思うと自己肯定感下がりまくりで落ち込むし相手に腹立った事が次々頭に浮かぶ
いまだにフォローされてるのもあくまで自分が悪者になりたくないんだろうなと思うとまたイライラする
どうしたら忘れられるんだろうか、付き合い短かったけど濃かったから年月経ってもいつまでも覚えてる気がする
色々話しすぎたのが悪いんだわ、ジャンル話だけしとけば良かった
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 21:39:16.23ID:tBShTIAt
後味の悪いCOされ話
同じカプで気が合う友人だったA
コンスタントに上げるイラストもすごく可愛くて好きだった
だけどAが無理やり新興宗教に入らされて以降おかしくなった
Aは穏便に済ませたくて何とか退会の方向に持って行こうとしたものの中々受け入れてもらえず
逆に信者にAに対してその新興宗教の教えやら体験談を教え込まれだした
私や事情知っている仲間も何とか助けになろうとしたもののことごとく失敗してしまい
段々と病んでいき、ジャンルの萌え語りがだんだんと減っていき、絵は目に見えてとげとげしくなってしまった
ツイに体調まで崩しだして、もう裁判覚悟で戦うしかないと決めたとともに「いつ復帰できるか分からないから」とCOを申し出られた
それからしばらくたったけどAが武士であることを祈りたいのと他に何かできなかったのかなという後悔がある
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/13(月) 23:46:30.26ID:HAHdvNFq
武士…?心折れて宗教に染まらないようにってこと…?とちょっと悩んでしまったw
いや内容は笑い事じゃないけど
39たちを巻き込みたくなかっただろうし気に病むことないと思うよ
ご友人の無事を祈ります
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/14(火) 17:18:45.39ID:M95xaR+/
Twitterの裏垢で相手がやらかして発覚した。

過去にって言っても2年前のアナログ活動していた時に描いたクロッキーの落書きをブログに載せたら同人友達が見たいと言われて、うちに遊びに来た時についでに見せた。
そしたらすごーいとか萌えるとか言いながら写メを勝手に取ってたから注意して消してもらったんだけど、その時にTwitterの裏垢で写メを「下手くそ」「推しはこんな顔してない」とか中傷しながら晒してたらしい。
その裏垢は鍵も無しで晒していたようでそれを別の同人友達が見つけて「あなたのイラストだよね」って教えてくれて発覚した。
その裏垢は自分以外も別の同人友達や職場の人達の悪口しか書かれてない。他にも私の財布の中見とか勝手に開けて写メを取ったみたいで公開されてた。すぐに運営に晒された被害本人として通報したらその裏垢は凍結してくれた。
私はスクショをとり、どういう事かLINEで画像を送っても既読無視されたので、Twitter以外にも画像を公開するつもりなら法的処置をするを文書いて送りそのままCOさせてもらった。
財布の中見の画像が普通にクレカのカード番号とか保険証の番号、マイナンバーの番号があるからやばかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況