考察お願いします

ゲームの出トロイトについて
判子な、コナ半共にpixivで3桁〜4桁以上作品があり驚きました
この2人の関係性自体は人気がでてもおかしくないし美味しい要素が多いと感じるのですが

・ハードがPS4で過去ハードとの互換なし(そもそも同人層で持っている人が少ない)
・リアルな洋ゲー(絵を描くハードルが上がる)

の2点であまりゲームに触れない同人層からするとかなりハードルが高いと思うのですが何故二次が盛んになったのでしょうか?
あくまでゲーム好きの中で爆発的に広がった感じでしょうか?
当時の状況などご存知の方がいらしたらよろしくお願いします