X



pixiv小説愚痴スレ161

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/16(月) 10:01:10.20ID:ecUMeRFF
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ159
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1625877531/

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1629
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1627725460/

pixiv二次小説スレ part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1624620721/
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/16(月) 15:44:27.16ID:td1Z+yfH
>>1
スレ立て乙

昨日投稿したシリーズものの表紙(無料でタイトルが表示されるやつ)が何故かシリーズ名になっちゃってる
その不具合のせいなのかなんなのかいつもよりブクマのつきがよくない
数人ブクマしてくれた人がいるからあげ直しは気がひけるけど
どうやったらちゃんとタイトルが表示されるのか分からず困ってる
今までこんな不具合見たことなかったんだけどな
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:35:26.68ID:ezPR4s2M
>>7
やってみたら一応できたから書いておく
編集画面でまず読み切り設定に変更して保存→表紙プレビューで現在選ばれている以外の表紙にチェック→
すると表紙プレビューの右脇に超薄い文字で「表紙設定」という項目が現れる→タイトル表示をオンにして任意のタイトルを直打ち
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:37:52.90ID:ezPR4s2M
>>11 追加
読み切り設定変更は保存せずに同時でも大丈夫かもしれない
とりあえずブクマついた既存勿体ないし下げないで修正できるからやってみて欲しい
あの極薄文字は自分もここで教えて貰って知ったけど本当に気付かないほど目立たないんだよね
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 07:04:21.50ID:cBVCK3Sx
長編書いてるけどマイナージャンルだから閲覧もブクマも控えめ
それはいいんだけど新作上げる度に最新作だけブクマして他のはブクマしない(前の話のブクマを解除する)奴は何なの?こいつだけブロックできるものならしたいくらいむかつく
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 07:22:02.95ID:GBL00EXx
「ブックマーク」の使い方としては普通だよ
読む側が読みたいものにすぐアクセスできるように使うものだし
文句はランキングや評価に関連付けたpixiv運営へどうぞ
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 08:22:44.71ID:/dVleLFF
シリーズものって色々ブクマの仕方があるよね
1話+ウォッチリスト
更新するたびに最新話にブクマして前の話は解除
フォローのみ
全話ブクマ
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:26:26.79ID:pWGXxaOI
>>13
自分もシリーズ書いてるけど毎度ブクマしてくれてるだけいいじゃん…と思ってしまう
ブクマせず後から実は読んでましたって人いくらでもいるし
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:36:03.67ID:aWrgVG01
ブクマされない外されたフォローだけとか愚痴はもっともだけどそのユーザー自体を叩いたらいかんと思うのです
その怒りは運営にぶつけてほしい
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:43:53.60ID:ySgIPESy
ROMのこと愚痴るんじゃなくて運営のこと愚痴れよって意味じゃ?
ブクマの使い方は自由なんだしせっかく評価くれるのにあーじゃないこーじゃないって押し付けるなよとは思う
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:46:01.03ID:Xy8ilcpR
好きに愚痴るのは結構だがここは絡みもあるのでそれを否定するのも自由なんだ
本当に好きに愚痴りたいならチラシか吐き捨てスレ行っといたら?
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:46:12.03ID:PKsWsI27
だからそれが余計なお世話なんだわ
ROMのこと愚痴るのはやめようみたいな風潮作りたいのかな
ROM本人に直接不満ぶつけてる訳じゃなくここで愚痴ってるだけなのにそれも控えろと?
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:55:44.99ID:2aZnnh95
横断歩道渡ってる人がとろくてクラクション鳴らしたいって愚痴ってもそれを否定する意見は当然出て来るわけで
不条理な怒りを真っ当な人間にぶつけるのは良くないと思うぞ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 10:25:49.13ID:aZCdehms
それめっちゃ分かるけど、仮にほぼ同じブクマ数だとして
ブクマ率勝ってる=つまり自分の方が閲覧少ないのと
自分の方が閲覧数が多い=ブクマ率負けてるのと
どっちが嬉しいのか分からなくなる事ない?
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 11:12:08.84ID:UOzbOm+9
自分は閲覧かなあ
落日や読者に見切られると結果的に信者しか残らないからブクマ率はどんどん上がる
ブクマ率40%とか叩き出してるけど閲覧は去年の1/4だよ…
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 11:14:32.30ID:R9Q9lrgA
ブクマがいったん止まってからの閲覧はうれしいかなあ
再読してくれてるんじゃないかと思ったりして
複数回読んでもらえるのはすごくありがたい
ダッシュボードで細かい閲覧数出るようになってからそう思うようになった

まあ読んでくれる人は皆読んじゃって
一見さん的な人がお試しで読んですぐにやめる時期が来ただけかもしれないけど
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 11:23:51.94ID:m4f4AqHm
自カプマイナーは時間の経過でブクマ率は下がる一方
その代わり閲覧増えると同時にいいねが増えてく
いいねは嬉しいけど人の少なさ突き付けられてるみたいでちょっとしんどい
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 12:26:01.94ID:7xhmGiZW
シリーズもの書いてて毎回ブクマがフェイクありで90〜100の間でほぼ固定されてるのって
固定ファンはそこそこいるけど新規はついてないってことだよね?
どうしたら増えるのか分からん
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:16:41.46ID:pWGXxaOI
シリーズで毎度二桁ブクマつくだけすげーけどどうしたら新規増やせるかは消さずにずっと置いとくしかないんじゃないのかな
あんま周りに宣伝してって頼むのも引かれるし
とにかく続きが気になって仕方ないくらい面白いの書いてコンスタントにあげてくだけだと思う
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:30:31.81ID:/dVleLFF
シリーズものって色々ブクマの仕方があるよね
1話+ウォッチリスト
更新するたびに最新話にブクマして前の話は解除
フォローのみ
全話ブクマ
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:43:31.35ID:5RyCvGK4
>>41
短編で面白いのを書けば
この人の書く話良いな シリーズも読むかってなる
既に何十本もあるシリーズ物だと途中から読みたくないから避ける
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:49:10.85ID:2c6dkwOy
>>41
そこまで取れるなら支部以外に手を広げる方が新たな読者の開拓になるんでは?
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 15:42:08.33ID:xoNo/AN4
新作あげては消してる人がいるんだけど、頼むから読ませてくれ
すぐにすぐ読めるわけでもないし、読み返したいものだってあるんだよ
その消す過程までも含めて物語っぽくしてあるんだけど正直それ何度もされるとブクマしたのに、って思う
もちろん消すも残すも書き手の思うままだから仕方がないんだけど、素敵な文章書くからこそ謎のバンクシーみたいなことしないでほしい
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 15:55:03.49ID:yLKA8Omy
非公開ブクマばかり増えるから自演と思われてないか不安になる
フェイクありで100ある内の40くらいが非公開
なんで非公開ブクマなんてあるんだろ
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:10:39.24ID:fdeO0aYO
>>51
ブクマしてくれた人が他に何ブクマしてるか確認して文句垂れるような面倒な人がいるのよ
ここでも良く愚痴ってるの見る
自分はそれが面倒だからブクマもフォローも全部非公開にしてる
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:20:21.05ID:VI5HEGDt
「非公開ブクマが多いから自演かもしれない」とか思ったことないし
だいたい人のブクマ欄なんか見もしないから安心してほしい
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:22:10.01ID:TRo9jrTf
非公開ブクマするということは、ブクマから自分のツイッターや作品とリンクされるのが嫌だからで
もしかしたら15%近い非公開ブクマの中には同カプの書き手もいたりするのかな?と夢を見てる
公開ブクマしてくれる書き手もあるけど
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:38:55.43ID:8BF1XMPz
ブクマしてくれる人が饅頭とかうどんとかいかにも適当に考えました的なアカウント名なのが気になる
いちいちブクマしてくれる人が副垢なのか見に行かないけどさ
多分本垢ではブクマしたくないんだろうなと
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:52:49.76ID:WpjbftQV
>>56
ええ〜考えすぎじゃない?
自分のブクマ欄だけ見ても食べ物の名前の人めちゃくちゃたくさんいるけどな
プロでもかきふらいとかおにぎりくんとかいるし
イクラ丼もねこまかろんも熱心なROMだったじゃん
今むしろ苗字名前揃ったHNは絶滅危惧種だよ
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 17:51:30.20ID:5DDJ1vLi
私もすごいテキトーな垢名にしたけど、どこにでもあるテキトーな名前だとまともにエゴサできないのよな
そこはちょっと後悔してる
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 18:33:16.11ID:eazYvQZX
「名前変えました〜」って、最近現れなくなったジャンル天井神と似た名前に変更した人が居る
狙ったのだろうかと疑ってしまう
現に私は神の久々の降臨だ!と思って飛びついてしまった

フェイクだけど
きぬ子 と きゐ子 くらい似てる
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 19:58:00.96ID:B7ZLbHN1
びっくりするくらい字馬と投稿時間被る
私が投稿する→1時間後に字馬投稿
ってのがもう3回くらい続いてる
まじでこの運の悪さどうにかならんのか
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 21:47:01.64ID:gU0cOPeO
ツイで宣伝しない方がブクマがっつりつくってやっと理解した
ツイでお知らせ→リンクから飛んで読む→
ツイにいいねして終わり
こういう人って一定数いるんだね
支部だけにあげると初動はゆっくりだけど評価が集中するからこっちの方がたくさんつく
何でもっと早く気づかなかったのか
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 21:52:47.83ID:nBv/CtnB
自カプについて他人が書いた作品が気持ち悪くて読めないことに気づいた
文章がうまくてもなんか気持ち悪く感じてしまう
解釈違いというより受に書き手の自己投影を感じて受が書き手に見えてくる
わかってなかっただけで自分も自己投影してるからなんだろうな…
ツイの相互の作品も読めなくなってきてツライ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 23:14:53.78ID:cJq7Hoz+
最近支部でもツイでも本当にスルーされてて辛い
他の書き手にはエアリプするのにこっちにはいいねだけになっちゃったなーとか
それでも書き続けてるからこいつは放っといても勝手に自家発電するわって思われてるな完全に
自作が一番だから書き続けるけどな、我ながらハート強いわ
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/17(火) 23:54:07.74ID:/Cj6Kmiu
>>74
しばらくしたら反映されました
ありがとう

ブクマ無しフォロー→タグ消しってされて意味分からん
ブロックしてフォロー外してやったわ
支部だけしかやってないからとくに恨み買った覚えも無いしなんなんだろう
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 00:27:56.74ID:7iNg+ZBj
ジャンルにタグ職人がいて定期的にチェックしてるのか
ユーザータグをつけてくれてたんだけどタイミングが遅いので自分でつけたらなぜかそのタグ職人にわざわざ消されたw
タグ付けは自分の仕事だとでも思ってたのかな
たまに変な行動する人いるよね
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 01:12:57.47ID:5de+qJZ4
職人やってた時に間違えて別タグ消しちゃったり誤字ってしまって直すにも10分経たないと無理だし通知も行くしで焦ったこと何度かある
消されたの一回だけなら単純ミスなんじゃないの
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 01:13:48.93ID:N3783ujH
高尚が描く文章てなんであんな周りくどくて自分に酔ってるのまるだしなんだろ、鼻についてブラウザ閉じてしまう。テンポも悪いし全然入り込めないんだよな
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 01:15:36.92ID:+N6BQREK
感想タグ嫌いだから自作品に付けられたら消してる
検索するための場所だから「これはいいAB」「涙腺崩壊」とか馴れ合いタグは要らない
コメント欄なりブクマタグなり適切な場所でやって欲しい考え
他人の作品についてるのを消したりはしない
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 01:22:06.60ID:zKeMLVFs
正直最高の〇〇とかなにこれかわいいとかこれ感想系タグつくレベルか?って作品にもついてたりするけど
それを他人がわざわざ消すってすごい度胸だしなんか怖い
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 01:30:35.68ID:kTSsbSzP
数日おきにフォローし直す人なんなんだ
された直後にその人のフォロー欄見たら自分の上に10人くらいいるからその10人もまたフォローし直されてるっぽいし
ほんとに意味不明
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 02:05:17.16ID:v90VH9Dn
最近支部の公式垢と私の垢二つしかフォローしてないって人が複数人いるんだけど動機わからな過ぎて謎
早く非公開か外すか他の人もフォローしてくれよ
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 02:44:34.40ID:fTP48kHP
>>82
アク解見たらこれはいいABタグで検索する勢が結構いる
個人的には切ない系とか感動モノ嫌いなので涙腺崩壊タグついてたら避けられて便利だし最近は検索用に機能してると思うようになった
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 04:51:02.86ID:SDH6CVqv
愚痴っていうか悩みだけど最近あげた作品が当たってフォロワーがすごく増えた
マイ神数人からもフォローされててもちろん嬉しいけど
色々と気の赴くままに書いてたのに気に入ってもらえる作風を続けないと見限られるというような
見る人ありきの創作に舵を切ってしまいそうな不安がある
しっかり自分を持っていきたい
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 05:32:39.40ID:tfZ3gZr6
いいなみんな
これはいい〜タグとかつけてもらえて
自分は誹謗中傷以外はウェルカムだからタグどんどん付けてくれ
クレクレしたらドン引かれそうだから誰にも言えないけどさ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 07:37:43.43ID:KPe+Hzo2
>>86
自分も涙腺崩壊は避けるわ
あとなにこれかわいいも
自カプは二人ともわりと冷めてるキャラだからこれ付いてると大抵キャラ崩壊が激しい
感想系タグは結構自衛に使えると思う

愚痴
戦闘描写ってめちゃくちゃ難しい
全然上手く書けない
流れるような描写ができる人本当に凄いと思う
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 07:50:41.93ID:YVILbgvf
昨日一日でブクマ5個くらい外された
トータルでマイナスだ
悲しいわ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 09:56:09.36ID:TGxNzFXt
>>89
わかる戦闘描写ほんと難しい
書きたい訳ではないのに、そこをきっかけに話が進む感じだから避けることもできない
しかも読み手は戦闘シーンなんか求めてないから長々と書くとブクマが減る
書きながら、なんでこんな誰も求めてないシーンに苦労してるんだってなる
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 10:17:37.51ID:CetmnmBm
情景が浮かぶ様な戦闘シーン書けたからかっこいいよね

戦闘シーン頑張って書いて、読み直したら誰が何してるかさっぱり分からなくて
そのシーン9割くらい削った思い出あるわ……
変なことは分かるけど、どう直せばいいか分からなかった

原作漫画のバトルシーンが最高だから
二次創作小説では「激闘の末」的なこと書いてあれば、読み手がの原作絵で補完してくれると信じた
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 10:24:03.68ID:nW2PT7yH
戦闘シーンわかる
リア厨ど真ん中時代に靴文庫の剣が喋る小説読んでたせいで細かく細かくとか考えちゃう
まぁ書けないんだけど
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 10:38:02.40ID:ur4SVZDu
似たような感じでスポーツものの試合描写に苦労してる
こういうことがきっかけで負けたって事実だけあればいいんだけど、それだけ書いても話にならない
表現する語彙がなくて同じようなこと何回も書いちゃう
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 11:37:49.61ID:iBi9vyOH
音楽の表現も困る

例えばピアノを演奏する場面をどう書いたら演奏が素晴らしいのが伝わるのかとか
歌を歌うところでその声をどう表現するかとか

他の人は難なく書いているように見えるのでこんなことで困ってるのは自分だけかもしれないけど
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 12:29:02.77ID:PXxNXw7g
戦闘やスポーツの試合なんかの部分で、AがああしてこうしてBがどうなってやり返してそれを受けたAがどうした…とか、読み手の時は飛ばすレベルだからアッサリ描写したいのに自分が書き始めるとどこを削ってスッキリさせればいいかわからなくなる…
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 12:32:33.63ID:99lHHqFo
ピアノなら無骨な指からは想像もつかないような繊細な響きがーって対比させるとか?
でもぶっちゃけやりすぎるとポエムくさくなるよね
歌は特になんか読んでてむず痒くなるから
実際歌ってるとこを書くんじゃなくて部屋の中からきれいな歌声が聴こえる→入室するとふっつり途絶える→会話くらいの淡白な描写が好きだわ
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:17:52.02ID:f6C9Who8
他社の求めてるものを考えずに自分の自己満に振り切るなら評価つかなくて愚痴るのはお門違いだと思うが現実はそうじゃないからな
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:20:29.12ID:zk5qobQd
カプに幼い頃の思い出の歌を歌わせて、一人は歌に集中してるけどもう一人は歌いながら相方の姿チラ見してて、
「声も歌いかたも昔と変わっちゃったけどやっぱり素敵だ」みたいな心情描写付けるとか、
カプと絡めたやつは普通に読んでもらえた
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:23:43.86ID:/wyQ2olj
戦闘とかスポーツ試合描写は実況アナウンサー気分で勢いが落ちないように一気に書いてる
読んでもらえてるかは分かりません!
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:44:01.46ID:Ib7nEKd2
自己満の小説が意外と評価低くて自分の感覚と世間の求めるものとのギャップに少し悲しくなることはあってそれをぽろりと愚痴ることはあれど、他者のニーズに迎合して自分の満足しない作品は書きたくないな
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:30:07.79ID:xX0OD/V7
どうしても戦闘があった事実は必要だから書こうと頑張ったけど無理だったから潔く諦めて時間スキップさせた
結局自分が楽しく書けるものじゃないと後で読み返したときに自分で面白くないから
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 15:39:07.14ID:jjNSM8Sr
原作の救済話書いてた時はどうやって推しが死なずに済んだか理由を書かなきゃいけないから戦闘描写が大変だった
多分みんな流し読みだっただろうけど別にいい
自分の中に推しが助かるストーリーがあって欲しかっただけだから
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 17:29:27.19ID:4BMp7jaD
既出かもしれないけど映画でいうシーン切り替えが激しい戦闘描写なんかは文を細かく刻むといいよ
読んでて素早く目を動かせる分テンポを早く感じるし脳内描写がしやすい
ここぞって時の大技を出す際にたっぷり引きを作れば文章にメリハリもつく
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 17:49:55.18ID:lfcg8BKV
食事シーンとか力入れてる小説あるけど自分は本当に興味なくて読み飛ばしちゃう
でもアンソロとかで食事本みたいなのもあるし需要あるんだろうな
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:14:33.97ID:vN9VZppy
ヘタレだから評価されないのは当たり前
何よりも自分という読者の為!って思うけど全スルーされるの辛い
昔は評価要らないとにかく書く!一桁でも書いてて楽しい!だったのに書けなくなったからやめ時かも
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:40:08.37ID:21ZRQS6D
>>118
自分も書く度またそれかと思ってる
でもそれ以外の表現があるかと言うとないんだなこれが
肩を竦めるって簡潔で心情とかキャラクター性引っくるめて良く表してる言葉だ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:04:18.84ID:fTP48kHP
でも現実に肩をすくめてる人ほとんど見たことないんだよね芝居だと見るんだけど
あと唇噛むのと手のひらに爪が食い込むほど拳握るのと
リアルではないなと思いながら書いちゃう
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:37:49.91ID:ynA5CX67
すごい不毛なんだけど、大手ジャンルだとこんな作品でもこれくらいブクマつくのか…とか嫌らしい見方をしてしまう
嫉妬? というか羨ましいのかな…
こっちは人いなジャンル過ぎて閲覧すら回らないし、ブクマゼロの作品もある
自ジャンルもあれくらい大きければ誰かしら気に入ってくれるんじゃないかと、作品の出来はうっちゃっておいて不毛な妄想をしている
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 20:44:37.94ID:r/p68ghY
アク解見るとグー◯ル検索から来てる人が結構いるんだけど、グーグ◯で検索して虹小説読んだことないから不思議
数字だけで見れば50人くらいいるはずなんだよ
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 20:52:12.62ID:+17aBIJI
>>127
投稿して一週間
通知が気になって仕方がなくて胃まで痛みだしたから逆に切った
ダッシュボードも見てない

アプリの通知はブクマ一個ごとに鳴るのが人をだめにするよな
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 20:52:36.42ID:fTP48kHP
二次創作を読もうと思って検索することはないけど別の目的で検索して支部が出てくることはよくあるからそういう人が覗くのもあるかなと思ってる
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:01:46.34ID:t040aQ3g
>>117
私は『食事シーンが秀逸な小説は名作』って持論があるんだけどそれはあくまで一般小説に対してであって
二次の小説だとあんまそういう描写は求めてなかったっていうことに気付いた
まあ好きな人は好きなんだろうね自カプでも料理描写に力入れてる字馬いるし
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:12:39.65ID:XDnKdgjf
ブクマがブクマを呼ぶってあるんだろうか
今まで一番爆死して閲覧が伸び悩んだ作品でも数日のうちにはブクマついたんだけど
今回は閲覧はそこそこ伸びるのにブクマゼロ…
なんかもうカプアンチの人にヲチられてるんじゃないか不安になってきた
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:21:58.39ID:xZRXJUdu
数行書いたらこの話が面白いのかどうなのか不安になってここのスレ覗いたり意味もなくダッシュボード見てみたりTwitter開いたりしてしまう、この繰り返し
このままだと一生完成しない……
自分の語彙力が足りてないから過去に使った表現じゃないかとか、この表現使いすぎじゃないのかとかばかり気になる
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:24:37.29ID:t1veTCrV
料理描写が秀逸な作家は巧い作家って書評とかエッセイとかでよく言われてるから
字馬に見られたくて頑張っちゃう人もいるんじゃないかな
あと料理と食事の描写で字数稼ぐとか

うまく作品に組み込まれてたらなんとも思わないけど
唐突にレシピとか書かれると「おいどうした」ってなる


>>134
めちゃくちゃよくある
同じCPでブクマ500と50の作品があったら
その後も500の方は伸び続けるけど50の方は滅多に閲覧数増えないしブクマもされない
ユーザータグからくる人がたくさんいるし
並んでるラーメン屋にはさらに並ぶんだよね
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:36:06.01ID:4O8RbzC6
一般小説の料理や食事の描写は好きでそれ目当てに読むこともあるけど二次では求めてないな
書くの楽しいんだろうなと思いつつ読み飛ばしちゃう
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:04:57.36ID:k+jAkK0O
同棲するABの話です!でメシ描写えんえんつづいたり
初めて旅行するABです!でまたメシ描写長々ときて「夜のふたりの話は次の新刊で」ときたらブロックするわ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:18:39.51ID:HKmgRM/S
作者が書きたいだけなんだろうなっていうのわかるよね食事描写とかは
キャラの食べ方とかならいいけど料理作ってるのとかは読み飛ばすな
あとはファンタジー学園物で学校の講義内容とかファンタジー要素の理論(創作)を長々と書いてるのも読み飛ばす
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:26:41.14ID:PZ+faAe8
料理描写上手な人は三行(120〜150)以内できれいに書くよね
同棲してますかつ「きのう○食べた?」みたいな感じですってキャプションに書いてくれてたら
料理描写多いんだろうなって一応心構えも出来るけど
なんで料理描写そんなに書きたいんだろうね 
あんまり多いと書くときお腹空いてた?って思ってしまう
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:30:02.90ID:sB3mhH9z
料理を作ったり食べたりしてる心情や動作でキャラの表現がしてあるならいいけど、料理そのものについては「どうでもいい」これしかないわ
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:31:44.76ID:ot00jtAU
料理シーンでこの肉は1頭から僅か数キロしか取れない希少な部位で、わざわざ遠い地から取り寄せたみたいなどうでもいい蘊蓄始まった時はお、おう…ってなったw
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:50:28.40ID:Y+CZXCba
別に食事シーン入れるのも自由だよ
話に必要ない冗長なシーン入れたりただただ食事してるだけのオチのない話書いといてブクマない!って言われてもそりゃそうだろとは思うだけで
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 23:14:23.34ID:t1veTCrV
一緒に暮らすうちに料理が上達してくるとかお互いの好みの折衷メニューが出来てくるとか
そういう描写ならいいなと思う

「私の小説いつも飯テロとか言われちゃうんです〜」「ご飯の時間ですよ〜(支部URL)」とかやってる奴はジャンル自分だなと思う
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 23:32:00.22ID:k+jAkK0O
食事シーンはキャラの心情描写には便利だからそういう時は使う
ソファーに座って睨み合う二人より、むっつり不機嫌に飯食う二人のほうが色んな描写ができる
でもいちいち詳しくメニュー紹介はしないな
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 23:39:07.83ID:QwAmNONb
何センチの絶妙な厚みに切られたロース肉がどうこうとか絹糸のような千切りとか
「うっ……うまっ……!」とか何十行も書いてる料理描写は退屈なだけなのに
字馬の「Aは何にする?私はカニコロッケのセット」「オムハヤシとほうれん草のポタージュ」って二行に
ものすごく食欲をそそられて忘れがたかったりするから実力差は残酷
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/18(水) 23:45:14.54ID:RekNcYpd
メニューの紹介するとご飯の美味しそうな表現しようとして解釈違いになる事多いな
自カプ料理全くしなさそうだから二人暮らし設定としても朝に台所に立って目玉焼きと焼いたパンにコーヒー出てくるだけで普通に違和感ある
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:00:40.50ID:k3wReg9Z
AがレストランでバイトしてるABですってほぼレシピの小説出てきて普通に読んだけど
続きですって同じ食材の別レシピまで出てきた時はメインの題材食べ物じゃんと思った
ABである必然性全くなかったし
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:06:38.75ID:CsAavnhN
それなりに量のある作品投稿して1、2分でブクマつくとあーこれ読んだら外されるやつだって悲しくなるね
きちんと読み終えた上で良かったからブクマっていうのとは全然違う意味合いの行動だもんな
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:14:04.48ID:bx7y0tJo
自分の作品をブクマしてくれた人のブクマ欄を見ると高確率でお馴染みの顔ぶれが並んでて
この書き手さん達の作風が好きな人に自分の作品が好まれやすいんだなって系統が分かってきてなんか面白い
まあその中で自分が断トツでhtrなんだけど
まず引き出し少な過ぎてストーリーが思いつかない
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 01:06:36.46ID:3rdXyma/
大分前に閲覧止まった完結シリーズが急に動き出した
エゴサしても見つからない
頼む鍵垢じゃないので紹介してくれまじで…今斜陽で筆を折りかけていたんだ
一言でもいいどんな紹介されたんかだけでも知りたい感想欲しいください頼む…
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 05:12:36.73ID:sqqAA7lR
ボカロネタ初めて読んだけど無理だったわ
オリ主がボカロ曲歌って他キャラがそれに惹き込まれる感じの話
それでブクマ300以上とかついてるの沢山あるからビックリする
何に惹かれたのかと本気で聞きたい
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 09:19:34.74ID:ffIULQDl
リクエストされて小説一本書いた時って反応が来るまでどれくらい待つもん?
作品上げて1週間くらい経つけどなんの反応も無くて悲しくなってきたし書いたのも消したくなってきた
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 09:38:10.70ID:psQGwtBR
じゃあ消したらいいんじゃない?リクしといて無反応な奴ってほんと腹立つけどそれはそれとして単に消したら勿体ないから自分なら消さない
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 09:48:50.37ID:cv8fJ2Jx
数日前に投稿した小説……ここ最近ずっと爆死続きだし、今回もそんな予感がするから怖くて未だダッシュボードから逃げてしまっている
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 10:00:11.35ID:oCSL4qiE
すぐ作品消したり非公開にする人って
わずかでもブクマやいいねしてくれた人のことはどうでもいいのかな、と思ってしまって
あんまりいい感情を持てない
私生活忙しくて10日くらい支部チェックできないこととか普通にあるし
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 10:04:10.81ID:kFcgwRbp
リクとか○○見たいですとかゆるいリクとか何度も受けて書いてるけど何の言葉もないなんてザラだよ
見たいって言ったなら何か言えよって思うけど見返り期待して書くのもダメなのよ
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 10:16:11.13ID:DELGT8Cs
リクエストはネタ帳くらいに思っといた方がいいかもね
書いてる間に向こうがジャンル移動したりすることもありえるし
ブクマ一個でもついてたらあんまり消してほしくないなと思う
自分がそのブクマ付けた側だったら読めなくなるの悲しすぎるから…

マイ愚痴
最近ジャンル移動したのか非公開にしたり消したりする人多くて悲しい
作品もあんまり増えなくなってきて、過疎への道を進んでいる気がする
賑やかしになればと思って書いてるけど、結局は人の書いたものが読みたいから辛い
0172sage
垢版 |
2021/08/19(木) 10:58:31.89ID:nLUeg/Oe
>>135
まんま同じことやってる
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 11:12:57.80ID:Dhgzp8mI
初めてエロ書いて投稿したけど、そのすぐ後に字馬のドスケベな小説あがって負けた…ってなった
なんつータイミングの悪さだ
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 11:14:40.70ID:Ahj3qxfr
続き読みたいっていうからノリノリで書いたんだけど相手から何の反応もなかったの思い出したわ
他の人のはガンガンブクマしてんだけどな…悲しくなった
結局自分が読みたかったから続き何作か書いたよ
やっぱり自分が書きたいものを書くのが一番

愚痴
爆死して二度と書かない!と思ったのに、別ジャンルに浮気してたらまた自カプ書きたくなるのを繰り返してる
そしてまた爆死すると落ち込む
自分でも思うけどなんだろうこれ
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 12:00:39.99ID:nBHphgXH
ブクマ気にしすぎてると思ったらニュースで報道される自分を想像することにしている
「被害に遭ったAさんはpixivという投稿サイトに小説を投稿しており」
「作品の中にはランキング入りしたもの、千を超えるブックマークを集めたものもあり」
「ユーザーからは字馬と呼ばれていました」みたいな
もちろんそんな実績なんてないけどそういう想像をする
そうして我に返る
こんなのを聞いたら普通の世間一般は笑うだろうと
価値観がずれているんだと
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 12:39:02.87ID:iFhgLZsO
>>179
面白い。私だったらこうだな…
「処女作品で思いがけずブックマーク千を超える評価を受けたものの、以降の作品は奮わず、所詮一発屋だった、と周囲の人に漏らしていたようです。」
馬鹿馬鹿しくなって良いね
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 13:03:45.72ID:prAOAssa
ここ見ると字書きアンチ多い理由わかる
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 13:25:52.71ID:njc4eY0m
斜陽ジャンルマイナーカプの神、界隈独占状態と言っても過言じゃない
ブクマ数も神とその他では10分の1から5分の1くらい
しっかり長文も書けるし短文もさっくり美味しい、シリアスなストーリー展開に無理なくエロもいれてくれる
しかも古参で、このカプにハマった人は必ず1度は通ったはずと言ってもいい
その神が久しぶりに投稿してくれて、うれしい反面すごく苦しい
どう頑張ったってこんなにいいものは生み出せない、と思うとエロメインの自分がしんどい
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 14:25:44.77ID:GS3xBo+L
小説アップしてその次に神字書きだと凹む。そして実力の差を見せつけられるんだよな。
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 14:28:57.69ID:XrS+e4qq
>>185
いいじゃん
自分は単純なエロばっか求めてる読者だよ
凝った展開も美文もシリアスもほのぼのも別に欲しくない
色んな読み手がいるから好きなの書いてよ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 15:34:07.37ID:jclXptUJ
>>185
エロはエロだけで読みたいから、どんだけ自然な流れでもシリアスにエロいらない(したという事実を書く程度でいい)派もいるよ
ストーリー重視は解釈違いだったりすると嫌だからエロのみのほうが安心
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 16:16:48.28ID:Cc4Ywn1r
そこそこ大きめのジャンルで底辺の字書きしてて、軽いエロの1万字くらいのが500ちょいのブクマ、3,000字程度の暗めのSSが50位のブクマ

でも500ブクマの方は感想ゼロ、50の方は3件も感想もらえた
どっちが嬉しい?どっちも嬉しいんだけど、500人以上読んで感想言いたい人がゼロってちょっと凹んだ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 16:54:36.62ID:kv1WNGgC
どっちも有難い
大勢に楽しんでもらえたのが前者で特定の人に刺さったのが後者って素直に喜べばいいと思う
感想なんて滅多に貰えないよ
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 17:17:36.49ID:+jH3e5kA
ダッシュボードのコメントの数字久しぶりに見て
え、こんなに来てるのっ!?って喜び勇んでいくと
自分の返信も数に入っててがっくり来るから
自分の返信は数に含まないで欲しい……
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 17:27:15.92ID:Cc4Ywn1r
190だけど数字すみません
Twitterの相互フォローしてる人たちは全員自分よりブクマも感想ももらってる人たちばかりでちょっと落ち込んでた
そうだよね、感想もらえるだけありがたいし、いっぱい読んでもらえるのもありがたい
二次だからエロいっていうのが結構な褒め言葉なんだけど中途半端だったのかも
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 18:19:57.58ID:I5+vkC2X
本当はひとつも来たこともないのに「いつもマシュマロありがとうございます!」って言って架空のリクエストにも答えてたんだけどこの前支部でメッセージ来て
あなたにマシュマロ送ろうとしたんですけどURL間違えてるみたいで送れないですだってさ
面白いな
架空のマロを皆の前で食うことでそれを見た人も感想を送りやすくなるかと思ってたんだが完全に裏目に出た
しかもその人も結局マロ送ってくれないし
お前バレてんぞって事だったのかな
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 19:15:28.38ID:RHi+oAKx
繰り返しの話題だろうけど
もうブクマもいいねも他人と比べないことにした!
自分で読みたいから書いてるだけだ!うおおおおおおお!!
同ジャンルの絵馬で字馬から私だけハブられてるっぽいけど気にしねぇぇえええ
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 20:59:53.24ID:IdEDdF2g
地味にマイナーカプずっと書いてて今の終わったらたまには気分転換に
サブで好きなカプ(ジャンル内ではそこそこメジャー)も書いてみようと思ってたんだけど、
最新で上げた話が洒落にならないレベルの爆死を遂げた
このタイミングだとマイナーカプは反応ないからメジャーに手ぇ出したんじゃねwとか笑われそうで怖い
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/19(木) 21:29:16.29ID:Ca2s5tDi
>>202
(反応がないということは=興味がないなので…)
(pgrするほど興味持って観察する人はマレです…)

まあそこからメジャーやっぱいいなって反応いい方を
たくさん書くようになるのもよくある話だし
ややメジャー書いたらマイナーよりさらに数字伸び悩んでマイナーに戻るのもよくある話
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 07:37:23.48ID:I6l42K1Z
話馬字馬でも閲覧数3桁ブクマ2桁いけばいい方の斜陽ジャンルだから常にみんなが爆死状態
でもやっぱりこれ萌えるなと自分で思ってサイトでも好評だったやつをアップしたのが1日経っても反応ゼロの時は悲しいし惨めになる時がある
好きなジャンルだから離れるつもりもないし書くけどこんな風に落ち込んでしまう自分が嫌だ
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 07:49:52.26ID:Lc4mFWLk
出来心で、自ジャンルじゃない、原作も読んでない支部で超人気な作品の夢小説をランキング上位の方から読でみた
それでようやく、普段自ジャンルで「なんでこんなの人気なの?」と思ってた系の作品が、原作の設定知らない初心者が読んだら普通に面白いんだなってわかった
何が捏造かとかしかわからないし、大体高めのテンションで話が進むし、ふだん自ジャンルで好んで読むカプを掘り下げたりするしっとりした話なんかよりこっちの方が面白いだろうなって

カプ要素出しつつこれより面白く書くのってどうしたらいいんだろうなぁと真剣に悩んでしまった
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 07:51:44.65ID:XF1mT3+l
>>205
斜陽でそこまで閲覧数少ないんだったらほぼサイトの閲覧者=支部の閲覧者じゃない?
先にサイトに出したものだったら支部で閲覧ブクマ少なくて当然かと
初出のサイトで評価よかったんなら良作だと思うよ
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 08:08:28.66ID:QbW/bhbE
>>206
反省点を見つけるとかすごいなぁ

自分も似たようなことしたことあるけど駄目だった
小学四年から高学年ぐらいの女子の妄想を詰め込んだような世界観が濃厚すぎてつらくなった
ただそれを恥ずかしがらずに共有するのが夢小説だし
割り切って読んでる人は逆に大人なのかなとも思う

そういえば自分も完全にオリキャラを排除して小説の二次創作できるようになったのって社会人になってからだった
漫画描く人ってこういう経緯ってないんだろうな
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 08:18:51.18ID:I6l42K1Z
>>207
だらだら書いた愚痴に優しい言葉をありがとう
すごく納得できた
サイトにいれば良かったpixivに掲載しちゃダメだったなーと今までにない大爆死で作品自体下げようかなと思ってたけどそのままにしておく
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 08:45:33.01ID:Lc4mFWLk
>>208
ごめん、自分はどちらかと半夢半カプ書きだった。原作が主人公の性別を読み手に委ねてくる系のやつ……
だから読んだ作品と土俵は同じかも

多分自分にああいう作品は書けないけど、捏造か公式かわからないけどちゃんと原作らしき設定を書いてるところとか(原作知らないから本当かはさておきそうなんだーと読める)、ちょっと大袈裟なくらいキャラに大きな感情の流れがあるのとか、話に盛り上がりができたりわかりやすくて学ぶところがあった

あと完結してない作品にヤキモキした
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 11:05:12.18ID:oN61AWDN
原作知らなくてもエロはかけるからそういう人が今朝界隈に来てた
フォロワーからこのキャラで書いてみたらって言われて書いたとかキャプションに書いてあった
それ言わなくてよくないかな
誰の首つけても成立するじゃないこれやってりゃいいんだからそこに至るまでの過程とか書かれてなくてそこだけ抜き出しみたいなのだから
自界隈の人気キャラで書いてるとこが姑息だと思ってしまった
内容は♡喘ぎみたいなバカではないだけマシだったけどとびきり良いってわけでもなかったこれはまぁ個人の感想だからな
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 14:54:03.84ID:98b/RLwo
>>212
そういうのは姑息とはちょっと違う気がするけど
個人的にはキャプションに書いてあるならまだマシかな、読み飛ばせるし
あとがきや別の機会に実は…ってなるよりはいい
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 17:14:54.31ID:zI5hzgH/
遅筆過ぎて嫌になる
頭の中で面白いと思って書き始めても思ったように面白くならなくて、書いたものを間を開けて読み返して書き直して、って繰り返すとひと月に一作くらいしか書けない
ツイの相互にはお題でポンポン書いていく人とかもいて、その分それなりの内容だけど、多分私にはそれも無理
そんなにパッと話を思い浮かばない
なんでみんなそんなにスラスラ書けるんだ…
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 17:44:49.25ID:HKQlDnmu
>>214
自分も遅筆だからめっちゃわかる
展開とか描写に詰まるとそこが全然書けなくなるんだよな…
自分からすれば月1で出せてるの十分すごいと思う
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 19:25:20.08ID:P4yeg08w
何故かブクマつくのが通知の来ない真夜中のみ
閲覧は一日ぽつぽつと回るのに
あの通知が結構楽しみなのになあ

最新作のブクマ率ががんがん下がってきた
はあ…
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 20:09:11.57ID:0GzDJgFS
過去作を読み返すと内容は当然解釈一致だし展開にも満足だけど、文章力がいまいちで恥ずかしくなる
拙いから消したいなと思うけど、今も閲覧は地味に回るし新規ブクマも月一くらい来るから消すに消せない
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 21:29:50.33ID:ldzgQSHK
自分の場合、こなれた文章に直すと当時のハマりたての勢いが消えてしまいそう
新情報が出たらキャプションに「当時の情報で書きました」って付け足すかな
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 21:30:40.87ID:Lc4mFWLk
愚痴とかいうか困惑なので相談させてください
自界隈で夢小説に併用されているタグのうち、片方が当てはまらないなと自分で判断したからつけてなかった(残したのをA、外したのをBとする)
今見たら自作品にその一度外したタグがつけられてた。つけた人は同界隈の書き手で、他のSNSで「B系は苦手です」と書いてた
推しは被り

恐らく見て自分の作品が苦手だと思ったからタグつけていったんだと思うけど、本当にBには当てはまらないからできれば外したい
対応としては相手方をブロックしてキャプションにBタグと同じ文字列入れてつけられたBタグは消す?
くらいだけど、他にいい対応あるでしょうか
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 22:36:35.42ID:KHPfWlqL
今まで口の悪いアホの子みたいなのばっかり好きになって書いてたんだけど初めて秀才キャラみたいなのにはまった
慇懃無礼っぽい喋り方書くの難しい〜地の文も真面目で固い感じにしたいんだけど難しいな
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 22:46:38.19ID:qV7BN8Yf
>>224
Bには当てはまらないのにキャプションにBを追加で入れる意味がよくわからないけど
主観を捨てて読み返してみても本当にBに当てはまらないのなら
とりあえずBタグ消して様子見、それでもまだ追加されるようならタグ編集禁止でよくない?
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/20(金) 23:15:48.93ID:Lc4mFWLk
>>226
タグとキャプションの検索仕様の違いがよく分かってなかったけど、書いた後にキャプションに入れる意味ないな?と自分でも思いました
悪意ある行動されたのが今のジャンルで初めてだったので気が動転してたみたいです
とりあえずBタグ消してなにかアクションされるか様子見します。ありがとう
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 11:24:17.06ID:tRlAFHYj
ロボは草
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 14:03:05.34ID:1oaN78n/
数ヶ月前に上げた作品に久しぶりにブクマがついたんだけど
その人のブクマ欄見たら数分のうちに50、100、200と怒涛の勢いで自カプの作品ブクマしていってて
なんか怖いからブロックしちゃった
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 14:07:31.87ID:Bsfnm/bU
たしかに短時間で怒涛のように自ジャンルカプ作品ブクマしてくのいるし不気味だけどさ
実害ないならブロックまではしないかな
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 14:45:53.06ID:LKXNigLH
渋ではそのタイプに遭遇したことないけど
一次投稿してる他サイトだと特定ジャンルや特定タグの新着から
絨毯爆撃みたいにまとめてブクマしてくの何人かいたな
気が向いたらあとで読もうかなリストってことなんだろう
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 14:46:04.31ID:oSkrle3L
たまたまカプ愛がピークになってて応援の意味で押しまくってるだけかもしれないのにブロックまでするのは怖い
ブクマは非公開にするかいいねか無反応にした方が無難なのか
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 15:55:27.26ID:5bvSLgUH
自カプ作品数5桁とかあるからハマりたては普通に毎日数百ぐらい読んでブクマ付けてたし
今も自分が書き上げるまでは人の読まないけど読む時は一気に数十ブクマとかしてる
応援っていうより普通に読了した印代わり
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 16:19:17.25ID:ljQU4iQc
>>237
新着から順にジャンル問わず何万とブクマしてってる謎の外人垢に遭遇したことあるからそういう人はいるっぽい
投稿してた小説が英語だったからロボや業者でもないだろうし
逆に応援の意味合い以外思いつかん、謎だ
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 17:44:33.77ID:28DOhvrM
エゴサしたら韓国語の人がツイで即日感想上げてくれてて
うれしかったことはあったな
その時はその人一つきりでありがたかった

愚痴
全年齢でCPのニッチめのシチュエーションを月いちで投稿してて
お得意さんのように毎回読んでくれる人はいるんだけど
新しい読み手さんが付きにくくなった
そうなるとブクマは下がる一方で
かといってコメントとかマシュマロの文字の感想ももらえないし
モチベーションが下がってる 
書きたい話はたくさんあるのに手がうまく動かない

投稿したら読んでくれる人はいるから続けたいんだけど
その人たちも何か言ってくれるわけじゃない
でも数字はくれるから
沈黙交易みたいな感覚で支部に投稿し続けるしかないのかな
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 18:58:44.37ID:KoJM7Yyv
pixivは感想送りにくすぎるんだよね
手軽にコメント残したいんだけどみんなの目にはいるのは嫌だし
かと言って作者に直接メッセージ送るのは気が引けちゃう
マシュマロは感想言いやすいけど
送った文章が全文公開されるの恥ずかしすぎるわ
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 19:04:09.49ID:1cTRkjtw
ROM専の時はわりと気軽に好きな書き手にコメントしてたけど小説書くようになってからは一回もコメントしてないわ
なんとなくしづらくなった
かと言って垢分けるのも面倒だし
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 19:15:07.78ID:h58C6tPy
昔、とある作家さんのお話がすごい好きで、一気にブクマしたら、突然読めなくなってたんだけど、気持ち悪がられてブロックされてたのかな
悲しい
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 19:25:39.16ID:28DOhvrM
244で実はマシュマロはフェイクです
使ってるのは別のツールなんだけど公開なし無記名連絡先不要でも来ない

ツイやってないから余計なのかなぁ
前ジャンルでやってたけど
つきまとわれたり何か公式で発表があったらコメントしないとって焦ったりあんまりいいことなかったのと
今のジャンルはそれ以上に公式の動きが激しいからやってなくて支部専

せめて数字取れたらいいんだけどそれも減少傾向だしね
書くだけで楽しかった頃に戻りたい
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:05:36.07ID:Jqx97czX
自神の作品いつも本当に萌えるんだけど
実在の商品名をそのまま書いてるのが
危なっかしくてヒヤヒヤする
LI○Eとかロー○ンとかぽたぽ○焼とか(フェイクです)
リアルな作風が上手いから
雰囲気を壊したくないのかもしれないけど
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:59:44.61ID:BeD93sEO
趣味で書いた無料の小説程度で商標がどうのこうの気にしてもなって感じ
売って利益得てたりその商品に悪いイメージを持たせるような内容だったりするなら話は別だが
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 21:52:33.29ID:NTwgEyvO
閲覧はぽつぽつと回るけどブクマつかんなあ
そしてブクマしてくれない人が何故かスタンプだけ押していく
正直スタンプはいらんよ…
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/21(土) 23:14:25.96ID:69sSrZ7z
お盆明けても閲覧回らない。いつもブクマしてくださる方も反応ない…気にしない様に次作を書き進めるも1時間おきにダッシュボード見ては落ち込む。見なきゃいいのになぁ。
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 00:27:34.53ID:9oZipC0u
>>261
わかる
昨日なんてむしろ2作品のブクマが一つずつ減ってた
見なきゃよかったよ本当に
一年前の作品で最近のは変動なしだからジャンル去った人がブクマ整理したと思い込んで正気を保ってる
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 02:35:37.85ID:rIkWPtF5
エロを書いたんだけどそれを同人仲間から揶揄われるのが辛い
最初だから思い切ろうって自分でも変なの書いたなあとは思ってたけど
それでも面と向かって笑われるのはきついなあ
平気なフリしてるし相手も冗談で言ってるのはんかるけど
「もっと上手く書けよ」って言われたのがぐさりときてなんか書けなくなりそう
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 10:36:36.23ID:DerIti8U
どうだろうね
目立つには目立つけど結局内容がとっつきやすかったり萌えるかどうかかな
自ジャンルもここんとこ主人公総受けだの♡喘ぎだの女体化だのの作品が上げられて
いずれも表紙デフォルトだけどブクマの伸びよさそうよ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 10:51:30.65ID:URrNpkkG
自分は自作表紙が二連ちゃんであんまりだったから
どこかのタイミングでデフォルトに戻すわ
表紙関係なく単に面白くなかったからだろうけど
htrのくせに自作表紙wとか自分で恥ずかしくなったから
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 10:56:16.82ID:ba5afSNW
私は作品に合わせて表紙作る。作るっていっても簡単表紙メーカーとかアイビスペイントでちょっとって程度だけど。それも含めて考えるの楽しい。
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:02:07.67ID:vw+rgO+7
自分はまずタイトルで興味を持つかな
表紙はそれに少しだけ魅力を加えてるって感じ
表紙良くてもタイトルが微妙だとスルーしちゃうわ
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:30:52.87ID:5Xgs1Emm
>>263
うまく書けよは、どれだけ親しくても言っちゃだめでしょ
じゃあお前はお前に刺さるものを自分で書けば、って思う
私もエロメインで書いてるんだけど
エロ書いてると、思いきれば思いきるほどものすごく恥ずかしいというか、照れくさい瞬間がある
性癖の垂れ流しだし、なに真面目にアンアン打ってんだろって思ったりもする
それでもあなたのエロは誰かに刺さるし、少なくとも自分には刺さったんだからそれでいいんだよ
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:35:21.88ID:HexRFS3N
自作表紙でそんなにセンスいいなと思うものに出会ったことない
ほぼオカンアートな上こだわり強くてめんどくさそうとすら感じる
興味を引くならタイトルじゃない?あと適切なタグ付け
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 12:01:46.21ID:AWib2HAL
知らないジャンルの小説を見てたときはタイトル先に見たなぁ
タイトル→タグ→(ほぉ見たことない表紙画像だな)→ページに飛んで読みたいと思うか、冒頭だけ読む
みたいな順番だからタイトルだと思う
タイトルって作品にあったやつ付けたくなるけど読むときは○○が▲する話とかの方がわかりやすいよなと思う
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 12:32:32.37ID:bIjSJMTO
表紙はデフォルトが好き
余計な先入観無しで読めるから
後はタイトルとキャプションのセンスで選ぶ
挿絵はどんなに上手いものでもガッカリしてしまう
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 14:16:13.30ID:Vpm/d8fE
表紙はデフォだろうと借物だろうと自作だろうと何でもいい
アプリで読むと表紙が小さいから気にならないのかも
挿絵はない方がいいに同意
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 15:00:03.81ID:ketMCXf4
通知こないんだからブクマもいいねも増えてないの分かるのに
ダッシュボートを何度も覗きに行ってしまう
次巻の無駄だし、自傷行為みたいだな
止めたい…
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 16:09:34.79ID:vw+rgO+7
>>287
めっちゃわかる
自分の中で字数とブクマ数ってある程度は比例するって考えちゃってるんだよな
もちろん字数が多ければ作品の質も高いってわけじゃないのは理解してる
数千字で大量にブクマ付く作品もあれば数万字書いてもたいしてブクマ付かない作品だってあるし
でも自分の数万字の作品が数千字の作品にブクマ負けるとめちゃくちゃ悔しくなるんだよな
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:55.92ID:6G2ntHxK
初めてアプリいれて見てみたんだけどキャプションのページと本文のページ違うんだね
ブラウザだと最近はキャプションの下に本文が続いてるから
とりあえず下にスクロールしてくれるもんかなと思ってキャプションめちゃくちゃシンプルに済ませてたんだけどちょっと丁寧に書き直したわ
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 17:44:45.79ID:nCyckn2i
へーキャプション別ページなんだ
自分もシンプルに済ませてた
ブラウザ版と大きく見え方変わるのはやめてほしいなあ
アプリ入れろってことなのかもしれないけど
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 18:46:41.55ID:zSD3Clql
どんなタイトルだと読みたくなるもの?
キャプションには〇〇が〜する話みたいな一言しか載せてないんだけどとにかく閲覧されないのが辛い
最終的にはじわ伸びするはするけど初動がひどい
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 19:05:16.50ID:s5HlhMxL
8年くらい前にアップされた前好きだったジャンルの神小説をひっさびさに読んだらやっぱりめちゃくちゃ萌えたんだけど
ふとブクマ欄見たら未だに毎日のようにブクマ付き続けてて自分とのあまりの差に落ち込んだ
ジャンル自体はもうかなり過疎ってるけど伸びる人はこうやって無限に伸びていくんだなと
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 19:11:30.94ID:BPFPgyqc
>>297
あぁめっちゃわかるわ
まだ少ししか書いてないから参考になるかわからないけど、タイトルである程度中になに書いてるかわかるものは閲覧回りやすいと思う
ラノベの影響なのかな

例えばだけど「いちごあめ」ってタイトルより「○○と△△が初めてのお祭りデートで一緒にいちごあめを食べる話」みたいな方が閲覧回る
情緒もクソもねえよって思うけど
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 19:24:30.28ID:URrNpkkG
タイトルで選ぶって人はめちゃめちゃ数多い旬ジャンル?
自ジャンルは斜陽で夢やクロスオーバー以外のまともな小説自体が少なくて
さらに好きキャラや好きカプの作品となるとさらに減るからとりあえず文字数やブクマ数に関係なく読んでる
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:05:00.83ID:U9pMunU1
自カプの馬が自分よりブクマ数稼いでたらイライラ嫉妬してしまうけど、
自分よりブクマ無かったら、なんでだよ、もっと評価されていいはず、とやはりイライラしてしまう
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:28:28.25ID:zSD3Clql
>>299
>>300
わがままだけど最低限の情緒は欲しいからどうにかそれらしいものつけられるよう頑張るわ
ありがとう
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:42:17.45ID:Jw6b0TKx
読めない(意味が分からない)英語タイトルってどの程度だろう
私も英語タイトル多いからどんなもんか参考までに知りたい
文章とか新聞のヘッドライン並みにはしてなくて名詞句(2-3単語)ぐらいで単語レベルは日本語の文章内でカタカナで出てくることもある感じにしてます
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:54:50.75ID:19N2GGqY
英語のタイトルは単純に覚えにくい
あの話読みたいなって思ってもタイトル何だったっけってなりやすい
世界観や雰囲気的に英語のタイトルの方がぴったりだったらまだ良いけど何でこの話でわざわざ英語にしたんだろって思う時ある
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:59:26.21ID:rznOlFwH
一回だけどうしても良いタイトル思いつかなくてテーマをまんま英訳した文章にした事があるけど
それなりにブクマはついたから内容次第では?
でもタイトルで流される巨大ジャンルだったらスルーされてたかもな
自分も見ないかもw
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:59:27.35ID:3AXCZvzQ
自分の英語能力が中学生以下なので本当に簡単な単語や言葉じゃないとわからないし覚えられない
有名な歌のタイトルとかならなんとか…
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 21:02:08.16ID:fCiQ1Huy
前に男性の字書きが難しい四字熟語のタイトルつけた18禁小説が全然売れなくて
次に甘々◯◯管理とか直球のタイトルつけたらめっちゃ売れたとかツイであったの思い出した
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 21:15:41.08ID:erye+O2T
○○を○○する話とか○○のエロいところが見たいとか直球のタイトル付ける人が皆無なジャンル
むしろよく分からない英語のタイトル付ける人の方が多いからあえて直球なやつ付けたくなる衝動に駆られる
一度直球で投稿したらすごく驚かれた
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 21:15:41.97ID:Jw6b0TKx
>>309>>312
ありがとう
やっぱりパッと見てすぐ分かるが大切っぽいね
英語って単純明快言語だからついついタイトルにしがちだけど分かりやすい日本語タイトルのがもっと親切で分かりやすいね
センスが問われそう!
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 21:17:52.11ID:Jw6b0TKx
>>313さんもありがとう!
参考になった
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 21:20:04.51ID:+jzZ+cQd
>>309
あるある
自ジャンルは和風ジャンルなのに英語やフラ語タイトルでしかも何作かかぶってるのとか見かける
まあそれでもめちゃくちゃ萌えるのもあるんだけど、正直外国語タイトルである必然性のある作品は見たことない
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/22(日) 21:45:56.07ID:R8IWwiCo
前にフラ語タイトルの人いたけど、本人的には検索避けで同士にしか読んで欲しくないから、みたいなことをキャプションに書いてたな
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 00:23:19.06ID:NCj+rInJ
キャラの台詞に英単語出てきたときはなんか萎えた
作品のタイトルや話の内容ともかけてあって上手いなとは思ったけど
フェイク入れるけど「そんなの当然feasibleだ」みたいな
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 01:22:24.19ID:GKRwvtql
後から投稿した人達が5000とか1万ブクマとかバンバンとってて1000ブクマで喜んでた自分が馬鹿みたいに思えてきて辛い
どうやったらもっと上手くなれるんだろうか
どんどん取れるブクマ数も減ってるしで自信が全く無くなってしまって毎日泣いてる
心がポッキリ折れそう
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 02:00:34.68ID:2IPFdtFB
1年近くかけた長編上げて、ブクマ感想もそれなりには頂けてとてもありがたいのだけど、この虚しさは何なんだろう
どうしても、自分がこれだけの時間と労力をかけて悩みまくりながら完成させたってのがあるから、反応に対する期待が大きくなってしまうんだろうな
自分のダメな所だ。自己満自己満で書いてるんだと自分に言い聞かせてはいるが
宅飲み中で変なこと書いてたらすまんね
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 02:14:36.62ID:GaOb0U6x
初めて10ブクマ超えたとか100ブクマ超えたとかの人が
そこから区切りが変わるのわかってなくて「通知来なくなった」って言ってるの時々見かける
>>295とか>>319はそれとは違う?
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 02:20:49.99ID:M4IJbNvg
コンスタントに見てる人なんて50人いればいいと思ってた自カプに新規参入してきた人が比べものにならないくらいの閲覧数・いいね・ブクマ取ってて辛い
元々他ジャンルで高評価な人だからフォロワーが多くてその人達も評価してるんだって思うようにしてる
けど同じページに並べられた時のブクマ数の差が酷すぎて自分のは無価値に思えて辛い
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 02:49:02.59ID:Y+9oQhnG
あああああ方言って知らずにがっつりシリアスシーンで方言使ってた恥ずかしいいいいい
まさかこれが!?ってぐらい予想もしてなかった単語だったから普通に他の小説でも使っちゃってた本当に恥ずかしい汗がヤバい
取り敢えず分かる範囲は直してきたけど他にも方言と気付かず使ってる言葉ありそうで怖い
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 04:14:57.89ID:l4NWGGYu
ちょっと愚痴りたい
マイナーで書いているけれど全く評価がないから向いていないのかな
覇権CPの逆カプなんだけど書いているのが私ともう一人だけで
どちらも閲覧だけが回るって感じ
私はプロフに色んなCPを読むとか逆も書くことあるって明記してるけれど
気分転換に逆の覇権CP書いても誰も何とも思わないかな
今書いているのが合っていないのか単に下手なのかちょっと知りたい
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 07:43:14.93ID:K3UUz64Y
フォローしてる文字書きさんが書き続けてる長編が、突然マイピク限定になった。
マイピク申請したけど、限定にしてるところをブクマしてくれてる人だけ受け付けてるとかで、拒否られた。
なんでだよ、フォローしてるんだから読ませてよ!
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 09:01:31.73ID:3VZ4lFQY
頑張って書いてた話が相互とネタかぶりした
お味噌汁を一緒に食べる話、みたいな話で細かいところはもちろん違うけど味噌のエピソードがかぶってしまった感じ
そこからキッチンでイチャイチャし始めちゃうとこも一緒
絡みもないから事前に何も言えないしちょっと時期置くかなあ
せっかく書き上がったとこだったのに悲しい
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 09:52:13.14ID:ewKotaFq
>>338
私絡みない相互からネタ被りで連絡もらったことあるよ
今から投稿する内容の一部がネタ被りしてしまったけどパクりとかじゃない、不快にならないように事前に連絡した、でも解釈一致で嬉しいです、よければこれから仲良くしてくださいみたいな内容で
別に不快に思わなかったしむしろ嬉しかったよ。それから本当に仲良くなったし
創作やってたらネタ被りなんて沢山あるし、せっかく頑張って書いたんだからそのまま投稿しても問題ないと思う

個人的にネタ被りしたのすぐに投稿したくないっていう話だったらゴメン
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 10:32:47.34ID:G8xjCic5
一番ブクマ付いてる作品だけ閲覧ブクマ共に伸び続けてるけどそれ以外の作品はうんともすんとも言わない
一つ読んでまあまあよかったらこいつの他の作品も読んでみるかってなるもんだと思ってたけど閲覧すら回らない
タイトルやキャプションはその伸びてる作品とそう変わらんし何がダメなのか分からない
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 11:10:13.19ID:c/fxOy2+
>>333
マイピクは自由に設定すればいいけど完結してない長編で連載途中に突然ブクマ理由で読者選び出すのは作者が相当承認欲求拗らせてるなと思ってしまう
作者の価値観がフォロー<<<ブクマで
フォローやウォッチ等第三者の目に触れない反応には価値を見出せない人なんだろうな
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 11:12:35.91ID:soRB6UzJ
前はずっとコメント来たらすぐ返信してたんだけど
ある時からコメント通知が一切来なくなって(文章もスタンプも)
一度返信しそびれてからずっと返信できてない
コメントの返信ってしないと感じ悪いかな
今更一年前のコメントに返信するのもなんだし……
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 13:26:28.91ID:9hTgZJg4
>>327
方言はプロでもたまにみかける
BLで有名な作家さんが「ぬるまったい」をよく使用していて
校閲とか校正ないのだろうなって思って目をつぶってる
一般商業で書き始めたからその辺気付くといいなと思う
読んでる人は気にしないか目をつぶるだろうから
自分で気付けてよかったね
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 13:52:01.58ID:Q1KXjgaQ
>>333
自分も長編書いてる身でブクマなしフォローの読み手いくらでもいるけど
書いてる途中で予告もなしにそんなことする発想も浮かばなかったわ
続き気になるだろうけど面倒くさそうな字書きだし他の面白い作品見つけて忘れた方がよさげ
いつか結末知る機会があるかもしれないし
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:01:13.44ID:tMvTzbNO
>>333
ここから先はR18だからマイピク申請お願いしますとかならわかるけど、そんなやり方されたら読む気無くすわ
せっかくの読者さんなくして平気なのかね
別の楽しいお話は他にもあるよキニスンナ
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:39:45.34ID:FVUaN3MH
ROMからしたら支部がブクマありきの評価体制になってるってわからないし、というかそもそもブクマは評価のためのツールでもないし
読み手にブクマしろって求めるのは若干筋違いなんじゃないかな
ブクマ欲しい気持ちはわかるけど
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:40:34.28ID:TcQshLjC
原作終了済みの落日ジャンルのどマイナーカプだからどんどん人がいなくなっていく
ブクマもいいねも駄目だもう
まだ自カプ書いていたいけど反応少ないとモチベがさがる
そろそろ辞め時なのかな
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:51:01.39ID:URDYqLMw
読み手がブクマするしないは自由だし
書き手がブクマしてくれた人にだけ読めるようにするのも自由だよな
それで読めなくなったと文句言われても別に金取ってるわけでもないし知ったこっちゃない
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:56:29.27ID:FVUaN3MH
でもきっとたくさんの人に読んでもらいたくて支部にあげ始めたんだろうに、見せるも見せないもこっちの勝手、ブクマくれないやつは見るなってなんか捻くれちゃったんだな、って思うわ
タダで読んでるのにとか言う人はいっそ本出せば良いのに
自分の作品をお金出してでも読んでくれる人が一体どのくらいいるかわかる
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:56:56.50ID:c/fxOy2+
ブクマしない読者をいないものとして見てるのは普通にわかるけど
>>334のマイピクの人とか>>359はそういう読者を無視できずわざわざ弾く方向に思考が向いてるからお触り禁止な気がする
ブクマつけない読者に逆に意識が向きすぎていで怖いというか
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:05:40.55ID:Q1KXjgaQ
ここでブクマよこせ愚痴ってるだけならまだしも支部とかでそうした欲求出したらアウトだと思うわ
タダで読ませてやってるんだからブクマくらいしろって気持ちもわかるが
結局二次創作なんて自分が書いた妄想の産物なんだし
たかがブクマなしフォローでヒスるなら最初からマイピクにしとけばいいものを
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:16:59.65ID:S8X4DVVJ
吐き出し
昔のジャンルで嫌な事があって支部に上げてた当時の二次全部非公開にした
でもその時の二次が一番評価はされてて、
今のジャンルでは閲覧もbkmも回らないしそもそも同カプ者いないので、
つい昔の自分が書いたの読み返して、今の自分の何が駄目か考えてしまう
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:23:07.87ID:ERtA391g
>>359
自分はマイピク限定の話は上げてないけど、誹謗中傷されたならまだしも、マイピク申請っていう手間かけてまで話読んでくれるなんて、自分だったら嬉しいけどな
まあ、359みたいな考えの作者様もおられるということがわかって良かったわ
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:42:35.00ID:qTcF8s5Z
たしかに何かトラブルに見舞われたとか迷惑行為があった的な理由があるならマイピク限定もわかるし
そういう規約があるわけでもないし非公開にしようが自由なんだけど
>>333見る限りフォローのみのROMへの報復っぽいからどんな字馬だとしてもそんなガツガツ感見えたら無理だわ
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:52:37.96ID:F7WfOUC5
どっちでもいいじゃん
333も読みたけりゃブクマしてまた申請すれば良いんだし
ここで愚痴って気が済むなら愚痴ってそのままスルーで良い
書く側が承認欲求こじらせてようが読む側が読者様だろうがどっちもどっちじゃん
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:53:56.51ID:qocVVShC
上手い人が偏った性格してることはいくらでもあるし
ご縁がなかったと思って諦めるしかないかな

最初は読んでもらえるだけでうれしいって思って始めるのに
時間が経つと数字がはっきり見えてきてそういう真っ白な気持ちが腐ってくるのはわかる
支部のシステム上仕方ないけど
本人のインターフェイス内の数字の表示非表示ぐらい選ばせてくれよとは思う
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:05:34.16ID:hypOdDzQ
ていうか、連載中のものを途中から急にマイピク限定にします、
マイピク申請者はブクマつけてた人のみですフォロワーでもダメです、って
考えなくても荒れそうなやり方だと思うけどその作者の人勇気あるな
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:23:06.74ID:IDNmHNkg
>>374
あの書き方だと前からブクマ付けてた人しかダメみたいに見えるけどどうなんだろうな
新たにブクマするから申請許可してって言ってもダメそうな
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:23:25.10ID:GaOb0U6x
「続きはマイピク限定です」じゃなくて長編まるごとマイピク限定に切り替えられたから
もう読めないって話だよね? 後からブクマつけるの無理じゃない?
「ブクマつけてないんだからこの話を楽しみに読んでた訳じゃないですよね
楽しんでくれてる人だけに読んでほしいんです」みたいな理屈なんだろうけど
読者は離れるだろうしそのことにまたストレス溜めそう
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:24:58.23ID:xi7NVBpY
自分は最初から
作品は予告なくマイピクへ移動することがあります。マイピク承認の条件はプロフィールに記載してあります(フェイクあり)
と書いているから反応悪い作品は気軽にマイピクへ移動してる
マイピク承認の条件として気に入った作品の公開ブクマと感想を求めているせいか
総ブクマのうちおおむね95パーセント以上の人が公開ブクマはしてくれてるけどマイピク申請はめったに来ない
はあ感想ほしい
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 17:01:38.16ID:epMccN00
なんかすごいなあ
私閲覧回るだけで狂喜乱舞だから閲覧が減るマイピク限定とかやろうと思わん
それでもザクザク申請来るような腕前があるなら本作って儲けようとかアイデアがあれば小説書いてどこかに持ち込んじゃおうかなとかコピーライターとか物書き目指しちゃおうとかそっちに思考が向くから支部の中で上り詰めていこうとする人は相容れぬ何かを感じる
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 18:34:56.06ID:hvKsThNO
ジャンルが落日だからフォローされるの嬉しいけど、フォロー1000人いるような人はちゃんと作品を追ってくれなさそうなのでもにょる
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:07:47.03ID:QYDGRh9f
>>377
その場合は全部非公開ブクマじゃないとだめかもね
本人的にはジャンルによって非公開か公開が使い分けていても
その作者の作品が非公開ブクマだったら問答無用で拒否されそう
作家には閲覧者の使い分けなんて分からないしな
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 20:46:54.09ID:2gCVbN7i
基本的に表紙なんて気にしないしほとんど見てないし、表紙が素敵だからって読もうとは思わない
でもクソダサやhtr表紙だと中身もお察しかなって避ける
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 20:49:30.56ID:hqqdbWxA
センス難しいわ
センスないのが分かってるから表紙は全部pixivの中から選んでるけどその中でも怪しいのいっぱいあるよね
まっさらよりはタイトル表示させる方が閲覧は伸びるなと感じた
タイトルも中身そのままで風情がないやつつけてる
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 20:55:31.95ID:qocVVShC
支部デフォルトの無地の黄色とか水色の表紙を長いこと使ってたんだけど
タイトルが入るのがいやで似た色の無地の表紙作ってそれで投稿してる

タイトル入れてくれるのサービスなんだろうけど改行おかしいからなぁ

というか表紙いらないよ
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:43:15.69ID:e+c4k9Dq
自カプは人気の書き手はusersタグ付けてもらえること多いけど
というか自分もROM専の時は積極的にタグ職人してたけど
最近書き始めた自分くらいのレベルの書き手は付けてもらえない
もう付けてもらえる面子固まってきてるな
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 22:44:57.84ID:2UjuapA/
nmmnだからマイピク限定にしろって言われたんだけど伏字使ってるんだからいいでしょ
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:16.04ID:BlDa3SZB
ブクマしないフォロワーはROM専ならなんとも思わないけど
書き手が投稿垢で公開フォローしてきて反応なしだと今回もイマイチでしたか?って気になる
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/23(月) 23:53:01.90ID:TcQshLjC
あーフォローされたい
ブクマされたい
いいねされたい
感想がほしい

でも一番の愚痴は数字に振り回されず心から楽しんで創作したいってことなんだよな
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 10:37:59.83ID:YSRxznhy
だらだら書いてたらジャンルの旬が過ぎた
早筆になりたい
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 11:55:37.04ID:jl65vEsV
自作、心理描写がしつこい気がしてて
ほどほどにしようと思うと
情景描写とか行動の説明が多くなってしまって
一本調子っていうか薄っぺらい話になってしまう
加減が難しい…
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:36:56.30ID:u2pDoCmM
過疎ジャンルだけどこないだ上げたのが珍しく微妙に閲覧伸びてる
おまけにスタンプももらえたけどどこがよかったとかコメくれる人いないかな…
いないよな
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 13:40:47.13ID:XpyI+bir
マイナーカプだし短文しか書けないから、いつも行って2桁、普通は1桁程度しかもらえないんだけど、
大好きな馬からブクマされて全て報われたわ
もう少しこのジャンルにしがみついて、頑張って長いのも書いてみよう
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 13:45:42.32ID:XpyI+bir
連投して申し訳ないけど、平均10〜20くらいしかブクマがつかないジャンルで、一人の馬だけ100〜200ブクマ付いてるの何なんだろう
ランキング順にすると2ページくらい全部その馬で埋まる
たしかに連載の長文も短文の詰め合わせも面白いけど、同じくらい面白いものを書いてる人もいるのに…
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 14:27:51.02ID:mHY/zcrv
前ジャンルからのフォロワーがいるとか
フォロワー数見えないけどそもそもの母数が違う気がする
閲覧数見てみたら?段違いかも
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 14:39:14.80ID:8uHbky2x
ジャンル熱が落ち着くとカプ名で検索する事が少なくなってそこまでの時点でフォローしてた人が更新する作品だけ読むようになってくるよ
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 14:43:19.94ID:8Jr8CWgu
自分その状態だわ
新たな書き手開拓しようみたいな熱がもう無いかも
書きたい気持ちはあるけど人の作品読みまくりたいっていう時期は過ぎた
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 14:49:55.14ID:pp6AZYUe
ROM垢から「好きです!」てコメントしたら謎の牽制された
誰のもパクってません!みたいな
そんなこと思ってないし急に何の話だよ
気分悪 ブクマ外したくなった
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 15:44:39.41ID:dNSdATJP
やっぱり3万字はないとなかなか読んですらもらえないんだね
短編は閲覧数からして半分以下だわ

自ジャンルにアンチがいて時々毒マロ寄越すんだけど
ジャンルやキャラについての文句しか言わない
文章下手とかいつも同じ展開とか語彙がないとか支部のブクマ少ないとか私自身を罵ってくれよ
毒マロ送れたら誰でもいいんですね!
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 16:51:04.58ID:po5hIq5V
短文は読んでもらえないって言う説
ピンと来なかったけど今のジャンルがそうっぽい
前ジャンルは3000〜5000文字でそこそこブクマついたけど
今のジャンルは閲覧もさっぱりだ

でも何万文字も書くことないなあ
2次だからキャラのやりとりメインで情景描写も心理描写もそんないらんと思ってるからなあ
読んでくれたら楽しんでもらえると思うんだけど
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 16:56:17.72ID:J0gWa/WC
他ジャンルでいろんな二次小説読んでたんだけど、初めて完結してる作品のありがたみを感じた
最後まであるってすごいことなんだな
あと面白そうな話を書いてるのに中途半端なところで止めて続きを書いてない作品の多いこと
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:21:38.44ID:dY54MXpb
斜陽自ジャンルに書き手も読み手も腐しか残ってなくて読むものないしブクマはおろか閲覧も鈍い
どぎついBLが絶賛されててこれはいい〇〇とかタグもすごいから話がいいのかと思ったらキャラ崩壊年齢操作の推しが数万字に及んでアンアン言ってるだけだった
自分の(青春友情もの)が振るわないのはもちろん文章力やら構成力やらがまだまだ不足してるからなのは知ってるけどアンアンに惨敗してる惨状に悲しさを感じる
皆アンアンがそんな好きか……
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:30:10.28ID:u2pDoCmM
腐向けが受ける界隈とノーマルとか全年齢向けが受ける界隈いろいろだからね
>>443のジャンルは多分前者なんだろう
ブクマしてくれる人大事にしながら自分の好きな話書いてくしかないかな
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:39:22.87ID:a8q1FVZS
そうそう
自分の好きなもの書くのが1番だよ
閲覧一桁でブクマ2とかのジャンルと閲覧4桁のジャンルやってるけどブクマもらって嬉しいのは閲覧一桁の方だ
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:58:10.03ID:T+Jj1Y5c
>>443
自分は健全友情ものも腐(R18)も両方同じアカウントで書いているけど
自作内で比較すると友情の方が3〜4倍くらいブクマ多い

腐は書くの難しいわりに評価され難くてブクマ伸びないから書く気力失って
しばらく友情しか書いてないけど
ブクマがR18まみれの人にフォローされることが続いて
R18の新作期待されてんのかなとプレッシャー感じた
フォローしてくれた人のブクマなんて見ない方が精神衛生上いいと思い知った
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 19:03:39.75ID:dY54MXpb
だねー
元々自分で楽しむために創作始めたんだしね
自分のペースでゆっくり楽しむとするよ
ブクマも閲覧もゼロじゃないから誰かには刺さったってことだし
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:01:53.44ID:xdzygZJb
>>453
自分は見たことないので笑ってしまうかもしれん
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:47:18.25ID:Y7UX5hRe
超マイナー連載が、アップした旬ジャンルの短編に秒で閲覧もブクマも抜かれて笑った。
承認欲求もどかしすぎる。個人サイト作って引きこもるか悩むわ。
支部から個人サイトに活動変更した人っているんかな?
マイナー連載が閲覧、ブクマ回らなくてしんどいわ。
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:48:05.51ID:u2pDoCmM
どっちでもいいじゃん
自分はsexもkissもどう書かれようが全然気にしないし重要なのは話が面白いかどうかよ
ここでどうこう言われて直すよりそのまま貫く方が好感持てる
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:35:21.32ID:gsosajSD
wi-fiは表記込みで固有名詞みたいな感じで覚えてるから違和感ないんだけどsexとkissはそういう認識じゃないから出てきたら絶対笑ってしまうと思う
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:36:46.54ID:xdzygZJb
例えば無線LANが逆にカナ表記されてたら笑っちゃうわ
認識しやすい方で書かれてるのが良いね
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 22:14:34.53ID:TpfJbBsU
TVでもテレビでもいいようにPCとパソコンはどちらでもいいと思う
間違いじゃないけど照れるという点で「ヴ」の使い方ってのがある
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 22:21:12.26ID:+WCHBgzU
ワイシャツ/Yシャツ
ティーシャツ/Tシャツ
アイティー/IT
パソコン/PC
コミットする/Commitする/関与する/確約する
コーヒーを飲む/Coffeeを飲む/珈琲を飲む>>479
>>479
並べると明らかにこれは変、これはこっちってわかるよね
キスする、はKissするだとやっぱり変

PCもパソコンも略語だからお好きにって感じかな
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 22:56:30.56ID:HxR6uljk
前いたジャンルを久しぶりに覗いたら新規っぽい人がいて
閲覧500
ブクマ3
いいね250
っていう歪過ぎる評価なんだけどこれ自分で毎日いいね押してたりすんのかな…
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:27:22.16ID:1lcstYNg
交流なくとも、ツイッターの垢作って壁打ちしてるだけでも違う気がする
好きな作品をRTして感想呟いてたらフォロワーが増えて、
ブクマも前より回るようになった
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:28:34.42ID:yd92RKCN
エロばっかり書いてたら引き出しが空っぽになった
なんならこれまでの話も全部ワンパターン
そりゃ状況とか細かい心理描写は違うけど、流れとしては全部一緒
しかも、全話に必ず入ってる性癖すらあって恥ずかしくて仕方がない
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:39:06.87ID:dcabET4A
今朝投稿した作品、「9人がブックマークしました(数字はフェイク)」って通知きたから見に行ったら8ブクマになってた
お願いだブクマを消さないでくれ
どマイナージャンルの書き手にとってはその1ブクマは本当に大切な1ブクマなんだ
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:46:23.61ID:2CFEwHV+
>>488
ありがとう
一応ツイはやってるんだ
でもフォロワーも多くないし支部更新あげても反応があまりない
今見たら支部のフォロワーも一人減ってた
魅力的なものを書けない自分が悪いと思う
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:56:05.29ID:HrQl384L
>>489
作者の性癖はささった人にとってはなくてはならないものだから何回でも出してほしいしワンパターンとは思わない
その性癖目当てに読みに行ってると言ってもいいくらい好きだったりする
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 00:14:24.06ID:BjhFRLKI
別ジャンルだけどフェチ特化型の好きな字書きいるわ
普通のエロと比べると人選ぶ作風だからか上手いのに突き抜けてブクマは高くなくって
最近ツイでブクマ数とか周りと比べてしまって落ち込むってよく病んでるわ
でもだからといってブクマの為にその性癖捨てたりしないからブレなくて安心感がある
この人なら例え知らないジャンル書いても読んじゃうなーと思う
それぐらい性癖一致する作風は力あるから恥ずかしいなんて思わなくていいよ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 01:17:21.22ID:bwdC6Zka
Wi-Fiって最初に言った者だけどWi-Fiがギリギリなんて一言も言ってない……
あえて余裕で許容されるものを引き合いに出しただけ
文中で英語が受け入られるのは普段みんなが当たり前のように目にする言葉だけだよねってこと
誤解を招いて申し訳ない
寝ます お休みー
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 02:00:23.36ID:iFM0zNLs
自分も大多数が地雷であろうエグめの話が好きだから数少ない嗜好の一致する神様たちずっと追ってる
でも最近周りの意見に流され始めて毒にも薬にもならない話ばっかになってきた人がちらほら
数名はもはや元神様
イチャラブに吹っ切ればいいんだけど、読んでるとここは本来もっと過激な展開にしたかっただろうけど誤魔化してるなぁっていうのがバレバレ
日和らないで書きたいもの書いて欲しい
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 03:19:29.75ID:9yn4A7o+
刺さるけどブクマは他の大多数にウケるネタには負けるから結局>>497みたいになるんだよね
大衆ウケ狙うようになってブクマもこっちの方がとれるからそればっかりになる
何回も見てきたわそんな状況
>>494の追ってる字書きも今は大丈夫でもいずれそうなりそう
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 03:41:32.26ID:X/BySPUv
なんとなくライバル視していた字書き
何日か経ったけどブクマの伸びがそんなによくない
こんな風に監視してるしてる自分マジで気持ち悪いって思うけど
でも過去作があんなに伸びてるの納得できななったからどうしても見てしまう
絶対ジャンルブーストだったと思うんだよな
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 07:30:10.19ID:8dHMHJtq
最近ダッシュボードはあまり見なくなって
スマホのブラウザに通知画面をずっと出してたまに更新してる
嬉しいダッシュボードじゃなくて通知だからw
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 08:01:28.58ID:70S4r8oS
他作品見るついでにボード毎日見てるが
観覧だけ回る
ツイしてないので界隈の事はしらんが
ヲチられてるのかもしれないけど
フーンって思うくらい
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 08:33:03.41ID:jNpdyoGh
自分も見過ぎるので二日か三日に一回で時刻決めて確認してる

ほとんど物の入ってない冷蔵庫をじっと見てるみたいだと思ったらわりと冷静になれる
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 08:34:43.12ID:sGbM0tR/
意味もなく狂ったようにダッシュボード見るのやめたくて、アプリの通知をオンにした

しかし通知機能がポンコツなので結局は朝昼晩と最低3回は見てるな
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 08:45:28.83ID:cTf9VaJ3
自分はエグめの性癖ものも書くけど普通のイチャラブも書くしどっちも違うベクトルで好きだな
デザートは別腹みたいな感覚で単純にどっちも美味しく頂けるからどっちも楽しく書いてるけど大衆受け狙ってると思われるのは心外好きなものがいっぱいあるだけ
エグめの性癖は話の流れに合ったり映える場合は入れるけど合わない場合は無理に捻り込みたくないし入れなかったり大幅にカットすることもある
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 10:14:53.81ID:Z1EGCVTf
天井が5000とかのジャンルで
わざわざ500とか300とかのusers入りタグ検索する人っているのかな?
その辺りにもわりと良作があるって認識持ってる人達をここでは結構見るけど
ROM専の人達ってブクマ多ければ多いほど良作みたいな考えの人が多いような気がする
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 10:22:39.44ID:IpUgLkl9
人の作品読んで正直この話になんでこんなにブクマ付いてるんだろうって思うことあるけど
自分の作品も誰かにそう思われてたりするんだろうなって考えると怖い
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 10:36:02.55ID:sWktnKeR
>>515
もしもそれくらいのブクマ数で好みの作品見つけて
でタグもつけられてるんだったらブクマせずに検索して読む人もいるかも
自分も絵字限らずそういう事する時あったし
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 12:34:24.65ID:vLcA9npi
>>515
ブクマ多い=良作ってことはないけど割合の問題では
ジャンル規模が広大だったり時間が限られてれば自分もやっぱり多いものから読んでいくわ
その方が良作に当たる可能性は高い
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 13:02:23.00ID:4C5jEz+v
よく晒されたのかとかヲチられてるのかとか見るけど
そんなに晒したりヲチったりするの?
すごいジャンルがあるんだな

閲覧回ってブクマもうひとつって場合は
表紙かタイトルそんなに目を引いた?才能だわーとかはならないもん?
閲覧回る=人がいるジャンルなんだから
そこからもうちょいの工夫しようがある気も
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 13:03:27.69ID:3Qobfesd
まだ自分で創作あげてない時はユーザータグすごい活用してた
はまりたての頃とか
本格的にはまったらPixivにアップされてる小説をとりあえず全部読むから
ユーザータグ関係なくなる
ブクマたくさんでもユーザータグついてない小説とかもあるし
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 13:07:32.09ID:285vFuEZ
マイピク申請したいけど自分読み専で文章を作るのがとても苦手だからマイピク通る気がしない
例文丸ごとパクることは勿論しないけど参考にしたような物もダメってどうすれば良いの
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 13:19:05.45ID:4C5jEz+v
>>522
あなたの作品のここが好き
(ハピエンだからテンポがいいからしっとりしてる文章が優しいとこが泣かせることがなどなんでも
あのセリフがよかった
あのキャラの書き方が格好いい可愛いで好きだ
とか書けば悪い気はしないと思うんだけど
そういうのでもなく?
感想書いてもっと読みたいからマイピク申請させてくれじゃダメ?
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 14:18:56.58ID:tY2gX6m/
>>522
嫌がられる申請って3行申請でしょ
普通に作品の感想書いて読みたいですって送ればいいじゃん
感想に文章力なんて必要ない
ここには書き込めるだけの文章力あるのに感想は書けないのかって思ってしまう
普通に感想書いて(1行感想とかじゃなく、524みたいにある程度具体的に)
それでも跳ねられてからどうしたらいいのか考えたらとしか言いようがないけど
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 14:32:22.00ID:jck0J+Sn
若干スレチだけど感想に文章力とかいらないよ

ここがよかったとか、ここが好きですとか
この作品が好きですとかそれだけでも嬉しいな
これにちょっと肉付けすれば三行なんてすぐだと思う

多少おかしな文章でも心をこめれば書き手さんには伝わるよ
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 15:04:09.67ID:rz1i5LCz
>>515
小説5000とかランキングでたまに見るけど
好みの重厚な文章はまず無いから
数百あたりにあること多いな
ジャンル天井の連載のやつも1度読んでブクマ外した
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 15:36:58.38ID:G9COw6ap
自ジャンルは同人的な全盛期は10年前とかだから昔の天井は4桁後半だけどその辺のusersだと古い作品しか出てこなくて
今の基準だと300や500はヒットした良作って感じだから普通にusersタグ付けるし活用もされてる
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 17:07:07.71ID:x4rsOaC2
自ジャンルで連載追ってた人達が更新途絶えてもう一年以上になる
このまま完結しないと思うんだけどあらすじだけでもいいから教えて欲しい……せめて脳内補完したい

あとフェイク入れるがジャンルの00users入りタグを独占してるレベルのブクマ多い人がジャンル撤退して
小説の本文を冒頭の10字とか100字だけ残してそれ以降は全部消してる
パッと見ると10字なのに何千ブクマの小説になってて意味が分からない事になってる

これがジャンルの衰退ってやつなんだろうか
寂しいわ
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 17:21:10.93ID:x4rsOaC2
>>532
しかも中には例えば---とか***の場面転換に使う罫線みたいなやつしかないのもある
後期からハマったし読めないのに出てくるから検索の邪魔なんだけど
多分タグ消されないのは本人がロックしてるのかな
公開するのが恥ずかしくなったのか?と思ったけどそれなら非公開にすればいいからわけわからない
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 17:52:35.28ID:s5b3fWIS
>>536
そうなのかな、それだったら良いんだけど
感想とか特にないからわかんないんだよな
割と長い作品だから小分けにして読んでんのかなぁと思ったりするけどそれにしても閲覧がよく回る
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 19:04:32.64ID:k4iQHS8f
>>540
わかる……
一番最後の文の後とかにボタン設置しといたらいいのかな?
途中まで読んだだけなのか開いただけなのかわかんない
閲覧だけ回るなら回るでせめてどっか読んでて欲しい
読んだことだけわかりたい
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 19:11:19.36ID:w12Y/DEa
私なんて1日どころか最近ずっとないよ
ブクマ数微動だにしないし鐘もならない
好きで書いてるけどやっぱりこういう時はもう潮時なのかなと思う
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 19:58:37.35ID:I11hRgI8
過去作の閲覧と評価欲しいから早く新しいの書いて人目引かなきゃ!みたいになっちゃってるわ
承認欲求の塊だ
よくない傾向だよね
楽しく創作したいのに
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:03:36.76ID:aBs80OMr
いいと思うよ
私は「承認欲求持つなんてかっこ悪い、だめだだめだ」と自分に言い聞かせた結果、
承認欲求も創作意欲もゼロになったから
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:19:32.31ID:NeL7ldwO
ブクマが止まったら新しいもの書いて全体をまた活性化させようと思うのは自然なことだよ
承認欲求を拗らせてるなと思うのはツイでしつこくクレクレしたり過去作を何度もリツイしたり吉牛狙いで愚痴ったり
書くこと以外の手段で褒めてもらおうと必死な人かな
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:42.38ID:xZ/L5879
pixivも10年選手になったし個人の投稿数100越えとか見かけるようになった
それでなくても50は普通な印象
一方自分の投稿数は10程度。こんなに書いてなきゃそら上手くならんわな
いっぱい書いてる人に憧れるけど嫉妬もしてしまう
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:52:57.87ID:+n6a0CHJ
ブクマ減るとかなりがっかりするけど
自分がブクマした字馬の作品のブクマも増えたり減ったりしてるの見かけるとそれが当たり前なんだよなと思ってちょっと安心する
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:00.83ID:C5ZGnaVK
>>545
自分もだよ、承認欲求ありあり
話を考えて一人で書いてる間は楽しいんだけどな
投稿した途端、評価ばっかり気になって、思うように評価されないと、意味不明の駄作だったんだな…と落ち込む
自分にとっての面白いとか萌えの感覚って人とすごいずれてんだろうなとか思う
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:58:39.23ID:QmyUZz/N
もうさ、ブクマつかな過ぎて逆に自分の書きたいもの書けるようになってきた
前まではこうすればウケるかなぁとか思って書いてたからさ
もちろん真剣に自分で面白いと思うものを書いてたつもりだけど、無意識に媚びてた
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:38:57.59ID:LnXG/NRh
>>544
拍手はランダムでお礼SS仕込んでおけば爆釣だったよなぁ〜
サイト時代は何か書けば感想いっぱい来たしそれが当然だと思ってた
あの頃かなり承認欲求が満たされたせいか今閲覧ブクマ少なくて感想来なくてもなんとか耐えられてるんだと思う
今自分が若かったら数字に振り回されてウケのいいものばかり書いてしまう気がする
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:45:34.21ID:XmVsAR2n
長年ROM専だったけど小説書きたくなって四苦八苦しながら駄文書いてブクマ一桁でいいから付けば御の字だなと思ってたのに
ビギナーズラック的な感じで予想外に評価貰えたから(といってもジャンル内ではかなりhtrだが)
どんどん欲が出てなんか拗らせてきてしまった気がする
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 22:08:32.30ID:vJOqoJK4
2回目の投稿から「このくらいブクマ貰えるでしょ」みたいな傲慢な意識が芽生えるのはあった
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 22:19:39.80ID:4UWYhV50
また、つまらぬ物を斬って……じゃなくて、
また、変態さんからフォロワーされた。
超絶雑食(というか世間一般の好みにから乖離したものが好きなゲテモノ趣味)でいろいろ書く中に、変態的な作品もそこそこある。
さっきフォロワーさんが一人増えたので調べてみたら、「猟奇的な意味での禅宗の開祖(女性Ver.)」が大好きな人だった。
1・2作しか書いてないから、作品のブクマなら納得いくんだけどな。
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 22:43:09.38ID:oOFmUpce
どマイナージャンルで小説書いてるんだけど今日ブクマしてくれた人が全然関係ないジャンルから来た人だった
しかも絵馬
ブクマを覗かせてもらったんだけど厳選ブクマの人だった上に自ジャンルの作品は一個もブクマしてない
あなたの自ジャンル初ブクマ作品が自分なんかでいいのか、と思うと同時に他の書き手さんの作品もブクマしてほしいと思った
自分よりずっと字馬の人がいるので
あと欲を出すけどいつか自ジャンルのイラストや漫画を描いてほしい……と思ってしまった
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:08:42.36ID:ZOjcapls
ほんと、キャプションって大事
読んだ瞬間回れ右してしまうキャプションが多い
自分が神経質なだけかもしれないけど、読む気が失せる
そのせいで名作を見逃してたりもするんだろうな
反面教師にして、なるべくシンプルで分かりやすいキャプションにするよう気をつけよう
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 03:38:20.93ID:09PNdqaI
くっだらない自分語りとか子供の話とかをだらっだらと書き連ねてなくて作品の概要を普通に書いてあればそれでいいと思う
あと、はわわ系とお待たせ致しました系
やたらテンションパッション弾けてるのも引くかな
「いいねブクマ感想ありがとうごさいます!!!いやっほおおおおうぃ!」とか見た日にはそっと電源落として寝る
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 04:51:17.41ID:6kntLQUj
>>565
テンション高い系好きだから逆に私は読むわw
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 05:51:42.56ID:6W2xlYGr
娘に背中を押されて自分なりのABを投稿しました(意訳)ってキャプション見たときはドン引きした
タグから察するに年齢制限付き物だった
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 06:34:55.93ID:1jY+Ronp
https://xoxokiss.me
https://xoxokiss.me/attention.html

pixiv作品連投は迷惑だ、という主張にたいして
「pixivで作品を連投したことはありますが、これは全く法律・規約違反にあたりません。そもそも、pixivは利用規約に沿っていれば誰もが好きなものを好きなように投稿できるプラットフォームです。当該アカウントの仰る「二次創作のルール」というのは極めて狭い世界のもので、好き勝手に敷衍できるものでも、他人に強制できるものでもないと考えます。」「耳を貸す価値のない主張」と堂々と言う……こういう人を野放しにしていいんですか?
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 07:11:40.79ID:ZSHfCJj3
規約的には問題無いのは事実だし本当に中傷したなら中傷した側が法的措置で反撃されるのは仕方ないんじゃない?
短文連投はうざいけど放っておくしかないし過剰攻撃する奴は馬鹿だとしか
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 08:18:28.60ID:kX1qxgx5
>>575
キャプションに追記する前に既に伸びてない?
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 08:48:10.21ID:yzJSYo9E
最後に投稿してからだいぶ経つけど
やたら閲覧回る日とほとんど回らない日の差が激し過ぎるのなんでだろう
5倍くらいの差があったりする
誰かに紹介されたりしてる訳でもないし
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:05:32.04ID:u/Il/qeY
結構好きだった書き手いたのに表現が小難しいだけで読みづらくなってだんだんつまらなくなって今では読んでない
ツイが高尚様との交流で汚染されてたから変な影響受けちゃったんだろうな純文学の話とか声高にし始めたし
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:10:09.97ID:Xz/5ivKV
短文連投って他の書き手にうざがられるわ、読み手にスルーされるわ、おまけにブクマ分散するわで何もいいことないから、一括にまとめた方がお得ですよって伝えたい
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:14:57.55ID:Cu48hS4U
ブクマされる人とされない人の違いってなんだろう
でもやっぱ単純に下手なんだろうな
ん〜?って思う人の文の方が自分より俄然ブクマ多くてちょっと立ち直れない
二次小説だが推しを見るときすら苦い気持ちになってしまう
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:19:51.61ID:EYrQzc9y
二次なら萌える、感動、感嘆のどれかだな
正直、上手とか下手とかは二の次だと思うよ
この人上手だなあと思ってブクマするのはエロくらいだな
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:30:19.15ID:U0r1ii9l
実際読みやすくて分かりやすい文章ってストレスない
重厚な表現って自分が思い込んでるのただ読みにくい文章ってのあるあるだし
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:37:02.41ID:+Ngbfuhz
萌えも関係してると思うけどな
同じキャラで色んなパターンの話書いてるけど、原作沿いでキャラ崩壊なるべくさせないように書いた話とか悲恋系は伸びないけど、多少キャラ崩壊させても(お酒ネタとか看病系)でいつもと違う面だったりひたすらいちゃついてる系の方がブクマ伸びる
曜日と時間固定で投稿してるけど自分の場合は倍以上違う
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:01:50.80ID:Cu48hS4U
>>581-583
ありがとう
読みやすい文を書くよう心がけてはいるんだけど自分の文がどうかは客観的には理解しにくいよな
昨今わかりやすい萌えが求められるようになったとは感じる
自分の書くものは、自分では萌えると思って書いてはいるが

感嘆ってのは文字数多くてすごいとかそういうこと?
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:23:55.83ID:n+lN9Wqk
htrってなんで「お待たせしました!」とか自信満々に書けるんだろうキャプションとかに
ブクマ数とか比べて凹んだりしないのかな
純粋にその自信は少し分けてほしい
そこまで振り切りたい
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:53:56.77ID:EYrQzc9y
いやほんとなんで文字数
文字数で感嘆してブクマしたことはかつて一度もないよ
内容に決まってるでしょうがw
ストーリー運びとかセリフが良かったとかオチが心に沁みるとか
作品読んで感嘆することないんかい
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:07:43.40ID:0uD+F93M
支部では公開フォローしてくれてたびたびコメントもくれる絵師が字書きが何人かいるけどツイだといない人扱いされる
逆にツイで毎回感想くれるのに支部では一度もブクマしてくれない人もいる
愚痴ではないけど不思議だ
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:25:24.28ID:8c3eynbj
ここ最近しばらく商業で大人気の「新海誠エフェクト表紙の切ない・悲しい・余命系」
のレーベルのノウハウ見てなるほど二次にも使えそうって感心してしまった
https://www.no-ichigo.jp/read/page/book_id/1606783/page/4
https://www.no-ichigo.jp/article/guide/writer#room
それにしても「まずは8万字!」
ってすごいなw長く書く体力が必要なんだな
マラソンタイプ
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:39:28.20ID:Cu48hS4U
584だけどすまん
自ジャンルの長編がブクマ取ってたからお疲れ様の意味でブクマするのかと思ってな
でもよく考えたらそれも感嘆ではないよな
忘れてください
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:24:47.73ID:j+mCJbJH
キャプのテンション高いのやはわわ系は全然気にならない
キャプ避けするのは
・キャラの言動に自分で捕捉説明するhtr
・もくりで〜フォロワさんの〜などネタ提供してもらうhtr
・◯◯を下敷きにしました!と小説や映画からパクるhtr
・たくさん感想を〜フォロワさん増えすぎで〜と見えない数字でイキるhtr
・子供が〜仕事が〜と誰も興味ない自分語りをするhtr

こういうキャプ書く馬はあまりいないから読まなくて損はしない
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:43:19.97ID:Dv+7wfby
自分は簡潔なのが好き
〇〇が〇〇する話ですで注意書きがあればそれを書いてくれれば十分
話の概要がわかりづらいと知らない書き手はスルーすることもある
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:47:02.82ID:xj03EivU
大きい話を書き終わってから疲れてしまったのか小ネタしか書けなくなって
そっちはそれほどブクマもらえないからやる気が出ないっていう本末転倒なことになってて自分に腹が立つ
何か書きたいのに短い話の寄せ集めはブクマもらえないしなーじゃねえよ自分
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:51:58.43ID:+CMGulMm
皆様お待たせしました!
以下仕事場でのボケやツッコまれたドジッコな自分語り
キャラA「こんなに皆様お待たせして…判ってるの?」
自分「そそそんなぁ。でもその分愛はこもってるし…ねっB?」
キャラBB「(ニヤリ)そうだな。お楽しみだ」
A「ちょっとー!どうなっちゃうのー!?」

とかのキャプションは無理
若い場合も年結構行ってる場合もあって両極端
痛いのって年取って急に痛くなるんじゃなくずーっと痛い方が多いと思うけど
二十代中盤くらいって同人から離れてるから目につきにくくなるんだろうか
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:12:11.60ID:2Bm4P5a4
つい最近だと
気づかれた方もたくさんいると思いますがH室K介さんの〇〇という曲がテーマです!
とか書いてあっていや知らんし…ってなったことあるな
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:38:45.59ID:rv3mbne8
話は面白いんだけどキャプションが卑屈すぎて残念な人はいたな
「拙いですが」くらいなら全然気にならないんだが
毎回「もう書くの辞めます」「ゴミのような駄文です」みたいなことグチグチ書いてある
こういうのも誘い受けなのかな?
案の定コメント欄は吉牛コメントがびっしり並んでたから、話が面白くてファンがついてればキャプションがウザくても問題ないんだなって…
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:56:33.53ID:n+lN9Wqk
>>593
確かにそれはw
書けなくてすみません( ;;)もう少しお待ち下さい!とかすごく読み手に語りかけがち
でもこういう気持ちは大事にするべき……?
いやでも書き込むのはないかぁ……
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 15:51:05.14ID:orrNl8sK
ブクマ付かな過ぎて閲覧といいねだけでもものすごくありがたく感じてきた
数千作あるうちの自カプ作品から選んで読んでくれてありがとう
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:23:39.63ID:phpCOXP9
きっと自分で作ったタグで「話わかりずらくてすみません」を見つけた…おいおい
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:29:03.13ID:3lzlEG+1
わざわざキャプションに細かく人の地雷予想して注意事項書くのが嫌だからなんでも許せる方向けタグ使うわ
自分は繊細さんが地雷だしなんでも許せない人には読んで欲しくないから
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:29:53.33ID:WhbpFHSP
イメソン大好きで脳内で自分の作品に曲付けてるんだけど
そんなのキャプションに書かれてもハァ?って思う人が大半だと思うので書いてない……

この流れ見ててやはり書かないのが正解だったなと安心した
ツイとかもやってないんで語る場所もなく、マジで脳内でひとりイメソンに酔ってる
寂しい
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:33:37.04ID:f5XtmcXH
人の地雷なんてどこに転がってるかわかんないしどれだけ細かく注意書きしてても網羅しきれない
なら、盲点を突かれて凸られるようなキャプ書くよりはなんでも許せる方向け使った方が安全
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:36:08.31ID:lzoCz/wy
明らかにマニアックな曲とかじゃなければキャプションに書いていいと思うよ
その曲好きな人からコメや他のリク曲もらえたりする
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:44:30.24ID:8SKJmiPj
>>619
だよね
二次創作って「好き」を共有したいから作品を公開するもんだもんね
趣味が合う人のアンテナに引っ掛かるようにするのがタグやキャプションだし
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:50:58.14ID:+CMGulMm
何でも許せる人はわざわざ二次の素人文章読まなくない?と不思議
まあでもホントに「何でも許せる人向け」だけのキャプ書く人のはほぼ読まないから
省いてる意味で書けばいいし
それ書いときながら閲覧が回らないとかブクマがないとか愚痴らないならいい
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:03:06.12ID:3Kd7/kfC
>>567
自分もwそれでいて小説がしっとり大人の仕上がりだったりするとギャップに本当にしびれてしまう
ツイでも街角のあるものにだけ昔から執着して変態のように呟いてる人がいるんだけど、
小説がマジ秀逸で全然変態じゃなくてどっちが本性なのか見極めたくて暫くファンやってる
でも多分変態幅に寄ってる人だと思う
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:07:53.49ID:6UxBXv1w
>>624
素人の小説なんてむしろ何でも許せるような寛大な人じゃないと目を通さないだろう
何でも許せない人は素人作品を読んで時間が消えて行くことも許せないだろうし
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:09:26.30ID:j+mCJbJH
>>616
この曲がテーマです、じゃなくて
この曲を聴きながら書きましたみたいにサラッと紹介すればいいかも
あー合いますねとかコメントよくもらえるよ
もし知らない曲でもそれでいちいちキレる読み手はいない
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:12:24.19ID:PB6yeezJ
原作途中からのif分岐ものやちょい特殊な設定のパロ書くときは
よくキャプションか注意書きに添えてるわ
「原作○○話後、キャラAがD陣営を離れE陣営に加わるif。
(原作と同程度の)残酷な描写・流血描写あり。何でも許せる人むけ。」って感じで
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:14:39.06ID:+CMGulMm
>>626
違う
キャラAとBが出てくるから素人二次も読む
何でも許せる人はキャラABが出なくても許せるんだろうから
二次読む必要なくない?と言ってる
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:14:56.92ID:HG9sMXS9
なんでも許せる方向けのタグ使う人はなんでも許せる人にしか読んで欲しくないから評価や閲覧が低いことに愚痴を言うのも違うし
なんでも許せる方向けのタグに文句を言う人はなんでも許せない人だからそういった人たち向けに最初から注意書きしてあることに愚痴を言うの違う
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:20:08.44ID:hLhvegrk
>>630
そもそもなんでも許せる方向けって明確な棲み分けフレーズなのにそれをキャプションに書いてあることを文句言うのは何でも許せない人が棲み分け無視してるのと同じようなもんだよね
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:26:53.75ID:4PLEyuEu
それなら>>629もなんでも許せる人じゃなくて全てを許せる人だな
>>632の理屈を使わせてもらえば何でも許せる人は大抵許せないものもあるからキャラABの出てない小説は許せないってことでなんか普通の二次愛好家になった
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:29:13.63ID:6GsHzwc3
>>635
支部小説でよくあるキャプションのフレーズだしスレチじゃないのに追い出そうとするなよ
長引いているのが許せないなら自分で他の話題ふればいい
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:30:07.56ID:+CMGulMm
>>634
何でも許せる人向けは読まないって言ってる人と
そういう人を省きたいんだ
と言ってる人しかいないだろう
互いにwin-win住み分け成功だろ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:30:13.71ID:kX1qxgx5
タグ検索を主に利用するから、タグ表記と本文の内容が不一致なら許せないかもしれない
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:38:01.78ID:5CVp0YAB
むしろ素人の二次創作と読者が内容ネタバレだろうがあれもこれも注意書きしろって一番うるさいでしょ
商業作にそんな注意書き文化無いし
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:44:09.83ID:K2pIULkJ
じゃあこの辺で違った愚痴を
シリーズものの最終話だけ読んでかないでー
最初から読めばああなるほどねーって分かるから
シリーズものにした私が悪いのかそうか
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:46:46.08ID:+Ngbfuhz
個人的には人を選ぶ内容だから読み終わってから文句言わないでねって気持ちで書いてる。
キャプションにもタグにもちゃんと死ネタって書いてるのに「Aが死ぬ話は地雷なのに踏まされた。キャラじゃなくてモブが死ぬと思ってました。普通そうですよ、常識通じないんですか?」ってしばらく粘着されたことあるから

なんでも許せる、というより内容が気に入らなくても私に八つ当たりしないでね。っていう意味合いが強いかも
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:51:23.23ID:jH5QO7ql
内容よりも二次創作なのに一人称違ったり、名前間違えてたりとかは許せないかな
そこも何でも許せる方に含まれてたらすまない
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:54:33.42ID:RYNU57J9
>>644
同志

事細かにずらずらずらずらと並べている人見るとケって思う
ただの趣味なのにそこまで人の顔色うかがってなんかダサい
支部の規約に書かれていることだけ守りゃいいんだよ
それで閲覧増えないとか文句言わないからなんでも許せない人も文句言うな
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:10:01.48ID:Xio+NmkS
その嫌われるうんぬんもだし>>623もだけど人の意見気にしての創作て楽しいのかな?とは疑問に思う
それこそ評価や周りの意見を優先するなら一次で商業行けばいいのに
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:15:36.26ID:dRiTJxjC
タグそのものの是非は置いといて
「何でも」が何を指してるのかハッキリしてないので住み分けタグとしては成立してない
「何でも」に含まれる要素をすべて挙げそれらが共通認識になって初めて住み分けタグとして成立する

現状は>>611の言うように
A「面倒だから何許タグつけるわ」
B「まともなタグ付けやキャプションで説明ができないような奴は勘弁。避けるわ」
A「このタグ便利だわーww」
って流れにしかなっておらず
趣味嗜好と全く関係ないところで読むか読まないかが決められていることになる
だからこれは住み分けタグとして成立してない

「天安門事件」や「ライダイハン」というタグがあった場合のそれぞれの機能を考えれば分かりやすいかな
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:22:33.48ID:K3vpz7xj
何でも許せる方向けは昔自分も使ったことある
繊細さんに絡まれた人は使いたくなる気持ちわかるんじゃないかな
キャプションに◯◯で◇◇◇ですって書いてんのにこんなの私が好きな◯◯じゃない!ってコメント来たりするからさ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:26:15.30ID:MhcVvYTl
何でも許せる人向けタグは
添えた書き手の想像以上にどんな批判も一切受け付けないテメェは黙って読んでろ的な超ウエメセ感あるから
そのくらいの強さを想定してないなら使わない方がいいと思うね
個人的には原作無視のキャラ崩壊大好き原型止めないテンプレ二次或いはヘイトや厳しめなど人をとても選ぶ批判が多い作品作家がそういう批判を一切受け付けませんとシャットアウトする時に使うイメージ
実際これ一切のマイナスな感想受け付けません表明なのは事実だし

上でも書いてあるように作家側からすれば活動してるとたまに難癖レベルのイチャモンくるから
そういう批判に疲れて全批判を一律に弾くのに便利なこのタグつけたくなる心境はわかるんだけどね

ちなみに自分は書き手だけど読み手の時にこのタグ見るとその作家をかなり警戒して最悪それだけで読まない時はある
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:29:03.44ID:0i5zfbwi
>>655
めんどくせーなお前読むなよ(何でも許せる方って書いとけば読まないだろうな)
そして近寄るなよ(こういう人は何でもタグ付けとけば作者避けするしな)
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:33:36.99ID:y4j/lmYJ
>>658
自分はディープな性癖持ちだからそういった作者の方がヌルい表現なくて自身の欲望に忠実な突き抜けた作品書いてくれるから積極的に検索かけるわ
本当に住み分けだよね
もちろんヌルくて期待外れでも何でも許せるに同意した身だから決して文句は言えない
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:34:28.06ID:MhcVvYTl
ただまあ
もらう感想と反応のうち数%〜十数%に触ってはいけないやばい人ややばい感想が混ざるのも事実だから
一律弾きたくなる気持ちもその方が安全な時もあるのも本当によくわかる
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:35:38.82ID:PB6yeezJ
別にそれで閲覧者が減ろうがどうでもいいよって思ってる
でも実際は何でも許せる人向けってはっきり書いてても
何でもは許せない人がみんなちゃんと避けてくれるわけじゃないから
効力としてはお守り程度って印象
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:43:21.51ID:xnL8Brwc
旬ジャンル内でマイナーCPとメジャーCPの二種を書いてるけど、マイナーのほうはコメントくれたりしてすごく励みになる。でも自分以外の人が書いた作品も見たい。
メジャーのほうは書き手が多いから自分程度ではコメントもらったことないし、多くの作品が常に消費されがち。両方とも好きだから書くけどそれぞれ違った意味で難しい。
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:01:02.59ID:dRiTJxjC
>>657
>>659
顔真っ赤で草ァ
何許タグついてるから読むんじゃなく、好きそうな作品だから読むんだろ?
50文字未満の短文に何許タグ付いてたら喜んで飛びつくのか?
嗜好外のタグ付いてても何許タグ付いてたら鼻息荒くして開くのか?
違うだろ?

何でも許せる人に「読んでもらいたい」から付けるんじゃなく
キチガイクレーマーによる攻撃から身を守るためにタグつけるんだろ?
じゃそれは住み分けタグじゃなく「閲覧は自己責任で」って当然過ぎてわざわざ書かない注意書きをタグにしただけだろ
何許タグに含まれる嗜好や描写について利用者が認識を共有しない限りそれは住み分けタグじゃない
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:27:24.56ID:wUy1/rLp
書いてる本人は何でも許せるんだろうか
ヘイトリョナグロスカカニバ胸糞なんでもいける人スゴイナー
自分の書いた話をそういうのがいける人に読んでほしいってことなわけである意味尊敬するわ…
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:47:08.90ID:ZHTRq7M8
愚痴スレとか嫌い系スレ見てると何でも許せるつけたくなるよ
他人が一生懸命書いた話をただ読んだだけなのに取れないウンコ踏んだみたいに被害者ぶられたらさあ
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:51:22.37ID:iL2mtVsm
「何でも許せる」って「何を読んでどんな気持ちになったとしても
晒したり作者に凸ったりせずに自分の中で消化できる」くらいの意味であって
「どんなものを読んでも大喜びできる」ってことじゃないよね?
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:55:22.91ID:dpmfIxbZ
>>674
なんでも許せるとかもなくABほのぼの〜付き合うまで〜で書かれてるの読んで
モブA(挿入あり)が出てきた事とかあるからやっぱそれなりに注意書きはいるよ
固定厨の戯言みたいに思われそうだけど程度ってもんがあるじゃんってなった
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:59:59.25ID:mvrxTmxy
愚痴
支部のアクセス解析ってなんであんなに役に立たないの
せめて新着から来たのか関連から来たのかウォッチリストから来たのか分かるようにしてくれ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 21:13:55.84ID:fL+kvUO6
支部のアクセス解析よくわからないよね
ブックマーク一覧からの閲覧って
ブックマークしてくれた人の再訪?
それとも他の人のブクマから辿って来てくれた人?
知ってる人がいたら教えて欲しいです
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 21:36:11.06ID:qnXumiKk
今日支部に上げて初動結構良かったんだけどある時間からピタッと閲覧もブクマも止まって、支部覗いたらその時間に大手が続きものの後編上げてた
はぁ……斜陽であっても旬ジャンル、後から来た弱小の字書きなんかお呼びでないんよね
ほんとツラ
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:24:17.47ID:3JP9aTNn
かつてないほどのの爆死した
個人的には気に入ってただけにショック
もう三年も書き続けてるけど未だに自カプ好きな人達になにがうけるかわからんわ
ブクマくれー
モチベがあがらーん
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:41:27.14ID:06kiEvSk
愚痴というかなんか怖い読者がいる
過疎ジャンルだから絵描きも字書きも互いを認識してる狭い界隈だけど、
書き上げた後にちょこちょこマイナーチェンジしたりキャプションも場合によって書き直すことがあるんだが、
「あの作品のここ、変えましたよね あとキャプションもこういう風に変えましたね なぜですか 前の方が好きでした」
とかDM送ってくる人がいる。本人は絵描きでTwitterもやってて、どっちかというとキャピキャピというかテンション高いツイートとかキャプションなのに、
こっちへのDMは句読点も挨拶も何もなくて、怒ってんの?って感じだった。
普段のツイートとかは普通に社交的っぽいから界隈の人とも何事もなく交流してて怖い。嫌われてる理由も思いついかないし
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 23:21:23.90ID:Ske3ww9+
>>687
嫌われてるってよりも687をコントロールしたいって感じなんじゃない?支配下に置きたいとか
マインドコントロールする時ってそうやって態度変えて怒ってるのかな?何かしたかな?って思わせるようにするって聞いたことある
その絵描きにそのつもりはなくてもなんか怖いな
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 23:46:41.59ID:KH4ZnGBV
ブクマ率高いから読んでもらえればブクマつきそうなのに、全然閲覧が回らない…
じわじわ増えてはいるけどもう少しブクマ欲しい
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/26(木) 23:56:41.74ID:NbtzaPDV
>>687
690と同意見だ
言われた通りにしちゃったらエスカレートしかねない気がする
かといって自分も上手い対応思い浮かばないんだけども
ごめんなさい個人的に書いた文が気に入らなかったので〜とかのらりくらりかわして相手の様子を伺った方がいいのか…な?
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 01:19:58.21ID:SZ8ALrCn
>>687
とりあえずはあっけらかんと自分で気になったので修正しました〜だけ言う
それ以外は何も言わない
上下関係を発生させないようにして様子見るかな
怖いね
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 03:35:42.00ID:NdUC56wW
ダッシュボードで閲覧やブクマ増えたのが+〇〇で表示されるのって3作品だけだよね?
まだ作品数片手で収まるくらいしかないからいいけど膨大な数書いてる人はどの作品のブクマがどれだけ増えたとか全然わからないよね?
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 05:51:14.88ID:NULJZ6et
>>698
20〜30ぐらいしか書いてないけど既にもうどれが減ってどれが増えたとか把握出来てない
おかげでお知らせ来てもまったく気にせずいられるようになったよ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 06:06:03.93ID:rLj3rWeV
そこまで斜陽でもないジャンルなのに閲覧もブクマも伸びなくて凹む
エロは書いてて居たたまれなくなるから書きたくなかったけど承認欲求に勝てずについに書き始めてしまったわ…
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 06:15:26.55ID:EhbnEkBC
BLがメイン層のジャンルなのにNL書き始めた
益々閲覧もブクマも減るし下手すりゃブロックもされるんだろうけど原作を読みまくると素敵な男女カプが結構いるんだ
いいんだ貫くんだ
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 06:35:17.54ID:aJIzdm91
>>692
自分もそれだ
ブクマ率13%あるのに全然読んで貰えない
ここでもいつも言われてるけどやっぱTwitterでお仲間いっぱいいたり大手絵描きと繋がって紹介してもらったりしないとダメなのか
月一位でしか支部に載せないオン専だけど流石に読んでも貰えないのがめちゃくちゃ凹む
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 07:27:28.03ID:5WI94cP5
アクセス解析の話だけど
ここ一週間タグにも、本文キャプションにもつけてない文字列で検索されてる
感想タグでもなく普通に使われてるやつ
それが毎日検索履歴にあってだんだん増えてってるんだけどこれはどういうことなんだろう
他の人のそのタグがついてる作品→おすすめ欄に表示された自作品みたいな飛び方してるのかな
それならこれまでそのタグついてた作品のおすすめ欄では表示されなかったけど今は表示されるようになったってことだから嬉しいのかもしれないけど、よくわからない
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:20:45.28ID:lfZFXDtu
>>703
大手や互助会にシェアされても作品自体におもしろさがないと閲覧が回るだけでブクマはそんなに増えないよ
常連にウケるのは容易でも大衆にウケるのは難しい
一生懸命営業しても相手がくれるブクマはひとつ
シェアしてもらってバズるかは実力次第だから地道に腕を磨くのが一番大事だと思う
良いものを書いていればいずれたくさんの人の目に留まるようになるよ
ただ月イチは少ないかもしれない
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:38:43.29ID:lfZFXDtu
>>706
ジャンルによるけどそれなりに投稿数が多かったら月イチだと閲覧者に引っかからないと思う
この人マメに書いてるなと思ったら読んでみようかなってなるし
もちろん社会人だから月イチが限界とかあるのはわかるけど
交流無しの支部専は作品の質と同じくらい投稿頻度が重要だよ
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:56:32.76ID:lfZFXDtu
>>708
個人的な話だけど月イチで3万字弱のを上げてたのを月2で1万↑の前後編にしたら一気に増えたことはある
引きを強めにすれば続き期待のブクマやタグがついてタグから来る人も多い
そこでおもしろい後編を出せれば無交流でもシェアしてもらえてツイからも人がくる
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:01:30.70ID:3Gj0H04/
週一で1万字弱を投稿してたらだんだん反応減ってったから飽きられたんだろうと思ってた
意図的に字数や頻度減らした
最初の方はブクマもコメントもついてたからhtrではないと思うんだけど
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:08:54.10ID:5WI94cP5
コメントくれるのにブクマしてくれない人よくわからない
コメントくれるのはめちゃくちゃありがたいけど
自分の中の頻度がコメント<ブクマだからただよかわからない
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:54:21.69ID:POby81es
>>711
いるいる。私は一度だけだけど。コメント書くほどならブクマもください……って感じだった。その人は見たら絵師だったから使い方も創作側の気持ちもわかるだろうに。

そして話題混ざるけど頻度低めながらも引きの強い作品書ける人羨ましい。3ヶ月間、週一で5千字前後の作品を投稿するようにしてたけど変えようかな…。
だからといっていいもの書けるかは別なんだけど。
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:25:02.31ID:oL1MmRoT
書き手も作品数も数える程しかないのに他の人と比べてブクマがどれも10くらい少なかったらさすがにhtrを自覚するわ
これ以上何か書いても検索汚染になるだけだし
ツイで仲良くしてくれてた方の本買ったらツイ垢も支部垢も全部消してROMに戻ろうと思う
向いてないと思いつつ字書きになってみて3年
やっぱり向いてなかったわ
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:30:22.37ID:ZAnEHNsS
自分だけかもしれないけどたくさん書いてる人にはブクマハードル上がっちゃう
その人の作品群の中で上位の作品につけてるというか
寡作な人にはもっと書いてほしい応援の気持ちも込めて必ずブクマする
もちろん両者とも好みの作品てことが前提だけど
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:45:29.13ID:Q8kYvR1b
自分は2週間に1〜2回の頻度で投稿しているよ
だけど自分の交流している方は自由人?で書きたい時に書いて投稿してネタがなければ無理せず2〜3ヶ月休むっていうスタンスみたいなんだけどそれでも話が面白いから必ずusersタグついてるしブクマ率がえぐい
何が正解かわからないけど自分の無理ないペースであまり開けないように心がければいいんじゃないかな?
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 14:11:38.26ID:qrHPIf3g
今旬ジャンルに手を出したんだけど今までに比べてブクマの通知が沢山くるのは嬉しいでけどそれと同じくらいブクマを消される
なんかもう作品が溢れ過ぎていて使い捨てのようだ
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 14:33:13.28ID:Qcj/eExw
果てしない推敲ようやく終えてよっしゃ投稿しよ!って思ったら今日の夜同カプ大手が作品あげる宣言してタイミング最悪……
並びたくないから日改めなきゃ
もうずっと作品あげてなくて一日でも早く投稿したかったんだけどな
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 15:27:42.49ID:0p3IdDfW
レジでPayPayで払おうと思ったらpixivの通知がちょうど来て恥ずかしかった
それなのに後で確認したらブクマ増えてなくてスマホ投げそうになったわ
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 15:57:58.99ID:qjsuf5ul
みんな頑張って書いてるんだなあ
わたしなんか、半年に一回上げられるかどうかだわ
連載モノなんか年一ペース
書ける時は頭の中でキャラが勝手に動いてくれるからどんどん書けるけど、最近は一行も書けてない
完結できない
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:07:15.73ID:aJIzdm91
>>721
そういう情報収集大事だよね
私はTwitterで字書き一切フォローしてないから同日に上げて爆死した

てかみんなよくそんなネタあるな…月イチ2万字弱でもヒーヒー言いながら書いてるわ
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:54:53.62ID:frSCu4QI
月一投稿目指したいのに全然書けない
ネタはあるけど筆が進まなくて、うだうだしてる間にネタかぶってる作品が投稿されたらどうしようって焦るばかり
速筆になりたい…
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:55:26.83ID:Z50hQjZ9
書きたい気持ちはあるしストーリーも考えられはするんだけど
一度に一つのことしか出来ないので
ゲームにはまっちゃって連載滞ってしまってる
サンドボックス系のゲームなのでほぼ終わりがない
早く飽きたい
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:05:13.63ID:niBPoy/N
今のメインジャンルが割と人気で身の丈に合わないブクマをつけてもらってるんだけど
すでに人気な別の人気ジャンルの作品投稿したらきっと全然ブクマつかないんだろうなぁ
それで自分の筆力を思い知ることになるのかと思うと投稿するの怖い
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:39:35.49ID:DpbZxI8C
>>734
あるよ
大ジャンルでブクマわんさかだったら無理だけど
小さなジャンルならある
それ以前にもう相手のもチェックしてることが多いけど(元から他人の読むの大好き
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:46:32.39ID:WsYqlwb+
>>734
さっきまさにブクマしてくれた人を見に行ったら自カプの天井の人で、自分はカップルタグ付けてはいるけど一切恋愛要素なしのを書いてて、その人はなかなかにハードなR18で推しと推しの肉体関係に耐え切れず途中で挫折したとこ

マイナーな組み合わせだから存在は知ってたけど、新参かつ恋愛要素なしの自分にブクマ付けてくれたのは有り難いけど見つかった気分ですごく慌てた
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:07:10.05ID:ChQMJRep
書き手にブクマされてちょうどすぐに気づいたから相手のブクマ欄見たらもう自分の作品どこ行った?ってくらい色々な作品にブクマしている人だったのでお返し目当てだと思ってスルーしたよ
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:52:56.32ID:5WI94cP5
夜か昼かにつけてくれた人が別の時間に読んでるんだろうけどさ
50閲覧8〜10ブクマとか(数は参考、割合だけ)つくときもあれば30閲覧1ブクマだけのときもあって
後者の時ちょっと不安になる
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:01:04.10ID:DpbZxI8C
>>751
>>744は自意識過剰で箱庭の自分の世界に住んでるから
二次書くのも好きだが読むのも好きだって気持ち判らん人もいるんだろ

ぶっちゃけ自分はブクマそれなりに取れるし今の小さいジャンルだと天井なんで
お返し目当てとかないわ

天井取りたい人はマジ小さいジャンル行けばいい
自慢じゃなくてちょっとかけたらすぐ取れると思う
そのくらい小さいジャンルは300文字とか800文字とかがぽつぽつ転がってるだけの
死屍累々
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:21:01.93ID:DpbZxI8C
小さいジャンルならちょっと本気出せばだれでも天井行けるよ
本気萌えしか書けないからしばらくここにいるけど
人の読むの大好きなんで小さいジャンルにもどんどん参入してくれ
ガンガンブクマつけるよ感想も言うしRTもめっちゃする
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:36:21.84ID:XSrYZ5R7
小さいジャンルに後期参入したことあるけど元々天井とってた古参のブクマ数抜いた途端にそれまで親切だったその人が豹変して怖かった
新作上げる度に明らかに当て付けみたいなツイート連投されるのに疲れてツイ辞めたわ
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:52:21.79ID:5HM3e5Kn
>>757は何一つ悪くないけど古参の気持ちも分かる
自分なら新しく上手い人きたしもう書かなくていいかなってひっそりと内に籠ってしまう
古参の人はある意味物凄い鋼のメンタル持ちだね
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:56:50.41ID:3Gj0H04/
今小さいジャンルにいるけどチヤホヤされてる時期あったなー
まぁ長くは続かなかったけどね、あからさまにライバル視してくる奴もいたし
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:04:12.06ID:YHqYEom8
過疎ジャンルに二次創作の供給が来たら喜ばれるとは聞くけど一枚岩ではないんやね
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:18:24.04ID:DpbZxI8C
>>761
うまい萌えるなら自分は喜ぶ
けどそこで自分の地位が揺らぐ!と思う人もいるのは判る

それひれ伏せるほど上手い
その前にジャンルに馴染んでる(フォローしまくりいいねしまくりリプしあいまくり
馬大手に気に入られる

その辺があるとなおいいって感じかな多分
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:18:35.74ID:bH3yVVez
閲覧が+1されるだけで喜ぶ過疎過疎の過疎ジャンルだから、最新作3つと言わず全ての作品で閲覧がどう増えたかどうかわかるようにして欲しい
有料でいいからどの時間帯、どの曜日に閲覧が動くかグラフとかで表示されるようになんないな
他にどんな機能があったら、読む方も書く方もよろこぶんだろう
そして今日も閲覧すら動かない
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:20:44.95ID:/inAaB0a
R18だけ飛び抜けて夜中に閲覧回るから面白い、検索から来たんだろうな

投稿したばっかりの作品にタグ付け足されて、注意書きが足りなかったってことかなとモヤってしまった
タグ付けた人にではないけどこのモヤモヤの正体がわからない
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:22:37.18ID:J8xjIcj+
リアルタイムで数値見れるダッシュボード、最新投稿3つしか見えないの不便
あそこって表示する作品を自分で設定できたりする?
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/27(金) 23:36:26.06ID:cdtA3hKI
女体化エロ書いてみたら、BLには無関心そうな、ブクマ欄にあんあんやってる女の子がぎっしり出てくるような人達(多分男性)からブクマされまくった
潮〇きとかマニアック気味な性癖ものは、特に
エロければ元キャラは誰でもいいのか
虚しいわ
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 00:01:44.63ID:tfAdDoYH
ロムから書く側に回っただけでブクマ大した事無くても途端に掌返しの嫌がらせされる事すらある
頼んでもいないのに上目線ダメ出し嫌味コメ寄越すとかそのキャラの書き手なら誰でも使ってるキャラの変名、小道具を「パクリだ」とか
更新最低2週は開けてたのに頻繁すぎて目立つとか……
あなたが忙しくて当分書かないってったから悩んで仕方がなく書き始めただけなんだが
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 00:15:36.72ID:OXMsOdDX
>>768
男性向けと言えども下手なら見向きもされないのでそこは誇っていいと思う
エロければ誰でもいいのはあるかもしれない
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 00:23:57.11ID:zrguDa8n
今まで支部に投稿するたびに自分でTwitterで「投稿しました」ってツイートしてたけど
相互のたちやFF外の人たちはツイートにいいねはするけど支部のブクマはしてくれない
支部でブクマしてくれるのはTwitterで繋がってない人ばっかり
正直イライラするので今までの投稿報告ツイートは全部削除した
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 00:44:20.77ID:Px33Z0Z7
フォローしてってくれるのはありがたいけどそれよりぶっちゃけコメント欲しいわ
タグコメさえも付かないのにフォローだけどんどん増えていく
そんなマニアックな話書いた?って不安になる
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 01:07:10.89ID:/32dGaGO
>>772
ありがとう
その人にとっての自分は永遠の「自分を誉めてくれる都合の良いロムのお客さん」でいてほしかったようだ
思い出せばランキング入り○位!すごいでしょ!とか何度も書いちゃう人だったし
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 01:41:06.54ID:4Zb79Bvi
>>764
プレミアムではグラフ化されてるよ
閲覧、ブクマ、フォロー、いいね、コメントがグラフで見れる
これ見れるだけで課金して良かったって思えるからオススメ!
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 02:09:18.53ID:Md24WQM+
ブクマ抜かした途端冷たくなる人いるよね
最初はいいねも感想もRTもしてくれたのに
抜かしてもちゃんと今まで通りの人はガチいい人だ
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 06:06:49.67ID:zegEIbNq
久々に通知キターと思ったらブクマ増えてない
ああ、誤ブクマして速攻消したやつね…
自分もたまにやるけど過疎やマイナーでやらないでよ…
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 06:40:12.16ID:5dIMmEsq
ROMから参入して3作目あたりで中堅どころのブクマごぼう抜きしたりすると人によってそれぞれ態度が変わる
あからさまに冷たくなったりする人の方がまだ可愛いげあるよ
今まで通りベタベタしながらチクチク毒入りツイートしてくるタイプが怖い
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 07:44:45.75ID:VcngEMy7
フォロワーや閲覧ばっかり増えるしブクマないコメもないって気持ち荒んでくる時はhtrの作品読む
地の文が少なすぎて誰がどこにいるのか分からない、今どんな体勢してるの?ってツッコみたくなるし地の文に三点リーダーやスラッシュや改行多用しすぎて読みにくい
そんなにもhtrなのにずっと投稿し続けてるなんて鋼メンタル過ぎるだろと思うと自信湧いてくる
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 08:49:28.89ID:rqrdvjJu
やっぱ最後に投稿して一ヶ月近く経つと閲覧もほぼ回らんね
でも新しいの全然書けない
ストーリーが思い浮かばない
気ばかり焦る
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:31:09.08ID:OXMsOdDX
だらだらとネットに触れてしまって小説書く気が全く起きない
無気力に微弱な刺激を求め続けている
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:37:04.74ID:UO4jc1y9
腐タグとカプタグの他にキャラのフルネームタグつけてる人いるけどあれで閲覧増えるとかあるのかな
腐以外の人がフルネームで検索して辿り着いても腐タグがある時点で避けるだろうし何のためにつけてるんだろう
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 10:50:22.32ID:3Bt1ww6/
やっばいツイでいやーなこと言われた跡っぽいのを見つけちゃった
前いた相互会で同調圧力がキツくなり抜けたやつ
無言だったのがまずかったのか
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 10:55:01.97ID:Kxfhsa9U
ランキングほぼ旬で埋まってて面白くない
そのジャンルが悪いとかじゃないんだけどいくら何でも最近移り変わり激しすぎない?
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 11:50:06.24ID:Xwc2wIle
キャラの名前タグは分かるんだが
恋愛とかいちゃいちゃとかそういうのを入れる人は正直よくわからない
恋愛タグとか入れると誰か見にきてくれるのか?
でもカプ名入ってるんだから来るならそっちで事足りるよね
全部埋めないと損みたいな精神なんだろうか
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:12:20.20ID:UvYQGCjW
続きをくださいとか続きが読みたいとかコメント欄によく書かれる
私としてはキレイに終わらせたつもりなんだけど読む人にとってはぶつ切り感があるんだろうか
コメントやタグをつけてくれるのは嬉しいけど正直複雑だ
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:13:35.05ID:OXMsOdDX
>>797
読む側としたらキャプションを覗く前にタグで内容確認できるから便利じゃない?
イチャイチャよりギャグ方向の話が読みたいとか
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:17:29.43ID:/cx3r8et
でも馬ってタグは極力シンプルな気がする
たまに信者みたいなやつに変なタグ付けられてる時とかあるけど
こ、これは名作…!!みたいな

消したくても色々しがらみあって消せないのかなとか気の毒になる
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:33:26.07ID:9os7f2U4
>>800
くっついたとこで終わってると
続きーって言いやすい・言われやすいと思う
本気で続きっていうよりは「いいね」くらいの意味だから気にしなくていいよ

>>802
ここでは感想タグ邪魔とかよく愚痴られてるけど
自分は「これはいい〇〇」とかつけてくれる人がいると嬉しいよ
読む方としても
「涙腺崩壊」「ここに教会を建てよう」とかだとあーハイハイそういう系ねと避けられるし
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:38:40.36ID:/cx3r8et
>>803
これはいい〇〇とかはもうそれがタグとして機能してるからまた違うと思う
「こ、これは名作…!!」なんてそれ一つしか引っかからんし付けた本人だけの感想だし何の意味も無い
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:45:24.57ID:1/Yd1V7u
続き待機系は中途半端なんだなと思って避けてる、シリーズも完結してないと読まない
作者がちゃんと終わらせたと思ってるなら外しておいてほしい
中途半端で終わるならキャプションにそう書いておいてほしい
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:53:40.47ID:z8IKd8Ch
sideA・Bをやるならまとめるか、せめて1つひとつもうちょっと長めに書いてくれないかな
1000字以下で心情掘り下げも何もあったもんじゃないよ
ただのポエムだよ
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 13:11:28.11ID:RYZMaTfX
>>787
誰も書いてないマイナーカプ書いていてカプタグが定まってないから
キャラ名フルネーム書かないと見てもらえないかと思ってフルネームもつけてる
その話のアクセス解析見ると作品一覧から来てる人が一番多くてキャラ名から来る人は数人だった
カプタグが定まるほどメジャーなカプになってほしい
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 14:47:18.93ID:6yIpjAtO
同じくくっついてハッピーエンドが多い
続き見たいってコメント必ずもらうよ

けど続きって高確率で蛇足になりそうでほとんど思いつかないんだよね
ごめんなさいって心の中で思う
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 15:58:05.45ID:gDoc8NgA
推しCP好きだし書きたい意欲もあるんだけど
スランプに陥って全然進まない
数年前のほうが文章上手かったし面白かった
なんでこうなったのかも分からん…
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 17:26:29.09ID:qmcvlbW7
>>783
めちゃくちゃわかる
こんなのが健やかに投稿し続けてるのに自分が筆折るの馬鹿らしいなと思えてくる
我ながら性格悪いなと思うけど
自カプのhtrちゃんたちありがとう
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 18:07:38.35ID:axdQiNWs
ああーファミレス行ってドリンクバー飲みながら小説書きたい
ファミレスとか喫茶店とかで書くのが一番捗るのに
コロナ早くおさまって
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 18:16:28.54ID:SO5S+eaU
ブクマは中堅程度だけど絵馬に支部のリンク紹介されまくってる新規の字書きにギリギリが止まらん
過去ジャンルもブクマ取ってるからじわ伸びして抜かれるだろうなーあーあー
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 18:24:06.89ID:L1aLyYi0
フェイクだけどピッチ(PHS)とかポケベルみたいな、今の10代は聞いたこともないであろう過去の物を話の重要アイテムとして使ってしまった…と投稿してから気づいた
一応設定されてる原作の年代から考えた話だけど、原作はギャグで時代背景とか特に関係ない作風だからそんなの出てこない
自分もそれらのアイテムに明るい世代ではなく、商業小説やネットで得た知識で書いた
今いる自ジャンル者の推定平均年齢は20いくかいかないかくらいだと思ってるんで、何その新アイテムと思われてるかも
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 18:25:54.72ID:QG7OGhcu
書き手がこぞって騒ぐ新規字書きの小説ってみんな読む?
自分は他カプの小説は読むけど自カプは読みたくないからでも一人だけ反応しないのも嫉妬バレバレかなと思うと悩む
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 19:01:17.47ID:3Bt1ww6/
交流なしだから誰が新規とか把握してないし界隈の字書きさんの名前すら把握してない

愚痴
誤ブクマされたっぽい
シリーズ物の最終話ブクマのみいいねなし
閲覧数シリーズ通じて1しか増えてないから間違えて開く→間違えてタップっぽいなあ
いずれ外されるやつか はあ
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 19:05:32.59ID:uu2sExUg
自分も交流しないし他の人のは読まない
交流とか互助会はブクマは増えるだろうけどその為のブクマのつけあいとかが面倒で
いいなぁとか楽しそうだなと思う時もあるけど負担に感じる時の方が多くって
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 19:07:29.89ID:4MQJzpFW
メーカーの画像を画像でアップするな
しかも投稿を複数回に分けるな
あげるならカプタグ使わないか
タグで避けれるようにしろよ迷惑
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 20:45:14.99ID:M546IOrK
自分は交流したくないが他の人の作品は読みたい
てか読ませて
もう半年以上自分の作品でしか萌えを摂取してなくていい加減干からびてる
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:26:07.20ID:B6UOvuOP
爆死しそうだなと思って投稿した短編がやっぱり爆死した
自分さえ読み直そうと思わないものはそうだよなあと思う反面、いやこれも萌えるじゃんって思う
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:36:11.52ID:A2L7q9Ed
絵馬から紹介されて羨ましいと思ったけど伸びない人は伸びないんだね
ツイッターで全然絡んで貰えないけどブクマは取れてるから
少なくとも読み専の人は誰に紹介されたとか関係なく読んでくれてるんだな

それはそれとして自分だけ字書き仲間からスルーされてる感じで嫌になってくる
感想送ってくれないから止めたと思われたくなくて感想送ってたけど
小説アップしてもフォロワーの字書きさんが欠片も反応してくれないの疲れた
今後は感想も送らないであとでこっそりブロ解しとこ
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:51:54.34ID:uu2sExUg
書き手の殆どいないジャンルでずっと頑張ってきたけどなんだか疲れちゃった
自分だけの空回り感がすごい
解釈違いとか求められてるものじゃないとかそういうのもあるんだろうけど
それ突き付けられるとやっぱりキツイなぁ
好きな気持ちはあるのに何も書く気がおきない
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/28(土) 23:53:17.08ID:5dIMmEsq
>>839
相互なのに反応しないの?いいねも押さないってどうよ
支部ではブクマとれるなら実力はあるんだしそっちに重点置いちゃえばいいと思う
所詮ネット上だけのうすい関わりなんだし好きなことに集中した方がいい
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:30:05.47ID:d11UNOxT
>>841
フォロバしてくれたしその後も私は感想は送ってた
でも向こうはいいねもしてくれないしRTもしてくれない
他の人にはRT後感想とか書いたりしてるのに
好きだった書き手さんだけどなんかもう嫌になってきてその人の作品読めなくなった
だったらフォロバしないで欲しかったよ何でフォロバしたの
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:36:12.74ID:rFeyuYA7
好きな相手から見返り求めたら終わりだと思うわ
こっちが好きなら向こうからの反応なんて期待しない方がいい
フォロバだって特に意味はないのかもしれないし
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:51:06.33ID:gpLkpp2E
なんだ自分からフォローしてバック貰っただけだったのか
その人が自分の作品を読んでくれて反応くれるのが当たり前とは思っちゃいけない気がする
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 02:38:39.31ID:xjvh/gOS
>>842
感想ほしいから感想送ってるのがバレバレだったんじゃないの?

ていうか自分からフォローしといて
フォロバしてくれたんなら感想くれ反応くれってキレるって卑しいな
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 05:50:04.06ID:TS9DUp/v
>>839
ほかの字書き仲間からもスルーされてるの?
フォロバしたらいつの間にか敵視されてブロ解とかその人もエエエって思いそうだけど
互助会は断固拒否なノリの人もいるし好みが合わなかったんだよきっと
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 06:37:12.35ID:OF/JUI7B
フォロバって別にRT確約やブクマ感想確約のしるしじゃないでしょ
単に相手がフォローされたら気軽にフォロバするタイプだっただけのことでは
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 06:40:20.01ID:6L6BCkeZ
ここぞとばかりにそんなに叩くことでもないと思う
フォロバくれてもその後一切無反応な人はミュートしてるんだろうね
自分もしてるから耳が痛いわ
地雷も多いしTLがあふれると本当に追いたい人を逃してしまうからごめん
じゃあなんでフォロバするかというとやっぱり感想くれて嬉しいからなんだ
あなたは追いませんけどお礼に繋がりましょう的な
スレチなのにごめん
でも色々反省した
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 08:03:56.47ID:P3IvNL2d
自分の性癖詰め込んだ話は反応悪いや
閲覧からして伸びない
どうせ誰も見向きもしないからタイトル変えてきた
ずっとつけようと思ってたやつに
投稿する直前に万人受けを気にして平凡な言葉のタイトルに変えたんだけど
最初からつけたいタイトルにすればよかった
どっちでもウケないのはわかってるけど
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 08:29:04.63ID:jl/yKqyN
>>855
それがいいよ。少し前にどういうタイトルがウケるかって話題にここもなってて参考にはなったけど、やっぱり自分の好みのものをつけたいなって私も思ったよ。タイトルにも情緒が欲しい性癖なもので。
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:06:25.93ID:9Qq4bJEl
自分が好きで読んでる相手からの感想返しなんて期待した事ないなぁ、こっちが勝手にやってる事だし
いつもいいねしてくれてる人の作品は一応読んでいいねはするけど感想は送る事はめったにない、だってhtrなんだもん
それで反応くれないからブロ解するって言われてもどうぞご自由にって感じだわ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:11:19.82ID:w42jBrJB
夜に投稿して朝見たらブクマが1だけって初めてだ

しばらく投稿しない間に他の人の作品眺めてたらちょっと前まで天井40だったのが20もいかなくなってて(数字はフェイク)もともとマイナージャンルにいよいよ人がいなくなってきたのかなと思ってたけどついに自分でも痛感した
さみしい
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:32:36.37ID:uR02xeb+
タイトルつけるのすごく苦手
捻り出して無難な題名つけてるけどそのうちの一つがすごいいいタイトルですねって感想貰ってしまって
これなんて思ってつけたんだっけ?思い出せないってなった
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:39:49.16ID:Zth9juan
自カプの字馬が攻め違いカプ上げたらブクマが普段の15分の1とかになってる
自分は雑食だから楽しく読んだけど絶対無理って人も結構いるだろうな
評価悪くて嫌になって筆折るとかしないで欲しいな
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:57:10.38ID:2QPtojzz
マイナージャンルのタグ、中国語が存在しないからって、中国人が何人も日本語のタグ使うもんだから検索が糞になってしまっている。検索機能で日本語に設定すれば問題ないけど、毎回設定するのは嫌だし検索後のページブクマとかもしたくない。殆ど荒らしみたいなもんだから報告してるけど運営は対応してくれるわけも無く。そもそも中国語の利用者に日本語のタグ設定出来るようにしないでほしいわ。イラストならまだわかるけど小説とか読めんし翻訳してまで読みたいとは思わない。DMして出来ればこのタグを使わないで中国語のタグ使って欲しいって言ったけど、全員糞みたいな言い訳言って何もせん。ほんまに最悪。
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:59:35.46ID:6qgX0oos
このスレだったかは忘れたけど同ジャンル同CP同名で何度も転生繰り返す人って何?ってのあったけど
自CPにもいてまた消してたから近々転生するかなって思ってるけど
ほんと何度も転生繰り返す人ってなんなの……吉牛まちなの?めんどくさい
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 10:02:30.92ID:2QPtojzz
>>865
そこまで気になる?w
まぁ、じゃあ今度からしますw
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 10:04:23.17ID:2QPtojzz
>>864
多分規制が厳しいとかで流れてきてんだろうけど
普通に海外のネットにアクセスする権限も規制してほしい
本当に邪魔だし、日本語のタグを中国人のものにしてほしくない
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 10:07:34.66ID:8aYMLNX5
>>854
自分から勝手に感想送っといて相手から感想返してもらえなかったらその相手の小説読めなくなるって
好意の押しつけにもほどがあるし当たり屋みたいで怖いんだが
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 10:26:07.25ID:2QPtojzz
絵は見て楽しめるから問題ないけど
小説は読めんし、翻訳してまで読まんし本当に邪魔なだけなんだよね。
そもそも機械翻訳だって限界あるしマトモな文章にはならんのよ。
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 10:44:30.57ID:SVf3LWRu
先日支部に載せた小説に続きを全裸待機タグ付けられ続きをお願いしますとコメントも載せられたので、調子乗って続き書いて投下したけど反応がイマイチ
そうかそうかコメントもタグも付けられない程良かったのかそうか
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 10:54:51.34ID:3FiBCwVs
斜陽過疎CP
書き手は自分含め3〜4人いるかいないか
最近までブクマ結構もらえてたけど、別の人が投稿する2000字程度の作品にも敵わなくなった
ジャンルで最近てっぺん続いてたからって調子こいていつの間にか自分を過大評価してたわ
恥ずかしいから引退して色んな小説読んで地力付けよ
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 11:06:50.40ID:GjE8ESXq
これはいいABタグで検索したら以前は300作品くらいあったのに250くらいに減ってた
各作者達がこぞって消すとかはあまり考えられないからタグを消し回ってる奴がいるのかな
意味が分からない
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 11:45:39.57ID:2wPzJQbW
界隈に書き手は数人いるけど推しの小説書いてるの自分だけだからめちゃくちゃ連投してる人になってて申し訳ない
しかもほぼほぼ連載ものだしこいつ以外いないのかよって読む人は思ってるだろうな…ごめんよ
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:18:23.43ID:O4pmJWSl
二次って稀に自分何書いてんだろうワケわかる?大丈夫か?って気持ちになることがある
大丈夫だったよとかおかしくないよボタンがあればいいのになあ
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 13:20:19.94ID:O3O23imt
絵馬への擦り寄りする字書き本当に勘弁してくれ
次から次へとただで表紙絵描いてもらおうとして節操ない

一次って営業しないと難しいのな
0883sage
垢版 |
2021/08/29(日) 13:27:54.60ID:wpd2gzYj
>>863
いるいるw
それで前垢で書いてたものですがって作品投稿してんの
それらを消したかったからじゃないの?
わからんわーしかも元々ブクマとかもたいしてついてないから上げ直しても何も変わらないのじゃないかと
ツイでそこそこいいねもらって支部で上げたらスルーされてるのに耐えられなかったみたいなのもあるみたいだけど
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 13:41:05.04ID:vjgIRpCH
別のジャンル投稿するときって垢分けた方がいいのかな
支部もツイもメインジャンルでしか使ってないし、ツイもメインジャンルのことしか呟いてないけど
どっちも旬ジャンルだからどうせならサブで書くやつ好きな人にも見てもらいたいんだけど

投稿頻度はそんな多くない
半年に一回とか、多くても1〜2ヶ月に一回しか投稿してない
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:35:27.77ID:mOCR6+5u
今更ながら1000字〜5000字ぐらいまでのをまとめて支部に置いたけど
短いのばっかりまとめてごめんなさいって気持ちになってきた
読む側になると短くていいんだけどみんながみんなそうじゃないしまとめるのもなって下げたくなってきた
一度読んだものわざわざ読まないよね
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:39:16.89ID:pYyfm08Q
>>888
連投はウザがられるけどまとめなら別に短いのの詰め合わせでもいいんじゃないの?
それにブクマ付けた人はまた読み返したい話も入ってたんだろうし消す意味が分からん
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:40:38.99ID:0eGpB7o9
短いのいいし周りがどうなのか知らないけどごめんなさいなんてことはないし
5000字までの短い話のまとめ好きだよ
お菓子のアソートみたいで楽しい
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:41:28.86ID:EWugJsNM
別にいいんじゃない?
支部を倉庫がわりに使ってる人もいる
金銭関係の発生しないただの趣味だよ
支部のレギュレーションの範囲内で自由に楽しめばいい
そこまでネットの海の向こうの顔の見えない相手に気を使う必要ってある?
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 14:58:21.89ID:3XcMFDf0
>>884
AIが小説書ける時代なんだからAIが推敲してくれてもいいのにね
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 15:40:40.25ID:68tZRWJu
マイナー気味のカプに最近ハマった
絵描きより字書きが多いのに、カプ小説のはずなのに攻めは名前くらいしか出てこず第三者と受けが何かしてる話とかそんなんばっかりでブクマする程のものがない
現パロも別に嫌いではないけど、顔と名前だけ借りたオリキャラでは?ってくらいの改ざんとか、強引過ぎる設定だったりでカプ小説読んでる気がしない
なら自分の好みのものを書けばいいって話なんだろうけど、人の書いた小説で萌えたい
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 16:31:52.21ID:/vyoO3SJ
300〜800字程度を連投するhtrが
「尊敬してた字馬さんが全然反応もフォロバもしてくれない…自分と同時期参入の中には
ブクマもらったり感想リプされてる人もいるのに」って愚痴った末にアンチになるのを見たけど
新着リスト食い荒らす害虫としか見なされてないだろうよって思ったな
迷惑だと自覚した上でやってるのかと思ってたけど案外分かってないものなのかね
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 17:00:54.10ID:PGq5h472
>>902
害虫にとって100字だろうが10万字だろうが「同ジャンル・同カプ」「同じ字書き」というだけで
字馬と害虫が「同じステージ」に立ってる「同じレベルの字書き」のつもりなのかなーと似た事案見てて思う
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 18:26:56.27ID:QMv0WkaK
>>905
まさに自分だわ
小説あげれば4桁前半ブクマいくしそこそこファンもついてるけど上には上がいくらでもいて
後から投稿された人にブクマ数抜かれると自分はまだまだなんだと思って落ち込む
一次だから余計にそう
ピンからキリまでいるジャンルだからこそ数字=正義と思ってしまって精神病む
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 18:35:58.60ID:bMggsf3b
字書きが二桁いくかいかないかくらいの界隈
天井近くブクマ取った作品だけ残して、その他の作品を削除する人が立て続けに出てきて辛い
その人たちは天井ブクマばかりですごいと思われて、ブクマ少ない作品も残している自分はしょぼいと思われるのかな
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 18:49:26.08ID:4RjX5yV+
自分なんかブクマ0でも残してる
過疎っ過疎ジャンルで小説読む人も限られてるから、まだ刺さる人が出会ってないだけなんだと信じて
1人でもブクマしてくれたときの喜び半端ないから消したくない
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 19:41:13.02ID:QMv0WkaK
>>907
カテゴリになるのかな?
NLとか百合とかBLみたいな感じでざっくりとしたジャンルに分かれてるよ
凄い人は5桁ブクマいったりしてる
二次しか見ない人はあんまり分かんないだろうけどエロの一次は結構読み手人口いるから盛んなんだ
だから4桁前半ぐらいじゃ正直言って自慢にならないんだけど911がそう感じたならごめん
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 20:53:37.95ID:8S9dRU7d
>>915
自分の場合オリジナルBLだがエロだの旬ジャンル並みにブクマとれる人はいる
それも初投稿で
まあそれこそピンからキリで0ブクマから何千ブクマまでいるから駄目な人はマジで駄目
ジャンルブーストがない分下手な人は評価されないからエロ書きで力試ししたい人にはオススメ
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:14:05.67ID:JwQLPBUh
オススメされてもなぁ
好きなキャラをカプらせたいだけでそれ以外を書きたいとも思わんからなぁ
過疎村でブクマどころか閲覧もすずめの涙だけどブクマ目的で萌えないもの書いてもなぁ
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:34:04.15ID:5QE6hlpm
二次だと下手でブクマとれないのをジャンルのせいに出来るから良いけど
一次はそれが出来ないから投稿してブクマとれなかったら立ち直れないしな
ジャンルの後ろ盾がないのはある意味酷
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:50:19.78ID:4l3ChDMd
作品投稿してると自分以外の人の作品を純粋に楽しめなくなるのが辛すぎる
萌えを欲して読むのにブクマ数とかコメント数とかが気になって素敵な話にもかかわらず読み終えた後もやもやした気持ちを抱えがち
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:53:10.10ID:SP3+GVA/
一次と二次ではブクマ云々より創作に対する動機付けがまったく違うから興味がない人は移りたいとも挑戦したいとも思わないだろう
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:54:23.09ID:a6WilNJw
ジャンルによるから自分の文章が上手いのか下手なのか結局わからないんだよね二次創作は
落日から旬に移ったら今までの比じゃないくらいブクマ増えたけど、自分の力じゃないよなあ…って素直に喜べないところある
なんでこれがこのブクマ数?と思われてないといいな
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:57:18.55ID:p8y+vgRl
推しカプの熱もうだいぶ落ち着いてきてもう書かなくてもいいかな……って思うけど結局暇ですることないから書いてしまう
というか今までコンスタントに投稿し続けてきたから支部の更新途絶えさせるのなんかモヤモヤしてしまう
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:13:05.37ID:kN79gbwv
一次も特殊性癖ものなら文章の上手さは関係ない
いかにその性癖にはまってる話かの方が重視される
一次ってもbl nm エロの有り無し
恋愛とか関係な話、いろいろだよ
ついでにコンテストで入賞するのにブクマの多い少ないはまったく関係ない
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:48:21.44ID:OF/JUI7B
一次小説でも、このジャンル(タグ)まじ読者いないわーとか
このジャンルでこのタグつけときゃとりあえず閲覧だけは回るわとかあるよね
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:48:54.86ID:5QE6hlpm
>>932
>>作品の良し悪し以上にただエロを読みたい欲求強いから

のどこが性的嗜好を言い訳に出来ることになるの?
エロなら関係なしに読む人間が多いから上手い下手関係ないって意味でしょこれ
だったらブクマ少なくても性的嗜好を言い訳に出来ないじゃん
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:52:22.28ID:lDh5/pA8
一次の支部で4桁ブクマとかすごいな
小説だよね?
漫画ならみかけるけど
自分の周囲を見渡しても3桁前半いってる人でさえ稀
自分も3桁憧れるわ
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:54:15.18ID:HdY9d/YN
LINE風の会話のみで進む作品の良さが分からない
どうにも時代に乗り遅れてる気がしてならない
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:54:32.85ID:0eGpB7o9
性癖らしきものがあんまりなくてエロ書いても無難な定食っぽい内容になるのがコンプレックスになってきたわ
自CPのエロ好きなはずなのに
支部やればやるほど自分はそこまで好きじゃないんだなと思えてくる
ただのいちゃいちゃラブコメ好きなんだと
まったく大した数じゃないけど
自作で一番ブクマ持ってるのも性描写ほぼなしのエモ話だし

決定的に好きなシチュエーションはあるんだけどなぁ
フェイクで
ドライブインの駐車場とか冬場の海の家とか
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:54:38.81ID:Y0R1b+n5
>>909
>>910
仲間
自カプも読む人自体ほぼいないし、書き手も自分だけ
ブクマも閲覧もほとんどないし、目に見えて減ってきてる
でも、いつか自カプ好きな人が読んでくれるかもしれないって思って全部残してる
同じ人がいて本当にうれしい、元気出た
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 23:22:55.16ID:umT3p2rc
戦う場面で望んだ方向に展開を持って行けそうになくて開始から全部書き直したいけど
せっかくあそこまで書いたんだから消したくない気もちがせめぎあってる
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 23:33:03.09ID:tavgcNoT
>>931
そもそも1次でも人気のジャンルがあって
それに合致するかどうかでブクマ取れる取れないが左右されるから構造は2次と大差ないのに
1次で取ったブクマはそういう2次と違って完全な実力が反映されたものなんて考えてるのが夢見すぎ
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/29(日) 23:33:39.50ID:LWvNo5Ok
高ブクマとる人にはとる人なりの愚痴や不満があるだろうに
そういう愚痴にいちいち自虐風自慢wwって突っかかる方がどうかと思うよ
よっぽど評価なくて拗らせてるんだなぁ…自分も数字には振り回されてる方だけどこうはなりたくないや
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:16:48.17ID:8YdOpITV
一次の事はわからんが二次で夢BLで垢分けしてるんだけど
旬ジャンルだからか夢は四桁後半ブクマいくけどBLは良くて五百一番少ないので二十ブクマ旬ジャンルなのに
同じ漫画の二次でもこれだけ差が開く作風は変わってないと思う
高ブクマなりの愚痴って言うより単純に「それなりにファンがいるのに自分のことをhtrと思ってる」ってとこに反応したのと
それなのに「自分なんか大したことないんだけど気に触ったらごめん」みたいな言い方が悪いんじゃないの
例え話だけど自分が年収200万で年収4000万の人に「同じジャンルにもっと稼いでる人いますから自分なんか大したことないです」って言われたら腹立つでしょ
高ブクマには高ブクマの愚痴があるとは思うけど無神経な発言だとは思ったよ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:28:03.22ID:0Y+9Dpii
推敲しても推敲しても納得いかなくて何回も書き直してしまう
もう嫌だからさっさとあげて楽になりたい自分と納得いかないものをあげたくない自分でせめぎ合ってる
早く楽になりたい
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:32:54.32ID:OOoqcKAv
高ブクマとってるけど周りはそれ以上にとってるから自分はまだまだだって落ち込むことって別に普通じゃない?
向上心がある人なら一次二次問わずそういう思考になる人多いよね
ましてや一次創作ならもっと沢山の人に読んでほしい!ブクマほしい!ってなるのは当然だと思う
一次に対してコンプレックスでもあるなら別だけどキレる意味が分からない
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:36:27.22ID:+3zGj56b
ブクマ数を桁数とかで出すから嫌味に思えるんじゃないのかな
だったら書いてるジャンル・カテゴリの上位何%とか何割には一応入ってるんだけどみたいな言い方したらいいんだけど
どうしてもブクマ数出して語りたい人はそういうことはしないんじゃないかとも思う
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:46:50.03ID:FxWCAAG1
支部で一次読むことないしコンプレックス以前に興味ない
同ジャンル同カプ内の数字は気にするけど他ジャンルのブクマ数に嫉妬とかしない
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 02:21:03.79ID:cnQk+tC9
>>947
ここで反感くらったのは
「私はこんなにブクマ数あるけど自称htrなんでゴメンネーwww」の言い方じゃないの

それと支部は1次も2次も力量以上に旬ジャンルかどうかで母数が変わってブクマ数も変わるから
高ブクマ=力量があるは成り立たない
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 02:40:09.04ID:ahxT3poA
>>949
普通はそうだよね
だから他ジャンルの数字出されたってへぇ〜そっちはそっちで大変なんだねとしか思わないし
人それぞれ悩みの種は違うんだから他人の吐いた愚痴を自慢と捉える人はちょっと病んでるのかなって思う
ネットから離れた方が良さそう
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 02:44:11.53ID:ahxT3poA
あとごめんだけど>>906のどこが「私はこんなにブクマ数あるけど自称htrなんでゴメンネーwww」になるの?
906自身htrなんて一言も言ってないのにこれは流石に悪意ある受け取り方しすぎてて引く
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 03:09:26.40ID:OOoqcKAv
いやいやブクマとれるのは十分力量だろ
ここの愚痴なんて大体ブクマ関連なのに何言ってんだ
力量と関係ないんならどいつもこいつもここまでブクマで悩まんよ
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 06:47:49.71ID:pF49CbM0
ずっと書いてなかった斜陽カプをまた書いてくださいってよく言われるから久しぶりにネタも思い付いたし書いてみた
期待したらだめなのは分かりきってるけどさー書いてくださいって言うなら誰か何か言ってくれない?コメントくらいしてくれても良くない?ブクマだけでも良いけどさーマシュマロもちゃんと置いてるじゃん?私にコメント送ったらいけない協定でもあんのか?って思っちゃうわ
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 06:48:10.65ID:y9jyJ3mw
わざわざ4桁前半みたいに言うのは少なからず凄いって言って貰える的な意図はあったでしょ
まぁ一次のエロは特殊性癖で♡喘ぎ乱舞しとけば地の文が微妙でもブクマ取れてるなって印象だけど
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 06:57:05.56ID:B/lvpQbg
その界隈の平均ブクマ数がどうかなんて知らんし
わざわざ「4桁だけど〜」って言う必要ない
愚痴スレで言ったら反感買うだろうって想像力もないのによく小説なんか書けるよね

愚痴スレで4桁ブクマだけど〜とかジャンル天井取れてるけど〜って言い出す人はわざとスレの人の神経逆撫でするつもりか自虐風自慢か無神経かのどれかだと思ってる
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:13:57.97ID:G+hvvWDm
立て乙です

カプ小説よりカプなしの方がブクマ取れるからホラー小説上げたんだけど反応悪すぎて泣きたい
自カプじゃない単推しの人も読めるようにって妙に日和ったのがいけなかったのかな
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:55:08.97ID:zfjZc8Ql
久々に安定ブクマ取れてる人の小説を読んでみたけど、誤字脱字だらけで色々と吹っ切れた…
最近他と比べて悩んでたけど、やっぱり好きに書くのが一番だね
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 08:06:36.64ID:ZsVXcY5F
天井愚痴注意

とか書いて改行してやったら?
なんでもかんでも自慢自慢て発狂するやつがいるからワンクッション置いてやればいいんじゃないの
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 08:20:14.42ID:GqWMm1ID
流れぶった斬ってごめん

前にも書いた愚痴だけど、自カプはオフ絵描き同士がTwitterで盛り上がっていて
その人らは支部はツイまとめやオフ本サンプルくらいしか利用してないので支部小説まで見てないんだろうというのは分かっていた
でもさすがに「オフの人たちがいなかったら自カプ全然ないから干からびていたわー」
「こちらこそAさんBさんCさんがいてくれるから自カプが滅びてないんですよ!神!」とかなってるのキッツ…
壁打ち交流なしだし数にも入らないって事だろうけどね
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 08:45:11.80ID:xCX1UepV
>>963 立て乙です

前作から2ヶ月弱空いてまた書きたい欲が出てきたんだけど話考えるのって隙間時間とかで出来なくてまとまった時間で沈んで浸かってやっとちょっとずつ吐き出せるんだけど
仕事やらプライベートやらでどっぷり浸かる時間が取れない
一瞬で思考の深淵に沈める超ド級の切り替え能力と集中力が欲しいよ
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:23:13.98ID:Imlpo+wj
具体的な数字禁止をテンプレに入れれば良いんじゃない
度々具体的な数字は出すなって自虐風自慢の話題出るたびに出てる
というかほんと書き手の愚痴ならそれぐらい察して書けって話だけど
具体的な数字伏せててもそれぐらい普通書けるだろ
自分で筆力がそれでもないって暴露してんじゃんと毎回この話題が出るたびに思う
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:28:34.14ID:qTypORHK
ここじゃブクマ1番みたいに考えられてるけど個人的にはブクマと一緒にいいねが欲しい
ブクマだけだと本当に目印がわりの意味なんだろうなって思っちゃう
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:35:53.47ID:X55t/AjD
>>978
二次スレかな

別に禁止はしなくてもいいと思うけど
・ブクマ数などの具体的な数字を出すことは非推奨
くらいの文言入れておくのは悪くないかもね
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:49:39.52ID:kwHKezX+
いつもは100取れてるのに今回は50しかいかない(数字はフェイクです)
みたいなのよく見るけどこれはいいのかな
あくまでも割合を示して愚痴る感じならアリなのかな
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 10:33:00.77ID:qf0WOnS6
>>982みたいな書き方ならいいと思う
フェイク数字あった方がわかりやすいし
4桁取ってる人は自分のブクマを100まで減らして話したくはないかもしれないけど
そこは我慢してもらうってことで
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 10:58:53.74ID:qf0WOnS6
>>988
天井取ってるのに感想がない系の愚痴とかたまに見るけど数字挙げてなきゃ自分はそんなに気にならないから
数字を出さずに「天井取ってる」って表現で愚痴ればいいんじゃないでしょうか
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:03:11.03ID:VRFwFT6O
でも高ブクマとってる天井とってるって前提がないと愚痴として成立しない時あるでしょ
それ隠して感想なくて辛い〜なんて言ってもブクマもいいねもされない人にわかる〜とか言われてもイライラするだけなんだが
評価されてる人間なりの悩みはあるしそれすら配慮しろって愚痴スレなのに何言ってんだ
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:03:44.04ID:jHO2pcKV
小説書いてる人間なら明確にブクマ数なんか書かなくったって愚痴ぐらいかけるだろ
荒れやすい話題なんだから工夫してねって話

愚痴
タイミング完全にミスって字馬の間に入っちゃった
自分でもこの二人があげたならそっち読んで真ん中スルーするなって感じ
つらい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 17分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況