X



【創作BL】一次創作BL同人スレッドその16【オフライン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/14(水) 20:21:03.47ID:LKFhcR7S
オフライン一次創作BL同人関連のスレッドです
オンのみの話はできるだけ該当スレでお願いします

・創作に行き詰まって愚痴りたいこと
・売れない嘆き
・売れて嬉しい喜び
・買った本が面白かった(ただしサークルを特定できるような書き込みはご遠慮ください)
・イベントでこんな出来事があった
・こんな本が読みたい
などなど
描き手・書き手・読み手それぞれの立場で創作BLを語りましょう

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【創作BL】一次創作BL同人スレッドその15【オフライン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598416576/
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 22:22:43.99ID:nPxxvoTe
>>456
ほんとそうだよね
支部なりSNSなりに載せないと埋もれる一方だけど載せたところで増えるのはタダ読み層ばかりっていう
お金だすほどの価値はないってことなんだろうな
サンプルやお品書きにそこそこブクマついて今回は売れるかと期待しても反応の半数も出なくてモチベだだ下がり
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:28:34.70ID:gdzszqSf
J庭で手に取ってもらえなかった原因が感染対策っていうより
同人イベント不慣れな層増えた印象もあったので
見本誌を見て面白そうなら買うっていう流れに慣れてないんじゃない?

まあうちもぜんぜん見てもらえなかったけど
いかに手に取ってもらいやすいスペースにするかってのと
もっと面白い本を作れよ自分って反省して次回頑張るよ
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 10:21:29.07ID:VwoPGkA5
見本誌置くのためらわれたので、

・かなり多めに支部にサンプルを載せる
・値札とかに支部へのQRコード載せる

で対応したけど、現場でQRコード確認する人はゼロだった
ただ、見本誌置かないのは長時間立ち読みする人がいなくなるし、個人的には気が楽でよかった
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:47:03.38ID:8gOTdgyU
ただ見層マジで何一つ買わないな……
ネットでクレカ使いたくないので買いません(暈し)
みたいなコメントされた事もあるし
そう言うのが続いたのと転載されて大変だったのもあって
無料で見られる物を作る気力が萎えた
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/16(土) 11:34:37.63ID:+T2m89Cn
ツイのフォロワーは殆ど居ないのに
タグすらついていない呟きの閲覧数が毎回40以上行くのって
非公開リストに突っ込まれているからとかなんだろうか?
一応以前とあるイベントの際数人に公開リストに突っ込まれたのは知っているが
数十人単位でリストを使われるのは一体なぜなのか謎すぎる
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/16(土) 18:57:26.27ID:h80GLLZi
Twitterの閲覧数は鍵付きでフォロワー3の垢で確実に3人までしか見れないのに2桁超えてたりするからフォロワー数で単純に計算出来ないと思う
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/16(土) 19:13:49.79ID:B77PbnWf
その3人がタイムラインに頻繁にアクセスするタイプだと自分も含めて閲覧数は伸びるから2桁超えてもおかしくない
逆にフォロワーが4桁超えるとフォロワー数ほどの閲覧数にはならない
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/16(土) 19:45:14.82ID:+T2m89Cn
なるほどツイに詳しくないから
なんか変な感じにどこかでヲチでもされているのかと怯えてたけど
何度も同じ人に表示されているだけなら安心した
ありがとう
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:38:04.82ID:CSdfetTf
両方対応派
自分が商業本ですら電子派なので
電子じゃないとそもそも買いたくない人向けにブースでダウンロード版も販売してる
実際に他サークルのでダウンロード版があったから買った同人誌もあるし
ダウンロード版だったら買ったのになって本も沢山ある
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:49:56.88ID:h+1zV9Rx
現状両方対応するのが得策だよなぁ
電子じゃないと買いたくない人もいれば紙にこだわる人もいるから
自分とこは紙冊子派ばっかだけど電子もちょこちょこ出てる
ただ諸事情で電子だけ先に出した時は先読みしたいから仕方なく電子買った&後から出た冊子版はいらねって感じだったのですぐ読めればなんでもいいんじゃないか
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/20(水) 13:18:33.30ID:RlsOa3oQ
電子は違法サイトに無断転載されそうで(紙でしか出してない同人誌で何冊もやられてあきらかに売上が落ちた)やってないわ
一箇所でやられると芋づる式でやられるからな
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 11:41:43.81ID:R0ga2NAO
内容に納得して買ってもらいたかったのと宣伝もかねて支部で全文公開
連載終了後にブースで紙の本買えますよみたいにしたら1冊しか売れなくて泣いた
ちなブクマは3桁ほど
買うほどじゃなかったと言われたらそれまでだけど二次で同じことしても結構出るのに
二度とやらないと思ったけど創作BLのオンイベで出店したら買ってくれる人いるかな
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 13:11:14.29ID:WdrUTmEb
>>473
描きおろしは入れた?
そうでないならwebで見れるしいいかーって人ばかりなのかも
オンイベでも知名度高めてちゃんと本買う層にもアピールするのいいと思うよ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 13:17:36.55ID:R0ga2NAO
>>474 >>475
ありがとやっぱ一次って厳しいんだなー
広報活動のつもりでオンやオフ参加も考えてみるよ
支部ってやっぱ基本的にはタダで作品を読む場所だし
気長にやっていくしかないね……
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 13:22:38.06ID:R0ga2NAO
>>476
ごめんリロってなかった
本にするのでいっぱいいっぱいで描きおろしまで気力なかったんだあ
ありがとう定期的にイベントに参加できるように頑張る
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:34:38.77ID:or44xAPE
>>473
本編支部に全文公開シリアス長期連載もので1話のブクマ数は約3000程度、紙の本にしたものには連載のまとめに30〜60p程度の描き下ろしもつけてハケた数1年半で15以下の私みたいなのもいるから支部タダ読みだけで満足な層は多い
連載ものだし完結して安心するまで紙は欲しくないって人もいるだろうな…と思いつつもしんどい
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:49:21.21ID:nQk/07GW
自分もまさに>>479みたいな状況でオンで公開するのが嫌になったんだよね
でも露出がないと新規が来ないし固定さんも永遠に買い続けてくれるわけじゃないから
売上もどんどん下がってモチベもだだ下がり
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:54:15.47ID:dJUfrwwd
うわ今ってそういう公開方法の方が売れるのかなと思ったけどやっぱそうなるんだな…やめとこ…
本買ってくれる人とやってくわ…
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:09:32.90ID:nQk/07GW
>>481
一次は特にそうだね
ツイでバズって商業売れっ子並みの万フォロワーついたらそれなりに出るかもしれんが
前回の庭でそういう人が4桁出たって話だから
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:19:21.79ID:ZrYNLVdK
自分もその方が売れるのかと思ってやろうとしていたけど
描き下ろしを多く入れても売れないとか先に知れて良かった
タダ見しかしない人多すぎて怖い
買ってもらえるなら無料公開もするけど
買わないなら無料で読ませてやる必要なさすぎでしょ
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:24:56.92ID:ZrYNLVdK
自分の場合はサンプル多めで全文無料公開なし
もう少しで50部に到達するから
完全無料よりもサンプル多めで販売のみのが出るのかも
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:48:42.05ID:dJUfrwwd
そういや商業漫画の1話うpって8万くらいバズっててこれは売れてそうと勝手に思ってたけど全然単行本売れてないし続編の話もないとぼやいてた作家見た事あったわ
こわ
SNS層がいかに瞬間消費しかしてないかよくわかるな
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 19:47:50.44ID:WdrUTmEb
>>478
描きおろしも体力気力いるもんね…お疲れ様
無理ない範囲で頑張ってね

ツイと支部はほぼタダ見しかいないよね
万フォロワーいてもオフ本は全然売れないって人いたし
私もツイに載せる落書き漫画やサンプルお品書きのブクマ数と実売数が全然違うから萎えるけど
露出無いとスペースに立ち寄って貰えないしな
タダ見で終わって好きですファンですって言われても…と思ってしまう自分も嫌だ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 22:24:51.96ID:KaVi8U3v
web上の作品なんて作者が消したら二度と見られないからまた読みたいと思うほど好きな作品なら自分は買うかな
でも確かにもう見たしって思って買わない事も多い
公開した作品でも買ってもらえるくらい面白くなきゃダメってことか
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 23:01:47.66ID:ZrYNLVdK
ツイとかで流れてくる宣伝がきっかけで買う事が多いし
ツイにアップしているプロもフォローしてるが
どうせ単行本買うからなと面倒でツイの投稿は追っていない
だからツイ支部だけで熱心に見ている人ほど買わないって言うのは当たっているかも
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 07:01:53.33ID:kvvFi/Mo
自分は推し作家ならどうせ本買うからネットに上がってるものは流し読みするし
買う気がない作家やサンプル的な意味で見たものは無料でじっくり読むのも申し訳ないからどっちみち流し読みって感じ

無料でしか読まないのに読み尽くす層って文句ばっかつけてくるから嫌いなんだよ
タダ読みしかしないならせめて好意的な感想聞かせて(あげて)ほしい
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 11:05:46.98ID:riYKzS7g
それでは買うって層に効果的な宣伝って何だろう?
まずは知ってもらわないとどうしようもないわけだけど

自分はオフでずっと描いてた漫画をコロナきっかけでネットに上げたら
こんな作家がいるなんて知らなかった…!って反応がよく来た
イベント出られてないから売上に反映されるか分からない層だけど
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 11:08:48.08ID:riYKzS7g
コロナ以前もうちに来る買い手はネットで出してる事前情報を見てくれなくて当日聞きに来る人ばかりで
会話下手だからネットに出てる情報を事前に見て欲しいんだよな…
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:32:36.92ID:bFRif+8q
自分の場合はだけど、あらすじがわかればサンプルはあんまり見ない

漫画の場合は絵柄が好みかどうかがわかればいいから一枚あればそれを参考にする
オリジナル漫画の四コマみたいのが一枚イラストであったら興味引かれて買ってみようかって気にはなるかな

小説だとあらすじとキーワードがすべて。本文サンプルはあっても読まない。

商業誌でも同人誌でもビビッと来たら(古い…)とりあえず買ってみる
買い逃して後悔するのはいやだもん
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 14:03:58.99ID:kvvFi/Mo
創作BLに限った話なら元々ファンな人の作家買いを除いたら
買うかどうかって攻め受けの見た目と関係性などの設定が9割で1割絵柄(文体)って感じじゃないかね
自分はそう
だから外見や設定をハッキリ開示してサンプル多めに出す?くらいしかないんじゃないかなぁ

オリジナル系イベの客層見る限りあんまり事前調べしないで当日ぶらぶらしながら掘り出し物探すのが好きそうな人が多いんで
コロナ禍のお目当て買って即退散を推奨されてる空気と相性悪いね
コロナ禍こそ事前に調べてほしいけど見ない人は見ないからどうしようもない
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 14:42:40.64ID:5BFu7fQJ
漫画ならツイで漫画読めるアプリの宣伝みたいなの+リンク先でサンプル多めかな
ストーリーが面白そうで絵が許容範囲内なら買う
エロ有りの場合は地雷表現ありなので1〜2ページはエロ部分のサンプル欲しい
1〜4ページ完結型ならネタ3〜4本くらいで買うかどうか判断している

小説はタイトルとあらすじ見て興味持てるかどうか
+本文の文章が許容範囲内なこと

漫画小説共通で起承辺りで買う買わないを判断する

アンソロは漫画はプロのですら買わない
小説はテーマと参加人数とページ数で判断
アンソロは発掘用として買うが漫画だとページ数少なすぎるので判断材料にならない
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 18:13:10.11ID:ylAjPOq1
ちなみに売れない理由が悲しい理由な場合もある

https://cremu.jp/topics/10552

自分も重度のアレルギー持ちなんで確実にペット居ないのが分かる所のしか買えない
なので大抵書店直送か電子しか選択肢がないんだ

動物は好きだけど体が受け付けないんで
一人でも多くの人にと考えている人がいたら
電子版出してくれると凄くありがたい
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 18:37:41.52ID:BUOJ88q8
買い専スレ見るとWeb再録とか全文公開するサークルは即買わないリスト行きって意見が圧倒的だけどここだと違うんだね
作り手側と買い手側だと意見違い過ぎて頭バグりそう
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 19:05:28.16ID:ylAjPOq1
買い専じゃない人が回答しているからでは?
サークルだけど通販と電子では買っている
そもそも買い専はここのスレ居ないんじゃない?
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 23:44:54.05ID:5dbziOzP
ティアと合同の庭ってどうなるんだろう
いつもと違う層も見てくれるのか逆に庭の島中まで見てくれる人は減るのか予想出来ない
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/24(日) 02:04:30.46ID:lDx78uXP
庭からティアはあるかもしれないが逆は少ない気がする
男性でも読めそうなブロマンス止まりならティアのが新規来てくれそうだからティアで出る予定
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:55:23.21ID:HUgkD2w2
自分は庭で出るかな
庭でうちに来る買い専男性は落ち着いた様子で買っていくんだけど
ティアでうちに来る買い専の男性はすごく周りを気にしてる感じするので
庭ででたほうが来やすいんだと思う
たぶん腐趣味の無い他ジャンルの人達にBLを買う姿を見られるのが辛いのかも
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:24:47.02ID:ZPHcDLxL
更年期拗らせて性嫌悪しわわフェミが少年誌を手にしてBLが掲載されてたと発狂しているレスが此方ですw

268 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5415-+atm)[] 2022/04/24(日) 19:57:29.98 ID:R1p5lVVd0
本屋で大好きな少年漫画を手に取ったはずが違法なBLアンソロジーでした
ゾーニングとかそういうのぶち壊し続けてきたよな腐った連中は

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1650611027/268
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:12:31.54ID:cYpQ2Uu1
人と比べて部数やいいねフォロワーの差に落ち込んだり嫉妬したりしちゃうから
自分は交流しないほうがいいよなと思いつつこっちから繋がった縁を切るのもな…と思ってゆるく交流してしまってる
ここの皆は交流したりしてる?
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:42:52.35ID:/g58tMcQ
自分も全く同じ
時々落ち込むけど全部交流を断つのも寂しい気がしてゆるくやってる
でも正直作品はイミフなのにすごく交流熱心な人が再販再販また再販しなきゃ!って盛り上がってて
その売れてる?様子を見てモヤってしまったので自分はSNS見ない方がいいタイプだと思った
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/25(月) 20:30:51.70ID:nKGMrvZK
自分も創作BL長くやってて交流は消耗するからいーやって感じなんだけど
そうやって目立たない場所で細々SNSやってると
交流しない古参だと分かってない新規からたまにフォロー来る
世代も読んできたBLも違うだろうから共通の話題もないし
あれ来られてもちょっとどうしていいか分からない
相手のノリもいまいちピンと来ないし
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/25(月) 20:33:05.10ID:nKGMrvZK
たぶんオンのメイングループの輪に入れてない人が他にもグループに入ってない人いた!となるんだと思う
こっちオフ者なんだけど
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:58.44ID:nKGMrvZK
ツイッターはダイレクトな結合絵かいちゃいちゃやりとり切り抜きが多い感じあるね
まあ4枚の中で注目を引きつけないといけないから自然とそうなるんだろうけど
あれはちょっと合わないな
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:52:19.76ID:g7txmuj1
あー確かにワナビ主婦多いね
創作BLでツイ検索すると下品エロばっかり出てきてげんなりする、オフやってないから更新も早いんだよね
規制厳しくなったから白くぼかしてまで上げてるの見たけどそこまでしてエロ上げたいのか…
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/26(火) 01:28:50.75ID:gD3DNPt4
510だけどありがとう、皆同じ感じなんだね
たまに寂しくなるしこのままゆるく交流でいいかー
心に余裕あったら普通にリプできるんだろうけど比べてしまうから仲良くなれないままだ
オフ活動してると低浮上にもなるしSNSとの親和性低いよね
私もツイに入り浸って交流しまくりの人がフォロワー多かったりするの見て萎えてたけどエロまみれな中に巻き込まれる事を考えると気にしないでいいか…
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:57:35.97ID:7HWUy19f
ティアがRTしていたから見てみたんだけど
商業BLが題材でティアのシーンも出てくる映画が6月に公開になるらしいので
もしかしたら次回のイベントでマナー悪い初心者や冷やかしが来るかも
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/27(水) 03:50:38.26ID:LKQgcCOu
重版出来でティアが出た時も別に冷やかしなかったし
(それ以上にあの時は有名アニメ有名の参加で混雑してたけど)
むしろ何もない時期の池袋のが同じ箱の展示会に来た人が流れで庭に入場してしまってたよ
明らかに新喜劇のほうの客のおっちゃん(競馬場にいそうな)がパンフ買って入場してたよw
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:31:13.92ID:YhzXsgCf
創作BLの人って何冊ぐらい刷ってるんだろう…
自分はオフ初心者で昔部数スレとかでも部数の相談をした事があるんだけどあっちだと「オリジナルは10冊から始める」「その10冊すら捌けるか分からない世界」みたいに言われた事あったんだけどBLもそうなの?
(部数スレではBLを伏せて一次創作ジャンルとして相談した)
事情があってリアルイベントには行けないから他の人がどれぐらい刷ってるのかも分からない
みんなどれぐらい刷ってる?
出来たらジャンル歴も教えてくれたら嬉しい
自分はジャンル歴長い人に相談してとりあえず100冊刷った
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:16.95ID:IY/loERW
一次創作自体初めてでエロなしBL本作って
同じく「10冊から」「1冊も売れない」とか言われて極小部数にする予定だったんだけど
通販したいという人が予想以上に多かったからもうちょっと刷って、なくなって再販して計100冊て感じだった
今コロナだからあんまり参考にならんかも
あとエロありなしで全然違うんじゃないか
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 16:32:45.63ID:fQSfyvuF
オフセット限定だけど
部屋とかレンタル倉庫とか書店とか在庫を置く場所があるなら50冊とか100冊のロットでいいと思ってる
それで一回のイベントで完売するようになれば書店に預けるのを前提に300とか500に増やして様子見

部数は同じBLでもジャンルによって変わった
初めて刷った現代もの100冊が完売したのはファンタジーで多く読者がついてからだった
その前の二次の時はマイナーカプだったけどマイナーならではの需要でそれなりに多く刷ったよ
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:08:26.59ID:OEmqS1aQ
二次の下駄が無いから作家自体に元々ファンが付いてるしとかじゃなければ
BL10冊からというのは正しいと思う

コロナ前の過去スレ見れば定期的に庭後の売れなかった嘆きがあると思う
二次から来て300冊刷って10冊程度しか売れなかったって人もいたような
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:16:53.02ID:AmxObZH4
よっぽどツイでフォロワーが多くて固定ファンが付いてるか今風の絵馬字馬じゃなければ今は10冊から様子見でもいいと思う
完売したら再版できるし
コロナ後は売れる人と売れない人の差がより大きくなった印象
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:40.40ID:hs2XK61g
はじめて参加で10冊として
二次経験済みで印刷所に不備がない形で入稿できてた+5
イベントで新刊を買ってくれた人がその後に既刊も買いに来ましたと来てくれたことがある+10
はっちゃけたエロ+10
通販サイトにサークル登録済み+20
完売しなくても次回イベ出る+10
ジャンル問わず二次の大イベントで10冊売れなかった経験があるなら上の数字の合計を半分に
漫画ならだいたいの目安になると思う
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 02:36:47.73ID:xOYd8znq
リアルイベントに行っても他人の刷っている部数は分からないと思う
新刊でさえ自宅からの搬入なら全体数見られるわけでもないし
印刷所からそのまま会場への搬入でも
自宅や書店へも配送をお願いしている可能性があるから会場にあるのが全てとは限らない
一回で売れる冊数も隣のサークルのしか分からんだろ
しかも複数種類あったら何が何冊売れているのかすら不明
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 02:47:51.13ID:xOYd8znq
ちなみに無配なら20冊くらいは持って行ってもいいかも
初参加は印刷間に合わなかったから無配だけだったが15冊出た
ただし今はコロナで出る数半減しているので通常の半分くらいしか出ないと思っていい

しかし通販のみで100とは強気だね
既にファンがついている人しか通販出ないよ
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:48:09.49ID:ZgaEXlwi
みんな色々教えてくれてありがとう!
色んな意見があって大変参考になった
今回はイベント合わせとかでは無かったからいつかオンイベやオフイベにも参加してみたいね
ちなみに100は無事にアナウンス当日で捌けたよ
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 19:52:29.99ID:Gx54uGmO
どうして他人の部数を気にするのか分からない
刷って即完売した後なら自分元気刷るために参考にしたいわけじゃなかったようだし
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 04:07:02.68ID:FM/Osfwp
オンオフ共にイベ出た事無くてイベント合わせじゃないタイミングで初めて本作って100部刷って完売って
特定されない?大丈夫なのかな
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 04:20:24.90ID:XMygcqOC
100部は創作BLが元気だった頃に初参入
固定ファン無し壁サー委託有りガーデンガイド紹介のブースト有りで庭で3回かけて売ったな
商業やってるとかエロで認知度があるとかじゃないとそんなもんだと思う
全く無名の状態だったからこれでもだいぶ順調だったほうだと思う
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 07:08:15.06ID:XZhnuvhX
100部即完売したなら二次とかで知名度あるんだろうし部数読めるだろうに
伏せてわざわざ聞く意味がわからん
初回以外で他人の部数知っても参考にならないんじゃないかな一次は
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:38.08ID:vZ2dK0TA
初心者なのにとりあえず100冊刷ったとか言うから初心者が刷りすぎて在庫抱えてんじゃないかとみんな親切に教えてくれたんだろうに一言言い返すって…
通販だけで即日完売自慢したかっただけに見えるよ
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/11(水) 09:59:20.37ID:XvCnoRJF
初心者で何もわからないみたいな事を書かれると
無名でフォロワー0人の状態を普通は想定するから
それで過小評価されたと思って一言言うとか
かなりのイタタだと思うな

オン専やら二次出身者が余計に嫌われる要因作る必要あるんだろうか?
オフ専pgrしに来た愉快犯にしか見えないよ
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:18:19.43ID:CgN/pT7y
次の次のティアは11月か
庭との合同が11月だったらここまで迷わなかったんだけど
もう若くないから真夏日のビッグサイトがきつすぎて
9月の庭とティア合同に出るかどうか凄い迷う
欲を出さずに庭を諦めて11月のティアにすべきか
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:56:03.25ID:V8W6IfuE
>>548
地方組だからティアだけに出る選択肢がないんで9月の庭に出ることにした
三年ぶりくらいのイベントだから今から備えれば原稿大丈夫だと信じたい
安かったのもあるが退路を断つために航空券も予約した
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:12.50ID:UdiP6blP
自分は秋庭10月頃目安でスケジュール組んでたから9月頭って発表された時点で参加無理だなと判断した
あと昔コミティア参加した時一般参加者に「うわBLww」って指差された嫌な思い出があるから個人的にティア合同というだけで参加する気なくなった
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 16:59:47.79ID:89v9yDFY
2019年の夏コミに参加したけど地獄だった
飲み物も沢山持っていかなくてはならないし熱中症対策も必須
そこそこ年齢が行っている参加者が多いのに
何故こんな過酷な開催日を選んだのか理解に苦しむよ
年々無理がきかなくなっているのに9月頭のビッグサイトとか嫌がらせでしかない
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:11:17.42ID:UdiP6blP
>>553
初参加でそれだったから以降ティア参加してなくてティアの雰囲気分からないけど確かに運は悪かったんだと思う
でも庭には10年近く参加してそんな思い1度もしたことないから次の不参加は個人的にはリスク回避の範疇かな
参加した人の感想見て雰囲気良さげだったらその次以降検討するよ
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:56:06.52ID:5p4fjlSy
自分は庭に参加したときに後ろの商業プロがアシの悪口言いまくってたのが怖くなって庭の方に参加しなくなったな…
9月も庭はちょっと出るの嫌だなと思ってティアに参加予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況