X



【創作BL】一次創作BL同人スレッドその16【オフライン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/07/14(水) 20:21:03.47ID:LKFhcR7S
オフライン一次創作BL同人関連のスレッドです
オンのみの話はできるだけ該当スレでお願いします

・創作に行き詰まって愚痴りたいこと
・売れない嘆き
・売れて嬉しい喜び
・買った本が面白かった(ただしサークルを特定できるような書き込みはご遠慮ください)
・イベントでこんな出来事があった
・こんな本が読みたい
などなど
描き手・書き手・読み手それぞれの立場で創作BLを語りましょう

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【創作BL】一次創作BL同人スレッドその15【オフライン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598416576/
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/06(水) 22:34:20.29ID:auslb8Y0
コロナ後に描き始めたからまだティアや庭の雰囲気を味わったことがない
海鮮でも行ったことないから早く平和に行けるようになってろしい
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/09(土) 10:08:24.88ID:2wl9a6ah
フロマとコミコミが主催する1月のオンラインイベント
今回ちゃんと庭の企業ブースで告知してくれるみたいだから
参加する価値あるかもしれない
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/10(日) 23:15:53.55ID:U/t96ntp
そんなオンラインイベントあるんだ
J庭でフロマの人が委託しませんか?って来てたけど
(今日預けてもらってもOK言われてちょっと心が揺れたw)
関係あったのかな?
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 10:13:35.69ID:NhSEhrHy
昨日の庭自分が思ってたよりは人がいた印象だったかな
うちは大して売れなかったけど壁は適度に列が出来てた
以前と比べたらすごいガラガラだったけどね
スペース同士の距離感はずっとこれくらいがいいなと思うくらい快適だった
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 10:16:38.18ID:+/u2fsU+
>>200
ありがとう!
今回参加したかったけど、消毒とか準備するの面倒でやめてしまった
みんな対策どうしてるんだろう

でも春には直接参加したいな
最後にイベント出たのいつか思い出せないレベル
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 11:44:26.25ID:NhSEhrHy
消毒液を自スペースに置いてるサークルをわりと見かけたけどあまり使われてなかった感じ
会場のあちこちにビッグサイト側が(?)消毒液を置いてあったからかも
あと自分が知ってる範囲では手紙以外の差し入れを控えてる人がほとんどだった

人気サークルのことはわからないけどうちみたいな元々ピコだと出た本は半分くらいだったよ
あとはエアの通販で多少出た
春はもっと盛り上がるといいね
長文ごめん ロムに戻ります
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 11:53:13.05ID:93BrFtIq
場所にもよる
うちのスペースのある島はそこそこ人がいたけど欠席が多い島もあった

自分のところは売上がコロナ以前の半分くらい
去年の秋と変わらない
ただ書店委託の部数が増えてるので、全体では減っていると嘆くほどではない
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 14:17:04.37ID:bXLuBWzN
思ったより人はいたね
島中をゆっくり歩いてスペース見てる人はいつもより少なかった
もともとドピコで売上はあんま変わらない

消毒薬設置しようかと思ったけど
手が乾くまで時間がかかるとか本が塗れる可能性とか
じゃあ本は全部袋に入れるのかとか悩んでやめたよ
お金の受け渡し用のトレイは用意した
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 14:36:12.49ID:4HLZjl0N
思ったより人はいたのと思ったより欠席が少なかった
スペース内に並んで座ってるサークルが居たから追加椅子貸出してるのかなと思ってたら
欠席してるサークルの椅子を勝手に使ってるだけだった
ああいうのは本部に報告して良かったのかな?
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 16:11:08.28ID:93BrFtIq
>>206
勝手に使ってるサークルもいるかもしれないが、自分は友人のスペースに欠席のお知らせを置くついでに、おとなりによかったら椅子は使ってくださいと言っておいて、と言われて一声をかけたことがある
そういう場合もあるということで
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 16:13:05.17ID:80H5AW4k
今、椅子の貸出禁止してるのはスペース内に人が密集しないようにしてるからでしょ
それなりに椅子使ってとか言うほうがおかしいわ
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/11(月) 23:48:58.75ID:DrA2lw7i
情報ありがとうございます
やはりゆっくり見て行ってくれる方が少ないと
島中サークルで無配サンプル見てもらってなんぼのところだと難しそうなので
まだ暫くはエア参加になりそうですね
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/12(火) 14:29:13.30ID:rKTtitKV
>>211
フロマージュとコミコミ
今は意外とメロン(フロマージュ)が一次BLに力入れてくれてる印象ある
コミコミはリアル店舗時代からずっとお世話になってて、フロはコミコミのを委託するようになってから
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/12(火) 15:31:34.63ID:4Y+cehPE
コミコミが独立店舗のときはよかったけどフロマージュになってからのコミコミは酷い
(自分にとっては)とらの方がちゃんとしてるからそっちに比重うつしたいけど、一次はコミコミが一人勝ちなのがつらい
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/12(火) 16:34:05.92ID:8hyFfkvg
213じゃないけど、うちは在庫管理ぼろぼろ、明細書の残部が合ってない、コミコミとフロの在庫移動がちゃんとできない

身バレ覚悟でぶっちゃけ
在庫移動で下げたまま、忘れられて新刊死蔵
同じことを二度された
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/04(木) 14:20:45.40ID:K1z8zXIM
自分も春は出るつもり
即売会でクラスタは出たと聞かないし、何をすると感染リスクが高いか(大勢での会食とか)がわかってきたから、それを避けすればいけそう
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/04(木) 15:29:10.42ID:SU9W4SX3
自分は〆切ギリギリまで様子見予定
そろそろ存在忘れられそうだから広告代わりに申し込むのもアリかとも思うけど
本当に参加するなら2スペ取らないと
隣にどんなサークルが来るか分からないから怖い
二人並んで座る系で終始喋り続けられたら地獄だし
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/04(木) 15:44:59.55ID:8echVhf+
去年の秋、今年の7月のぷち、この前の秋と参加したけど、隣のサークルは毎回欠席だった・・・
7月は振替だったせいもあるけど、両隣や島の後ろ、どこも来ていなくて誰とも話さずに参加できたよ
来年の春はどうかなー
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/04(木) 22:36:59.29ID:PqQx5alP
前回庭で隣接2スペースで申し込んで4人で延々喋ってたサークルあったからな
特に列なんか出来てないのに朝からずっと4人
こういう他人の行動が気になるタイプの人は慎重に決めた方がストレスないと思うよ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 04:20:58.28ID:3zs78TDA
列がない状態なら1スペにつき1人しか居てはいけないってルールを
徹底して守らせるくらいしてくれるのかと思っていたから驚いた
平気で二人並んで座っているサークル側のモラルの低さにも驚くけど
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 11:48:01.16ID:B/EEbFEX
秋庭でたけど、近くのスペが隣接で朝から終わるまで四人以上で会話してたから、気になる人は参加はかなり考えた方が良いかも知れないです。
正直かなりストレスになったかな、自分はですが。
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 12:39:47.48ID:X5jVP+7z
紙の本はリアイベで出したいけどまだ自粛してるしかといって電子は都合でお金取れないので電子版を0円で出したいんだけどそういうのでも表紙と後書きつけて本の形で電子版にするのって変?
それなら本文だけ支部にあげとけって思われるだろうか
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/05(金) 19:49:26.78ID:X5jVP+7z
>>234
ああそうかありがとうそうする!
後書き描くのも読むのも好きだから付けたいけど後書き入れて支部にあげるのも変だよなあと迷っていたので助かる
電子は在庫管理もないしいいね
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:50:35.29ID:AEa01Hmu
本にお金出してくれる人にだけ見てほしいのと誰でもいいから見てほしいので無料で撒いてしまいたい気持ちを行ったり来たりしてる
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 13:25:13.80ID:WT1vntYh
漫画を有料ダウンロードサイトに登録したいのですが、
DLsiteとファンザぐらいしか知りません。
他に有料ダウンロードサイトってありますか?

作品はBLかゲイ向けかどっちつかず何ですけど、
どう登録したらいいのか……
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/20(土) 03:37:28.90ID:vMQIdUH1
>>240
ゲイ受けする要素があるなら自分もデジケットを推すかなー
あそこは女性向けとガチ系に分かれてるけど
・女性向け=BL〜青年誌風のゲイ向け+ショタ系
・ガチ系=マッチョやヒゲ熊系ゲイ向け+ケモノ系
って感じの住み分けになっているみたい

自分もややゲイ向け要素ありBLみたいな作風で
でもさすがにガチ系では浮くから女性向けに出してるけど
ゲイや腐男子の買い手さんは割と両方ともチェックしてるらしくて
そこそこ男性にも買って貰えてるっぽい

まずは色々サイトを見て回って
自分の作風に近い作品が多い所へ登録してみたらいいのでは
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 20:51:01.73ID:SCBhho/X
支部コメで好意的なんだけど解釈違いなことを言われていつもは全返信してるんだけど返信に困るわ
受けは攻めしか経験ない設定(作中では特に触れてない)だけど受けくん色んな人と関係持ってそうですよね!みたいな
一緒に嬉しい感想もくれてるから違いますよ!と言ったりコメ削除するのも悪いしうーん
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 13:27:52.08ID:U/GS+ZM2
オリジナルBLあげるなら、ピクシブとピクブラどっちがお勧めかな?漫画だよ。
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:42:49.29ID:iFFXA3ch
5どころか創作界隈も初心者っぽいけど見てもらうなら支部+ツイで告知だよ
単純にアピールするだけで今もう作品が揃ってるならポーマニに5000円クラファンして作品紹介して貰うのがいい
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:52:48.13ID:ve6a1Bsa
ポーマニに作品宣伝してもらうのは斜め上過ぎて草
普通にTwitterではタグ使って上げたり支部ならまとめを何個も出す事じゃん?
地道にコツコツやるのが1番だよ
ブラは3次のカラーが強いからオススメしない
というかここオフ専用スレだからそもそもスレチだけど…
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:28.76ID:ORSNyx4c
クラファンはともかく小説サークルや絵の練習したことない絵柄やメインが二次ならポーズマニアックスを知らないのもいるだろうな
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 02:11:00.52ID:+PTIQ5LV
今時いくらでもスマホスタンド使って自撮りできるからあまり需要ない気がする
プロでもシリコンのドール使って描いている人居るし
レイヤーで無料ポーズサンプル沢山アップしてくれている人も居る
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:58:33.83ID:9pMFLJzS
254だけど、スレチだったすまん。ピクシブとツイが良さそうなのはわかったよ。
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 09:32:51.79ID:ui0kHE7x
思い出せない漫画があって、ここで質問させてください。

2007年ごろの漫画で、おそらく受けの男の子の名前は双葉。
中性的な容姿のキャラです。攻めは年上の男の人。受けの男の子は大学生で、大学の女の人たちに「見てみて〜。これ僕の彼氏」と写真を見せて自慢をしているシーンがありました。

タイトルわかる方がいましたら教えてください。お願いします。
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 14:41:33.23ID:eLqnGjK4
私の悩みは、かいたとしても矛盾しすぎててかいててあれ?とおもうようなところなんだが
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 14:58:57.05ID:A8sKM32b
1次創作でグッズも作って売られてる方いますか?グッズも一緒に買って貰えたりします?
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:02:02.93ID:0kVftJFv
>>268
以前オンイベの話題続いた時にオンスレ立てなおそうかって聞いたら
ここも過疎だから立てても落ちるんじゃないかって言われたんだよね
コロナでオフイベ出られなくなった人も多いしオフ者がオンイベに出たり
通販したりする話題はここでいいんじゃないかという意見も出てた気がする
要望あるならスレ立て挑戦してみるけど荒れてスレチが何レスも続く状態じゃないからどうかな
0275他だのひと
垢版 |
2021/12/18(土) 15:12:47.71ID:eLqnGjK4
私の悩みは、かいたとしても矛盾しすぎててかいててあれ?とおもうようなところなんだが
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:15:16.73ID:akjS7Fvm
>>273
本編しっかり描いてたり続き物のファンがいるならそこそこは出る
でも2次みたいにグッズだけ作ってもボコボコ売れる〜みたいなのはまず無い
>>276
それ思った
オンもオフも過疎り気味なんだから統合しても問題ないよね
むしろその方がスレを保守したり落ちなくて済むんじゃない
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 05:30:32.21ID:Rv6Hm1qu
オンオフ統合はやめて
オンでしか小説読まない自慢のうざいのが出現して
なんで無料で公開しないんですか?とかガチで聞いてくるからオン専地雷なんだ
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 14:55:26.75ID:ZGtCxONN
確かにオンとオフ両方やってる人もいるけど荒れる原因になるかもね
今同人板隙あらば荒らしたい変なのが常駐してるからオンはオフはっていう
対立構図が生まれるような状況を作らない方が無難かもしれない
過疎だけど自分もここは主にオフで本を出す人のスレのままの方がいいと思う
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 15:11:31.73ID:zRx0PGYZ
1.一次創作をオフ、同人誌はオフ
2.一次創作をオン、同人誌はオフ
3.一次創作をオン、同人誌はオン
4.一次創作をオフ、同人誌はオン

オンオフ分けるとしてどこで区別付けるのかわからん
元はともかくプロアマ含めて同人スレッドだからオフでの同人活動対象なのだろうとは思うけど
電子の話題はオンスレに移動となると両方出して比較検討したい場合はどっちのスレに話題投下がいいんだろうか
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 16:56:09.91ID:ZGtCxONN
以前はオフはオフイベントでの同人活動のことでオンはオンラインでの同人活動を
差してたけど活動形態様々になって区別がつけにくいんだね
オンオフの比較ならこの板に一次創作@チラシの裏っていうチラシとは
書いてあるけど雑談可なスレもあるよ
ざっと流れ見たらBL創作の書き込みもあった
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:00.41ID:OLcYzzrp
個人的な感想としては紙本頒布と有料DL頒布の描き手は層が近いし兼ねてる人も少なくない
有料頒布のが売れるどイベント楽しいから紙やめないって人も見かけるし

でもTwitterやpixivなどの無料閲覧が主戦場な人は
活動の上で気にするポイントも閲覧層もどこか違うなと感じる
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:06:20.76ID:OLcYzzrp
特にTwitterメインだと基本は4ページ完結だから創作のポイントも違うと感じる
4ページってオフで見たら折り本にもならない枚数だし
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:13.84ID:sjuY1XEQ
>>285
オンイベ情報や有料DL頒布サイトの話題はここでいいと思う派
オンスレ立てるまでもないと思うしオンオフ兼用の人が増えてきてると思うから

おそらく嫌がられてるのは無料閲覧が主の層だからそこは入れなきゃいいのでは
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/19(日) 20:30:06.72ID:lb4vSiwH
有料DLではなく無料公開とかTwitterメインでオフしてない人だと話合わないなと思う
趣味でも多少なりともお金貰ってるって意識あるのと無いのではやり方も考え方も違うだろうし
いかにいいねRT数貰えるかフォロワー増やすかって話になりがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況