X



【サイト・SNS】感想を送る人専用スレ8【pixiv・Twitter】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/24(木) 13:14:31.13ID:4C5Iy+Tp
感想を送る・送りたい人専用スレです
雑談・悩み・愚痴・相談ご自由にどうぞ

・ここは送る側専用のスレなので受け取る側の話が聞きたい人はアンケや関連スレへ
・感想を受け取る側を自称して意見を言うと荒れる元となるため禁止
 (「感想貰う側としては〇〇がいい」「正直そういうの貰った時〇〇って思った」など)
 どうしても言いたい人・知りたい人は関連スレへ
・送る人しかいないスレなので「嫌なら送るな」といった趣旨に合わない極論は控えましょう
・次スレは>>980を踏んだ人が立てること

関連スレ

嬉しい感想、嬉しくない感想 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583981313/

前スレ
【サイト・SNS】感想を送る人専用スレ7【pixiv・Twitter】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1601857229/l50
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 13:50:03.57ID:OBjG9rY6
自分もよく考えたら新刊買いました!ってテンションだけ高いの
送ってたわ次の新刊楽しみにしていますって感想じゃないよな
やり直したい
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:06:20.53ID:X+jFjCEv
絵が好きって言っただけなのにジャンルがマイナーなのであまり二次創作がないとかもっと人気が出て欲しいとか書いてあるのやっぱりつらいのかな
どういう反応すればいいのか分からない
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:19:09.49ID:PRAbYPPx
感想の送り方迷ってる
わりと頻繁にマロ募集ツイート(リンク貼るだけでくださいとかは言わない)してるけどリプへの返信はテンション低めの場合、感想はマロにしてくれってことかな
お話してみたい下心もあるから本当はDMしたいんだけどウザがられるだろうか
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:28:41.39ID:lJiU9K5y
相手によるとしか言えないけどDMで長文感想送ったらすごく喜んでくれて何往復もしたことあるよ
いつのまにかスピンオフが生まれてた
マロは他の人にも見えるから大人しめの回答してたけどDMだとテンション合わせてくれたのかすごく楽しそうだった
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 16:02:21.46ID:jSt66FCH
いつもいいねやコメし合う人に普段よりテンション高め語彙力マイナスな空リプ飛ばしたらいいね付かなかった…やらかした
バストアップラフ絵に長々した感想飛ばすのも重いかなと思ったんだけどなぁ
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 16:58:25.11ID:NpX+H6uj
Twitterの不具合なのかシャドウバンなのか知らないけど
リプが通知されないってのもあるからなぁ
正規の手段で買った証拠として同人誌を写真に撮って感想送るも
肌色多めで…だったり
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 17:47:51.87ID:jSt66FCH
ありがとう
どちらかと言うと相手の方が空リプメインで自分は普段は直リプDM派なんだ
感想ツイの前後のツイートにはいいね付いてるからおぅ…ってなってた
次からは重いかもだけどなるべくいつも通りにする
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 11:54:20.68ID:hBWPXvmi
@リプはともかく空リプって書き手はどうやって探してんだ?
一々ファボした人のTLを追うの…?

自分は目について欲しいからDM(あれば感想フォーム)、オフイベがあれば処分に困らないか心配しつつ手紙渡してる
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 16:11:55.91ID:kR7L/W13
感想以外でもそうだけどタイムラインでの空リプやり取りって普通に見落とすこと多いよね
特に賑わってる時間帯とか見落としてて後日その人のツイート遡ってたら名前入りで空リプもらってるのに気付くとかある
だから空リプでの感想はあまりうまくないやり方かなと思う
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 16:58:21.23ID:6kTf9nRK
空リプ本当嫌い
それで話が進んでいかれるとその人のフォロー把握してないと意味わからないし
感想じゃなくて紹介的なのならわかるけど
マロは弾かれるし新しい?小説システムも面倒だし
お題箱とかDMの方が送りやすくていい
なのにおいてくれてない人も多いんだよねえ
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 08:15:08.84ID:9n0N1Guu
「RTした直後に空リプで感想」は、たまにやる
どういう時にやるかというと、感想の返信がないのがあたりまえな相手
プロや人気同人作家や著名人で相互じゃない方
そういう相手にリプで感想言うと空気が読めないと思われることもあるみたい

引用RTでの感想も嫌がるかたがいるので、「RT+空リプ感想」のが無難なのかなと思ってる
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 08:22:15.69ID:9n0N1Guu
このスレで「感想の返信がなくて傷ついた」みたいな書きこみがときどきあるよね
自分もそれで傷つくほうだから気持ちはわかる

ただ、相手が著名人や同人のジャンル内の人気者とかだと感想の返信がなくてあたりまえだから、スルーされてもまったく傷つかない
万が一返信が来たらびっくりしてキョドってしまう

返信来なかったりそっけなかったりして傷つくのは、その人と仲良くしたいという願望があったときとか、その人と私は仲が良いほうだと思ってたけど勘違いだったと思い知らされた時なんだよね

相手に期待しなかったらいちいち傷つかないのかもな
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 09:23:41.10ID:mL10ukhl
いつも感想はリプかDMで送ってるんだけど
ある壁打ちの人にも何も考えずリプ送ってなんの反応もないのにそわそわしてしまう
匿名ツールでの感想には返信してるから感想求めてないというわけではなさそうだし
変な感想送っちゃったかな、通知切ってるのかなと色々考えてしまう
最初から匿名ツールで送ればよかったけど今から送り直すのもなんだしなーと落ち着かない
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:38:52.48ID:9n0N1Guu
壁打ち絵馬やフォロー厳選絵馬には
自己紹介の所に
「リプ見ません」とか
「フォローしていないかたからの通知は切ってるのでリプされても見れません」
とか書いてる人いるよね

自己紹介にそういうことを書いてない壁打絵馬やフォロ厳絵馬でも、そういうリプ運用の人は見たことある

閲覧者「なんで無視するんですか?」
馬「故意に無視したわけではなくて、フォローしていない人の通知を切っているので気が付きませんでした」
みたいな地獄なやりとりがあった
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:02:33.11ID:oNbehaSB
書き手さんご本人へ届けるというより
フォロワーへ作品紹介のつもりで感想ツイしたら
書き手さんからお礼リプ来たんだけど
通知切ってたから全く気づかなかったことある
ただの読み専でも通知切ってるなら
そう書いといたほうが良いと知った
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/20(月) 11:45:54.07ID:G6oQBO60
本の巻末に感想ツールのQRコードがあったんだけどコメントが送れない状態になってた
サー垢見たら批判や人格否定コメが来たみたいで、他の感想ツールも全部閉鎖されてる

匿名が無理なら直接DMでいい話だったよって伝えたいけど、感想送ったら負担になるよねこれ…
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/20(月) 13:08:27.61ID:FdXrhK6N
難しいね
感想送ってプラスな気持ちになってくれればいいけど
発端がその本の事だったら余計辛いかもしれないし
でもそのまま垢消しもよくあるからな…
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/20(月) 13:36:53.59ID:9vSjnSj6
自分なら負担にならないよう返信不要を強調して送る
不快だったら見なかったことにしてブロックしてもらっても構わない、それでも心動かされてどうしても送りたくなったと
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/20(月) 21:43:01.25ID:eEIGGdH2
最近私をフォローしてきた海外鍵垢のアイコンが相互さんのイラストの無断転載だった
その相互さんも最近繋がったばかりでリプ一回応酬しただけの関係だから
本人に報告した方がいいのか余計なお世話なのか悶々としてる
対処するにしても英語でのやりとりになりそうだし
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 06:18:50.65ID:/cI7s4Zy
ストーリーは面白いのにめちゃくちゃ誤字脱字が多くて
感想+一言誤字が少し気になりますって送ったらアンチ扱いでボロクソに言われた
匿名アンチとかお前のそれさ中傷だからとか
マンセーコメしか受け付けてないならそう注意書きして欲しいわ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 13:47:19.74ID:vgEC1X4B
>>620
そんなに誤字ひどかったの?
同人ならプロじゃないし
そういうの指摘してもお互いいい思いしないから伝えたことないわ
内容はいってこないほどならむしろ感想送らないし
商業なら校正頑張れよと思うけど
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 14:14:49.14ID:Lr+c5csN
支部に掲載の長編作品を本にするって人がいた時に一個だけどうしても気になる誤字があってそれだけ連絡したことある
そのときは感謝されたけど
なんか誤字の指摘されるの嫌いな人多いみたいだし誤字脱字連絡くださいって記載がない場合は基本送らないようにしてるな
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 18:23:38.22ID:6I8KyIJY
自ジャンルに凄く誤字脱字気にしてて毎回「教えてください!」ってキャプションに匿名ツール置いてる人がいる
勢いで読むようなエロだから見つけたことないんだけど気にする人は気にするんだろうね
たまに感想よりも誤字脱字報告が欲しいって圧を感じる
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 18:47:48.10ID:iOsy/Gbl
感情をうまくコントロールできない、が
肝臓をうまくコントロールできない になってるサンプルを読んでしまってアル中みたいになっちゃってるなと思いつつ
脱稿報告もまだなかったし余計なお世話かと思ったけど新刊楽しみにしてる旨と一緒に低姿勢で伝えた事があるけど
返事来るまで不快にさせたかなとか色々考えて疲れたしスレ見てたらやはり今後は気付いてもスルーしようと思った

その時のサークルさんは修正間に合いましたありがとうございます。って返信くれたからホッとした
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 20:21:45.84ID:/IGwOM6k
普段のツイートからキャラの名前を絶対に間違えて覚えてるなって人がいて
作品上げたら案の定一番良いシーンなのに間違えてたからそれはこっそり教えたな
良い話なのにズコーッてなって集中できなかった
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 20:28:18.11ID:Nb5fhXc1
公式の感想書いてたらそれを見かけた人から親切心だろうけど誤字の指摘が来たことあって
なんとも言えない気持ちになったからそれからはよっぽどの事がない限り言わないようにしてるな
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/22(水) 21:40:49.96ID:oy0whXPh
改ページのリンク切れは感想に追記する形で伝えたことはある
明らかにページ順が逆だとか段落ごと飛んでるほどでないとわざわざ言うのも抵抗感がある
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/23(木) 05:08:51.26ID:RHoBhz1H
希望者が多ければ本にするから意見ください、
って自ジャンルの人が言ってたからサイトの拍手で伝えた。
「ぜひ欲しいし応援してます。名前間違いや誤字脱字がいくつかあったので気になるのですが、製本の時は修正されますか?」
って拍手コメント送ったら、ことある毎にツイで愚痴られてる。
文法指摘厨のせいでやる気が削がれたって。

作品しか見てなくて、後から地雷みたいな人だと気づいたな。
そっとブクマ外してもう見てないけど。
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/23(木) 06:22:46.00ID:FwI+poTq
誤字脱字文法ミス
善意で伝えても「国語警察」みたいに取られかねないから、感想メッセージやファンレターで言わないほうが無難だね

「感想送りたいくらいに大好きな絵だけどデッサン狂いや陰影つけなどがところどころ見られる」みたいな絵に、絵の間違いと思われる部分をいちいち指摘しないみたいに
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/23(木) 06:25:30.76ID:FwI+poTq
コミックス何十冊も出ていて作品がアニメ化されたこともあるベテランのプロの漫画家でも、ファンレターで読者から漫画のミスをたくさん指摘されるとげんなりするらしいからね

ベテランのプロでもそうなら、趣味でやってる同人作家ならなおさらそうだろうなって
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/23(木) 09:46:56.68ID:T+GPnMM7
漫画のミスはもう単行本化されてるとか世に印刷物が出てる場合だよね?
自分も書く方だけどインターネットにあげるだけなら修正すぐだからそんなにげんなりしなくてもいいのになぁと思うし、印刷するなら余計に印刷してから見つけるよりマシじゃない?と思ってしまう
もちろん誤字脱字指摘が嫌な人がいるのはわかるから自分は指摘送らないんだけどさ
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/23(木) 09:52:30.46ID:vR9HcGMl
>>1
>・感想を受け取る側を自称して意見を言うと荒れる元となるため禁止
> (「感想貰う側としては〇〇がいい」「正直そういうの貰った時〇〇って思った」など)
> どうしても言いたい人・知りたい人は関連スレへ
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/23(木) 11:31:57.33ID:zHQvhLJZ
上で公式の感想書いてたら指摘された者だけど
仕事での誤字の指摘は完璧な物にしたいから有難さと申し訳無さで感謝の気持ちしかないのに
好きに書いてた感想に指摘が来たときは好きで感想綴ってるだけだしパッションの発散だったから水を差されたような気分になった
書き手の人の作品への向き合い方で指摘の受け止め方が変わってくるのかもって思ったよ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:35:17.79ID:bd6wVdrs
返事が来たら嬉しいので交流したくないと言ったら嘘だけど
あなたの作品のファンです
もっと描いて欲しいって気持ちは伝えたいから
感想送り続けてる
漫画を描く人の少ない斜陽(過疎?)ジャンルなので
これからもたくさん描いて欲しい
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:02:55.45ID:TYdnrs87
壁打ちの好き作家さん、pixivではブクマついてるけどツイで感想書いてるの私だけっぽい
告知ツイートをRTするのも私だけだしマロで返信貰ってるのも私だけ
好きだからこれからもRT感想呟くけど重く思われてたらどうしよう
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:06:13.19ID:3B4z6qG8
壁大手でも今回の新刊の感想初めて貰えた嬉しいって呟いてたし本当に感想て極僅かしか来ないもんなんだろうな

送る側もめちゃくちゃ考えてエネルギー使うし言いたいこと上手く文章に出来ない
なんとか送って読み返したら誤字見つけたり同じフレーズ連発してて死にたくなる
そこには触れずにお礼言ってくれるサークル優しくてますます好きになる
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 18:31:56.40ID:4sA/aqYm
空気読めてない感想送って申し訳なくなった
お祝い絵だけど○○が笑顔じゃないのが本編のその後を想像できて切ないですと書いたら
周りは「幸せそうで尊い!」みたいなハピエン感想
作者さんは「どっちに取って貰ってもいい」と返していたけど
気を使わせてそうで取り消したい
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 21:46:17.81ID:VqZ9zQdV
感想が全然来ないって言って嘆いてた同ジャンル者に
サイトの拍手で感想や応援メッセを送り続けていたら
急にAmazonの欲しい物リスト公開しだしてドン引きした
なんだかなーっていう
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:23:54.46ID:p0tSnmyE
一回送るともう次から送りづらいよね
相互で頻繁にやりとりしてるとかよっぽど親しいならいいけど
向こうがめちゃくちゃうまくて交流もしない人だと迷惑かなって一回だけでやめてしまう
だから長く続けてる人ほど感想来なくなっていくものなのかも
前回は5来てた感想が1しか来なかった→感想全然来ないってのも本当かもしれない
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 21:28:45.46ID:bm2y+1iq
長文感想歓迎って書いてあったから
5000文字ぐらいの感想送ったらそれきり音沙汰なし
でもマロの返信も一切しないタイプみたいだし、
感想は欲しがるけど返信はしないタイプなのだと思う
だから気分を害したと思い込むのは早計
と思い自分を慰めてる
でも返信は一律でしない主義ならそう書いといてほしいよ……
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:34.80ID:+DJ5n4kp
長文歓迎って書いてあったら長文で返信するのが好きな人なのかなって思っちゃうな
最初から返信ないとわかってたらいいけど期待するとガッカリするよね
気分害したかも気になるから返信しない主義の人は書いていてほしいのも同意だ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 11:50:44.56ID:v+Av6x83
感想を送ったあとわたし個人あての返信はなくていい
あったら嬉しいけど、なくても平気
ただわたしの感想が相手を不快にさせてなかったかはすごく気になる
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:31:03.08ID:1Pt9m5Ix
>>648
です
返信は不要だけど届いたかどうかだけツイートとかで教えてもらえると嬉しい
と書いた上でのなしのつぶてなので余計にへこんでしまうのよ
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:36:31.15ID:1Pt9m5Ix
ごめんなさい誤送信した

他の作家さんはツイートで届いてます報告+後日長めの返信くれる方ばかりだったから、
そもそも感想に返信しないタイプの作家さんもいるんだなと思ったよ
でもやはり返信しない主義なら書いといてほしいな、感想送る時の心構えが違うから

感想の返信ほしかったり感想が問題なかったから知りたいタイプの人が私だけじゃ
ないとわかって安心したw
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:04:17.87ID:v+Av6x83
マシュマロって届くか届かないかも不確定なツールだけど、感想をもらう人たちの間ではいちばん普及してるよね
送る側としては確実に届くツールを置いてほしいと思う
これは邪推だけど、感想いただく側にとって嬉しくない感想は「届いてなかった」ことにして無視しやすいからマシュマロがいちばん普及してるのかな?なんてふと思った
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 05:42:22.82ID:dN9bteRP
コミケが終わると写真付きで感想をつぶやいてる人よく見かけるな
率先して送りたいんだろうか
作家本人だけじゃなくフォローされている同じ趣味の人向けでもあるんだろうけど
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 16:17:33.28ID:BX1Rynfd
好きな作家さんだけどマロ晒されるの嫌だから「感想下手で恥ずかしいから返信気にしないでください」って書いたのに
うれしかったからとtosですらなく晒された上によくわからん人がいいねしててなんだか悲しくなってしまった
好意があるから「晒されたくないです!」なんて強い口調で書きたくなかったのになぁ
好きな気持ちもしぼみそうだ
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 16:46:12.12ID:qajUYXx+
「気にしないでください」だと遠慮してるだけだと思われそう
晒されたくないって言い方はちょっと強すぎるけど「人目に触れたくない」くらいは希望として伝えておいてもいいんじゃないか

私の好きな作家はへんふよの時は返信してもいいのかダメなのか教えてほしいって言ってたな
受け取る側も結構迷うらしい
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 18:25:21.91ID:ATvae8g9
恥ずかしいので返信いらないですって書いたらへんふよの人もありがとうって内容晒さずにツイートだけしてくれたよ
あんまり強く言いたくないから難しいよね
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 18:53:45.86ID:1rhzFaRY
感想ありがとうマロ見ました、だけで済んだ話だよね
自分も「この感想表に出されるのは気恥ずかしいです」って添えたのにtos無しツイートされてめちゃくちゃ嫌だったよ
こういう感想ほしいっていう周知のために使われた気がしないでもない
「好きです!!!!」「可愛い♡」みたいなマロ多い人だったからね
人柱になった気分
本当に嫌ならDMにすべきなんだろうなハードル高いけど
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 19:17:20.94ID:25+qLusU
いや普通に出さないで欲しいですって言うべきじゃない?そこちゃんと書かないとわからない人がいても仕方ないんじゃ…
丁寧に言えば失礼にならずにしっかり伝わると思う
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:21:46.83ID:jBvavjEY
返信あったら嬉しいけど必須でないので負担に思わないでほしいとか
返しにくかったら返信しなくていいですよくらいの意味で返信お気遣いなくって使ってるから
もし返信気にしないでくださいが返信するなという意味だと一般的になったら困る
お忙しいと思うのでとか乱文なのでとかつけてるから返信貰えてるけど
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:24:09.71ID:mRwZyCtq
自分も返信あったら嬉しいけど手間になったらいけないからって理由で返信不要つけてる
マシュマロは届くかわからないからそもそも感想書いてない
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:52:24.61ID:6jPBx0Ja
マロで届くかわからないのは先に自分宛に送って確認すればいいだけのこと
返信不要って言ってるのに晒されるのは「こんな感想いただいちゃってるアテクシ」って酔ってると判断して二度と送らん
何も人の感想全部晒すこたないだろ
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:56:24.09ID:OJHs0jp8
ソナーズ、感想送らないと続きが読めないっての初めて見た
こんなシステムで感想もらえてうれしいんだろうか
私今まで素敵な作品だと思ったらわりと送ってるけど
こういう強制のされ方したらどんな素敵な作品でも送る気無くす
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/04(火) 03:55:13.17ID:4TZIJyvZ
ソナーズに連投してるフォロワーいるけど感想書かないと次作読めないのが面倒で読んでない
反応もらえて嬉しいですって言ってるけど本当にそんなんでもらう感想嬉しいのかな
嬉しいんだろうな…
自分は使わないツールだな
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:42:53.40ID:2hJe9QaF
ソナーズは文にいいね押したらそのあともう読み辛くて読むの止めた
ただでさえ読み辛いのにあのスタイルだと予め「感想送るぞ!」って気合い入れて読むしかできないからもうアクセスしたくないわ
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 01:33:37.42ID:tHR9KFC8
このシーンが好きです可愛かったですみたいな薄い内容を長文でつらつら書くことしかできない
短い感想で相手の欲しい言葉をずばり書ける感想馬になりたい
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 20:17:38.72ID:01D0Pp83
共感してもらえないと思うけど吐き出させてほしい

感想いらない系の人でないならともかく
なんらかの感想フォーム置いてる人で返信が遅い人、だらしなく見えてしまう
SNSで色々つぶやいてるの見ると余計に、その時間で返信しないのかなと思う
いらなかったのかなと思うからもう送りたくない
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:50:46.67ID:Jlj878St
ピクスペ名前変えられるの知らなくてイベントある度にいつも同じ名前で毎回好きなサークルに感想書き込んでたら
相手の人に覚えられたみたいでいつも書き込みくださってありがとうございますって返事貰えたけど
基本匿名ツールしか使ってないから存在を知られるのは嬉しいような恥ずかしいような
次回も同じ名前でいくか変えるか悩んでる
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:11:43.83ID:ppklAcWf
>>675
普段匿名ばかりだからなんか落ち着かないの分かる
でもいつもありがとうと言った次から来なくなったら
相手も気にするだろうから変えない方がいいんじゃないかな
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 08:23:37.33ID:iXRvoJO5
好きな作家さんにリクエスト受け付けて貰えて、リクしたシチュの絵をTwitterに上げてくれたから早速マシュマロでお礼と感想を送ったんだけど、何のリアクションもなくて落ち込んでる
何か失礼なこと書いちゃったのか、単に気づいてないだけなのか…
気づかれてない(届いてない?)場合、リクエストしといて何もなしかよって向こうから思われてそうでそれが1番嫌だ
いつもはマロ返するタイプの人だから余計にへこむ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 11:02:42.82ID:iXRvoJO5
>>679
ありがとう
一応事前に自分宛に送ってみて弾かれないことは確認したけど、それでも相手マロの設定によっては届かないこともあるかもしれないよね
流石に二重に送る勇気はないから、見てもらえたけど忙しくて返信してないだけだと思うことにするよ
せめてリクエスト描いてくれてありがとうの気持ちが伝わってるといいな
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 14:08:01.33ID:xD1xA6N8
>>680
届いてない場合は相手もリクエスト答えたのに反応ないなって思ってるだろうから
別のツールで送信ミスったかもしれないのでと前置きして送ってみてもいいかも
描いて貰えて良かったね
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:36:31.60ID:THNXyB/3
感想を送れば送るほど相手の負担になるサービス斬新すぎる
これ作家のこと好きな人ほど感想送れなくなるよな
金銭的な面もそうだし自分のつまらない感想で他の人の素晴らしい感想流してしまったらと思うと怖くて手出せないわ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 12:38:50.51ID:wF3sI5bP
長文の感想をお返事不要ですと添えて支部で送ったけどツイでも全く触れられず1週間経った
相手は悪くないが、結構時間かけて書いたからちょっとへこむな…
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 13:09:48.52ID:m/dIp4ou
好きな書き手がどんどんマロ撤去していく
代わりの匿名ツール置いてくれる人もいるけどそのままなにも無しになっちゃう人もいて辛い
なにか置いて欲しい〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況