X



絡みスレ@同人板860
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 13:39:27.21ID:VrZk33f6
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.ひとつの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板859
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1620804591/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 17:49:41.63ID:rKb423J9
1乙
前スレ遊郭編関係
むしろ主人公が隠蔽にかかわったからこその醍醐味だと思うけどね
あのままだったら良くて妹は柱の誰かの監視付きになっていただろうし
妹を幸せにするため
炎を裏切らないため、音のメンツを保つため嘘のつけない主人公が完全に人に嘘をつきとおした
嘘のつけない主人公が徹底して人のために嘘をついたから感動出来るシーンだと思う
その後成長形態になった時しか気にしてないのも妹を信じているからだし
妹と兄の兄妹の絆はたとえ人を襲ったとしても崩れない
忠告すれば妹は耐えられると信じているからこそのシーン
だからそこまで売れたんだろうなと思う
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 17:50:09.38ID:Xhzh29Ub
>>1


絡み 学校行事

体育祭とか文化祭は楽しかったからよかったけど、音楽祭だけは死ぬほど嫌いだった
なんであれ放課後強制練習なの?他の行事は自主的なのに
指揮者や伴奏の子が練習でない人がいるとか泣き出すし、音楽さっぱりだからどこがどう違うって言われてもわからんし、突っ立って延々と興味ない歌強制的に歌わされるこっちの身にもなってほしい
今思うとカリキュラム外のことで辞官拘束されるのも、そこで協調性とかの評価されるのもどうなの?って話だよね
伴奏の子とか文化祭の片付け手伝えって言ってもピアノの練習があるからとか指怪我したら困るからとか、ますます嫌いになる原因だったわ
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:00:08.24ID:Ga/hKqzc
アンケ340
ゲームはできないが二次はできるってどういう状況を想定しているんだろう
ゲームもできない状況なら二次もできなくなりそうだが
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:03:33.97ID:UMAA3mIK
絡み学校行事
合唱コンクールとかよく考えるとピアノ演奏できる生徒がいなかったらどうなるんだろう
そのクラスだけ教師がやるのも変だけど一から伴奏なんて無理だろうし
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:15:29.96ID:+I6rhFE+
チラシ790
>女は巨乳キャラに男を取られると思って嫉妬している!
だから少女漫画ヒロインは貧乳ばかりなんだ!とやってる男オタ

こういう人ってなろうの月光だとヒロインが巨乳ばかりなのには
どう理屈つけてるのか気になる
書いてるのも読んでるのも全員男!って理屈なのかな
書いてる人も読んでる人も夫と子供の顔出しで
学校行事や子育てにつていツイートしてる主婦の方ばかりだけど
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:25:24.20ID:B2zob+TC
>>7
いないってことがないもんだよ
1学年にも100人集めると必ず5-6人くらい弾ける人がいる

日銀の某氏とコロナ対策の某専門家も出身の某国立校の音楽祭はプロ並みとよく言われる
ほとんどが某国立大に行くトップレベル進学校なんだけど天は二物を与えるんだなぁ…
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 19:18:55.42ID:0rxtA9r9
チラシ86
野生の公式が嫌われるのは非同人者から見て公式と二次創作の区別がつかなくなる点だよ
非公式な二次創作絵やグッズや同人を公式だと思う一般人案外多いし
同人に疎い人だと公式イベントに非公式の同人グッズ(アクキーや缶バッジ)つけてくるってのを悪気なく平気でやるからね
個人的好みで言えば自分だって公式そっくりの絵の方が好きだ
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 19:37:07.84ID:W5kXzYFu
>>8
中学の時、三年目で問題児ばかりで編成されたクラスに自分を含めて3人程ザ・普通の子が組み込まれたんだけど何もなさすぎてドラフトで余ってバランス取るために入れられたのかな……って思ってた
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 19:43:20.51ID:mALw2osJ
チラシ92
同じ姿勢のまま何時間も動かないというのがよくないって言われてる
今だとテレワークもこれに該当する場合もある
インドアでもいいから運動しよう
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 19:50:54.14ID:WsbgxUZt
チラシ106
絆創膏ない時は傷口よく洗った後はセロテープで傷口を塞ぐといいよ
とにかく傷口を空気に触れさせない事が大事
それから切った箇所が心臓より高くなるようにね
お大事に


>指を包丁やカッターで切った傷の正しい応急手当
>カッターや包丁で切ってしまった時の切り傷の正しい対処法を、看護士が問題形式で出題していた。
>この場合の正しい対処法は、傷口にセロハンテープを張る事だという。
>また、テープの巻き方を、傷に対して垂直に下から張ることで治りが早くなるという。
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 19:55:39.32ID:nr1SZaN9
木滅愚痴643
当時リボン読者世代なら40代では
まあ時目気都ぅ内戸って確か3代目まであって長期連載だったから30代でも読者はいるはず
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 20:14:03.48ID:4+ltsV0E
好かれ嫌い呪術
呪術って主人公に対してかなり甘い上にフォローがへたくそだよな
木滅はそこらへんめちゃくちゃうまくやって、主人公の性格の良さへの強化にもつなげてたから余計に引く
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 20:26:18.54ID:cMHOWlKB
チラシ28
相談役や冷やかし役の場合キャラタグはつけない
つけるとそのファンに失礼かなと思ってたから需要があるとは知らなかった
言われてみれば自分も過去ジャンルで一番好きなキャラにカップルの覗きさせてたな
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 20:29:23.81ID:ykaIHD5+
田舎の貧しい地域だとクラスにピアノが弾ける子が一人もいない問題もう出て来てるよ
うちの学校では吹奏楽部とかで楽譜読める子が猛特訓して何とかしてた
最近の合唱曲はそういう場合用にカラオケ伴奏つきの楽譜が結構出てるとも聞く
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 20:40:09.89ID:SL66QbnB
チラシ95-96
そういうイキリ中学生は私も嫌いだけどこの人もなんかキツい
怖さの質が暗黒微笑やヤンキーじゃなくて不審者のそれ
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 20:58:19.84ID:RBX8BYyq
>>18
絵本作家はながいきおおいのに漫画家は早死に多いね
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 21:19:35.23ID:TxD6DrNO
チラシ前スレ979
自分は最後の就職氷河期世代だけど同世代はバリバリ働いたところ体壊したとかメンタル壊したとかが身近にいる
採用面接時に彼氏はいるのか、結婚出産の予定や希望はあるのかを聞かれたことももちろんあるので
明確にはねられてるってほどじゃないけど女性採用を渋るのはあった 同じ枠に男性と女性が応募してきたら男性って感じで
あと7年ぐらい前だけど長時間労働になりがちな会社にいたときに当時の上司に
「女性は体壊したりメンタル壊すことが多いので今後は男性を採用していく」と面談で言われたこともあるので
会社によっては明確に男性のみに絞ってることもある
今は多くはないだろうけど就職氷河期なんかは男性中心に採用してることは結構あったと思うよ
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 21:21:01.37ID:KAN4RriG
絡み前スレ996
妹が太陽を克服したので無惨に狙われるのを危惧して前線に出せなくなったんだよ
それと大元の無惨を倒せば他の鬼も居なくなるのではと予測されたのでその前に妹を人間に戻さなければならなくなった
よく妹と一緒に無惨倒すって言ってたのにって愚痴る人いるけどそういう状況じゃなくなっだけなんだよね
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 21:48:33.03ID:iNtRMtdh
好き嫌い金神
金神は何となく感想見た時は軍関係の描写が結構突っ込まれていた印象
元々はそこまで重要なポジじゃなかったのが路線変更したとかだろうか
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 21:58:24.85ID:iqe637hT
チラシ110

洒落怖の両面宿儺懐かしい
あれとかコトリバコとか八尺様は洒落怖のテンプレって感じで結構好きだった
中学くらいの時に読んだからしばらくはマジで信じてたわ
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:06:01.32ID:vE/tfjy/
オススメキャラ896
ウケ狙いの意図はあるんだろうけどピンポイントNGで笑った
あのキャラ要件に全くかすってないから挙げる人まずいないと思うけど
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:10:38.72ID:t9d58szB
チラシ155他
自営の長生きは健康診断とか気をつけてやってる人な感じ
出不精インドア暇なし作家だと行こう行こうで行ってない人多そう
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:11:36.80ID:GqTg3RfT
好き嫌い金神は同じ人が毎週読んでは同じことを書いてるのか
毎回別の人が同じことを書いてるのか

もし前者ならもう連載追わないほうがいいと思う
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:27:34.37ID:xOFJmonm
>>31
前者は兎も角後者は親方様の勘であって主人公は知らないんじゃないの?
それと妹と一緒にというのは無残との戦いで妹が兄の元に向かっていて
妹と主人公で倒すんじゃないかと言われいた
結局妹来なくて皆で倒すことになったけど
時々戦いにおいても主人公は主人公補正されているといわれているけど
火の神神楽を使いこなせなかったままだったしあまりそういう印象ないな
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:28:57.80ID:1tFtsquz
>>10
天は二物じゃなくて親の教育の問題だよ
自分はピアノ習ってたんだけど
小学校は普通の公立だったからクラスに弾けるのは1人か2人で自分は音楽得意なんだと思ってた
中学受験して私立入ったらクラス全員ピアノは弾けるのが当たり前で
音楽得意を名乗れるのはピアノに加えてヴァイオリンとかも本格的に習ってるか
音大目指せるレベルでピアノに打ち込んでるか作曲技能がある子って感じで
小学校とは完全に別世界だったわ
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:54:28.17ID:N1Rq8Ten
音楽の才能ある人が絵も上手いのとかを割と見ると
天は二物を与えると思わざるを得ない
勿論教育とか本人の努力も必要だけど、生まれついて幾つも才能持ってるような人は確かにいる
脳みその構造とか処理が情人とは違うんだと思う
同じ教育受けて皆がプロになれるわけでもないし
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:56:03.49ID:yVDDWH5B
>>52
作者は当初どうする予定だったんだろうなあれ
鬼根津子ってバリバリに戦えるヒロインだから人気出たと思うんだけど
中盤からは守られヒロイン化どころか出番すらなくて見せ場もないし
鬼化主人公を根津子や仲間が呼んでも戻せず金尾の忍薬で人間に戻ったとこで兄妹の絆コンセプトどこいった?
って感じで残念な感じ
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:00:40.27ID:cj6KgqLb
>>31
現実と違って漫画の中の状況は作者が設定するものなわけで
自分の作った設定に振り回されて本来看板ヒロインのはずのキャラの出番がなくなって空気化ってそれ失敗では
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:03:09.90ID:UMAA3mIK
>>56
最初から薬で元に戻すって鬼の女医と相談してそのための血を集めてたんだから
突然も何もむしろ計画通りでしょ
ラスボス倒して妹をもとに戻すってわけじゃそもそもない
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:13:46.66ID:RBX8BYyq
>>55
八代亜紀か…
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:32:28.73ID:RBX8BYyq
>>56
戦えるヒロインって人気出る?
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:37:55.64ID:sQlqLGXp
>>53
そういうところ行くとコンクール常連でようやくピアノ弾けますみたいな感じだしね

自分の場合は高校から私立だったけどツェルニー30番くらいをやってる子がピアノ弾けます!と言ってえっ……?みたいな反応されてた
不真面目な自分すら40番まで進んでてそれでも楽譜は読めますみたいなポジションだったし
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:44:46.09ID:RBX8BYyq
>>64
後半は何を言ってるのかさっぱり分からなかった…

●●(原作)の同人描いてます!●●読んだことないけど…みたいなニュアンス?
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:46:28.72ID:RBX8BYyq
>>62
やしろあずきを調べたらフォロワー52万人の漫画家出てきたけどよく分からなかった
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:51:36.63ID:S06gEy7q
ワンピース読んでるからオタクです!と言ってえっ……?みたいな反応されてた
飛翔系ニワカの自分ですら木滅呪術も読んでてそれでも流行ってるからまあねみたいな感じなのに
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:57:20.10ID:B65rMHV9
>>62
>>66
自分も軽く調べただけだけど
やしろあずきって漫画家がいてその人がセフィロスのフィギュアで遊んでいたら
母親に見つかって黒歴史になった〜みたいなのがバズって「セフィロスの人」と呼ばれるようになったらしい
詳しくは「セフィロス やしろあずき」で検索してみて
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:59:54.67ID:1aQahVgO
>>65
ピアノ学習の練習曲でバイエル→ツェルニー100→30→40→50→60みたいな順でやることが多い
数学で言うなら九九覚えて掛け算しだしたくらいか?
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:18:47.30ID:aIW2GADo
>>69
検索した
5、6年セフィロスのネタやってるのかw
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:20:27.05ID:aIW2GADo
>>70
バイエルで挫折した人間だったから非常にわかりやすいです
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:54:11.74ID:43BNhLED
>>74
雲の事なら幼年期に茶のために命懸けであれこれ頑張ってた点が条件例に繋がってるんじゃないかな
あとのキャラは慎一以外は皆知らないから何とも言えないが
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:13:44.21ID:AxDoPEEi
絡み属性おすすめ
茶って雲の初恋だけど十四歳までほぼ話したことないから二人は幼馴染みかと言うと微妙な気がする
ソルジャーで茶の幼馴染みだと自称して茶も周りも信じてたけど実はそんなことはない平社員のぼっちでしたと言うのが肝だし
リメイクだと違うらしいからそっちだったらすまん
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:37:14.50ID:+jmRlBuW
>>79
ヒロはゼロツーとくっつく
ボーイミーツガールなストーリーだけど
ヒロとゼロツーは子供の頃出会っていて二人で逃亡しようとしたりしたが、お互いそのことは忘れている
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:40:00.97ID:9x8iItlF
チラシ226
クソバカ仕様だったとしてもそのクソバカ仕様を悪用する方法を喧伝するのはモラル無いなあ
マスゴミほんとゴミだなとしか思わないよ
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:02:18.89ID:pp0fwca5
チラシ218
その該当作品はやってないかもだけど、
最近だと連載版って体で電子単話販売してる作品増えたよな
ああいうの増えたらいいなと思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:14:54.72ID:7BGNQaCg
好きな一途キャラとしてクラウド挙げてるからやばいの呼び寄せてるんでしょ
クラウドがありならとかクラウドが好きならとかいいながら
悪意あるおすすめしてるし
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:36:25.35ID:gWrxpxg+
>>80
公式で幼馴染として紹介されているから仲の良い幼馴染じゃなくても幼馴染で間違ってないだろ
青年期については一途かどうかはプレイヤーの選択次第な部分があったとしても
雲の精神がぶっ壊れた時に茶と本当の雲探しをした時の過去回想見れば
少年時代の雲が茶の知らないところで茶のために体張ってて健気なのは選択関係なく事実だわな
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:00:11.55ID:ppw09WeX
>>89
クラウドがありなら〜と言いながらクラウドとは掠りもしないタイプのキャラばかり上げてるしな

まあシュタゲだけは原作がギャルゲ仕様だから幼馴染ルートもあるし
アニメ版は恋愛感情はなくても幼馴染助けるために主人公が必死に頑張る内容ではあるが
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:11:47.21ID:schkaQ1U
チラシ239
ポジション的にキャラ単体のファンはあんな風にはならないよ
暴れてるのはカプ厨かキャラどころか作品にも興味ないモメサのどちらかだし
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:18:32.71ID:xRtFWAaY
チラシ237
詳しくないからあれだけど燃えなかった=マシってのは違うと思う
やらかしまくっててもそもそもあまり知られてないマイナー作品とか規模が大した事ない場合ろくに燃えないから
あと苦言を叩き潰して追い出す盲目信者タイプが異様に多い&外部からもあそこには関わらんとこされてるような遠巻きにされてるやつとか
勿論本当にまともだったりマシなとこもあるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況