多くの説教魔が

画力がどうこう
金がどうこう
見たことがない表現がどうこう
面白さ(抽象的)がどうこう
作者のアイドル性がどうこう
流行、資料の調査(面白さよりも姿勢目的)がどうこう
異性美形常識人好き、同性不細工DQN嫌い
とか言ってる中で

作者は
「勘の鋭い人が作者が一番好きなキャラと一番嫌いなキャラを当ててくれないかなー」
「嫌いなよくあるパターン(ミソジニーじゃないパターンとか)を不採用にして
好きなパターン(ミソジニーじゃないパターンとか)を採用したのに気付いてくれないかなー」と思っているのであった
そこが伝われば、面白さや既視感のなさにも繋がるだろうな
DQNでも魅力的な悪役やダークヒーローはいいよね