750だけど
嫌いというより、解釈は好きだけど小説はあんまり…という人がそういう書き方だから減点方式で見てしまったのかも
会話のシーンでは地の文挟まず話が進むからセリフがやたら回りくどくて説明的だし終ったと思ったら次は地の文が一気に続く
まさに会話!地の文!会話!でセリフだけ浮いてる感じ
映画見てたらそれまで普通に演技してた俳優が会話のシーンだけ棒立ち無表情になるみたいな
自分がカプ恋愛物を書いてるからかもしれないけど、喋ってるときに笑ったりじっと見つめたり首をかしげたり眉を潜めたりしないの?ってなる
もちろん描写しすぎるとくどいからセリフ一つごとに地の文を挟んだりはしないよ
言い争いとか見せ場のシーンで意図的に会話が続いてるのは好き

字馬はセリフや合間に挟む地の文にさりげなく心情や情景を盛り込むからそういう文章書けるようになりたいなあ
長々とすみません