X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ80【交流苦手・SNSヒキ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 10:48:08.27ID:/SwXUqcc
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ79【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1617188308/
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:35:19.68ID:3wLQBY2g
秘密と返されるのを想像するだけでイラッとしてしまった自分はだいぶ交流向いてないな
今繋がってる好きな人とだけ細々交流していこう

激狭ジャンルで角立てたくないからミュートで我慢してた相互をブロックした
共通相互多い界隈で存在は完全には消せないけど相手が自分を見れないという状況を作れたことにとても満足感がある
早くやっておけばよかった
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:37:59.51ID:ipxK5viq
WEBのイベント出たら知り合いの方々から反応があって有難い上に嬉しかった反面新規からの書き込みは2名でそんなもんなんだって気持ちがごっちゃになった
反応したくなるような作品が描けるのが一番なんだけどね
自信はなくなったけど周りから刺激も受けて描きたい欲も湧いたし上がり下がりが激しい
正直自分は互助会レベルだと思うけど時間もお金も割いてまで来てくれた知り合いは互助会ではなく絵馬字馬ばかりで心まで出来てて本当有難い
人間できてる人たちってすごいね大切にしないと
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:10:20.54ID:musbAQFK
本出しても何してもかんこな過ぎて限界きて恥を捨てて感想乞食したら感想いっぱい来たわ
皆どこに隠れてたんや?危うくこのまま筆折るところやった
乞食して良かったと思う反面自意識過剰なんで他の描き手がそれをどう思ってるのかがすげー気になる
やっぱり引く?それとも自分もやろうかなって気になる?
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:11:25.01ID:W0Ao66Xy
作業通話でワイワイやってるフォロワー達を見て疎外感を感じ
しかし自分のキモイ声を聞かせるのが嫌でボイスチェンジャーでも買おうかと真剣に悩んだ結果その人たちの輪から抜ければいいんだという結論に至った悲しきコミュ障
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:10:35.19ID:DHejRfhu
>>849
これ定期だけどブロミュご自由には社交辞令じゃなく本当の意味で書いてる人も中にはいるんだよね…
でも考えてみれば確かにこれ余計なお世話だし、ブロミュする人は書いててもするししない人は一文を削除した後もしないんだよね
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:25:07.19ID:iy+iy5Fk
自分はマジでそのまんまの意味で書いてる
ブロックされたどうのこうのってツイート一度もしてないから
(したきゃすればいいんじゃないのって思ってるから)
この人ガチで書いてるんだって分かる人は分かると思ってるし

ただ、社交辞令ズレてる人はブロミュされたくなかった人がそうしたのかもしれないし、
言った時には感想書くつもりで、でも結果書けなかったタイプなのかもしれない
でも返信不要ですはそう書いたなら突き通せよって思う
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:32:56.10ID:XWo46xUC
>>857
自分も直接会ったことや音声通話したことない人で写真送ってくれた人が
何故か写真はボーイッシュな女性に見えて女性だと思い込んでやり取りしていたことがある
後で男性だと知って困惑した
実物見たら体格的に男にしか見えなかったのに
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:46:07.51ID:LU41hiPV
コスプレ全般苦手だから好きなキャラの名前でツイ検索して出てくるようなレイヤーは片っ端からブロックしてるんだけど
自分の二次創作がそこそこバズるようになってからレイヤーからもフォローくるようになった
自撮りアイコン見たくないしプロフにコス苦手なので自衛してますと書いてブロックしてたら差別だってマシュマロきたんだけど
それ言うならBLや夢やグロみたいに苦手な人もいるから検索避けしてくれないかな
キャラの格好して写真撮ってるだけだから健全と思われてるのかもだけど
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:04:47.24ID:4oZ96irz
コスプレ苦手でブロックするのは差別なのか…
自分もコスプレは一瞬でも目に入るとトラウマになるくらい無理なので(コス自体のクオリティ高くても無理)
目に入り次第ブロックしまくってるけど、この「目にする→ブロック」の作業自体がきつい
コスプレの人って検索避けしないから、キャラ名で検索すると大体出てくるんだよなあ

BLや夢が無理なようにコスプレが無理な人って結構居ると思うんだけど、世の中まだまだ三次元優遇なのか…
メディアとかでもコスプレはオタク文化の中でも早いうちから紹介されはじめた記憶
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:17:38.88ID:TEMVCaee
>>861
毎回感想もらってんのに感想くれくれされたら引くが
感想がまったくこないなら感想くださいって言うのはいいと思う
ただ感想もらい始めるとあまり感想もらえなかった作品は駄作だったのかなって今度は悩み始めるんだよね
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:18:30.71ID:xgRKNnM8
>>827
自分もこれにしてからすごい楽になった
RTされるのも面倒だから鍵にもした
互助会目当ての海外勢からの反応なくなったけど
いちいち翻訳しつつ返信するの面倒だったからオーライだわ
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:27:47.61ID:bcwrqMdg
>>870
感想欲しいならどんどんクレクレしたらいいんじゃないかな
感想欲しくない人もいるんだから、誰もが欲しいけどクレクレ出来ないだけと思い込んでるみたいだけどそうじゃないよ
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:54:18.71ID:wN96Wgnw
>>868
自分もそのままの意味で書いてたしブロミュされた系ツイも一度もないけど、bioに書いてるだけで面倒くさそうって意見ここで何度も出たから削除したわ我ながらキョロだと思う
返信不要も本当に相手に手間取らせたくないからDMマロの長文感想には文末に返事はお気になさらずと書くし返事なかった時も気にした事ないけど、それを社交辞令もわからないの?と愚痴る人と同種に思われるのは困るから社交辞令のつもりで書く人やめて欲しいわ…
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:09:13.56ID:cEXs8rz/
感想クレクレしてるTwitter垢に感想送ったら解釈違いだったらしく
Twitterでボロクソ貶されて私の芸術作品は誰にも理解されない!って高尚様ムーブされたことあるから
感想クレクレしてる人に感想送るのはしばらくTwitterでの日頃の言動監視してからにしてる
感想クレクレしても感想を貰えないのは作品の質じゃなくて日頃の言動で嫌われてるからって可能性もある
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:43:11.87ID:R8vqOrW2
仕方ないと諦めてるし赤豚イベでコス禁止だと嬉しい
ツイでは目に入ったら片っ端からミュートしてる(ブロ察知されたくない)

一般垢はそもそも腐や夢に興味無いからブロックしてもお互い不利益ないけど
カプ写真撮ってる腐コス垢と他の腐垢と何が違うのか問われると説明できないから
自分の腐創作垢にフォローくるコス垢もミュートだ
二次創作に興味もってくれるのはありがたいので苦手でごめんって思ってる
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:43:26.59ID:FXk+FndN
>>881
ツイだと写真加工しまくりの顔アップとか多いから
コミケですれ違う通りすがりのレイヤーよりはっきり顔が見えるんだよ
コミケ行く時はいても見なかったことにしてるよ
こっちは悪気ないのにコスしてるだけでブロ対象で漫画読めないって文句言うならROM垢作って欲しかった
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:59:24.12ID:AyNHRKZ9
>>827
自分もこのスタンス
元々いいねは気軽にしてたしRTは下手にするとはわわからのすり寄りもしてきたりするのでいっそしない
そういう人と認識されれば勝ちだと思ってる
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:03:11.82ID:COewoHAB
自分もレイヤー苦手でミュートかけてる
界隈が狭いからブロックすると角が立つからミュートで済ませてるけど
現地はともかくネット上になるとキメ顔のドアップの写真になるから無理
嫌でも顔面が視界に入るしキャラでもない人間がなりきってキメてるのが受け入れられない
そもそもコスに関わらず他人の顔写真も苦手なんだけど
自撮り上げてる人はフォローしないことにしてる
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:04:17.75ID:TEMVCaee
RTしないやつって思われたほうが楽そうだね
自分は仲良くしてくれる人や毎回RTしてくれる好みの相手はRTしたいからやるけど
毎回RTされても言動が合わないやつや好みじゃないやつは絶対にやりたくなくて
AさんはRTするがBさんはしない、みたいになって結局Bと気まずくなるんだよね
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:08:10.86ID:uPpdhb+6
ツイ始めたときからRTは公式関係だけしかしてないな
ごく稀に界隈違いの絵馬プロが推しを描いてくれたときだけRTしてたけど
普段全く反応しないフォロワーがこぞっていいねRTしてきたのがうざくなってそれもやめた
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:17:43.99ID:QSxVnrvu
コスは私も苦手だから見かけ次第ミュートしてるけど相手から何もされてなきゃブロックはしないかな
コスに限らずブロックはよっぽどの時にしかしないから基本ミュートで対応するけど
このスレ見てるとけっこうブロック使ってる人多いんだね
見たくないだけならミュートで事足りそうだけどブロックまでするのは自分のツイや作品を見られたくないから?
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:22:23.01ID:4oZ96irz
>>888
自分でもどんだけアレルギーやねんて感じだけど
ミュートだと向こうからアクションしてきた時には通知にあらわれてしまうし
フォローされたらフォロワー欄にもあらわれてしまうじゃん
コスプレの人ってアイコンがコスプレのことが多いから、それを絶対目に入れたくないんだ…
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:25:25.46ID:X1oPx2z6
RTしなくても今はいいねがTLに流れちゃうから一律いいねだけにしてる
RTはオンイベの案内とか新刊告知とかアンケートとかそういうのだけにしてる
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:59:42.56ID:MWTQlLNx
相互が「こんなに腹立つことあるのかってくらい怒りがやばい」とか「ツラすぎて泣きそう」とか「面白すぎてヤバイ。腹がよじれる」的なことを数回に渡って呟くんだけどさ
どうしたんですか?とか大丈夫ですか?的なリプを送ると濁してきて詳細は一切分からないってのが毎回だからスルーすることにしたら「誰も自分を慰めてくれない」みたいなことを語りはじめた

絵も大好きで萌え語りも好きだからブロミュはしたくないんだけど構ってちゃんすぎて正解が分からない
このタイプの人ってどうしたんですか?大丈夫ですか?って送ってれば満足してくれるのかな?
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 22:15:17.17ID:QSxVnrvu
>>889
相手からアクションあったら確かにミュートじゃ意味ないもんね
自分が壁打ちだからそのことすっかり忘れてたよ
不快な思いさせてたらごめんね
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:14:45.41ID:X1oPx2z6
いいネタ思い付いたら黙って漫画描いて出したいタイプなので萌え語りとか普段しないので
結果的になにも描かないけど萌え語りしてる人の方が人気者なのが見えてしまって辛い
そして他人の萌え語りに興味がないことに気づいてしまった
漫画や絵なら見たいけど文字で説明されると脳をその解釈で支配されてしまう感じが嫌
ツイ向いてないなあ…でもイベント情報とか告知とかここでないと見られないし
営業アカウントだと割りきりたい
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:21:01.82ID:guDzS6SP
マシュマロで感想もらったんだけど、一行目が「私です!新作読みました!」だった…誰だよ
数人に当たりつけるくらいはできるけどそれ以上分からない
これで分かってもらえると思ってるんだろうか
なんかこわい
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:34:05.77ID:N8bxPfHW
萌え語りする→描いてください!→実際描く→感想なくいいねだけで終わる
これ何回もやられたから萌え語りもうしない事にしてる
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:39:14.27ID:2FmMpJnb
>>897
レイヤーは互助というかもはや営業だからね
絵師や字書きに内容空っぽ思ってもいないヨイショしてRTお返ししてもらうのに必死
マジのド底辺な作品へのリプと似たような感想()リプしてくるから余計にイラつくからミュートしたわ
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:51:27.59ID:xgRKNnM8
>>878
海外版権ジャンルだから海外勢主流なんだけど
下手すると日本より擦り寄りも互助会も露骨だよ
愚痴も対立もリプでの攻撃もすごい
A+B+Cの絵描いたらB外してD描けとかFF外からもガンガン言ってくる
エイゴヨクワカリマセンでスルーしてるけど
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:55:36.39ID:Ekxqk3Gp
>>901
それは貴方の周りがそうなんだねとしか言えないしミュートでいいんじゃない
自分の周りは素直な感想をくれて壁打ち気味の人が多いから印象良いだけだよ
人それぞれだね
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:09:39.63ID:gydokCLO
ファンボどうせ誰も支援しないだろと思いつつも始めたら案外支援する人いてくれてびびった
大した額じゃないけどプレミアム会費賄う事はできたから始めてよかったわ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 02:48:17.00ID:sSuf4WDJ
大ジャンルに来て公式からの燃料をリアルタイムで受け取るっていう経験を初めてしてるんだけど
周囲の盛り上がりがすごく楽しい反面追いつくのに必死でワケわからなくなっててつらい
話題に乗った自分の発言が死ぬほど鼻について消えたくなる
実際反応もないし消したいけど反応ないから消したとも思われたくなくて恥を塗り重ね続けてる…
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 02:48:17.00ID:sSuf4WDJ
大ジャンルに来て公式からの燃料をリアルタイムで受け取るっていう経験を初めてしてるんだけど
周囲の盛り上がりがすごく楽しい反面追いつくのに必死でワケわからなくなっててつらい
話題に乗った自分の発言が死ぬほど鼻について消えたくなる
実際反応もないし消したいけど反応ないから消したとも思われたくなくて恥を塗り重ね続けてる…
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 04:53:03.83ID:8klFBP/2
自分はhtrでマイナーCPのエロ描いてるんだけど
エロ描いてるせいか同ジャンル別ジャンル問わず所謂イキリオタクな人に絡まれることがよくある
RT後感想とか支部引用とかどちらかといえば好印象な反応をもらえて嬉しい反面
普段の呟きが!連打の叫ぶ系で鍵なしエロ全開垂れ流しな人ばかりだから自分の方から声かけることはほとんどない
普段はマイナーな自CPなんか描かないのに本当は推してます!とか言って1枚絵描いてこっちの様子伺う様な呟き
反応しないでいると自分のメディア欄の最新の絵を2、3枚いいねして存在アピといいね誘導してくる
交流上手い人はこういうキッカケで声かけて仲良くなるんだろうけど
その時点では熱く語るくせに1か月後には語りもしなくなるパターンばかりで交流に繋げたいって思わなくなってしまった
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 05:38:23.99ID:HDmZ5vuv
>>898
すごい共感した

ツイもだけどTiktokも夢系とか地雷CPとか見たくないの流れてくるから無理になってしまった
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:47:19.82ID:74zxNHjX
マイナーで人間関係はいいんだけど他サーの絵をRTしなきゃとかなんか勝手に気負って疲れてしまったんだけど先日買い専らしき方から新刊の熱い感想をもらえて自分のこと見てくれるのは同カプサーの人が全てじゃないんだと思った
ツイはしばらく浮上控えて映画や海外ドラマでも見ながらのんびり原稿しようと思ったら気が楽になってきた
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 08:17:45.65ID:pR9QhlOu
>>914
読み専だけど途中のマイナーCPの話に共感した…
1人の絵師に張り付いてるなーって感じだからカプ好きから見て凄く嫌な気分
そのカプは交流のための道具でも顔カプでも無いんですけど
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 08:44:34.99ID:dDoSDfeT
フォローしてる人が最近うちの話を支部で読んでくれたらしくてリンク貼って大絶賛してくれた上に、今フォローしてもらってることに気づいた!嬉しい!とか言ったくせにフォロバしないお前はなんなんだ
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 09:03:12.58ID:Cbr0GP+V
読むのも描くのもAB相手左右完全固定だけどいわゆる生産元の人の嗜好は気にならない
普段は攻め違いやリバ描いてる人でもABと明記してくれたら喜んで見させてもらう
これをなるべく簡潔にbioで説明するにはどうしたらいいだろ
スレチだったらごめん
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 09:29:15.17ID:ibJoURIB
素晴らしいA×B作品を描いた人が
「実はA×Cも好きです」とか
「本命はA×Cです」なことが判明すると
A×Bを好きな人達から失望されたり裏切り者のように思われるのよくあるけど
>>922みたいに考えるほうが健全な気がする

922みたいなスタンスの人の簡潔で読みやすい自己紹介は思いつかないゴメン
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 10:07:51.38ID:+aotAbJS
左右相手固定は界隈に自分しかいないし生産元考えたら何も読めるものないから読んでるけど
生産元とかbioに書こうとまで考えたことなかったな
固定ゆえに避けられてるの感じてるけど生産元も気にすると思われてんのかな
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 10:11:01.87ID:sgGpA1Zz
>>914
アピールしてきて相互になったあと話さなくなるのめっちゃわかる
こちらの妄想ツイートを元にした落書き(自分で考えたネタですらない)を1~2枚描いて全く描かなくなる
推しCP以外に興味ないから他の絵上げてもスルーしてると
「フォローしてんのになんでいいねもRTもしないの」って当てこすりしてくるとかもある
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 10:52:06.39ID:te68V9V6
AB固定だけど生産元は気にしないからRTで回ってきた普段CB描いてる人のA+B漫画をRTしたらリムられた後に固定詐欺やめて欲しいって呟かれたことある
そのくらい生産元を気にする人もいるんだなって勉強にはなったけど固定は固定なんだけどってモヤモヤもした
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 10:59:49.44ID:iW0ypoyd
922です
自分も以前RTした作品の関係で固定詐欺と空リプされたことあるので注意書きしたくなったんだ
みなさんのアドバイスを参考にbioに書き込むことにしますありがとう
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 11:30:12.10ID:+aotAbJS
普段BAやCBがメインの人のABは無理だし全く気にしないわけじゃないから難しいんだよな
別カプの人の作品は基本的にいいねやRTしないけど
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 11:52:56.60ID:Yrzh8anS
推しを含めた別カプを描かれるとこっちは本気でABだけなのにお前は…!みたいな感覚にはなる
勝手に思っているだけだから口には出さないけどその描き手の作品全てに興味がなくなる
AB固定がCB産ABを流してきたら自分とは違ったなあと思うくらいかな
リバやABとは関係ない別カプを推すのは何も気にしない
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 11:57:25.63ID:RCFYLxXl
自界隈では固定だけど自衛してるのでお気になさらずっていうのをよく見かけるな
これだけでも相手の嗜好は気にしないという意思は何となく伝わる
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:33:35.17ID:1ELgyv0X
>>921
創作以外の日常ツイが合わないとか地雷持ちとか単純にこれ以上フォロー増やしたくないとかかな

作品が好きなのもフォローされてて嬉しいのも嘘じゃないと思うけど複雑だね
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:40:51.32ID:B+biH3c3
最近、家族や旦那の愚痴よりも、ていねいな暮らし正しく生きてる私こんな褒め言葉言われちゃった系ツイートの方が見てていらつく
そういうのツイッターのオタク垢にはいらないんだよ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:56:56.40ID:lzcEbTZ1
日常小出ししてもいいけど自慢ツイートはだいたいダサい
オタクの自慢って自慢の仕方がダサいか内容がセンスなくてダサいかばかり
性格悪いかもしれないけど捻り出した自慢がその程度ならやっぱり大した事ない奴なんだなって値踏みしちゃう
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:58:18.59ID:Otw9wykw
二次創作してて褒められて伸びても褒めてる奴ら他所でも同じようなこと言ってるだろうし
無料だからそうやってるだけだろと思うといまいちツイッターに投稿するのに気持ちが載らないんだけど
近道探し過ぎかなあ
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 13:05:04.53ID:ibJoURIB
みんなの書いてる生産元の話題で思ったんだけど

わたしがA×Bが好きでA×Cが苦手な際
A×CとA×Bが好きな人が描いた
「A×C臭の全くしないA×B」
なら美味しくいただけるけど
「A×C前提のA×B」
なら「ウッ、苦手」と思ってしまう
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 14:28:59.94ID:7MOQaYKH
>>951
乙です

向こうからフォローしてきてこっちもフォロバしてTLに流れてくるその人の絵や共感できる呟きにいいねつけてるけど
相手からはこっちに一切反応ないって人が結構多くてよくわからない フォロバ数稼ぎかな
なんか切なくなるからミュートすることにしたわ…
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 15:34:08.89ID:eBMGk2En
>>951


最近ジャンルの3割くらいが原作・続編エアプだと分かった
馬鹿な話なんだけど勝手に裏切られたみたいな気分で話しかけにくくなった
このシーンはファンなら食いつくでしょ!って部分をみんなスルーしてるから、ネタバレしない方がいいんだと思って気を使ってたらエアプ発覚した エアプ嫌がる人もいるけど自分は気にしないと思ってた
作品好きだった人がエアプってそれなりにへこむね
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 16:05:30.21ID:ibJoURIB
相互絵師さんで、相互からのイイネがないと闇落ちするかたがいるので、3日に1回くらいその人の絵をイイネしてる

自分は義理相互はしなくて、自分が好きにならないとフォローしないから、フォローしているというだけで「好き」という意思表示のつもりだったのだけど、それでは足りなかったようだ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 16:30:52.91ID:9NMJGJK5
>>956
あなたが他の人にも反応しない人ならそういう人なんだと認識するけど
他の人をいいねRTしてるのに、自分には無反応だとなんでフォローしてきた?ってなるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。