X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ80【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 10:48:08.27ID:/SwXUqcc
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ79【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1617188308/
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 13:55:57.67ID:ot2fsT3B
こっちが作品あげた途端に作品あげるひとがいて偶然だと思ってた
ためしに向こうの作品に反応せずにいたら、こっちのRTもエアリプも消してて笑った
元々ジャンル自分なひとだと思ってたけど露骨すぎる
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:13:58.37ID:84NlGNtO
シリーズもの(漫画)って、スタートしてからどれくらいの期間で完結したほうがいいのかな?なんかめちゃくちゃ長くなりそうなんだけど……

とりあえずネームだけでも全話分終わらせておくべき?
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:17:28.21ID:dwLzl8Yx
シリーズ物で1種4000部捌いたけど
ネームは話ごとで良いと思う、流行りも取り入れつつ
出来れば3ヶ月に1種がいい。
延ばすほど忘れられやすい
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 15:43:31.21ID:SMjLowWU
>>292 
オリジナルはわからないけど二次でシリーズものやった時は1作目投稿から半年以内に完結させたよ
でも息の長いジャンルなら気長にやればいいと思う
ネームとまではいかないまでも話は最後まで作っておかないと描く気が失せて折れる
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 16:46:44.25ID:Cv1ckfQU
たまに覗く界隈で天然絵馬が参入
作風が独特で中堅htr達に下に見た扱いを受けていたが絵馬は気付かず相互になりまくっていた
久しぶりに見たら絵馬は界隈最大手(フォロワー6桁近く)になり公式でちょっとした仕事もして(界隈でよく憧れられる仕事)
そのhtr中堅達と切れていたので鍵垢など色々と見ていたら『何であんな作風で万いいね?』『相互大手が地雷で辛いブロックした』とhtr達が言っていた

天然絵馬は『最近TLに素敵な作品しか流れてこなくて嬉しい』と呟いてて笑った
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:12:33.35ID:CjZ7Hy0t
>>307
私も基本はRTしないな
RTすると自分のホーム見た時自分のツイート流れてしまって見返しにくい
あと描き手同士だとこの人のはRTしたのにあの人のは…ってのが浮き彫りになるからなあ
地雷ない人なら苦にならないかもだけど地雷を隠しながら自衛してるのでRTは控えてる
するとしてキャラ誕生日とかくらいかな
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:13:33.38ID:BqjeiS14
ずっと鍵垢で最近鍵なし垢を作ったからわかってないんだけど、
フォローしてない他人のいいね欄漁ってそこからいいねするとその他人に通知いっちゃうの?
今までめっちゃしてたんだけど…
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:32:09.05ID:7mePdoMM
>>314
たった一度のスルーで疎まれてると思うのはどうかと
あまりにタイミング重なるからスルーしてみたら、こっちに対する感想エアリプまで消したの見て、互助目的だったんだと思ってる
自分は作品がいいと思ったらいいね、RTするもんだと思ってるから自分の作品がRTされないからって一度したRT、感想消すってのはよく分からない
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:43:22.94ID:ct2WYbYJ
>>315
書き込みから相手のこと全然好きじゃないの伝わるし
実際スルーしたのは一度でも他の人への対応と温度差感じてそう
好きじゃない人からの反応は好意的感想でも嫌がる人も少なからずいるから
その状況なら自分も消すな
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:44:40.29ID:q9Wp69As
TLみたら互助会同士で反応しないやつはむかつく
反応してくれる人とだけ仲良くしたいとか当てつけみたいにリプしあってて
そっと閉じたわ
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:45:11.86ID:Cmgt9aYy
まめに作品にリプしてやり取りしてた人に多分ミュートされてる
何度かいつも通りに感想とか送ったけど無反応
最後のやりとりを見返しても失敗点がわからないけど向こうの癪に障るような事しちゃったんだろうな
ブロックされなかっただけありがたい
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:51:24.46ID:4GNTfThx
リア友から勧められてハマったジャンルの二次創作をツイッターに上げた
そのときアニメ二期で盛り上がってたこともありけっこう反応が貰えた
その直後リア友に「あの輪の中に入れないと知ってしまった」という理由で「もうこのジャンルの話はしたくない」と言われてしまった
ショックだしこんなことになるならツイッターになんか上げなかった
ツイッターは人の作品や語りを見るのが好きでやってるけど、リア友と話すのが一番楽しかったのに
人の評価を見るのが辛い、とも言われたし、自分もいつも伸びるタイプではないからその気持ちがわかるけど、でもその辛さと一緒に話す楽しさでは、自分は一緒に話す楽しさのほうが上だった 相手にとってそうじゃなかったのかと思ってすごく呆然としている

SNSって何なんだ……本当にただただ時間を巻き戻せるならあのときツイッターに上げたことなかったことにしたい
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:56:17.20ID:T9BnkhSF
>>312
他人のホームからRTされたツイートをRT・いいねならその人に通知行くけどいいね欄から辿っていいねなら大丈夫だよ
そのツイをしたツイ主にはいいね通知行くけど312がいいね欄覗いたその人には通知行かないって意味ね
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:09:03.51ID:5mGIJjzX
字書きで本も出してるんだけど相互からの悪気の無いツイートがきつい
1月以上前に出した本についてまだ読めてない、ゆっくり読むつもりって未だに言われる
それぞれ事情もあるだろうし小説本は読むのに時間かかるのもわかる
感想欲しいわけでもないけど何度も言われるとすぐに読むに値しなかったんだなとネガティブになってくる
そう言う人が複数いるから読んでない報告が数少ない読んだ報告を上回って心折れそうになる
読んでなくても良いからそれを教えないでほしい
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:12:21.13ID:RkjaQlb5
界隈最大手の相互が地雷の人(パクラー)と繋がってるのがきつくてミュートしてるんだけど
最大手だから他の人とも会話しまくりで流れてくるからつい見に行ってしまって落ち込むの繰り返し
結局その界隈には微妙に仲間にいれてもらえてない感じだしツイやってる意味全然ねえなと思う
本売るための営業と割りきりたいけど心がいちいち傷つくから疲れる
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:27:44.93ID:f4Yb8Rgg
>>325
これ真理だわ…
SNSをうまく使いこなして交流していける気が一生しない

普段ポイピクに引きこもって絵載せてるんだけど
ツイとつないでる人とスタンプ数比べて落ち込むし
自分もツイやってみればワンチャンあるんじゃ…とか思ってしまう
ツイ始めたら自分の交流下手に苦しんだ挙句スタンプももらえない
っていう地獄見そうで踏みとどまってるけど
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:29:50.90ID:q/uTPeM+
性格の合わない人はSNSの使い方も自分とまったく合わないこと多い
それで余計にストレス溜まるんだよな
でも互いに年単位で反応してない相互をやっとブロックしたわ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:41:04.02ID:BIl4nfS5
存在すら知らんかったhtrにずっと敵視されてたことがわかった
教えてくれた人いないとわからなかった…w
嫌ならブロックしたらいいのに毎日私のことみて私が何か呟けば怒り狂ったり鬱になったりしてたらしい
試しにジャンル内でよく使われるタグで呟いたらそいつよりいいねついて発狂しだした
成人してるらしいのに小学生レベルの絵だし頭おかしいのに目つけられたかなあ
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:53:27.28ID:ECQupDf9
何がきっかけで変な人に目をつけられるか分からないから怖いよね
実害がなかったならいいんですが近くで発狂されるだけでも充分ストレスだしな

ガチで頭おかしい人がいると知ってからは好きなものもおちおち好きと言えなくなった
SNSってもっと楽しい場所だと思ってたわ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 21:32:40.41ID:ot2fsT3B
>>317
そこまで堂々とゲスパーするならなにも言えないわ
それともあなたも毎回相互の作品あげるタイミングに合わせて自分の作品や過去作あげて反応見るひと?
なんかやらしくて無理
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 22:12:10.51ID:yKXJLe/4
同好の士と交流したくてSNS始めて自分の作品見て欲しくてSNSに投稿してってやってたはずだけど
ツイで流れてくる同担の人達の溢れる作品群や推しトークにめちゃくちゃ疲れてしまう
そこに混ぜてもらったり支部ツイで高評価もらったり誰かと萌え語りをしなくちゃ
自分が推しのファンだと認められないわけではないのにそんな風に感じてしまう
最初はありがたがって見てた長々した萌語りや絵馬の一枚絵が自分が一番推してるんだというマウントに見え出して末期

創作しなくてもツイで語らなくてもネットに浮上しなくても推しを好きだと気持ちは変わらないはずなのに
ツイにいるとアピールしないと負けみたいな空気を感じてしまって疲れた
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 22:20:09.65ID:Y5bTRwHB
>>344
わかるすごくわかる
好きで交流したかったのにTL見てるだけで疲れるようになった
描いて作品作らないといけないって心理になってて時間できたらずっと描いてた
作品は好きなんだけど疲れた
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 22:48:22.37ID:EfqtMHTu
>>344
同意しかない
萌え語りがなくても作品上げまくらないと推してないように見えるの本当分かる
そんなことないはずなのにね
それで疲れちゃったから自分は今支部とサイトに引きこもってるよ
支部はダッシュボードしか見ないしサイトで好き勝手語り散らして本当に気が楽
そういう休憩期間みたいなの設けるのオススメ
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:05:19.82ID:bmgHlDd3
>>344
わかるよ
疲れるからほとんど同担はフォローしてないし
語りがマウントに見える人はミュートした
なんかTLが異常に静かになってしまったけどまあいいやと思ってる
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:08:57.06ID:9R4z1ZA0
腐向け固定CP描いてた人間が、健全オールキャラ描き出したらフォロー外されるかな?
固定CPしばらく描かないつもりなんだけど…
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:37:22.81ID:DM1XeCvA
固定カプにはまって始めた垢だけど
カプ2人に関係あるキャラで健全書いたら普通に反応はよかった
もともとマイナーカプで斜陽気味だからかもしれないけど
オールキャラは人口多いんだなあと思ったよ
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:42:32.95ID:tMKY2Fl4
同じキャラ好きの人にブロックされてたんだけど、ブロック返しってしたりする?
TLや検索でその人の存在を引用RTで見かけたりするとちょっと悲しくなるから
こっちからもブロックさせてもらおうかなと思ってるんだけど仕返しみたいで大人気ない気もする
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:53:23.45ID:o6jovnPh
>>353
向こうは見えなくする為にブロックしてるんだからいいんでない?
念には念を入れて相手に負担かけないようにブロックしてあげなきゃって精神でブロック
自分は先手ブロックする方だけど

推しカプ好きな人が公式の供給一切見てないで好きって言ってるの見て反射的にブロックした
顔カプじゃないのに顔カプ扱いされた気分
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 02:35:20.19ID:n+hotsvm
TLがウマ娘だらけになってることへのお気持ち表明ツイートがちょいちょい見られるようになったんだけど、脇目も振らずに自ジャンルに没頭してる奴が言うなら分かるんだけど自分も乗っかろうとして描いた絵全部ドン滑りした奴が言ってるから芝も生えない
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 06:13:05.59ID:Ff7sr7c7
ブロック返ししたら自分が先にブロックしたことは伏せてブロックされましたぴえんって拡散されたらどうしようっていう被害妄想してしまうからブロック返しはしない
それに以前ブロックされてた人のアカを
しばらくたってから覗いたらブロック解除されてたことある
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 07:12:43.78ID:ZbRmLFjh
数年来の相互をブロックしてきたところだ
狭い村で共通相互多いから躊躇してたけどもう共通相互に嫌われても誤解受けてもいいやと思うことにした
気持ちの整理に何年もかかったけど不快さが上回った
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 09:48:53.82ID:VBu8j7KS
やっぱ支部の方が気楽だわ〜私支部の方が向いてるわ〜!と言いながらツイで互助会馴れ合い乱舞してる奴がいる
じゃあさっさとツイやめればと思う
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 10:22:55.34ID:E6DTW684
そもそもこのスレ自体「やっぱ支部の方が気楽だわ〜私支部の方が向いてるわ〜!」と言いながら馴れ合いに来る人ばっかりだし
別に馴れ合いそのものを悪いとは言わないけど見てて何だかなぁってなる
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 10:36:40.51ID:+0HXFSSx
でもここは一日で別人になれるし気軽になんでも書けて楽だ
愚痴を書いても次の日にはなかったことにできる
ツイは同じ名前でずっとやらなきゃいけないから迂闊なこと言えないし気をつかって疲れるよ
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 10:45:54.08ID:WdyG93eg
わかる
特にフォロワー増えてからこの表現大丈夫か?変なこと言ってないか?って思っていったん下書きにしてどうしても呟きたいことだけ呟くようにしてたら呟くことなくなって低浮上
5では気楽に上手くなりたいとかRTしろやとかジャンルのこういう奴が嫌いとか吐き捨てられてスッキリする
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 10:51:01.74ID:1sS0SkhQ
367と少し似てるけど
同ジャンルの人からフォローされたのでフォロバしたら相手からのフォローだけ外された……ってことがときどきある

ほかの例だと
フォロー多数・フォロワー多数
な人と相互になるも
しばらくしたら相手が大量リムして
フォロー厳選少人数・フォロワー多数
のアカウントに変身してた例もある
リムられた側だとモヤッとする
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 10:55:12.92ID:yTsuBQNx
自分も2ちゃんの頃から基本5に入り浸ってるから強制コテハン状態のSNSはなんか窮屈さが消えないんだよね
日付け変わればID変わる匿名で好きに書き捨てるのが気楽過ぎて
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 11:09:44.83ID:IbdFsXd+
ツイッターで好きに言えてる人はすごいとも思うがツイッターでは見たくないと思ってしまう
ここなら大したこと無いレベルの発言なのに何が引っ掛かるんだろ
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 11:33:55.34ID:NuTmIzvV
そもそも交流苦手SNSヒキの雑談スレだしな…
人の輪の中には入れないけど雑踏の中にはいたいような気持ちがここで紛れるんだよ
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 11:39:06.22ID:1sNjgm+L
>>376
結局そうなのよね
自発的にコミュニケーションしたくないけど他者がコミュニケーションする場にとりあえず加わっていたい
そんな人が多くいるから見る人によっては甘ったれたガキに見られるのかも知れない
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 11:50:51.06ID:VBu8j7KS
ツイや支部の交流もそれなりに楽しんでるし嫌いじゃないけど
時々めんどくせーと思う機会はゼロじゃないのはリアルだろうがどの環境だろうが一緒だから
そう言う時にこのスレで匿名で吐き出したり他の人の雑談見てるといい意味でガス抜きになって
また普通の気持ちでSNSに戻れるから良い
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:02:07.62ID:c1hIAelB
自カプのキモイ人に先行ブロックされてたからブロックし返したら今度はそのお仲間にもブロックされてて草
お仲間で仲良くブロックしようなんてやってる奴は所詮それまでの人間だわ
気持ち悪すぎる
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:12:29.72ID:aZUhch9J
RT3桁 イイネがRTの4倍くらいついてるけど
RTほとんど海外アカウントなの草
フォロー0のせいだろうけどここまで無視されるもんなんだな
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:25:49.89ID:VBu8j7KS
壁打ちだから・フォロー0だから無視されてるみたいなのは大体それ以外の理由があるから気にしない方がいい
そりゃ自分からは何もしないのに沢山の同ジャンル者から構ってもらえるなんてうまい話はないけど
壁打ちでも余程htrもしくは見るからに変な人や交流拒否の人じゃなきゃ国内海外関係なく技量に応じた反応もらえてる
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:44:33.18ID:WdyG93eg
自分も海外勢でもってるような感じ
無断転載に公式突撃公式巻き込みリプ上等カプ絵に公式タグ全部付け
他人の描いたカプ絵にその二人は恋人になりませんよとかリプや引用で言ってくるなど過激な人も多いけど互助会や陰湿な村社会みたいなのがないから楽と言えば楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況