X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ80【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 10:48:08.27ID:/SwXUqcc
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ79【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1617188308/
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:57.43ID:4RJR1yx9
やっぱり純粋に作品だけ見てもらいたかったら交流は一切しない方がいいね
個人サイト時代はそういうのなかったのに
今は自分にかまってくれないから見ない評価しないってなる人いるし
交流してないと拡散の機会減って閲覧減るけど実力勝負だと思えば割り切れるよ
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:44:21.05ID:IVolh5Gd
嬉しながらバズってフォロワーが爆増して大喜びしてたけど、ここで言われてる通りフォロワー増えればその分変なのにも絡まれるわ
タメ口リプとか笑えないギャグとか定期的に飛ばしてくる奴もいるし、日本語崩壊気味のタメ口距離無しも私が浮上するたびにリプしてきて気分悪すぎ
もう見たくもなくて初めてリプ蹴りしたわ
律儀にリプ返してた私が悪いんだけど何度かリプのやり取りしただけで仲良くなったとおもってんのか、仲良かったらフォロイーになってるっつーの
しかもそいつ私が描いたエロ漫画を自分好みのエロに改変してみました〜とか報告してきやがって(画像はついてなかったけど)、マジで頭おかしいと思った
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:01:41.43ID:ILsl3YvM
>>123
個人サイト時代もツイほど可視化されてなかったけど少しはあったよ
サイトのリンクが片道だとか貼り替えしてもらえないとかリンクページの改装を機に剥がされたとか
そういうのに巻き込まれると永遠にリンクページ改装中
ただツイほど他の人から見えやすく無かった
他の人から見えるっていうのもツイのめんどくさいところだよね
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:04:43.15ID:6jQ83+8e
義理いいねが嫌なんで自分からはフォローしに行かないんだけど
同ジャンル好きの人とは繋がりたいっていうジレンマ
みんなはそういうの気にせずフォローしに行く?
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:36:32.27ID:t/V8TF14
>>122
じゃあ単純なバグなんだね
支部にメッセージを送るという発想が出てこなかったから、ちょっと問い合わせてみる
教えてくれてどうもありがとう
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:40:24.95ID:tbDuA+aA
>>118
フォローしてから「やっぱり合わないリムる」ってするのは、最初からフォローしないよりも相手に不快感を与えるから、フォローは慎重にしてる
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:03:58.02ID:rM8FSiqE
FF外からのいいねやRTがやだそんな頻繁ならフォローしてくれって人もいたりするからめんどいね
でもその人がそう言うスタンスだってわかったらいいねRTやめればいいだけだからリムより気楽か
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:29:30.01ID:KrpvooJe
こっちの作品に熱い感想くれてホーム見に行ったら無産で呟きも健全ポジティブだったからフォロバしたけど
しばらくすると見るに堪えないhtr絵を連投し出して絵も呟きも地雷特殊趣向になっていくし
不穏なエアリプやお気持ち表明も増えていって、最終的に互助会で学級会開いて当てつけてくるのが複数回あってブロックまで行った人がいる
こういう猫かぶりの人もいるから様子見は必要だと思った
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:52.36ID:3P7m38JF
同カプの人一月半くらいフォローしてたんだけどフォロバされなかったから外しちゃった
流石にそんなに様子見しないよね
なにかが合わなかったりしたんだろうし愚痴ったりはしないけど
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:35:33.40ID:P0+19sjK
最初ROMだったならずっとROMでいてくれって思う人多いのか結構見かけるな
無難な呟きしつつ作品上げたら反応してくれるままが理想みたいな
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:57:08.17ID:olTO4C8O
どうせ私なんてみたいなネガツイしまくってフォロワーからの吉牛待ちしてる人初めて見て引いてしまった
皆さん励ましありがとうございますって嬉しそうにツイートしててさらに引いた
いい大人なんだから現実にいる人間に慰めてもらえよ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:01:32.24ID:EeQlnTt5
様子見とか普通に意味分からんのだけど
気に入ったらフォロー、気に入らなくなったらリムーブでいいんじゃないの?何がだめなの?
後で気に入らないところが出てきたら、とかツイ消し常習犯でしばらく見てないと本性がわからない、とかそういうときは普通にリムーブすればいいじゃん
Twitterになんでリムーブ機能ついてるのか一度考えてみたら?
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:42.16ID:diCiBSzT
たまにどころか愚痴スレとか見てるとしょっちゅう使われてるけどな
吉牛が古いっていうならじゃあ今は吉牛のことなんていうんだろ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:24:06.94ID:7khM/QNX
そもそも吉牛をよしよしぎゅーの略として定着させた事自体なんかおかしいよね
まず第一によしよしぎゅーなんて言う人当時からいなかったし名詞としても説明不足すぎて意味不明だし
普通に慰め待ちしてるとか言えばいいんじゃないの
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:30:42.63ID:Fj0nG5Qm
>>149
10年前の2chでは自分の考えた造語や略語を周りの人にも使わせるのがカッコいいみたいな時期があった
「ワロワロホスピタル」とか今は誰も使ってないような用語が生まれては死んでいったけど「吉牛」は発案者が同人板でしつこく連呼したこともあってごく一部に定着したってのが定説
だから普通に使わない人の方が圧倒的に多いし中には上記の理由から吉牛という言い方に嫌悪感ある人もいるからあんまり使わない方が無難
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:43.31ID:VhDUP1B2
吉牛の意味からして慣れ合いが嫌いな人が使う単語なのにそれが意味が分かる人だけ反応できる究極の慣れ合い用語と化してるの最高に皮肉だな
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:08:09.92ID:RCwPH+nz
よしよしぎゅっぎゅっするスレというのがあったけど落ちたしこの板でも使われなくなったな
ツイでかまってアピする人はある意味心が強いと思うわできやしない
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:28:31.00ID:0jKQJQ+3
>>72
同じく

このままの人に遭遇した
◯◯さんへ(私信
今夜、もくりやりませんか
とか呟いてたけどあれ大丈夫なのかな
無視されてないのかな
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:16:03.63ID:OdT0Vcxz
この間も吉牛使うなって絡んだ人いたけど同じ人でしょ
一人が言うと突然単発連投で今どき使わないと同意する流れも一緒
使わないどころか毎日この板で目にしてるわ
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:23:06.73ID:7QnYsraP
吉牛って言い方古いよって言われただけでキレすぎ
 
>一人が言うと突然単発連投で今どき使わないと同意する流れも一緒

ごめんだけどそれは吉牛古くないよおおって言ってる人のことだよ
吉牛古いよって言われると突然単発連投するから分かりやすいんだよね
 
>使わないどころか毎日この板で目にしてるわ
 
尾ひれつけすぎ
同人板を何だと思ってんの?吉牛アンチ板かなにかと思ってそう
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:26:15.14ID:ZqoZ8lD7
吉牛が10年前に流行った古い言葉だって話は事実だしそれでいちいちキレて同じ人同じ人って言い始めるのがよく分からん
言うて悪いが吉牛連呼してる方が単発しかいないように見えるけど?
自分がすることは相手もしているはずと思い込む人間の性質ゆえにそう言っちゃうのかな
分かりやすいね
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:31:23.72ID:cFwPtArt
・吉牛(よしよしぎゅっぎゅ)が流行ったのは10年前
 
・5ch利用者の平均年齢層は30歳
 
・人の性格、価値観は20歳までに固定され以降滅多に変わることはない
 
・10年前には20歳前後だった同人板住民が当時の流行を価値観のひとつとしてインプットしてしまっているため未だにこの言葉を使うのが普通の感覚だと勘違いしている
 
・ゆえに吉牛と言う人が同人板では多くいる
 
証明終了
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:34:49.34ID:cFwPtArt
というわけで専ブラユーザーは『吉牛』をNGワードに登録しちゃいましょう
令和にもなって吉牛なんて言っちゃうような自分の事を10年前の若い頃の姿のままだと思い込んでる勘違いおばさんも、それを戒めるつもりで喧嘩になってしまう単語警察の方々もまとめておさらばできちゃいます
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:52:27.92ID:KrpvooJe
毎日毎日何十回も体調不良自慢・貧乏自慢・毒親自慢・ジサツ未遂リスカ経験自慢・仕事の愚痴・お気持ち表明ばかりするようになったかつての相互
不幸自慢7割・当てつけ2割・ジャンル作品についてのツイは1割
マイナーで狭い界隈だからブロックしてても他のフォロワーのエアリプで
「〇〇さん大丈夫かな」とか「お体大事にしてください」系が流れてきてウザい
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:59:36.88ID:R+ScFbXw
初めてネットで自分より絵が上手い人に話しかけてるんだけどめちゃくちゃ緊張する
話しかけるのもイベントの対面時と違って緊張感すげえ
いや単純に知らない人に話しかけるのが緊張するだけなのかもしれんがSNSヒキつれえ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 16:17:56.27ID:KoPnyqJ0
フォロワー少ない字書きだけど、読みたいからフォローしてるだけだからフォロバとか全く気にしないし、フォロバされると外された時考えて落ち込むから、めんどくさいなとか思ってしまう
ここ見てるとみんなフォロバされたかったり、フォロワー増やしたかったりするんだな
しんどいだろうなそれ
字書きはほんとフォローされないからなあ
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 16:27:43.67ID:ZNlGzIoj
過剰反応こわ
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 16:41:18.53ID:9IjQzAjh
片道フォローしたい人がいてフォロバはしないで欲しい場合どうしたらいいんだろう
ツイートの通知ONにしたいからリストで見ろってのはなしで
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 17:41:44.96ID:WLIdu3Oa
>>83だけどいろんな意見ありがとう
相手は同カプ者ならみんなと交流したい!ってタイプの人だったからフォロバなくてリムる気持ちも分かるんだ
でも交流の有無が作品を見る見ないに関わってくるっていうのがちょっと悲しくて、もっといいやり方があったのかなって思った次第
自分は相手からの片道でもこちらからの片道でもたまにリプし合う仲の人がいるから、そのくらいの関係になりたかったんだよね
まぁそこは個人の考えだし贅沢言ってるのも承知してます
長文ごめん
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 17:57:43.11ID:tbDuA+aA
私は同ジャンルの人をフォローしてフォロバなかったら傷つくほうなんだけど
それって
「仲良くなりたかった」「交流したかった」みたいな思いや甘えが少しでもあるからなんだよね
相手の立場で考えれば、同じジャンルやキャラのファンだからこそ解釈違いや同担拒否などでフォロバしないことなんてあるだろうに
他人への期待が薄くなればいいのにな
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:17:57.69ID:MtZ+akAU
>>172
全然されないよね>フォロー
明らかにリストで見てるなって感じでよくいいねくれたりする人も他の人はフォローしてんのに自分はリスト止まりだわ
周りほぼ相互なのに自分は遠巻きにされてるのが時々寂しくなるけどツイ消し多いのでフォロワー少ない方がバレにくいかなと思ってよしとしてる
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:20:21.87ID:MtZ+akAU
>>179
わかるよ
私も他人への期待を薄くしたい
自分だって誰かの期待に応えきるほど全方向レスポンスしてないもんな
むしろめちゃくちゃ反応したいと思った時だって長く思考を寝かせ過ぎて時期を逸してしまうこと多いんだけどそれって単なる無反応だからな
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:31:04.00ID:w+i43el9
>>180
字書きはほんとフォロバされないよね
読んでないなら分かるけど読んでるのにフォロバしないから意味がわからない
自分がフォローしてる人達がTLで○さんの新刊今回も良かったね!とか会話してるのなんなんだ?(フォロバはない)
まあ支部見てりゃいいからフォロー不要なんだろう
最近疲れてべったーの相互限定で書くことが多くなった
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:36:47.35ID:oDz4CVFM
>>182
読んでてもフォロバされないのは絵描き漫画描きでも普通にあるよ
作品が好きでもツイートの感じが苦手だったり日常ツイには興味なかったり色々あるんだろうなと思ってる
自分も作品好きだからって必ずしもフォローするようなタイプじゃないから
読んでるならフォロバしろってのもおかしな話だしね
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:42:06.09ID:JNysknqA
独り言多くて流速速いのは平気なんだけど
馴れ合いタグの利用、空リプの多用、ネガツイ比率(運営への文句とか)、ツイ消しが多いとかあるとフォロー躊躇する
自分棚上げは重々承知してるけどTL見て疲れて創作意欲無くなっちゃうのは一番避けたいからね
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:44:08.24ID:JNysknqA
一番言いたいこと抜けてた
交流して楽しく萌え語りしたいけど、そういう一つ一つで消耗しちゃって辛い
結果的に端から見ればフォロー厳選に見えるんだろうと思うとそれも辛い
もっと大らかな性格なら良かったなとよく思うよ
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:36.09ID:1OsZmzDU
好きで繋がりたい人いっぱいいたけど交流で疲れてしない方がよかった
厳選大手にフォローされたの嬉しくてフォロバしたけどネガツイ多過ぎて日常の呟き見たくない人だった
知らない方がよかったよ
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:53:36.51ID:pITE2jjK
新参は大手にフォローされたらフォロバしないと気まずい雰囲気だよね
小さいジャンルだと触りが出そうだし
いっそフォロー0の壁うちでやりたいくらいだわ
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:06:07.07ID:FWEYEV8+
鍵垢の字書きだけどたまにフォロリクくると感動する
でもロム垢ばっかりで書き手からフォロリクされたことはない
支部では大手絵描きもブクマしてくれたりちょくちょくコメントは貰えるんだけどツイッターでは空気だわ
鍵だからってのもあるけど
これはこれで気楽だからまあいっかと思ってる
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:13:44.42ID:lZXWp+pD
壁打ち字書きだけど普通にフォローされるけどな
オフやっててオンにも作品コンスタントにあげて萌語りしえればフォロワー増えると思うよ
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:18:52.93ID:tbDuA+aA
自分も「フォロバ様子見」とかやってるからほかの人をどうこう言えないんだけど
創作者はフォロー慎重な人多いよね

ROM者は気軽にフォローしてくれる
自分は絵描きなんだけど、絵馬絵描きほどなかなかフォローしてくれない

1年以上片思いフォローしてた絵馬絵描きから、わたしの描いた漫画を引用RTされて「この発想かわいくて大好き」というコメントつけられてフォローされた時は、嬉しくてころげまわった
「フォロバされない悲しみ」と思ってリムらなくてよかった
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:28:01.03ID:gHbevyqG
「フォローされないです」「まぁ僕はフォローされますけどね」
これがマウントに感じないなら空気読めてないというか
人と会話しないほうがいい
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:34:50.78ID:EluruMYD
フォローされないですって言ってる人に対して自分はフォローされますけどねはただのマウントだよね
やることやってるかって話なら最初からそういえばよかったんじゃないかな
あなたがフォローされてるかどうかなんて誰も興味ないし話の本題でもない
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:37:48.22ID:90J1zdK1
様子見とかしてる時点でちょっと無理かも
だって普通Twitterって気になる人をフォローして気に入らない人をリムーブまたはブロックするだけのツールでしょ
ツイ消し常習犯だから普段どんなこと呟いてるかわからないから、みたいな理由でもその普段の顔が気に入らないなと思えばそのときにフォロー外せばいいだけだし
様子見とかそんなめんどくさいことしてるからTwitter疲れたとか言ってこんなスレでグチグチ呟くハメになるんじゃないの?
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:55:21.85ID:ILsl3YvM
周りほとんど相互で自分だけ片道で
新規ともどんどん繋がってるのを眺めるのしんどいけど
その人の小説のファンなのでブロられない程度にたまにこっそりいいねしてる
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:03:44.74ID:YIx3sd0t
私ってサバサバだからあ〜〜〜って女に限ってって奴じゃないの
リム気にしません!→ネチネチ
フォローされるけど??されないのは努力もしないでいるからでしょ??→ネチネチ
リムブロすりゃいいだけじゃんめんどくさあ〜〜→ネチネチ
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:39:01.07ID:6PmkIVVm
こういうこと言う奴に限って〜
って言い方嫌いだなぁ
「頭いいと言ってる人に限って馬鹿」
「絵が上手いと言ってる人に限って絵が下手」
「一人が好きと言ってる人に限って依存症」
こういうのって単に相手を否定したくて反対の言葉押し付けてるだけというか
とにかく相手を否定してやろうみたいな感じの悪さが透けて見える
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:47:01.37ID:23T0Qw63
鍵してるのは前に界隈が炎上したから検索避けのため
界隈の交流のノリが苦手な感じだったから好きに語って好きに作品流せてたまにいいね貰えてって今の環境には満足してるよ
支部コメやマロはくるから無反応な訳じゃないし
188の言うように書き手のROM垢混じってたら嬉しい
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:49:29.67ID:Tmw0ZdGv
まあ5ちゃんの煽りあいなんてツイッターで呟くより気楽だから何言われても気にしないでいられるのはあるな
ツイッターだと良い子ぶってたりするし
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:54:08.96ID:ORlh6+lT
その人は多分>>209の「具体的にどんな人?脳内の話は聞いてねえぞ」ってレスに図星突かれたんだよ
でも>>209の言うことが正しくて反論さえできない
そこで句点が付いてるのを指摘してそれを馬鹿にすることで自分の方がお前より上の立場なんだぞってアピールしてるんよ
たまにいるでしょ口喧嘩で勝てなくなると相手の容姿とか友人関係とかを誹謗中傷しだして勝ち誇ろうとする人
あれあれ
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:18:22.65ID:Z8PSMTow
自分語りが極まってる相互が絡んでくるのに耐えられなくなってきたわ

若いからなのかキャバ嬢っぽいとかヤンキーっぽいって言われることに憧れてるのか「今日もなんかキャバ嬢(ヤンキー)みたいとか言われちゃってヘコむ」ってめっちゃ嬉しそうに何日か置きに呟いてる
まだそれはスルーできるんだけど街を歩いてるとナンパやアンケートがしつこくてイヤみたいなこと言い出して周りから可愛いんだから気を付けなよーって言われるの待ちしてる

実際に会ったことある相互だから本物は太ってて可愛くないの知ってるから全部スルーしてたら絡んできやがった
ナンパもアンケートもお前がブスで男慣れしてなさそうでチョロそうだから声かけてんだよ
そもそもナンパじゃなくてホストのキャッチの可能性に気づけない時点でカモにされてるんだよ

って言ってやりたかったけど面倒だからスルーしてミュートしたわ
最近は自撮りを上げはじめてるらしくて笑うしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況