X



【Twitter】壁打ち垢スレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 15:42:52.13ID:hZdiZ/pM
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは 980が立ててください

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1613088170/
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:33:37.64ID:HXNbjv0h
もちろんジャンルやキャラの人気のおかげが大前提だけどあなたの描くAが大好きって言われたら格別の嬉しさがある
推しに対する愛情ごと認めてもらえた感じ
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:49:50.49ID:wB7jz1jA
二次でファン活動やりたくてオタクしてるけど
たまに一次描いて評価もらえると素直に嬉しいしな
ただやっぱ二次の評価はジャンル次第だよ
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/28(水) 23:57:58.20ID:lJ33Zbjn
フォロー0の壁打ちだけどフォロワーとかいいねしてくれるのは圧倒的に鍵垢が多い
別にエロ描きでもないから公開垢からフォローいいねしてもいいのに何故か大半が鍵垢
オープンにオタ活するよりひっそりオタ活したい人が集まっているのかなと勝手に思ってる
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 01:31:47.83ID:QSc1OmvO
ほぼ壁でやってて、フォロワの多い人が毎回リツイしてくれるからそこそこ見てもらえてたんだけど、最近いいねだけでリツイしてくれなくなっちゃった。でも交流は面倒だしなー。いいねはするけどリツイ後感想するのが苦手なんだよね…。フォロワも全然増えないしなんかもうどうでもよくなってきたなー
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 02:17:09.16ID:qxMWKwKh
マロ置いて「感想貰えると嬉しいです」って書いてみたら感想貰えた
マロへの返信ってしてる?
トスツイで返すつもりなんだけど
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 08:40:50.76ID:lm3w3e7d
ものすごくたまにRT+感想するけどフォロバしたり交流したい訳じゃない普段は公式しか見てないからびっくりさせてると思う
ガチガチの壁打ちじゃなくてその時の気分でやりたいようにやるとラク
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 08:57:08.99ID:uCB2wODR
>>716
周りを見るな壁だけ見てろ
自分も似たような感じだけどジャンル話しまくってたらフォロワー達が前より構ってくれるようになったよ
希少種認定されたんだと思う
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:44:02.99ID:PMlluG4L
壁打ちにもいろいろタイプがあるけどいい悪いではなく感想ほしかったり構われたい人も多くてちょっとびっくりしてる
目に入れられるだけで反応してほしくないしからそういうの全部スルーしてて壁しか見てないから
たまにリプつかない設定忘れてた時に感想がばっと来ると消して上げ直したりする
反応するなって書いてもまあ読まれないよな
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:50:42.65ID:/4SzkmBy
>>719
そこまで嫌なら支部専の方がいいと思うけど…
ツイやらないと人権ないジャンルなのか知らんけど、一般的には反応欲しい層がツイやって要らない層は支部専だよ
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:03:07.41ID:TgvmaHuX
界隈の絵描きのほとんどがツイキャスもくり配信やってる
楽しそうだなと思うし全然良いんだけど、どんどんジャンル自分になっていってる気がしてウーン
物申す立場でもなんでもないけど愚痴だけすまん
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:06:49.70ID:A6Bi1qJb
>>720
何が一般的かは知らないけど単純に目に入れて欲しいから反応いらないフォローするなって書いてツイで流してるな
気合い入れた絵は支部じゃなくて数字出ない反応も出来ない設定で外部に置いてる
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:12:53.91ID:qcK7VxUj
正直言ったらちやほやしてほしい
嬉しいリプやRT感想にはいいねもお礼リプもするけど面倒なときはスルーしたい
マロもいっぱい欲しい
気が向いたときだけ返信したい
よし、神になろう
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:27:27.01ID:mbEu2YFs
評価というか感想は本当にいらんからリプシャットアウトできるようになった分ツイッター使ってるところある
わがままいうならリストでそっと見が理想的だけどフォローが鬱陶しくなったらなにも言わずブロ解するか垢作り直してるわ
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:28:51.43ID:3vJx9kzO
いいねやRTは嬉しいしやるけど返事を考えないといけないリプは無くて良い
そんなんだから感想もへんふよの匿名が嬉しい
こっちもマロ感想する時はへんふよにしてる
言葉のやり取りを交わすと気を使って疲れてくる
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:32:17.10ID:mbEu2YFs
フォローされたくないから意思表示は一応してるし感想もいらないことは書いてある
まあ読まない人がほとんどだからその上で自衛して快適な環境整えてる
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 14:05:49.50ID:yGs2lHfe
プロフィールにお礼書いてコメもスルーしてる
反応いらないならツイよりポイピクとか支部のほうが向いてると思うけどな
ツイは読み手との距離感近いし
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 14:40:46.98ID:7WQ0T8Td
ツイッターでリプつけられたくない人は@無効設定にすればツイート一人歩きしてもわかりやすくていいよ
引用リツイートはできても@無効にしてる人にわざわざする人減るだろうしプロフわざわざ見る人少なそうだし
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:08:31.65ID:KH7RHRTT
それはもう当たり前に対策してるんじゃないかな
基本鍵だけどリプもだがRTもいいねも不可の設定できるようになったら開けてみたい
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:14:03.98ID:f9rlEID9
リプや引用RTは変なコメント付けられたら作品ツイごと消さないと消せないけど支部は後からコメント消せるのは好き
ガンガン消してる
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:18:48.31ID:5BkciXYZ
支部のコメントこそ作品につけられるのが鬱陶しいので反応ほしくないなら支部の方がいいってのもわからんし自分は別のところ使ってる
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:41:49.92ID:l8M/WRcn
反応ほしくないから方からすると消すときに目に入るのも鬱陶しいんだよ
だからリプやコメントつかない設定できるところ使ってる
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:45:37.21ID:OmQnPHw4
壁打ちで反応ほしくないって人に聞きたい
反応ほしくない理由を教えてほしい
自分もそうなりたい
どうしても反応気にしてしまう自分をやめたい
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:47:20.83ID:ew4wx1DO
pixivなんか運営が苦手で使ってないんだけどコメント消すってのは非表示にするってことじゃなくて文字通り書かれたものを消していくのかな?
コメント欲しくない人にはだいぶ地獄の作業では
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:54:41.15ID:mUXjVNSj
コメントあってもなくてもとりあえず返信が面倒、って人にはおすすめってことでしょ
コメントも見たくないならサイトとか別サービス使えばいいだけなのになんかやたらツンケンして書き込みしてる人がいるな
こういう自分はこのサービス使ってる、みたいな言い方すればいいのに

支部はとりあえず人沢山いる感じはするし、タグつけとけば通りすがりに見てくれる距離感気楽でいいわ
コメントも見るだけ見て放置してる
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:59:21.36ID:vtcNq+jr
支部のコメント貰うのも嫌いだし返事も苦手だけど、無視して今後読んでくれなかったら嫌だなと思って一応返事してる
スタンプは一律無視
せめてコメントにしないでスタンプにして欲しい
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:26:46.11ID:a76/UFsa
コメント鬱陶しいタイプはまあ壁打ちだから珍しくないよな自分もだ
使い勝手のいいように工夫してるからアドバイスが欲しいわけでもないし好きにやってる
ツイッターはリプ制限できるようになったのありがたいな
まとめて制限できるとさらに嬉しいけど
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:44:53.96ID:ZVf3w0yn
反応も感想もほしいし交流もそこそこ楽しんできたけど
フォロワーが誹謗中傷で垢消ししたのを見てうんざりしてカプへの愛が少し醒めてしまった
こんな理由で醒めるなんて残念すぎるので壁打ちになって末長く推しを愛でたい
でも後からなったら変に思われそうで悩むなぁ
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:46:03.05ID:GezAAWwd
感想全部に返事してるけど、やっぱりたまに「貶されているのか…?」と思うものもあって、その時は純粋さを装いつつポジティブに返事してる
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 17:00:49.78ID:DYLRMLba
自分が反応鬱陶しくなったのまだリプ制限できない時にジャンルバブルでフォロワー爆増したのが原因だな
無反応で淡々とやってたけど何でもない呟きにめちゃめちゃリプ飛んでくるわ絵を上げたらツリーで妄想合戦が3桁続くわ
あれ描けこれ描けこの前の続き描けとか性癖合わなくてショックだとか好きなものを描いてただけだったのが外野がうるさくなって黙って消した
しばらくして作った新垢は諸々対策して自由にやってる
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 17:40:06.84ID:9Wbhjeyy
リプとかDMとか自分で制限できるやつならともかく、
いいねRTフォローについては、される時はされる機能についてやめてください!って公開垢で言ってるのはTwitterやめろとしか言えなくねえか…?
反応苦手でももちろんいいけど、見せたい気持ちだけを汲んでもらおうってのが少々傲慢な気がするわ
店開けといて入るな!って言ってるようなもんよ
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 17:48:40.93ID:xeAlO26L
Twitterの規約ではセンシティブ設定してそのまま画像上げるのはOKで年齢制限有りの外部サイトリンク貼る方がNGだよ
同人村ルールでは逆になってるけど
店開けといて入るな!も店側には嫌な客は拒否する権利はあるから別に悪くもない
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 18:03:54.96ID:3W36pGF2
>>758
一次界隈のノリ私も苦手だ。作品は好きなんだけど
758は感想もらえるってことは良い作品が書ける人なんだろうなあ
二次でも感想もらえないから私にはハードル高いけどいつか一次で壁打ちするという目標ができた
ありがとう
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 18:04:25.40ID:YwUiVvnG
630なんだけど結局ぷらいべったーでフォロワー限定で上げるのは大丈夫ってことかな
間違えたら大変だから色々調べてるけどいまいち掴めない
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 18:26:09.40ID:6BD0Q4s2
>>766
R指定の注意書きしてればポイピクでもベッターでも使いやすい方使えばいい
自ジャンルはほぼポイピクになった
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 19:10:07.18ID:V3A6PO30
反応云々は外部ツールのことも調べた上でみんなそれぞれ折り合いつけてると思うよ
こうすればいいのにとかはおそらく余計なお世話かと
逆に壁の癖に反応だけ求めるの図々しくない?とか言われても嫌でしょ
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 19:26:20.92ID:mgsvVcUn
一次ならまだしも二次なのに
感想ほしい壁打ちだから一方的にチヤホヤしてっていうのも(笑)だけど
誰でも見れるSNSで作品上げといて感想いらない反応いらないみたいな職人ぶられても(笑)って感じ
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 19:26:36.44ID:UmxfV8Rd
みんなそれぞれに快適な壁打ちすればいいよ
アドバイスは聞かれた時だけ答えればいし外の人のやり方否定したいだけの人は鬱陶しいよな
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 19:28:36.52ID:+l2oUgmZ
自分から感想やリプ送ったり返信するのが死ぬほど面倒くさくて壁打ってるけど数字の反応と一方的にチヤホヤされるの大好き
何が悪い?って感じ
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 19:34:10.09ID:xXc8lZHV
壁打ちで万いいねもらえる人たまに見るけどジャンルブーストあるにしても相当実力あるよね
自分は中堅ジャンルで平均100くらいでまあまあかなと思ってたけどこういう人のイラスト見るとクオリティの差を思い知らされて心が折れそうになる
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:15:35.12ID:BsCiaIyL
旬ジャンルでなくてもそのジャンル内一番人気のカプなら適当にイチャイチャさせてれば大した実力無くても一枚絵で簡単に5桁いいね取れる
何度か5桁取ると数字稼ぐコツも見えてくる
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:38:43.47ID:xXc8lZHV
>>783
実力プラス人気とコツなんだね。
自分はマイナーcp一枚絵最高200止まりだった
人気cpやれたらいいけど性癖じゃないとどうしても描けないんだよね
でもいいねは欲しいという矛盾がある
そろそろスレ違いだねありがとう
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 22:07:11.75ID:ci0Gcy8U
前垢壁打ちで数万フォロワーいたけど女性向け二次はジャンルに人がつくからあとはほぼ運だと思う
うまくないのは自覚してるし今見返しても当時の絵酷いから勢いと早さと描ける体力が9割だったんじゃないな
今はここでも出てるような反応の対する疲れで消して2年ぶりくらいに新垢作って3桁フォロワーでまったりやってる
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 22:14:33.51ID:76jZPcgr
壁打ちというか誰とも繋がってない予備垢で何気なく上げたパロディ絵が時流にハマったらしく5桁いいねとれた
普段から描いてる推しcpではあったけどパロディなのでカプ臭薄くてネタとして笑える感じだったのが勝因なのかな
それ以降は全くいいねつかないし本垢のほうのしっかりカプ匂わせてる推しcpは相変わらず低空飛行
そんなもんだよ
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:39:06.60ID:lm3w3e7d
>>791
自分もそう壁しか見てないとジャンル内でどの程度の位置付けかも分からないんだよねたまたま界隈目にすると一桁違って自分雑魚だったわwって目が覚める
毎回RTしてくれる人はいて有り難いんだけど拡散ルートが固定化されてしまってる感ある
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:54:08.83ID:FCqD5rkU
壁打ち垢に呟いたネタを後から作品に書き起こすことをやっていて、フォロワーさんが呟いたネタに対しリプしてくることがある
それ自体は嬉しいし楽しいんだけど、「この後○○するんですよね」と元々自分が想定していた続きとか、逆にフォロワーさんなりの続き妄想をリプされると、後から作品にし辛くなってしまう
元々自分が想像していたことを「これ書いていいですか?」と言うのも納得いかないし、フォロワーさんが妄想したのとは違う話にするのも何か気まずく思ってしまう
角が立たないようにこの状況を回避するリプや注意書きあったら教えてほしい
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:57:24.21ID:TcsoqwcA
>>793
わかる。自分はそれ描きかけの漫画でよくある
続きは後日って言ってんのに悪意なく○○が○○だったらいいなとかリプしてくる奴無神経すぎるよな
自分で描かない奴はそんなもんなのか?
それとなく展開予想やめてってツイートしたことあるけど見てないのかたいして変わらなかったからもうリプ受け付けないようにするしかないと思う
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 06:24:01.47ID:xcUeKaMa
いいねがひとつもつかないんだけど
何でかわかる?
いいねが貰えないよ
フォロワー100人もいる
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 06:24:30.78ID:xcUeKaMa
>>791

いいねがひとつもつかないんだけど
何でかわかる?
いいねが貰えないよ
フォロワー100人もいる
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 06:24:48.11ID:xcUeKaMa
いいねがひとつもつかないんだけど
何でかわかる?
いいねが貰えないよ
フォロワー100人もいる
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:26:48.52ID:aL06AH3x
人の絵も見たいし好きなものはいいねもrtもしたい
その人がたくさんいいねもらってるのは単純にすごいと思う
自分の絵はいいねほぼないし下手なのでミュートにしたい
どこからともなくちらほらいいねしてくれる人には感謝しかない
同じ頃壁打ち始めたフォロー0が大手からフォローされてあっという間にフォロワー爆増しててうらやましいわ
絵馬になるしかないけどさ
自分のいいね表示しないアプリは人にいいねできないのが難点
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:29:39.49ID:+GM8RCYy
界隈だと禁忌のネタかもしれんとは思ったが案の定全くイイネつかない
でもつづきを描きたいよ
ついに壁打ちの本分を果たす時が来てしまった
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:48:08.91ID:V26JCEkT
当たり前だけど自分の解釈が一番萌えるから
自分の好きな要素全部詰め込んだ漫画へのいいねが少なくても全然めげない
そういうの気にせず好きなように描けるのが壁打ちの良いところだなって思う
でももし人気キャラとか数字持ってるキャラ描いて爆死したらヘコむかもしれない
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 08:05:52.88ID:7fywH8AW
>>793
わかる
「この後○○するんですよね」がエロだったり地雷だったりすると垢消ししたくなる
ツイートをぶった切った言葉で締めるとちょっとマシになる気がするよ
「以上です」とか「終わり」とか
あとは大した内容じゃなくてもふせったー使ってもちょっとマシになる
自分はなんでもエロに繋げてくるリプとかは蹴ってるわ
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/30(金) 08:42:43.19ID:TcsoqwcA
でもリプ受け付けない設定するとより高尚様に見られるというか
要らないのはそういうクソ反応リプとか擦り寄りだけで
しっかり読み込んでくれてあれでそれでこういうところが良かったですって長文感想くれる人はありがたいしモチベ上がるのに
この人は感想嫌いなんだと誤解されてもらう機会なくすのがつらいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています