X



【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/25(木) 09:34:41.80ID:HuhpPybw
・流行りとまでは言えないが現在の傾向を語りたい、かつては流行ってたが今の傾向はどうなのか語りたい人の為の女性向け同人ジャンル用スレです
・サークル数から支部の閲覧までオンもオフもデータを元に語ってください
・同人に関係ないものはスレチ
・ヲチ行為禁止
・キャラ、カプ、ジャンルのアンチ行為や過剰なageは禁止
・荒し、煽りはスルー

sage推奨
次スレは>>970が立てること
できない場合は>>980
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 16:29:00.73ID:4AAgTLWp
パリピ避けと聞いた
最近は男女混合とか子どももターゲットのディズニーとかジャンプ漫画続いてるし
ディズニーは名前が微妙に違うらしいけど頭文字だと被りそうなのもあるし
Dヲタと同人ヲタは似て非なるものとして棲み分けしようと判断したんだろう
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:30:48.84ID:iLSSfzPy
絵文字文化検索しても上手く引っ掛からないとかになるならなんだかんだで廃れそうな気もする
あとはキャラを表す絵文字でも人によってブレたりしやすいのも不便かな
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:42:12.17ID:HCoB9n3L
端末によっては特定の絵文字が表示されなかったり
そもそも別キャラで絵文字が被ったり(ジャンル跨いでは仕方無くても、酷いと同じジャンル内で被ることも)と
絵文字文化は個人的には歓迎しづらい
検索やミュートで漏れやすいって話はよくわからないので評価しない
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 23:11:44.29ID:USbDz6el
アニメ化もしてるし人気がない漫画でもないのにブラ黒の空気っぷりが凄いなってちょっと不思議
一番人気っぽいユノアスで1500前後の支部閲覧
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:17:10.04ID:ullWCkLV
アニメ開始前は来るかもしれないと期待されてたはず
ブラクロに限らずだけどジャンプ作品はそもそもジャンプの光の王道テンプレ系というかダーク要素があまりなくてカラッとした作品はあまり同人ウケしない印象
例外はキャラカタログ兼ねてるスポーツ作品
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 05:36:33.87ID:cHpler5M
ブラクロはぬらりひょんみたいなんだよな
絵も綺麗で王道だけどそのキャラじゃなきゃ駄目なフックが無いというか
キャラの絡みも淡白
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:58:02.67ID:ZvfaNnUl
飛翔でアニメ化してライバル美味しい関係でここまで跳ねないのも珍しいと思う>ブラ黒
ドクター石もあんまり話題になってないけど千ゲンが6万から10万閲覧はされてる
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:17:18.16ID:pVrwc69B
>>146
ツナとかも終始そんな重いキャラじゃなかったしそこまで珍しいキャラ記号でもないような
あとキャラが光と闇が備わると人気出やすいのはツンデレと同じロジックで
腐女子とか受けとか以前のキャラクター造形論的なものに近いと思うわ
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:26:41.60ID:e3sPvxxh
深読み出来るキャラかどうかも要素じゃないかな
酸漿だって作者が本気で仲悪いみたいに完全否定コメントがなかったなら実はそこに愛があるみたいな妄想で補えたし
凄い明るく健全なキャラに壊れてる要素を見るのはみんな好きだ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:27:01.58ID:ullWCkLV
キャラもだけどそもそも作品の空気?というかオタクウケする程よい中二感が足りない気がする
同人だけじゃなくてオタク層全体として空気気味というか…
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:33:11.37ID:1OMZidYc
>>148
白が鬼の名前呼ばない理由を「吐くほど嫌いだから」と作者が答えたら
人あたりが良い白が鬼のことだけそんなに忌み嫌うとか特別じゃん尊い!ってなってたからもう何でもアリなんだと思う
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:04:14.73ID:MNnAwHwk
>>146
言うても孤児だったり
魔法使えなかったり葛藤あったと思う

ヒロインにばっちり矢印ある無しは関係ないかな?
いずれノマカプ爆弾最終回発情期と思うとそろそろ手を出せない時代とか?ないかな?
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:43.99ID:XkLWWGvK
>>158
龍玉は本人達に恋愛感情があるというより話の都合でくっつけられたのがみえみえだったからな
特に主人公は妻に対する愛情は仲間への友情とあまり変わらない感じだった
王子も当初はそうだったけど途中から妻に愛着結構沸いてた感じだけど基本王子が受けだし妻があの通りサバサバ系だしでそんなに気にならない感じ
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:38:25.66ID:PZFT7w7S
酸漿は完全にギャグ漫画だけど舞台が舞台だからか二次は結構死ネタとか転生とかシリアスなものも多かった気がする
天国と地獄、神と鬼、白と黒みたいなのも厨二心を擽って一時期同人人気出たんだろうと思う
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:32:32.82ID:LwsOvUwT
支部閲覧数1日平均(3月20日〜26日)

105,867 リヴァエレ
93,286 エルリ
82,795 エレリ
65,546 リヴァハン
40,110 エレミカ

ほぼ団子だけど勢力は変わってないね
上位のカプはたまに15万くらいいってる
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:59:43.40ID:sQ1p/e73
昔は銀土銀は攻め受け拮抗ジャンルって言われてたけどそれなりに差が出てきてる
ってか主受けが土銀だけじゃなく高銀も上がってきて割れてきたのかね

ヒロ赤の勝デクは閲覧上位によく顔を出すけど他はどうなんだろって見たら轟出が8万〜10万に出勝が6万〜8万って続く感じなんだな
あのジャンルは主受けより爆受けがもっと跳ね上がると思ってたわ
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:57:22.32ID:FD9gzSkz
ブラ黒は主人公が陽気すぎて受にしにくい上に
女キャラに熱烈恋愛矢印だから攻としても受けちゃん愛されができないのが痛い
ノマ人気狙った方がまだ同人受けする

勝デクはヒロ赤の中じゃずっと爆走トップだよね
ここ数ヵ月は20万に姿見せなくなったけど今の閲覧数どのくらいなの?
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:33:04.20ID:ujrl8MSP
ばバクはクズだけど罪悪感なく受けに出来るし泣かせたいキャラだから受け人気爆発すると思ったんだよ
最初から助けられるヒロイン立ち位置だったし
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:12:11.59ID:+ZTemO3o
>>115見たらヒカ碁が02〜03年間でブレイクしたんだなと分かるけどカプ的にはアキヒカ独走だったの?
人気投票だと伊角ってキャラが一位だったから攻め受け人気ともに高いタイプかと思ってた
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:57:06.13ID:PdaucIov
ロン毛前髪なしは同人人気出にくい気がする
ロン毛でも前髪ありはそこそこ見るけど(金岡のエドとか)
ヒカ5は謎の伊角人気は同人ではどうだったんだろ?
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:16:12.71ID:Q9IenTXM
>>185
伊住は元はただのモブだったのが人気投票上位になった結果どんどん作中の出番が増えて美形になっていったのは知ってるけど
そもそもなんでモブ時代に人気投票上位になったのかまでは知らない
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:45:23.86ID:DUVWpXxU
うろだけど小畑の作画がどんどん冴えていって
最初はモブみたいな顔で登場したのが光の競争相手としてスポットがな当たったのもあり美形になり
最初は先輩としてそれなりの強さだったのが実力をつけた光に負ける役割
顔が良いのに加えて同情の余地がありついつい肩入れしたくなってくる役回り
人気投票でアピールしようみたいな流れから他より熱心に送られたハガキ多数で一位
のちのち敗者復活戦的に復活した流れだったような
悪乗り投票より女子票かな強いて言うなら
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:26:01.31ID:tofZNo/L
>>193
ちがう
たまたまこの週だけ
いつも交互に入れ替わってるくらいどっこいどっこい
多分言うほど安コと降新って層が分かれてないと思うよ

同一人物だから当然だけど
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:52:14.08ID:wE3HBASw
ナルトの最終回フィーバー凄かったけど進撃と銀魂がちょっと増えてるのを見るとやっぱ最後だからって再熱する層それなりに居るんだね
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:46:16.11ID:D1Cz4FDN
伊角さんは悪ノリと言うより熱心な女子票だよね
千葉県のYさんみたいなもん
それが男キャラだったから「腐女子がジャンプを汚した」みたいに荒れた
未だに人気投票で主人公やライバルのような目立つポジじゃない男が上位にくるとおっさん連中がブツブツ言うよ
カプ人気は和谷と伊角が人気あったかな
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:42:17.66ID:Q9IenTXM
>>198
黄金が出る前は青銅が普通に人気だったけど黄金が出てからは黄金人気だったな
でも登場が全員同時じゃなくバラバラだったからどの辺りから人気出てきたんだろう
何気に1話から出ている黄金もいるし
黄金半分以上いなくなった海皇編は原作自体の人気落ちたからか冥王編で黄金蘇ってきたな
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:30:27.59ID:qbGVuefG
星矢は原作連載中は全体では青銅黄金半々くらいはあった気がするけど
CPは確かにミロカミュが強かった
あと冥界編OVA辺りで一般同人ともに黄金人気が確実になったと思う
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:59:56.40ID:J1InkNu/
ミケ
カップリング数順

89年春 星紫、一氷→氷瞬→一瞬→ミロカミュ→瞬氷→カミュミロ→紫星
89年冬 一氷→ミロカミュ→紫星→氷瞬→一瞬→カミュミロ

91年冬 ミロカミュ→→→一氷
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 05:26:29.71ID:9pSpcJjy
>>202
カカイルは本当に接点も絡みも少なくて大手が主導してたカプって感じだったけど
原作で似た者同士やライバルでセット扱いされたり絡みも多いから人気出たって感じだけどな銀土沖神あたりは
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 05:55:20.72ID:20aU5Kdb
>>206
いや人気出た理由じゃなくて
何の燃料なくても安定して一定の高い人気たもってる理由
もうカプとして公式に左右されない感じになってんなって
かかいるの方はアニメとかで定期的に燃料あったりもするしどっちにしろ厳密にそうって話ではないけどね
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 06:21:09.23ID:LLv20xEN
銀玉は原作が何でもありで二次やりやすい世界観だし
シリアス連発しても最終的に関係性変わらず日常に戻るしノマ爆も一切ナシで終わったからカプ人気もほぼ変化する事なく安定化してる
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:01:27.87ID:KIGAOBNG
アンジェ時代は夢どころかノマもそんなになかった
ゲーム本編にもイケメンと結婚エンドだけじゃなくて女王になって補佐官のライバルと生きていくみたいなのもあって「この本の主人公は女王エンドです」みたいな言い訳?もよく見た

乙女ゲームでの夢は薄桜鬼あたりからじゃないかなあ
GSや遥かはまだBLも息してたから
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:14:32.48ID:v9/S8ZEd
案ジェはオスリュミ人気で次いでクラジュリ
その後はオスランオスジュリととにかく押すカー攻めが人気だった
ノマもオスアンが一番人気と
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:47:55.33ID:FGF4WW/0
ホイッスルが最初ってことは一応リアタイでオン同人界隈に浸かってたはずなのに初期の事情まったくわからん
ワンピは音楽家枠が多かったな
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:49:20.63ID:iK7z+M0E
>>209
吟玉は最終章映画という事で昔アニメや原作見てたが途中で離脱したような人が見に行ってて再燃組が多いらしい
となれば元々の人数が多いCPが有利というのもある
あと吟肘吟・起き家具辺りの初期仲が悪かったCPは終盤ののシリアス続きで距離を詰める流れが描かれているので
新たな萌えを覚えて再燃というのがあるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況