X



絡みスレ@同人板839
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:59:00.85ID:k1WenDX4
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板838
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1613538815/
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 13:08:46.28ID:Au4oGKXF
いちおつ
チラシ543
分かる
あのアニメ同じく好きだけど考察したり飼い主のBLだのに発展するのはよく分からない
良くも悪くも毎週見ても可愛いなとか面白いなとかそんな単純な感想しか思いつかないから一体みんなどのアニメ見てんだ?って不安になる
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 13:16:49.51ID:od9or5yu
前スレ終盤 リーマンショック世代と売り手市場世代

そういやリーマンショックのとき外国人労働者もみんな母国へ帰って行って派遣切られまくってて悲惨だったな
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:48:28.54ID:VherZtDF
カオス今の流れ
音という棒の取り合いしてるようにしか見えなくて草
二期なんてジャンル者ボーナスでしかないし不毛な争いしてんな
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 15:29:39.21ID:cYSaEcBr
チラシ558
「その色はダメなやつ」っていう経験自分もあるからすごくわかる
好きなキャラのいるチームカラーが現実世界の某スポーツの敵対チーム(公式もダービーと煽っているようなところ)の色の組み合わせで複雑な気持ち

同じようなやつで尻舞のオタクが「大阪にオレンジはやめろ」って言ってたのは笑った
確かにそれはそう
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 15:54:14.50ID:ezxEJj40
属性652
しつこいわよレッド13!ウジウジしないで!とか
さっきからパンパンいたいのよ!この年増女!とかは
もの静かであっても言う事がきついとかはNG、には含まれないのか…
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:43:14.80ID:o9BJ8ZTJ
>>5
闇語りみたいなのはまあいつものオタクの地獄にしたがりムーブだなと思うけど
飼い主同士のBLはさすがに笑うわ
ネットのノリありきって感じで作品単体だけ見てたら絶対出てこない発想だろ
こんなのに萌えられる私wwみたいなイキリの一種なのかねあれ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:11:20.74ID:3AwyC6Ki
前スレ絡み980
回答もらってすぐお礼を言うと締めてると思われるので少し待ってからお礼を言いたかっただけです
感謝が遅れて申し訳ありませんでした
絡みに関しては確認しにくるなと言うのは無理があると思います
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:35:34.77ID:OoGa/QvE
>>30
と言うか神話とか色々読んでるならここはこう解釈してみたら面白そうとか
想像力働かせてなんか作品書いてみればと思うわ
こう言う設定どうやって思い付いたんですか?と周りに聞くような人が面白い作品書けるかと言うと

真面目でお堅くて面白味に欠けるものしか出来上がらなそうと思ってしまうで
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 21:12:38.21ID:3AwyC6Ki
>>31
どうしても自分より史実に詳しい人ってたくさんいてこの時代はこういうの無いよとかツッコまれるんじゃないかと不安もあって
でも参考になる回答をいただいたので気にせず想像力を働かせてみようと思います
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:23:40.26ID:xNy6CDon
チラシ739
よく分かる
それだけにごくごく稀ではあるけどちゃんとどっちも男っぽいままの好みの作品が見つかるとめちゃくちゃ嬉しい
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:30:56.26ID:hhZVxEcb
相談509
感想送るのってわざわざ重い腰を上げて書いてあげてるもの、作者のためにしてあげてること、というイメージだったけど
自分の萌えの気持ちの発散で送りつけるという考え方があるんだな
知らなかった
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:31:01.87ID:059tU62d
チラシ739
全文同意というか原作のままのキャラでホモらせてくれーって思うんだよなぁ
何で受けになった途端なよなよしくなったりメス顔になったりするんだろ
そのせいか自分はBLはまるジャンル滅多にない
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:37:22.50ID:q3hc8ie/
>>38
私攻め!受け!って感じのカプばかりハマるんだけど
チラシの人みたいに攻め人気高い二人のカプ最近好きになって
どっちも攻めにしか見えないのにカプにしたいってことは受けが必要で…って見えない壁にぶつかって悩むよ
創作読んだけどカッコイイ系キャラの受けはやっぱり自分には全然読めなかった
カッコいいからこそメスにしてやるっていう人のポリシーと自分がまず違うしさ

カッコいい×カッコいいのバランスのまま保つことに命かけてる人の創作読んでみたい
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:44:10.94ID:zAXNKPnO
>>39
作者が喜んでくれると信じて、作者のためにって100パーセント書いてた時あったけど
その気持ちだとなんらかの見返り求めてしまうことに気付いた
だからいい作品読んでうわーってなった自分の発散先とこのカプ私も大好きなんですよという気持ち95、
5をサークルさんのために…くらいで送ってる
だから反応ゼロでもなんなら読まれなくてもまあって感じ

多分それくらいじゃないとミザリータイプのファンになると思う
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:19:02.36ID:7cB6ujOi
>>37
おすすめ雑談でもティファにツッコミ入れてる人いたけど、エアリスとティファは
当時から見た目と中身が逆とか言われてるし、ティファはあの服装かつ格闘家で
中身は奥手ってタイプだから個人的にはそんなに違和感ないかな
他のキャラに比べたら確かにアクティブ寄りではあるだろうけど
FFならレナとかユウナも好きそう

それ関連でおすすめキャラ659
ドラクエならミレーユよりはXのフローラとかXIのセーニャあたりが思い浮かぶわ
ミレーユは神秘的で謎めいた美女で、優しいは優しいかもしれないけど
控えめとか引っ込み思案というわけではなくクールな印象
依頼者が挙げてるセラムンだと強いて言えばネプチューンみたいな
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:22:45.62ID:ezxEJj40
レナユウナはわかるがティファって奥手ではあっても穏やかでも大人しくもないからな
本人が挙げてるんじゃなければ思いきり言う事がきついというNGに引っ掛かるキャラだと思った
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:27:48.60ID:lcEhoMql
>>40
男前受好きな人って必ずこういうの言うけど
恋愛って異性間でも男が可愛らしくなったりする現象あるし
付き合ってればお互いをカッコイイと思う事も可愛いと思う事もあるだろうから
何処に視点を置くかの違いでしかないのでは
男らしく〜ってのも所詮女からみたカッコイイと感じる視点でしかないし
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:28:15.00ID:ZaRtIjdu
>>45
ヒロイン格おすすめだとすぐテイルズの辞書開いてしまうけど
奥手穏やか控えめ大人しい感じでティファがいけるなら
エステル、ティアもいけるんじゃねって気がする
でも多分依頼主的にこの二つアウトでミントかなぁって感じ
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:06:39.11ID:8jAQSJKZ
しつこいわよレッド13!ウジウジしないで!
だったら部屋で飲んでよ
ずるずる、ずるずる
ブツクサ言わない! いくよ!
おばさんがでしゃばらないで

穏やか…
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:19:53.19ID:y6XMhECC
>>40
自分は公式で男らしいキャラAと公式で女っぽい行動が多い男キャラBのABにはまることが多いけど
たまに他のカプ見るとBがやってた女っぽい言動や趣味をAがやってたり他の男キャラCがやってたりとかよく見る
それBでよくね?って思う
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:40:14.55ID:BKIPcmI7
チラシ739
男らしいか女らしいかはどのような行動をするかだから
男女恋愛のパターンにキャラを当てはめるなら
片方が男らしい行動になって片方が女らしい行動になるんだろう

衰退787
なぜここでメディアや男が悪いとなるんだ
ヲタ恋みたいなのを商業連載やアニメ化実写化するのが悪いと言うのか
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 01:32:26.61ID:7YRbYp+e
チラシ817
千早振るの作者のパクリが原因で先輩漫画家がノイローゼに〜って前にも同人板かどこかで見た気がするんだけど
誰のことなんだろう
素羅団パクリで騒がれてたとき、据え次が桃少女の作者の漫画をパクリまくってて
その人と仲良しの漫画家も怒ってたみたいなのは見たことあるんだけど
桃少女の作者なのかな
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:06:37.51ID:rgUwkxrR
チラシ266
その公式バカだね
100マン超えるようなファンの個人情報しっかり抑えて特別扱いするくらいやればいいのにもったいなこんな良客
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:17:21.16ID:qdE+GZw7
チラシ801
海外産パズル系アプリあるあるなのかな
自分のやってる海外パズルアプリも広告が凄まじいんだけど機内モードにしたら一切なくなったからやってみては
1ステージ毎に読み込みするとかなら出来ないかもだけど
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 04:54:35.53ID:cU2fhE7P
チラシ821
尼って星ついてるからレビュー読んでみようと思っても星だけの評価ばっかりってことが多くてがっかりしてたけど
あれプライム限定だったの?
非プライム会員だとレビューなしの星だけ評価は出来ないんかな
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 06:18:21.10ID:dTeXTaEh
>>72
趣味なら単純に料理好きとか可愛いものが好きとか
甘いものが好きみたいなのを女っぽい趣味ってことかも

でも>>54がいう女っぽい言動で女っぽい趣味を推しにさせるんなら最初からそういうキャラにハマれよ公式にもういるんだから
ってことなんだと思うけど本当にその通りだけど
実際そのキャラ最初に好きになってない時点でもう答え出てるやん
自分好みの味付けされてるキャラが公式にいるのに
興味持たれてないってことはよっぽど興味持てないようなキャラなんだよその人らにとっては
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 06:30:07.17ID:XyTGCRtv
男っぽいキャラが恋をして好きな相手に対してだけ可愛くなってしまうみたいなギャップの良さはあるからなぁ
最初から可愛いキャラだとあまり意味がないというか
らしくないことをしてしまうのに萌えるみたいなのは分かる
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 07:21:18.64ID:VtbzzGch
>>76
原作ままなら男らしいままのはずだもんもありだし
恋愛となれば女っぽいかわいらしさが出てもおかしくないもんもありだわな
要は今あるものは気に入らず自分好みのがなくてナイクレしてるのが>>40
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 07:50:55.29ID:BKIPcmI7
男子に交じってサッカーしたりするいつも半ズボンのボーイッシュ少女が
ぼ、ボクだって女の子なんだぞ
とスカート穿いてもじもじしながら見せてくるシチュみたいなもんかも
最初からスカートの女の子よりも破壊力ある
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:21:40.21ID:M93ilqWD
原作で冷静沈着で理論的なキャラが恋愛だと取り乱したりとかね
冷静なキャラなのにこんなの性格が違う!って指摘も分かるけど
原作では見られないような『もしも』をやるのが創作の楽しさだし
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 09:26:37.09ID:UaePNVqb
好かれ嫌い918
炎は大人だったろ
それに主人公がお礼言っていないという解釈にドン引き
手紙やら書かれてない部分で言っているだろうってことを読み取れないのか
遊郭編後も主人公は2か月意識失っていたんだし、音が報告しなかったってだけで主人公に責任はない
そもそも15歳の子供に妹の命がかかることを言わなかったことを叩くのはおかしい
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 09:51:19.95ID:OIE/rAIs
衰退790
スレチな話題なのでこちらへ
大きな事件って宮崎の事件の事なんだろうが
当時男オタはメディアに叩かれたっのは今までも言及あったけど
女オタはどうなんだろうね
メディアから見て存在してなかったわけではないんだろうけど
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 10:03:40.32ID:k44ZgQU1
凪明日でアニメで男女恋愛群像劇みたいなの最後だったな…いや自分が知らんだけであるんかもだけど
荒れる上に需要が低くなったのか丘◯さんのアンチが多いからなのかこういうのは仮定やグダグダを楽しむもんだと思ってたけどカプ厨やキャラ厨達はストレス溜まるもんな
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 10:08:31.96ID:X9naB+WC
>>79
それはラブコメ展開やるなら原作者がやりそう
かぐや様とかそんなラブコメだし

>>85
親から漫画を捨てられたとかはありそうだけど
メディアからは特に言われなかったような
メディアって昔から女性を叩くのは御法度だから
腐女子を叩く週刊誌なんかはつい最近だし

衰退791
それは女性向け原作をやる話なのか
二次でBL・NLをやるという話なのか
どっちにしろ可能性は低いと思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 10:19:47.69ID:Mmt30VJS
チラシ748
最後どうなるかまだ分からないけどクー論ジェネリック浪漫スには当たり前のように男同士のカップルがメインキャラで出てるな
立ち位置からして破滅的な事になりそうな気配がしなくもないけど
既に成立してる男同士のカップルが出てくるパターンは一言ヤン気ーにもあったし他にも見たことがある

そういや女同士は数も少ないし描かれてもファッション百合というかそれバイだよねって感じだったり最終的には男とってのが多い気がする
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 10:20:24.07ID:kHi/nm9f
>>88
メディアでは御法度とか関係ないでしょ
「ロリコン男オタクが幼い女の子を拐かす」ってのが警戒されていたから
女オタクは対象外だっただけだよ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 10:44:15.37ID:d2/ydveI
>>90
別に宮崎事件の時にに限らず
ネクラ女が二次元のイケメンにバレンタインチョコあげてててキモ〜い
とかホモ好き集団pgr
みたいなネガティブな取り上げ方ってされたことないでしょ
艦娘Tシャツ着て嫁とか言ってるキモい男オタクwwみたいなことは最近でもされてるし
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 11:02:29.65ID:8jAQSJKZ
>>85
当時の腐女子研究してた人によると
存在しているのに存在していない扱いで空気より薄かったそうだ
男オタでも百合好き男はほぼスルーされてたし
男同士を好む女子は理解の範疇外すぎたんじゃないか
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/25(木) 11:43:30.78ID:d2/ydveI
>>95
当時が88年だとすると92年のセーラームーンより前
男性の百合好きが認知され始めたのはその頃からなので
かなりの少数派だったんじゃなかろうか
と言うか今でも百合好きは美少女好きの範囲内として区別されないことも多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況