X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ72【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:53:22.29ID:OcK2j+ev
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ70【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1610509152/

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ71【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1611127966/
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:05:25.21ID:WbhBerGe
供給があったら誰かと語りたくなるし騒ぎすぎてしまうので痛々しい自覚があるのとフォロワーも作品目的が大半だろうから作品あげる垢とは別にロム垢作ってそこで誰かと繋がろうとしたけどやり方がわからない
タグ反応しても作品がないからかスルーされる
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:45:11.64ID:9aMYjaXa
正直今のジャンルに飽きてるけど本発行するまでフォロワー切れない
あわよくば読んで欲しい、RTして欲しいって思ってるからいけないんだけど
自分が性格悪いのは分かってる…興味ないのにRTいいねしてすごーいってイイコちゃんのふりするのもう疲れた
最初の創作が楽しかった気持ちはもうなくなってしまったよ…
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:21:24.89ID:OCaU0tBr
>>657
ノリが合わないと交流しても後々辛くなるよね
そういう人の場合自分は交流せず遠巻きに作品だけ見るようにしてる

>>659
節度ある界隈で羨ましい
馬でも賑やかだったり言葉キツイ人が多い界隈だから
ジャンルによっても違うんだね
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:34.75ID:FIjdSJLd
浮上タイミング悪かったせいで相互フォロワーの誕生日おめでとうリプ飛ばせなかったけど誕生日スクショにふぁぼだけかちゃんとおめでとう言った方がいいかな
おめでとう言ってくれてたから返そうか悩んでるんだけど1週間くらいすぎてるから気まずい
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:50:01.69ID:zCX7IPec
フォローしてきた人は機械的にフォロバ→すぐミュート→リスト分けしてたまに見てる
作品あげてる人は別リストにして作品にだけ機械的にいいねする
フォロバしてもらえないとかいいねしてもらえないとか病まれるの面倒だからそうしてるよ
ただ政治とかフェミとかの話してる奴はリストにすら入れない
興味ない人からリムブロされようが気にならないので好きにしてくれと思ってる
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:18:54.56ID:F578ziDP
>>667
>>664
リプ送ってきた
ありがとう!!
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:13:08.34ID:XzYyePxp
新刊の感想のマシュマロを送ったらその日の翌日から相手が急に鍵をかけて浮上しなくなってしまった
毒マロと誤解されないように何度も推敲して送ったものだった
気のせいだと思いたいがあまりにもタイミングがあいすぎて申し訳ない気持ちでいっぱいになっている
こうなるなら送るんじゃなかった
0672671
垢版 |
2021/02/05(金) 21:17:07.63ID:XzYyePxp
マシュマロを送った相手は相互フォロワーです
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:52:48.68ID:PG2kcVL3
今まで支部専してたけど調子に乗ってツイ始めたのが失敗だった
いいねひとつで一喜一憂して人に気を遣って反応するのしんどい、でも仲良くなって切るにも切れなくなってきた
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:26:52.59ID:Efom7zK5
>>675
わかる
描く以外のところでしんどくなるの面倒
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:53:19.58ID:kGoIa9lo
勝手にフォロー外れるバグがあるらしいからそれだと思ってるか、ブロ解されたと察しててもなお見たいと思ってくれてるファンか
なんにせよ>>673の性格の方にちょっとモヤるな
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:05:16.04ID:HrR37LSn
学生フォロワーが課題の内容やら作った提出物の内容やらを片っ端からツイに上げまくってて不安になる
社会人がやるコンプラ違反ほど重いものじゃないとはわかりつつも、あまりにも開けっ広げかつ頻度が高いのでモヤモヤする
相互ではあるけどそこまで親しいわけじゃないしマロ類も設置してないから何も言わずに見守ることしかできない
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 05:29:44.40ID:thxKu875
>>673
バグで外れたと相手が勘違いしているだけならフォロバせず放置しとけばそのうち外されるのでは
ひと月経っても外されなければ単純に片道フォローしてたい人だよ嫌ならブロックするよろし
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 07:04:32.31ID:JrRHtW6N
673だけど相手はジャンル移動してて、もう互いにリプもいいねもRTもしてなかったんだよね
別ジャンルに行った相互は全員ブロ解してるんだけど、ほぼ再フォローされるから謎だわ
いいね欄も別ジャンルだらけでみんな完全に飽きてるのに
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:02:08.80ID:gd8EB7Z9
昨日からなんだけど
ツイートしてしばらくすると
同じ人からいいねが来る。
おっ?って通知欄に行くと
誤ふぁぼだったらしく
何も無い。ってのがツイートする度毎回行われてる。
1桁フォロワーのせいか結局0いいねなんだけど、こいつなんやねん。
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:11:06.20ID:pu7Xl8lo
現在進行形でそれになってる
いつもいいねしてくれている人からで確かに通知は来ているのに見ても0のまま
前も同じ事あったけど暫くしたら反映されてたな
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 11:12:16.92ID:uA+UEahQ
>>661
こういう人ってもし別ジャンルで元相互と被ったらどうしようとか考えないのかな
傍から話聞いてるとジャンル変わったあとも化けの皮剥げて叩かれるタイプだと思ったけど
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:00.03ID:MjxE61af
村長のイラつく発言をここに書いたら暫く収まるんだが?
見てるなら特定の字馬を苛めるの止めてくれませんかマジで
気付かれていないと思ったら間違いだぞ
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:50.06ID:uqMOZhkX
あるある空リプ嫌味を絵馬に書いてるのとかもここで書くとしばらくおさまってわたしあまりフォロワー以外の人見ないって書き始め
るけど
あんだけ絵馬に空リプ嫌味書いといてその言い訳は通用しないなって思う
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:57:02.75ID:bsV0smKy
TL見れてませんリストで気になる方だけ見てますってみんなよく外さないなって思った
その割には反応ないとイライラ毒吐いたり当て擦りして何かもう自由だなって感じ
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:04:50.76ID:e+0Rd4z9
新しくハマったジャンルがマイナージャンルなだけに互助会入らないとツイ総スルーで草も生えない
交流少なめ壁打ち絵馬が複数居るのはそう言う事だったのかと納得したわ
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:11:37.40ID:rM5f/IAB
このジャンルサイコー!ABの人たちはみんな良い人であったかい
絵師様たちもレベル高くてここにいたらどんどん成長できそう
一生このジャンルを好きでいることを誓います!

みたいにジャンル愛アピール激しい奴ほど他に目移りしたらぱたっと元ジャンルのこと呟かなくなって
移動先ジャンルで同じようなジャンル愛アピール始める法則
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:15:29.68ID:rTBdVRtZ
下手な絵や適当な絵のほうがいいねはされやすいがフォロワーは増えずらい
フォロワーが増えやすいクオリティ高い絵は拡散されにくい
自分だってフォロワー少ない癖に圧倒的に上手い人をRTして敵に塩送るようなことはしたくない
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:29:51.76ID:av7W425k
>>702
格上相手に敵に塩発想草
伸びすぎててこれもう自分がRTする必要ないなってスルーはあるけど対抗心で無視したことはないわ
同じ考えの類友で固まってるから本気絵が伸びないんじゃないの
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:21.52ID:1GwN3znx
このカオスな支部のダッシュボードを知っててなおガチのキス絵とか表紙にしてる人はなんなんだ
地雷持ちに配慮しないのは閲覧人口を減らすコトになって結果自分で自分の首絞めてるって気づかんのか
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:31:12.20ID:VljpLPE6
>>710
今まさにそれ
いいねの数がきついと思ったけど支部に上げてブクマつかないのもきつい
支部にまとめるとどんどんツイの受け狙いで描いてるのが目に見えて辛い
貰える数字って段々マヒしていくし自分の中で折り合いつけるには慣れしかないのかな
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:52:01.49ID:jCSN/Kxk
依存だと自覚してるなら意識して徹底的に数字見ないように工夫するしかないんでない?
二次なら原作の人気ありきで自分の作るものが評価されたいと思うことについて内省したら

一次ならちょっと休んで視野広げるとか
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:27:48.57ID:o6WgSwjS
>>710
自分も一時期数字依存に陥りそうだったけど
ジャンルやキャラやネタ、運によって数字の伸びってかわるし一喜一憂するのがあほらしくなって
いいね100超えたら(フェイク・ほとんど超える最低限の数字を設定する)御の字とか、
目標はフォロワー数の1/10 とかちょっとだけハードル設けて
それを超えたらラッキー!ありがとう!と思うようにした

共感欲しくて描いてるからモチベになる数字を見ないようにするんじゃなくて
自分の求める欲求のハードルを下げた感じ
マイナー描いたときはさらにハードル下げて
「こんなマイナーなのに反応もらえた、見てくれただけで有難い」って思うようにした
伸びが良かったら自己分析しつつ次に繋がるようにする&たまたま運が良かった って思うようにしたよ
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:30:14.86ID:Lz3Tw54m
10万フォロワーの自分の絵と100フォロワーの自分の絵、同じ絵でも評価が違う時点で世間なんかあてにしてないわ
世間なんかプロで会社所属してやるつもりでもないなら小馬鹿にしとく位がいいよ
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:43:23.66ID:1GwN3znx
どこまで評価してもらえたら満足するのか?ってところだと思うんだけど
目標クリアしちゃうと創作意欲が突然なくなったりもするからハングリーにやれるうちはやればいいんじゃないかな
そのうちジャンル熱の方が冷めてくるもんだし
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:47:45.72ID:1ecr4MNJ
そもそも二次だから評価って考え方が違和感ある
それで病むのも烏滸がましいから本当に少しでも見て貰えればラッキー反応貰えたらハッピーくらいの気持ちでいる
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:56:29.70ID:UvkcG0CE
そこそこ人のいるジャンルでフォローも増えたしブクマ数ももらえた
次にハマったジャンルはマイナーだったのでここで描いても見てもらえないんだろうなって参入をためらってしまった
ああついに数を気にして描くようになったかと自分にがっかりしたけどその次にハマったジャンルはさらにドマイナーでどれだけ上手くても3桁がやっと
それでも描きたい熱がすごくて楽しく創作してるよ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:36:53.17ID:rTBdVRtZ
絵描かずに料理の写真とか上げてるだけで毎日どんどんフォロワー増える人もいれば
十分プロレベルの絵描いてるのに全くフォロワー増えない人もいる
数字なんてほんとにくだらない
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:38:27.12ID:MdXLLYB3
何描いてもツイで全然数字伸びなくて落ちててでもせっかく描いたし支部にまとめて供養しようという気持ちで支部にそれらの作品載せたら周りの人気の人と同じぐらいブクマついて自分史上でも一番うけがよかった
それ以来数字をあまり気にしなくなったな
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:00:12.06ID:uqMOZhkX
ツイは交流しないと伸びないからねまともな絵なら支部で伸びると思う

自ジャンルの支部苦手です支部投稿してる人自己顕示欲凄いなみたいな嫌味言ってくる奴が自分は支部投稿してて
苦手なら全消ししろやって思う
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:38:04.34ID:2qihu+Y1
自分の虹小説の宣伝兼ねてツイ始めてぼちぼちフォロワーも増えたけどやっぱり面倒くさくなってきた
支部だけでやってる方が向いてたわ
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:12:51.34ID:lISIEEL+
どのジャンルにいっても帰国子女アピールしてる奴が居て
ほぼ100%の確立で洋画・フェミ・コスメ・酒・これから日本は・ポリコレ・政治の話題でRTしまくり呟きまくりでTLを埋めるわけだけど
そいつらがクローンか?ってくらい似通ってるのが怖い

本人は個性的でリベラルなアテクシという自己認識なんだろうが
まじで金太郎飴状態なので殆どホラー
どのジャンルにも出没する妖怪キコクシジョ…同人女界隈の新たな怪談だと思う

一人で勝手に騒いでる分にはまだいいけど
攻撃的なエアリプで揉め事発生させてジャンルの空気悪くするの本当に厄介
日本が嫌いで女性差別が許せないのはよく分かったけど
日本の片隅の同人女界隈で女オタクを説教することで世の中って変えられるの?
手近なとこでストレス解消してるようにしか見えない
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:51:17.76ID:rTBdVRtZ
相互的な互助会じゃなくてフォロワー少ない手下の絵師みたいな人からいいね沢山貰う
一方通行な互助会みたいな人いるじゃん?あれが凄く羨ましい
自分のフォロワーは神絵師しか興味ない一般人が9割以上で万超え絵師以外には
RTどころかいいねも殆どしない連中ばっかりだから全然数字が伸びない
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:55:00.42ID:Y4e4yweP
感想リプ返事の好きだけど最近増えてきてキツくなってきた
ありがたいけど何か一言いってからスルーしとくか
いいねだけでも伝わるか
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:56:58.38ID:CWxWcN5L
>>725
手下だの連中だの
毎回毎回お前の人間性が透けてるから
誰も構ってくれないんだよと言って貰ってるのにまだ分からないんか
馬の耳に念仏やな
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:01:12.08ID:+B4MRdRc
>>725
数字に執着しすぎ
上では数字なんて下らないって自分で言ってたのに
あとフォロワーの事を下に見過ぎ
プロ並みに上手いのに数字が増えない人って自分の事言ってるでしょ
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:15:25.30ID:wwzos2d8
ツイのフォロワー買ってるかどうか調べられるツールってあるかな?
二つ見つけたけど一つはサービス終了してたのと
もう一つは自分のアカウント調べてみたら一割買ってるって出てきて信憑性なさそうだから他にあるかなと思って
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:21:52.65ID:i5NjITGj
>>725
基本的にいいねしてくれる相手を見下して駒だとしか思ってない名詞使うよね

937 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2021/01/29(金) 10:51:13.22 ID:T7H1hbwV
大手への営業別にしたら結局一番楽に数字貰えるのはいいね乞食なんだな
RTは嫌でもいいねくらいはするって連中を沢山フォロバして互助会いいねしてたら
それ見て伸びてると勘違いした風見鶏たちが勝手にRTし始める
すごい空しいが
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:37:18.40ID:v8zVjZ01
フォロワーさんがいいねしてくれないって言いながら
自分は敵に塩送らないって言ってるの
ROMから見たら絶対態度見え見えだろうな
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:57:01.87ID:1GwN3znx
ROM専て界隈のことどのくらい見えてるのかなぁ
たまにROM専のフォロワーのとこ覗きに行って、自分がいいねしたのとほぼ同じラインナップに自分のが混ざってるとちょっと嬉しくなるな
そんなコレクションに入れてくれてありがとうだよ
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:59:41.40ID:vhb3H77W
ツイッターに作品上げた後に通知欄を見るのが怖い
10件とか溜まってて「おっこれは!」と期待して見たら過去に呟いたどうでもいいツイートに連続でいいねがついてただけという
しかも大抵同じフォロワー
作品には反応しないくせにたまに呟いた私生活のことだけ掘り起こしてくるのやめてください
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:05:52.60ID:TanJ2KTv
フォロワー増えたら新規の人らへんに変に持ち上げる感じのコメントされるようになった
神!系のコメントはどう返したらいいかわからん
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 00:31:41.77ID:RpG/2vJY
周1と週2更新だと、周1の方が反応多い気がしてきた
多分2週間に1回くらいがベストなんじゃないかと思うけど描きたいもの多くて我慢できない
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 00:33:01.74ID:tRSQb4yE
>>725
性格悪いってのは物凄いハンデになるよ
そこそこ絵が上手い程度じゃ性格悪いだけでほとんど評価されないようになる
そんだけ性格悪いんだから尋常じゃないくらいの絵馬にでもならなければ評価されないだろうね
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 01:27:42.57ID:sHxyfvnE
マイナージャンルの呟き大手的存在を…リムってしまったよ…
私も向こうもAB好きで仲良くしてた下さってご本人のことは好きだけど
向こうは雑食さんだったらしくて受け違いACに目覚めてて正直辛かったんだ…
TLに空リプやAC語りが流れてくるのが
ミュートしてもすり抜けるし
カプ名やCの名前ミュートにしてもACの話なんだろうなって会話が流れてくるのもキツかった
私これからどうなるんだろう
無視されるのかなあ…マイナージャンルできついなあ只でさえ自分1人だけ外国人で浮いてるのに
切られたショック…て反応見てしまい心が痛い
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 01:51:34.05ID:9/Uakv84
仲良くしてくれて本人のことは好きだけど趣向が地雷になってつらいって状況が同じで気持ち分かりすぎる
自分も該当フォロワーさんリムって、空リプで
「○○傾向の話題が個人的につらいのでごめんなさい、ご本人のことは大好きです応援しています」とか呟いておこうかと思ってる
こんな空リプすると他のフォロワーさんも身構えるだろうししない方がいいかもだけど、
相手に理由が伝わった方がいいんじゃないか?いや伝えない方がいいか?でずっとグルグルしてる
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 03:33:48.85ID:PHMe0maq
>>747いいと思うけどなあ
自分も切られたらショックだけど空リプでそう書いてあったら、なんだ、それなら仕方ないねごめんね、って思うけど
自分が嫌われたんじゃないなら気にしないと思う
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 04:11:23.94ID:fgHGSAdo
空リプでごめんね、って思うような人なら良いけど怖い人多いからな
個人的に第三者でそのツイートを見たら面倒くさい印象を抱くかも
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 04:35:06.38ID:1FnDw0t/
>>746のケースならAB固定って書くだけで慣れてる人なら察してくれそうだけどな
ABの人だからフォローしたのにABA・BA・ACになっちゃったなんてよくある話
リムだと何にせよRTやフォロイーのいいねで被弾するよ

自分的には同カプ書き手で地雷や解釈違いの方がピリピリする
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 07:22:49.00ID:yQjeyLUY
リム直後のエアリプは個人的にはさいだな
知らない人からしたら不穏な空気にあたるわけだし

そこそこ絡んだことあって本人のことも嫌いではなく無言でリムるのが気になるのならDMしたらいいと思う
丁寧に説明すればわかってくれるだろうし
そういうお気持ちイラネ派だとしても事情は本人の口から聞けるわけだからリムられ側からすると変な疑心暗鬼にならなくてすむから
相手がもしそういうDMに嫌悪感ある人だとしてもこれから離れるのだから問題ないし、仮にそこまで神経質な人であれば離れた方がマシ

エアリプだと事情を知らない大勢のフォロワーを不穏な感じにさせるし、共感性の高く優しくしてくれる人ほどあなたに対して疑心暗鬼になると思う

無言リム+bioに「AB固定」主張か、リムる相手に直接ご挨拶だな
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 07:38:08.23ID:VWUlw69z
>>753
自分も無言でリムってプロフに○○苦手ですって書いておいてくれるかDMがいいな
空リプだと○○書くなってフォロワー全体に圧かけてるみたいで嫌だ
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/07(日) 08:50:43.71ID:NnBYPGxK
自分も相互が地雷的なの呟くようになったから
DMでその事告げてブロックさせてもらったよ
少しでも仲がいいならDMの方がいいと思う
まあその後の相互の動きのイメージが
大丈夫そうならって感じだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況