X



同人友達に('A`)となるとき128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 10:22:25.89ID:EfWGkU80
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み禁止 リアスレがあるのでそちらへ
「学生時代の思い出」もリアスレへ
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで

・次スレは>>970 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください

◆関連スレ
【FO】同人友達をやめた・やめるとき@112【CO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1607007039/
同人のつきあいで心にずっと引っかかっていること4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254359220/
【リア】同人友達の悩み【学生専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1597196341/
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/21(金) 23:59:11.22ID:1aBPyriS
まともかどうかは置いといたとしても
本当に趣味でやってる人と明らかにお金稼ぐ副業目的でやってる人は
長く同人界にいるとわかる175してるって意味じゃなくてね
ずっと同人かいてるし手馴れてるっていうのかな…
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:11:49.51ID:Km/og63l
極たまに誰かに聞いてもらって気持ち切り替えないと駄目だなと思った時SNSで吐き出すんだけど、その時Aはノーリアクション
数週間後、通話してる最中「そう言えばあれどうなったの?」「何があったの?」と聞いてくる

その頃には忘れてるから「覚えてないな、何の話?」と言うと、
〇日に私ちゃんこうこう言ってて、〇さんとリプライやり取りしてて最終的にDMするって言ってたじゃん、DMで何話したの?と返すA
わざわざ私のホーム飛んでリアタイで追ってたっぽいから、後から気付いて声掛けれなかったという訳では無さそう

愚痴聞いたり、励ますのは面倒だけど、内容は知りたい出歯亀根性にうへる
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/23(日) 22:23:59.22ID:l8Gm+Apz
気になった作品はどんなきっかけでも最初から見ろを主張する友人
気になったビジュアルのキャラがいてそのキャラとそのキャラが出る回をまずチェックした人がいたら「最初から読まないのはマナー違反のキャラ厨行為だ」といって注意しだす
話題になった展開で気になってその回を読んだ人がいれば「いくら話題になったからって最初から読まないのはおかしい」と批判する
そこまで言うことか?
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 09:26:21.26ID:mo/OM1ru
同人関連の付き合いで他人の慰めとか励ましなんてカウンセラーでも無いからしたくないし、気にかけてくれるAは十分優しいと思う
あれてる時に声かけたら負担になるから落ち着くまで待ってたんじゃないの?

慰めない癖に!って切れ方してるしSNSで愚痴報告は他人に慰めてもらう前提の構って行為だよな
うざい女の子
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 09:50:09.16ID:8efY9GkI
相互フォローのAがTwitter上のトラブルに巻き込まれ、避難アカを作ると言ったのでAの新しい鍵アカとも相互になった
嫌な予感しかしなかったが断れず、案の定すぐにただの愚痴アカになった
しかも私含めて3人しかフォローしていないので、ツイに愚痴を吐き捨てているというより私達3人が愚痴のゴミ箱にされているように感じてウヘ
あまり愚痴よくないと以前軽く言ったら、自分なら愚痴を言われるのは心を許されているようで嬉しいと言われて伝わらず
口汚く攻撃的な愚痴を見るたびAのことは嫌いになったが、先日その愚痴アカがなくなったのでスッキリした
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 14:24:00.22ID:L5biS0XX
メイト抽選の公式グッズ購入行く人いる?とジャンル専用のLINEグループで訊かれたので「いま金欠で(そのジャンルの)円盤買うお金を置いておきたいから我慢する」と断った
その後別の友人が「他の沼に忙しい」とか言い出してやけにイライラしてしまった
事実だとしても普通に「今回は行かない」でいいだろもうその沼から帰ってくんな
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 14:26:46.78ID:L5biS0XX
追記
「わたし発達障害で言われないとわからないの!配慮して!」が口癖みたいな人だから「他の沼とかは事実でも気分よくないからわざわざ言わないほうがいいよ」って配慮()して教えてあげたけどだんまり決め込んでて笑う
そしてグッズ購入誘ってくれた友人ごめん
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 15:42:57.65ID:2D9/YBWc
オタクなんて色んな沼にハマってる人多いんだから「他の沼に忙しい」くらい良くない?
別に「このジャンルもう飽きた」とか「こんなグッズなんか欲しくない」ってsageられた訳じゃなし
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/24(月) 21:58:06.06ID:YqOqxYcz
764乙
金欠じゃなければ欲しいグッズを 買えるのに他ジャンルで忙しいから買わないって言われたらイラっとするのは仕方ない
配慮()って言ってるあたりその人のこと普段から鬱陶しいと思ったり見下したりしてるんだろうけど
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/25(火) 22:46:47.11ID:xfAGwzDb
ハマるかはまらないかまでが長い友人にイライラする
友人はちょっと気になった作品があると序盤やら感想やらを探るんだけどその期間がかなり長い
大体1カ月くらいかかる
迷惑はかけてないけど色々と気を使うのでイライラする時がある
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/26(水) 00:26:57.61ID:1L0BRQIN
>>773
メイトがグッズ抽選するようなジャンルだぞ

単にオタ歴が短くて初めて沼った作品なのかなと
長いことオタクしてるとジャンル移動もあるしそれでも交流が続く相手の大事さも分かるけど
まだそのジャンルが世界の全てなんだろ
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/28(金) 23:32:30.89ID:/Ds2qZFq
考察が盛んな自ジャンルにいるのに考察していると頭が疲れちゃうからと考察をあまりしない友人にウへ
頭は悪くないし浅はかな人ではないのにただただ漫画を楽しんでいるだけだと陰口叩かれているのに
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:30:48.29ID:NBenbqV5
あるジャンルのオフ会で知り合った友人
ノリもよく合ってTwitter上ではできない同人あるあるやぶっちゃけ話とかもよくしてた
けどある時同時期に別のジャンルにはまってそれぞれツイアカを作ったんだけど、そこでも二人きりで会っている時と同じようなぶっちゃけ話をするのでうへってる
同カプの小説や字書きには興味ないとか言ってたりこっちがwebイベ前に本いっぱい買いたいなーってつぶやいたらわかるーだけど漫画でも壁サー以外はいらないよねwとかリプしてきたり
オフで会ってる分には楽しいんだけどジャンルアカでは距離取らざるを得ない
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/29(土) 17:59:48.53ID:FsEgs5r+
コンビとか対になっているキャラの名前は必ず間違える(2人の名前を逆に覚える)
医者石で言えば仙食うと鯛寿の名前を必ず間違えまくるので会話がちぐはぐになる
友「鯛寿の化学知識ためになるわー」
私「?知識あるの仙食うじゃね?」
友「あ、間違えた仙食う仙食うwww」

そして情報の上書きも一切できない、何があっても一切上書きできない
例えば登場時お互いに嫌い合って敵対していたキャラ同士が和解して仲良くなっても
「AはBが嫌いだしBもA嫌いなんだよね」といつまでもいつまでもしつこい
今は仲間になっただろと言ってもしばらくすると
「AはBが嫌いだし(略)」

ちょっと本気でどっかおかしいんじゃねえかと思っている
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:36:40.09ID:d8e5q98H
社会人になって責任ある立場になってきたことや新たな趣味が出来て時間が無くなるのは分かっているけど
漫画とか大好きでいろいろなものを読んでいる人もいる中で「時間がないのもあってよほど面白いと感じる作品しか読まなくなってしまった」と言っちゃう友人にドン引きした
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/01(火) 00:42:39.70ID:Bs+faY+w
>>765
発達ってそういう生き物なんだよ
悪気なく余計な一言放って苛つかせる

ついでにいうとお前の苦言()も全く響いてないし忘れてまた同じこと繰り返すよ
距離おいたほうがいい
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:35:39.51ID:+UKXN2wx
友人は女性蔑視に厳しい人で昭和の作品に対しても
女性のほとんどが非戦闘員の作品は差別を増長させるから廃刊すべきという考え
ちょっと過激だけど気持ちは分からなくはなかったのだけど
人種差別的な発言についてはその時代の表現である以上一切の批判はすべきじゃない
受け付けないというのも作品を踏みにじった最低な行為と言って、否定的な発言をしたほうを頭がおかしいとまで批判してきてウへってしまった
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 08:20:37.01ID:DxkTOdiV
>>776
考察が盛んなジャンルにいるからって考察をしないといけない決まりなんて無いんだが?
漫画を楽しんでるだけの何が悪いのか
その友人はかわいそうだね776みたいな柔軟性の無い頭の悪くて考察をするべきみたいな考えの浅い人にこんなところで愚痴られて
友達やめてあげたら?776に相応しい人他に居ると思うよ
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 12:49:50.89ID:8cbBms47
bioに左右相手固定って書いてる友人が通話で「実は好きな作家は逆や相手違いでも読んじゃう」って言うので「それ固定じゃないじゃんw」って笑いながら言ったらそこからむっすりしてしまってうへ
それは固定だよって言われたかったのか?私固定じゃないけどそれでもそれは固定じゃないだろって思ってしまうんだけど
向こうは怒って共通のフォロワーに内容は伏せて私のことを愚痴ったらしく謝ったら的なメッセがくるし
私が謝らなきゃいけないのか?って凄くモヤモヤした結局場を収める為に謝って終わりにしたんだけど未だにモヤモヤしてる
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 15:56:52.92ID:+nlNorVr
>>794
同人関係なくても同人友達だったらスレチじゃないぞ
数年前もそれでおおモメにモメて同人友達だったらスレチじゃないってなった
詳しくは過去ログ読んで
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:08:44.67ID:2iDwosD+
>>784
今って面白い漫画が沢山出てきて新時代の始まりなのに
忙しいから限られたものしか読まないというのは可哀想だよなとは思う
人生損してない?と思う
漫画とか好きな人とかは毎日時間作っているんだろうし甘えに聞こえそう
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:27:11.52ID:8/K04g5u
>>797
いや、スレチだわ
むしろ今からスレチにするべき
同人関係ない愚痴垂れ流して取ってつけたように同人で知り合ったんですってつければいいスレなんておかしいわ
生活板にでも行けよ
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:30:27.89ID:fOBFdAHQ
え?
>>797こそ嘘つきだわ
そんな嘘ついて楽しい?

同人つけなくても話成立するならスレチどころか板違い
ここは同人友達による同人絡みのうへを書き込むスレ
って過去スレで何度も話出てる
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:38:18.70ID:EydR7j4M
同人板にあるスレなんだから同人絡みのもやもや吐き出すスレに決まってるでしょ
ただ嫌いな人の悪口言いたいだけなら別の場所行きなさい
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:51:43.86ID:DxkTOdiV
>>795
考察はできるけどそれが物語を楽しむすべてじゃないと思ってる人間かな
考察できるのが頭いいと思ってるタイプの人間なんだ?
頭悪いんだね
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:58:57.44ID:0xNcQdCD
795への反論805見るだけでも頭悪い人って可哀想だなと思う
物事を深く考えられないから、反論するときも相手の意見とりあえず逆にして責めてみるしかできないんだなあ
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 17:08:55.55ID:DxkTOdiV
>>806
字も読めないなんて本当は考察できない人間なんじゃないの?                                                                                                                                                        >>806
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 17:22:02.21ID:0aGtrQed
同人友達って独特の付き合い方だし
リア友までいかないけど仲いい同人友との話って
他スレだと前提がない分通じ方変わるんじゃない
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:22:48.53ID:LhMyfse9
4月から異動で推しと同じ仕事をするようになった友人
嬉しいのはわかるんだけど
「今日はこんな仕事しました!推しちゃんもこういうことやってるのかな?」
とかいう話を毎日のように社内や商材の写真付きでツイートしてる
私や他の友人たちから窘められても本人は鍵垢だから大丈夫の一点張りでモヤモヤする
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:44:47.57ID:wV4PcELV
>>819
許可なしにアップしてるかどうかまではなんて元の書き込みからは読み取れなくね?

>>820
会社によってルール違うでしょ
何勝手に断言してるの

ここ指摘しちゃったら後出しで違反ですって言い出すかなあ?
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 12:32:51.98ID:plnDjViw
>>815
テキストだけでもヒヤヒヤするのに写真付きとかコンプラ意識どんだけ緩いんだって思うわ…
世間一般に流れることが問題なんじゃなくて社外の人間の目に触れることが問題なのにね
鍵垢ツイだろうと友人とのおしゃべりだろうと駄目なもんは駄目なのがわからないの社会人として怖すぎるわ
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 13:37:03.11ID:jY5AIIzR
>>799
ドン引きも可哀想も甘えも自分の価値観で下した評価なだけじゃない?
友達の人生と趣味の状況になんでそんな上から否定できちゃうのかようわからん
だから実際のやり取りではよっぽど癇に障るような言い方(プラベいそがしいドヤみたいな)したんだったらまだ分からんでもないなとは感じた

あー「和菓子が食べられないなんて人生の半分損してるよ〜!」みたいなこと言ってくるやつと似たようなやつなのかなw
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:34:42.96ID:GzhnEE63
>>831
ほんとこれ
同じ会社に勤めてる家族間でもプロジェクト違ったら業務の話はしないまであるのに
社外の人間の前で見せびらかすとか引くってもんじゃない
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:40:54.18ID:GzhnEE63
>>784
それを楽しんでる人の前で「私忙しいからこんなことしてる暇ないの」って言うのは普通に感じ悪くない?
「忙しいからよほど面白いものしか読まなくなった」って「お前らが読んでるもの貴重な時間使ってまで読むのは勿体ないわ」って意味にもなる
「忙しくなってから読める量が減った」ならお疲れ様ってなるけど
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:53:31.23ID:Y3Ku+FFH
漫画の流血シーンを「汚い」と言うA
確かに血液は感染源になり得るけど、木滅一話の釜戸家皆殺しのコマを見て一声目が
「うわwwwきったねwwwwww」はないわ引くわ
私の原稿の流血シーン(ギャグだけど)にも「あーあwwwきったねwww」とほざいた
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 01:20:33.01ID:gfS7MIb9
フェイクあり長文失礼します
Aと私は今ジャンル別だけど長い付き合い
自ジャンルはシリーズ長く続いてて今年節目を迎えた、世代交代が多いジャンル(プリキュア的な)
私はそのシリーズの2期目のを当時からずっと推している
でも大分前のシリーズだし今現在あんまりジャンルに人いない
人増えて欲しいな〜てAに愚痴ったら
「この前RTしてた絵すごい上手かったよね〜ああいう絵描く人いるんなら人増えるよ」
的なことを言われてすごくモヤモヤした
確かにその人の絵は最高だけど精力的に描かれてる訳じゃなくて自ジャンルが節目を迎えたから数年ぶりに描いてくれただけなんだけど…
(絵馬を貶す意図はもちろん無いです)
私や私の他の自ジャンル推しの人がいくら愛を持って何年描き続けたとしてもAにとっては絵馬の絵が正義なんだって辛くなってしまった
それも確かに正論だが
何を描いても安くない印刷費出して本出してもhtrが何やっても無駄なんだろうかって何も描けなくなった
Aは悪意ないんだろうけど
自ジャンルも自カプも最高だからこんなことで折れたくないな少しずつでも絵の練習しよう
それ以外はいい友達だからここに厄落としてく
こんなちっさいことで長々失礼しました
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 05:24:10.03ID:+jd9G3Z6
絵馬じゃなくてあなたを褒めてほしかったの?それはちょっとわがままでは
自分が研鑽するしかないよ
あなたの感覚を突き詰めたら本人の前で他の人を褒めるのはマナー違反ですになっちゃうけどそれって馬鹿らしくない?

Aからしたら興味ないジャンルだけどあなたがRTしたものはちゃんと見てますよって気遣いだろうにそんな傷つかれてもな
絵馬がどんな背景から描いたとか知らんがな
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 07:04:54.22ID:BS3sWQU1
>>837
ジャンル外の人からしたら誰が界隈民で誰が出戻り一発屋なのかなんて分からないよ
絵馬の絵がたまたま目に入ったから褒めただけ
例えばあなた以外の界隈民を褒めたんだったら「私なんか…」とは思わなかった?
それなら「界隈民(だと思った人)を褒めた」んだからモヤる必要ないし、自分を褒めて貰えなかったら凹むんだったらそれはただの僻みだよ
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 08:33:34.03ID:18/UDj6X
愛を持って()とか他ジャンルの人間からしたら知らんがなとしか…
ちゃんと話に乗ってくれたのに絵馬褒めたら辛くなった…絵馬の絵が正義なんだ…とかめんどくさい
そういうのがいわゆる村ジャンルってやつじゃないのか
昔からいる人(自分)を持ち上げないと機嫌悪くなるなら最初からそう言え
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 09:18:05.69ID:29KJ+XLz
繊細すぎるし他ジャンルの愚痴なんて反応難しい話題に対してAはかなり気を遣ってると思うけど
モヤモヤはここに吐き出してすっきりして表には出さないなら良いんじゃないかな
古参htrが愛だの年数だのグチグチ言ってたら新規の人入って来られないだろうし
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 09:42:23.69ID:PkmvQIZ3
例のウイルスが心配で出かけらんないね〜
早く収まってほしい〜そしたら旅行したいね〜
なんて話してた友達が、共通の友人と
「1ヶ月前に聖地巡礼3泊4日の旅に行った」
と突然フリート機能で写真をあげまくった
いわく、「一応こっそり行ったから黙っていたが、ロケ地の写真を自慢したくなった」とのこと

誘われなかったのも悲しいし、隠すなら最後まで隠して欲しかった
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 14:16:46.36ID:Ia75/x8Q
>>842
それ友達?
何か事情があって誘われなかったのなら仕方ないけど、事の次第によっては私ならFOしちゃうかな
これから先も何かと面倒くさそうだ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/05(土) 14:42:46.03ID:ZRYwlFL/
>>842
自分とも話をしてたのに仲間はずれにされた感じがするのかもしれないけど
・2人の間で具体的に話が盛り上がったけどこの状況じゃ他の人は誘えない→こっそり決行
・842が「今の状態で旅行なんて無理」感を出してたように見えた
・2人はそれほど現状での旅行に拒絶感がなく「行けるなら行きたい」派だった
・2人の日程がたまたま合ったがもう1人誘うと合わせるのが難しい状況だった
こういうすれ違いの結果だったのかなとも思う
別に旅行なんて一回しか行けないわけじゃないしたかが一回先越されただけでうへられるのも重いな
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 00:20:45.71ID:smTOmc1w
web開催イベントに二次創作本を出すことにした友人
今回は無料配布にするって言ってたので理由を聞くと
「現地で開催するイベントでは交通費や製本代で赤字になることが前提だけど、今回はweb開催だから儲けが出ちゃうでしょ?二次創作で儲けを出すのはアウトだと思うんだ。私はそういうところきっちり守るから」って言ってた
でもさっき、今回出す本の原作はネットで無料で全巻DLしたって言ってたよね…?それはいいのか?ってもやった
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 01:51:59.11ID:TGFcaHPq
>>849
・自分が二次で利益を得るかどうか
・公式に金落とすか
は別問題だろ
もやる筋合いは無い

無料で全巻DLがどういう形式によるものなのかで印象変わるな
試し読みだとしたら全巻は無理だろうし違法なやつ?
それともその人が販売サイトで貯めたポイント使って実質無料で入手したのかな
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 01:56:38.87ID:SQ0kP/PL
無料でDLが違法行為によるものならそれを聞かされてもやるだけで済ます849も変だし
よくある期間限定全巻無料DLとかなら851が言うように二次と公式に金落とすことは別問題なのでやっぱりもやる方が変
どっちにしろ849の書き込み内容はなんかおかしい気がする
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/06/06(日) 02:08:16.65ID:/Lp8Toyb
わかる
責めるつもり無いけどなんかちょっとだけ違和感ある

モヤる程度で済む(=違法ではない?)全巻無料DLってどういう状況なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況