これまでツイッターでは繋がってなかったリア寄りの同人友達
同時に同ジャンルに移動して相互になったら「うわあ」な事が増えた
悪口しか言わないというか、前置きと言い訳と建前で分厚く包み込んで
「決して悪口ではないんですが」「できれば悪く思わないで欲しいんですが」みたいな感じで言いたいことは結局悪口、みたいな
新規のジャンルで私がやろうとしてたCPをこの手で延々と
「私は原作からは全く読み取れないし不思議だけど好きな人は好きですからね」みたいにdisりまくり

そのくせ私がイベント参加でスペースナンバー出したら「売り子するよ〜?」と擦り寄ってきた
断ったら例の「私は別になんとも思ってないけどなんで?」と全然納得してない感じで食い下がられたので
最悪友やめでもいいや、と「だってこのCP嫌なんでしょ?嫌いな人に売り子なんてして欲しくないから」
と返したらなぜか衝撃を受けたようでものすごく謝り倒された…

そんなつもりはなかった、って言うけどじゃあどんなつもりで言ってたんだよと
本当に無自覚で本人は悪口のつもりじゃない、ああいう言い方をすれば悪く思われることはない
と本気で思ってたらしいし反省も見えたからまだ友達をやめてはいないけど
↑ちょっと他スレで似たようなの見つけて書いてみた
これ本人は本当に無自覚で悪口のつもりじゃないんだよ!こっちがびっくりだよ