X



男女カプ者ztdnスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 23:49:36.06ID:IqN8NoNn
※※暫定処置でスレタイ変更※※


男女同人板から引き継いだ雑談スレです
オススメスレで勧められたカップリングの感想・雑談可
また勧めたいけれど勧めにくいものはこちらへどうぞ

※以下必読※

・具体的に作品名カプ名出してOK
・荒れる原因なので他属性カップリング(801や百合など)に関する話題は禁止
・「受け」「攻め」も禁止(性寄りの話でなければ不必要な表現のため)
・「新世界より」「CCさくら」等、男女同愛愛入り乱れてる一般作品の男女カプ→OK
・「純情ロマンチカ」「桜trick」等、完全にBLや百合メインの作品の男女カプ→NG
・カプアンチ、801百合など他属性dis、公式主張、他カプへのあてつけ発言は禁止
・荒らしはNG、スルー推奨
・しつこい荒らし、スレチには>>1で該当スレへ誘導を
・次スレは>>980の人がお願いします
・立てられない場合は減速を
・ルールを守って楽しく穏やかに男女カプ雑談をしましょう

前スレ
男女カプ者ztdnスレ15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1572246040/

関連スレ
■単発吐き出しなら
好きな男女カップリング その52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589997774/

■紹介・回答なら
オススメの男女カプを紹介して貰うスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1566237095/

■男女以外の属性スレ
好きなキャラ・カプ・コンビ・属性・世界観を語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1609340192/
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 00:56:49.35ID:vlgoqYHU
>>101
人外×少女の悲恋もの好きだから勧めてもらったのが凄い気になるw
前シリーズがサイドストーリーに入ってるってことはその内ロボミZも入るのかな?大人しくその時を待ってます
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 01:34:05.94ID:9jGr5+hB
グラブルやろうかなと思ったときはあったけど、やっぱプレーヤーにデレデレしてくるのが嫌だなあ
スマホゲーならしょうがないのかもしれないけど自分以外のカップルを見守りたいんだよな
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 03:46:36.51ID:wt91MGhq
>>106
グラブルの主人公グラもあるし選択肢もあるし4/1には声付きで普通に喋るから一人のキャラとして見てみるってのはどうかな
公式からもデフォルトネームで一キャラ扱いされてるよー特にアニメとかVSとか
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 04:23:29.13ID:vlgoqYHU
今のイベなんてまさしくカップルの行く末を見守るお話だったよ
始めたばかりの感想だけどグラブルはストーリーががっつりあるからキャラ同士の関係も掛け合いも楽しめるゲームだなと思った

喋らない主人公は、主人公=プレイヤー派と主人公=いちキャラクター派で分かれるよね
自分は後者だからキャラといい感じになってもカプとして楽しめるけど
グランくんもジータちゃんもかっこかわいい
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/03(水) 05:22:02.26ID:XhRO2dnx
近親なので苦手な方には申し訳ないが
グラブルは以下のカプも好き
アイル×ジェシカ(アイルフェイトエピ/浴衣ジェシカフェイトエピ/ポーチャーズデイ/サウザンドバウンド)
カトル×エッセル(二人のフェイト/ビリビリエレクトリカルサマー/こくう、しんしん)

カトルとエッセルは入手手段限られてるけどこくうしんしんの二人よかった
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 01:36:18.45ID:0PEL6E6d
>>100
それ聞いてやって来た
良かったよありがとう
アニメから入ってグランは1キャラとして見てる面があるから
ルリアとのやり取りも良かった
人外×少女なら恋愛じゃなくてコンビよりだけどウーフとレニーもいい
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 08:52:14.81ID:zcaB4BBB
グラブル主人公=いちキャラクター派だからこそ、誰も彼もが主人公に矢印向けさせられる構図が苦手だ
元々他に関係性が深いキャラや大切な存在がいるキャラや、あくまで仲間として加入したキャラでも、バレンタインとかの季節ボイスでは皆主人公にデレないといけないのかな、と思ってしまう
好きな男女カプ多いしグランルリアも可愛いと思ってるからこそなんだけど
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 15:41:09.73ID:H+ZH/UqM
この流れで超マイナーだけど
サンダルフォンとルリアの同志感すきだった
普段のいい子で優しいルリアが好きだけど仲間とは共有出来ない思いもあったり
似た境遇の敵と出会って本気で怒ったり共感したりっていう流れ良かった

FGOも男女多そうだから気になってちょっとプレイしてみたんだけど
再召喚で記憶リセットが苦しくてちょっと停滞してる
よりによって一番良さそうって思ったのがカドック×アナスタシアだったから
でも関係が消えるところも含めて切なくてグッと来た
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:01:09.00ID:zR31r/+I
ゲームの主人公はプレイヤー派かキャラクター派かの話といえば
男女選べる系のゲームで女主人公のカプを楽しんでる人を夢女って言う人が結構多くて驚いた(勿論そういう楽しみ方してる人もいるだろうけど)
主人公にグラが用意されてても喋ってても関係なく言う人がいるから、ゲームの主人公=自分っていう固定観念がある層が割といるんだなって思った
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:51:57.85ID:HBLpV3Y2
>>117
自分は姿なくて選択肢あったりモノローグ形式で喋ったりしてたりそもそも微塵も喋らないタイプも一キャラとして認識するから夢に関していつも訂正するの正直面倒w
まあ固定概念あるのは当然だと思うゲームとかだと説明とかにプレイヤーである"あなた"って書いてあること多いし
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:41:51.76ID:zR31r/+I
>>118
わかる自分もそのタイプ
ゲームの世界に存在している=あちらの世界の住民で一人のキャラって認識なんだよね
まあ姿がないし喋らないまでいくと制作側がプレイヤーに自己投影してほしい意図があるんだろうけど
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:52:42.90ID:RIf0p9g/
女オタの場合男主人公×メインヒロインは男女カプ扱いで女主人公×男キャラは夢扱いが主流な気がする
具羅降るや運命号みたいに主人公は男女選べても相手役は大抵女キャラだし
鉄英雄は相棒キャラは一応男だけど友情全振りで恋愛要素ないし
てか主人公が基本的に空気で公式カプやコンビ組んでニヤニヤするゲームだからな
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:10:34.68ID:zR31r/+I
うーん自分は女で女主人公のカプはよく好きになって創作もするけど主人公=キャラの認識だから夢って言われると違うんだよなあ…ってなるんだよね

あと118読み直してみたら何か違う意味で伝わるかもと思ったので補足します
女主人公のカプを楽しんでる人を夢女と決め付ける人がいるけどそういう人は主人公=自分って固定観念を持ってるんだろうなっていうのを言いたかった
文章下手でごめん
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:22:37.16ID:vPG6cG5r
>>114
FGOというかFateの設定では再召喚されると記憶リセットが基本なんだけど、
以前の召喚の記憶が持ち込まれたり衝撃的な出会いや記憶があると無意識に座に刻まれていて何度召喚されても朧気に記憶があるという鯖もけっこういる
記憶や座に刻まれるほどの出会いという運命めいたエモい関係はいいよ
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:26:16.93ID:eUw0pb6A
男キャラ×女主人公でも男キャラが公式で凄く女主人公と絡みの多いメインキャラ(携帯獣のライバルキャラとか)だと男女カプ扱いで男キャラがそんなに女主人公と接点ない脇の美形人気キャラとかだと夢扱いされやすい気がする
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:57:38.87ID:6tQLGfpm
夢って原作には存在しない異物をぶち込んだ二次創作の事だと思っているので
原作に存在するキャラのカプを夢扱いされると違和感あるわ
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 23:02:36.11ID:nFY1+tHq
接点があまりないカプを楽しむマイナー勢はどんなジャンルにもいるけどだからといって夢扱いされるわけじゃないし、やっぱゲームの主人公=プレイヤーっていう土壌があるからこそだろうね
あと近頃は夢って言葉が一人歩きしてる気がする
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 23:04:17.21ID:9zeAr5+S
>>121
コミカライズとかアニメは媒体の違いで主人公にちゃんと自我がないと話にならないからつけてるんだろうけど
あくまで派生作品と区別して原作ゲームの自我がない主人公を基準に考えてる人が多いイメージだ

>>125
前者は女主人公に好意を向けてるというのも男キャラの設定だから好意の矛先も名無しよりキャラクターとして認識されるのかね
食事が好きという設定よりカレーが好きという設定の方がキャラの設定として把握しやすいみたいな…
後者は女主人公に好意向けてる設定が特にないなら好意向けてるという妄想から二次創作だから名無しの女主人公(妄想)と相まって夢認定されやすい印象がある
夢ってどれだけオリジナル要素詰め込むかみたいなとこあるし
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 23:22:59.49ID:JSaJKzQi
男女選べる主人公でシナリオ共通の場合は絶対にホモらせたくない男オタに配慮して男からの矢印は少ない
しかし女オタは百合も好きって人や気にしない人も多いので女キャラからは矢印がある
なので女主人公は女とはフラグ立てながら男とは友情や信頼止まりになりがちで
矢印ないのにカプらせる→夢と見られやすいんだろうね
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/04(木) 23:46:55.05ID:3/unV92b
ゆーて矢印ないもの同士をカプらせるとかキャラにオリジナル要素入れるとか2次じゃよくあることだしゲームの女主人公の場合だけ夢認定は普通に偏見だよなあ
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 00:04:50.84ID:RY4iqnZT
携帯獣のライバルって大体幼なじみやご近所さんだから作中での距離の近さに対して現実の自分とは遠すぎる
これがチャンピオンとかだと作中における憧れの存在としての意味合いと現実との距離感が重ねやすいから夢としてしっくりくる感じがする
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 01:44:10.67ID:KAf6sCMS
>>130
その辺はもう土壌の違いじゃないかなぁ
男性向けだと男主人公×女キャラの男主人公はモブであり自己投影と器なのが当たり前だからとやかく言われないのだろうし(読者が見たいのは女キャラの痴態なので問題ない)
女性向けはアバターとしてのオリキャラ女を混ぜる夢小説というジャンルがあったから名無し系女主人公もキャラとしてバックボーンがないなら独自設定つけやすい=夢ジャンルのアバターと結びつきやすいんだと思う
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 06:54:31.01ID:uXs8Fsc2
グラがない名前がない喋らない主人公とグラやデフォルトネームが用意されてる喋る(あるいはその内のどれかに当て嵌る)主人公ではまた話も違ってくるかもね

発端になったレスはグラもあるし喋りもする主人公でもって話だからまあ、主人公=キャラって発想がない人が夢っていう分かりやすい単語でレッテル貼りしてるんでしょ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:47:40.70ID:kPztX537
夢扱いってソシャゲに本当に多い気がする特に女性向け
とはいっても夢愛好家の方って主人公使わなかったりオリキャラまたは完全に自分を出したりしてるみたいだからそこでも隔たりは起きてるよね
あとよく乙女ゲーム=夢っていうのも見かけるけど乙女ゲームとか自分にとっては最高の男女カプコンテンツなんだよなあ
認識の違いっていうのは当たり前にあるし面倒だけど一キャラ同士の男女カップルとして楽しんでるよってー言うしかないね

あとあんまり関係ないけど主人公の性別選べる系だとその主人公同士のカプも好きになりやすい
グランジータとか各ポケモンの主人公たちとか
そういうので最大級にカプ匂わせてきたのはエスカ&ロジーのアトリエのロジーとエスカ
移植でまさかのウェディング衣装&恋愛方面の追加要素あって悶えた
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:15:03.97ID:ba1fdWjt
>>134
グランとジータはスキン選択がバカップルのプリクラって言われてるの見てからもうそうとしか思えなくなった
エイプリルフールとかでまた絡んでほしいな
エスカとロジー好きだ
続編のシャリーで思いっきりエスカ→ロジーが強化されてるのも良かった
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:21:44.65ID:9lMT2FL1
男女主人公同士で恋愛できるゲームいいよね
ルーンファクトリーオーシャンズとか
なにか他にも良いのがあったら教えてもらえると嬉しいです
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:27:40.54ID:uXs8Fsc2
男女主人公のカプ好きなのわかる
グランとジータはエイプリルフールとかVSとかで度々会話が用意されてて以外と供給あって嬉しい
公式イラストでよく仲良さそうに描かれてるのも良い
ポケモンはシリーズによっては選んでない方の性別が先輩キャラや幼馴染になったりするよね
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:44:51.09ID:JSpw/ztk
xyは男主人公選択時の女主人公が良かった
ライバル男主人公はインテリぶりやがって…と鼻についたけど
ライバル女主人公はお姉さんぶってるクールで負けず嫌いな子が
ぽっと出のコミュ障な天才に突っかかって来てる感じでドストライクだった
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:48:10.68ID:GCsgWafN
おすすめの22

シュトヘルのユルール×シュトヘル
あたりも結構良いと思うんだが、ユルールは多分あれ13歳未満だよなあ
最終的には大人になるけど取りあえずこっちに書いときます
文字を憎み西夏という国の文化を全て壊そうとするモンゴルの指導者から、文字を守るために「玉音同」という文字盤を持って逃亡する少年ユルールと、仲間を殺されたためモンゴル兵を憎み復讐に生きるシュトヘル、というキャラ設定
ユルールはシュトヘルの仇の弟なので、餌として利用しようとしていたシュトヘルだったが、文字を介することでユルールとの関係も変わっていく…という感じ
説明が難しい話なので気になる人はググって欲しい
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:56:08.79ID:zhYVZVno
オススメ22
食戟のソーマの葉山×汐見は確実にくっついたと言いづらいかな
FE暁のサザ×ミカヤは当てはまるけどGC・wiiでソフト数が少なく入手は難しい
ソシャゲでは結婚式モードが実装されてる
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/06(土) 10:38:10.37ID:jAh8kGvc
オススメ969
カオス見ていてアイシールド21で主人公が
小早川瀬那とアイシールド21で使い分けてたの思い出した
ヒロインとの絡みはどうだったっけ
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 12:31:46.94ID:IYSIN9cL
オススメ22
FE聖戦の系譜のアゼル×エーディン
思いついたものの古い作品で任意で成立
お互いに詳しい年齢が設定されていないため何歳差かがわからないため
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:46:20.83ID:SdPg4KV1
オススメ25
あまり詳しくないのでここに書くけどFGOのアステリオス×エウリュアレと
ドラゴンボール超のブロリー×チライが浮かんだ
でも例のカプ見ると男性は大柄というよりすらっとした高身長って感じかなあ
エウリュアレはロリにはいるんだろうか?
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:09:09.51ID:9b7JB8Wl
オススメ25
体格差で思い出したのがBLEACHの恋次とルキアなんだけど身長倍近いとまでは言い難いからこっちで

>>153
横からだけどブロチラは萌えた
野生児と面倒見いいお姉さんの組み合わせと体格差良い
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/09(火) 07:51:34.56ID:OoCp1y+o
オススメキャラ586
カリオストロ(戦姫絶唱シンフォギア)
性転換してたしてたのでこっちに
蒼井翔太って他にもこんなの幾つもやってる感じ
セーラームーンEternalだとフィッシュ・アイやってるし
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:57:51.08ID:avB2JTDC
オススメ前スレ969
映画館行ったらライアー×ライアーの広告見つけた
ヒロインが仲の悪い義理の弟にJKの格好をしてる所を見られたら義弟がJKのヒロインに惚れた話みたい
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:35:19.02ID:aGA/GgRd
オススメ37
今夜、ロマンス劇場でっていう映画がまさにこれだったけど主人公とヒロインの名前を失念して上手く勧められそうにないのでこっちに
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/19(金) 20:31:51.81ID:S+kuEsjI
オススメ39
デミクァス×ウパシ(ログ・ホライズン)
貴族の娘を誘拐してきたらその娘がおかん化した
犯罪っちゃ犯罪だけど好きな例にある様な悲壮感はない
原作よりもアニメの方がカプ描写ある

ストックホルム症候群だとパルパレオス×ヨヨはどうなんだろう?

好きな例に同人誌上げてるけど
某有名映画の二次NTRシリーズ、無理矢理やったりしてたら
最新刊だと相思相愛になってた
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/20(土) 01:53:11.06ID:/ajSlkzc
オススメ39
あさきゆめみし(源氏物語)の光源氏×紫の上なんかは現代の価値観で言うとわりと当てはまりそうだが、まあ求められているものとは違うよな
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:12:38.33ID:Eer7+2FT
前に依頼にもあったけど疑似家族好きだ
ゴールデンカムイの谷垣×インカラマッ+チカパシ、今際の国のアリスのアグニ×ヘイヤ+ドードーと
今まで辛い人生を歩んできた人達が暖かい家族を構築する展開好き
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 00:04:33.38ID:yC8N0ivJ
カプ…?と言っていいのか分からないけれど
以前にオススメに上がってた人間男と人外女の組み合わせで
モルカーのテディの飼い主とテディ
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 09:30:27.88ID:DWXohXF7
>>173
大須賀めぐみの『VANILLA FICTION』に出てくる
忍とエリと太宰とか?
でもこれは作者が恋愛NG家族愛の物語って公言してるから属性スレ向きか

スパイファミリーとか大売れしてるし疑似家族ものってキラーコンテンツなんじゃない
チェンソーマンのデンジとパワーとアキも三人家族やりとりが人気があったし

オススメ男女45
六道慧の『イシュタルの呪歌』シリーズのヒロインとヒーローもたしかそうだった
ヒーローが術師の美少年でヒロインにベタぼれだけど
軍人のヒロインはマッチョのおやじが好きでヒーローに限らず美少年ムリって設定だった
ヒロインがマッチョとセクロスし三昧の描写とかあったし色々人を選ぶと思うのでこっちで
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:26:21.71ID:VWiv0J5R
>>176
昔瑠璃丸伝って言う疑似家族を演じてる忍者一家と女の子のラブコメ
あったの思い出した

両親役と姉弟役で疑似家族やって東京に潜伏してる忍者一家の正体を
ヒロインが偶然知っちゃったので弟役の若頭領と婚約者にさせられた話
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:33:42.18ID:HMPA9iAI
あの作者の女→男描写好き
スケットのヒメコ→ボッスン、アストラのアリエス→カナタも好きだった
女は好きだけど押し付けがましくなくて、でもツンケンするような逆態度には出ず
男も気付いてないようでナチュラルに大事にしている感のバランスがいい
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/27(土) 09:45:15.08ID:f4JrBi7q
>>182
別の男と付き合った件?なら、元々さくは騙されやすいしバイトも好きで始めた訳でもなく
あくとの関係性もあくがさくを一定以上近付けさせないミステリアスな部分もあったから正直なんとも思わなかった
再び一緒に仕事し出して良かったねエンドじゃなかったっけ…
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:39:43.19ID:eRPdBZjS
オススメ45
藤原ここあ作品は男→→→←女が多かったかな
ファンタジー系 わたしの狼さん、dear 昴×小桃
未読だけどアニメ化もした現代舞台で妖怪もの いぬぼくSS 男(名前忘れた)×りりちよ
ただどちらもヒロインの性格にやや癖があるから好き嫌い分かれる

ドラマCDの昴の声は色気あったなと思い出した
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:07.32ID:Jskx62Q2
誤爆してしまった

おすすめ45
高村×祥、遊佐×瑞希(特攻天女)
恵美(特攻アルテミス)

男→→→女で好き好きアピールは合っているんだけど女に出会うまではヤリ◎ン(前者に至ってはレ××事件まで起こしている)なのでこちらで
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/03(水) 19:41:06.73ID:BXzSEtkY
オススメ45
バッカーノのクレア×シャーネが思い浮かんだけどややうろ覚えなのでこちらで
あと初歩的でごめんけど複数ヒロイン不可っていうのはハーレム風の構図になるのがだめって認識で合ってるかな
複数ヒーローに複数ヒロインが存在する群像劇作品は該当する?
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/04(木) 17:59:12.49ID:uaelySb8
オススメ25
愛しのバットマン 香山雄太郎×リカ
雄太郎の肩にリカが座れるほどの体格差だけど倍までいかないのでこちらで
古い漫画だけど電子書籍で読めるみたい
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:37:34.45ID:U3Vmhvw9
オススメ53
槍羽鋭二×南里花恋(29とJK)
男の性格が違う感じするのでこっちに


性格だとヴィレクト良さそうだけど年齢が違う
声優には18歳じゃなくて28歳のつもりで演技してと言う依頼があったそうだけど
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/06(土) 05:44:10.48ID:8stIqP8Z
オススメ45
コメット・ルシファー
ロマン・ヴァロフ×カオン・ランチェスター

最初はカオンから主人公のソウゴに矢印が向いてますが、物語後半でカオンがロマンを意識する場面があったと思います
ロマンとカオンは許嫁で一度許嫁としての関係を解消しますが、改めてロマンが告白して結婚を申し込みます
最終回ではロマンとカオンが結婚して3人の子供を産みます
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/06(土) 09:34:25.13ID:WgysxTqM
>>193
そう。実年齢だと18(+500)×15なんだけど
最初は15歳みたいな子供は相手にしないみたいな感じで接してる
お前と3歳しか違わないだろみたいな感じで突っ込みながら読んでた。作中でも言われてたけど
孤児院じゃ「お父さん」みたいな感じで他の子供の面倒見てたんで精神年齢はかなり上

人類絶滅後の最後の一人ですさんでたり重いし
女も自爆命じられた兵器だったり精神汚染も進んできたりと重い

すかすかは5巻で終わってるけど、続編のすかもかがまだ続いてたり外伝も出てるので
完結してないとも思う
ヴィレクト描写はすかすか3巻までで、以降はほぼ存在しないけど
その後、ヴィレムは死んだり動く死体になったりして出てくる。新しく恋人ができたりはしてない
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:48:09.82ID:Tt7sbeqs
オススメ56
スキビの蓮とキョーコと思ったけどNGに抵触してるからこっちで
ファンになったのが男で出会った後ってこと以外は条件合致してると思う
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/13(土) 17:02:54.55ID:P8sZvIli
オススメ57
風摩ようすけ(ヴィエント)×花咲ももこ(ウェディングピーチ)(愛天使伝説ウェディングピーチ)
おおむね合ってると思うけど昔の名前で呼びかけるシーンがあったか自信がないのでこっちに
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/13(土) 17:21:39.93ID:jdU2Lpht
オススメ57
ガンダム00
アレルヤ・ハプティズム×マリー・パーファシー(ソーマ・ピーリス)

子供の頃に友人関係だった二人が戦場で再会します
女が別の人格になっており名前が変わっているが男が元の名で呼び掛け続けるというシチュエーションです
当初女には男の記憶がないため依頼とは少々ずれているかもしれないのでこちらで
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:58:39.64ID:FDWH6xO/
オススメ59
ニーアとヨナ(ニーアレプリカント)
この2人の兄妹が話の核でメインです
兄弟仲はかなり良好で攫われた妹の為に命をかけて助けに行くシーンなどもありますが媒体がゲーム(PS3)なのでこちらに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況