X



中古ドジン誌の店情報 33件目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:59:19.34ID:2j91uNka
「買取価格」「販売価格」「各種キャンペーン」「在庫情報」など何でもOKです
雑談とツールの話題は程々で切り上げましょう
【注】
店員さんはバレないようにこっそり書き込んでください
オクの話題はオクスレへ
次スレは>>980が立てること

◆主な中古同人誌書店
まんだらけ https://www.mandarake.co.jp/
K-BOOKS https://www.k-books.co.jp/
とらのあな https://news.toranoana.jp/kobutsu
らしんばん https://www.lashinbang.com/
駿河屋 https://www.suruga-ya.jp/
グレップ https://www.grep-shop.com/
秋コミ https://akicomi.com/

◆関連スレ
【とらのあな】同人誌通販スレ16【メロンブックス】
⇒ BBSPINKのエロ同人板へどうぞ

◆前スレ
中古ドジン誌の店情報 32件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1592960498/
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:56:09.79ID:tqIcyGOL
中野だらけいってきた
反対カプは倍以上になってるのに自カプはかわりなしナマモノがかなり増えてる印象

元ショーケースが手に取れる棚になってて袋なしの剥き出し見本が読み放題
通路歩いてる一般人が読んでて本の作者にとってゲロ吐きそうなサービスだった
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:03:43.25ID:LpF1+0De
駿河屋、まだ発売前なのに同人誌の情報をとらのあなから引っ張ってきて作品ページをあらかじめ作ってるのほんと気持ち悪い
書き手からするとすごく気分悪い
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 21:50:16.00ID:0zi5I6iB
>>420
レポおつ
古いジャンル消えてたりしない?
見本読み放題はなかなかにすごいな
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/10(土) 23:38:44.90ID:tqIcyGOL
>>424
全体細かくみてないけど自分が探してる古いジャンルは増えてた
どのジャンルも多いカプはさらに増えてる感じ
棚が減ったと感じたのはオリジナルの作者別ゾーンかな
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:54:58.80ID:0YbAIS2c
>>426
実店舗行ったらたまたま店員が探求の同人誌探してるとこ見て、またこいつかとか思われたら嫌だと思ったけど知ったこっちゃないわな
10年以上前のだし見つかるかわからんけどまた探求依頼してみるわ
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 13:45:02.31ID:CWiiJY4k
>>425
ありがとう
コロナでなかなか行けないからいつ見に行けるか分からないけど参考になった
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:29:24.70ID:iyaCBnYj
中野だらけ懐かしい自ジャンル本が手に入って満足
通販にはなかったので頑張って行った甲斐があって良かった
なかったときの徒労や悔しさが多いだけに見つけたときの喜びは格別だ
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:48:11.10ID:bDn60Cun
最近手に入れたマイナージャンルの中古同人誌
奥付がなくて不思議だと思ったらおまけ本だった
うわああああああメインのほうは売ってなかったぞ(ばら売りやめてよ)
メイン本は先に売れてしまったのかな?
こういうのを知るとそっちが気になって仕方ない
それなのに手に入らないというジレンマ
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:46:42.74ID:zre749rw
珍しく店舗買い取りに持ち込んで
買い取り金で気になってた本買ったら表記なしで中身がっつり日焼けしてた
買い取りでは光かざしてスレがあるとか細かく値下げるくせに売るときは大雑把なのムカつく
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:58:35.09ID:bDarE/lZ
本文ページが全部変色していたのなら
日焼けじゃなくて紙の酸化だと思う
昔の同人誌だと特にハイバルギー紙(現在廃盤)なんかは
経年でものすごい茶色に変色する
どんなに気をつけて保管していたとしても
紙の酸化現象は防げない

昔Kブで買った本が本文すごいトースト色だったけど
購入時は「難あり」とかの注意書きシールは一切なかったなあ
はずれ本買っちゃた…とその時はおちこんだけど
その後古書店で同じ本を見かけるたびに小口面チェックしたら
どれも全部変色していて「あー紙質のせいか…」と理解した
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:06:59.36ID:wrGod1+w
3年越しで探してた本が駿河屋に立て続けに入荷したのはいいんだけど全部マケプレで別々のショップなのワロタ
送料が本代総額の倍以上かかったw
マケプレのケーブとからしんばん通販とか送料高いけど探してるの昔の本で軒並み安価だから送料無料ラインまで全然届かないや
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:15:44.67ID:1Q8fOyrg
やっと届いたけどこれが噂の本に直接ラベル貼るひどい管理かよと納得した
なんかホコリ被ってたしむき出しで入ってた
虎とかは個包装してくれてるし中古本屋も個包装なのでそれが当たり前だと思ってしまったよ
ただ虎もそうだけどシンプルで見るからに同人誌買ってますみたいな包装じゃないのだけは本当に助かる
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:52:02.73ID:7sa4NbxS
>>434
はがしても粘着材が表紙に癒着したままになるし、はがすときに爪を立てざるを得なくて圧力で痕になったりするし直接貼る感覚が理解できない
OPP袋の節約?ケチ臭いな でもほかに理由が見当たらないんよな
PP加工なら貼りこんでもいいと思ってるっぽいな
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 13:31:12.15ID:QegRctjb
>>434
駿河で頻繁に女性向け買うけど一度も直接シールを貼られたものが送られてきたことがない
虎と同じような個包装した本数冊をがっちり輪ゴム固定…輪ゴムで本が歪むのが悲しい
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:47:17.53ID:T2Q5+MGS
かつてないほどの入荷通知が怒涛の勢いできて嬉しい悲鳴を通り越して
いやこれは大幅に予算こえるやべぇと涙の厳選作業して注文してきた
最近また発送が一際遅くなってきたから少し不安だけど大本命本だから頼んだ駿河屋
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:42.44ID:T2Q5+MGS
ありがとう!10年以上前のジャンルの小説本だから同じ人がずっと手元に置いてたのを大放出してくれたんだろうな
入荷待ち欄で沈んでた本たちでも希望を捨てずに待ってみるものだね
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:14:36.71ID:cgjILAk1
>>445
昔はあったなー CLAMPのもこなあぱぱがお世辞にも上手いと言えない頃の同人誌立ち読みできた今おもえば買っておけば話のネタになったかも
短期間でその当時での超画力まで上達したのがすげー
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:33:17.64ID:HVbykw/l
ここで女豹様の写真集?を見たって人もいたよね
いらないけどレア度は高い

駿河割と長く同人買取アップやってるけど自ジャンルの買取価格軒並み下がってて100円に満たないのばかりだ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/15(木) 20:02:20.79ID:KqtoSExZ
マイジャンルの取り扱いが無くなってからどうかとおもってたけど、まさか女性向け中古同人誌の取り扱い全部やめるとは思ってなかった
ますます駿河屋一択になってしまうな
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/15(木) 20:36:43.49ID:rS1tj2QC
まんだらけの入荷メールただの1回も来たこと無いんだけど
今お知らせリストを見たら在庫有りになってるのがある・・・でもメール来ない
どうなってんだこれ
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/16(金) 00:10:47.62ID:Y71/Mqkh
>>454
確認してみたけど自分もそんな商品があった
お知らせリスト相当な数登録してるけど来たことないな
通知やめたのかな?
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/16(金) 09:56:59.11ID:YBYvO95k
kブ悲しすぎる
コロナ前は毎年旅行がてらインテとあわせて巡るのがここ10年くらい自分の中で年1の楽しみとして定番になってたのに…
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/16(金) 23:58:22.20ID:8IrUM3xN
駿河とだらけだけは残ってくれ…そこが消えたら入手ルートが根絶される
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:52:15.52ID:hIzvodpI
実店舗増やすよりも
大型物流センターを建設した方がいいだろう
注文内容によっては3つの物流センターに回して同梱するのは非効率すぎるだろう
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/17(土) 16:58:01.81ID:e3rHfeGX
最近5年ぶりくらいに梅田のだらけ行ってきたけど同人誌が減ってる
前はもっとあったよね
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/17(土) 22:30:09.19ID:JYq7dQMM
どこももっと通販に力入れられないのかなあ
コロナだし実店舗だと地元の人しか行けないけど
通販なら全国から買い手がつくんだし
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/17(土) 23:47:13.90ID:fRqty+jl
アマゾンはホント発送早いからな
しかも欲しかった物が中古で10円で送料込みでも500円かからなかったしな
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 09:10:49.30ID:v0Gis780
駿河屋で初めて頼んだ再録本がシミとカビだらけだったんだけどこれが当たり前なのかな?200円だったからもういいかってなったけど、こんな状態で送っておいて買取拒否られると納得いかない
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:39:54.43ID:PnYZyx25
>>474
社長がワンマンでコスプレ写真館とかいろいろ同人関係の実店舗作ってたよ
それも家賃の高い一等地ばかりにね
同人誌販売のほうは薄利多売でもうまくいってたみたいだけど調子に乗ったんかな
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:45:57.22ID:xkh5ic9V
駿河は注文順に対応しているわけではないのか?
10日くらい前に立て続けに入荷通知があったから冊数はそれぞれ違うけど5回くらいに跨って注文した
一番最後に注文したやつは発送されたのに他のはまだ手付かずみたいだ…泣けてくる
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 08:06:08.51ID:MoFW6P9I
駿河屋は発送はわりとバラバラだよ
5日に分けて注文してると1日目のが放置2週間で音沙汰なく4日目のが唐突に発送されたりする
4〜10日でゴメンねメールが来る注文もあれば発送まで何もない注文もあるし
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:55:29.22ID:OwQmRC1J
>>491
そうかなあ
コミケットサービスとかが閉店したり
だらけやKも同人縮小してグッズとかに軸足移してる現状見るに
同人自体どんどん儲からなくなってきたんじゃないかなあ
だから明記も生き残りの為にコスプレスタジオとか
やり出したんじゃないかと思うけどね

明記の同人読める休憩所を何回か利用したけど
売れない不良在庫に困って活用法を模索してたんかなあって思った
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:12:23.14ID:YMQGK6q8
中古同人誌販売だけでは先細り必至なので
他にも活路見いださなきゃいけなかったのは事実だけど
明らかにやり方間違ってたのに社長は注進も聞かなかった
もっと地に足ついた見通し立てて展開してたら
繁盛してるかはともかく明記は今もまだあったと思うよ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:25:35.12ID:OwQmRC1J
明記の中の人?
注進も聞かなかったとかなんで知ってるの?
Kなんかの同人切りっぷり見てると
同人細々とやってたら大丈夫だったはずなんて状況にすら見えないけどね
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:43:50.41ID:OwQmRC1J
いや申し訳ないけど5chの自称中の人の話は本当だとしても
証明する手段ないんだから話半分にしか読まないな
小規模同人取り扱いショップがどんどん閉店してって
だらけやkは同人縮小、一極集中駿河屋やだらけは同人中心というわけではないし
Kは同人以外にシフトしている状況だと
同人中心で細々やってたらどうにかなる状況では
もうないんだろうというだけだよ
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:52:59.31ID:+Ir3qE32
スルガヤってここ最近同人誌の配送方法変わったよね
前はゆうパックだったと思うけど、今はゆうメールになった
それなら料金安くしてくれたんだっけ??
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 19:12:14.72ID:SgN4M2XC
置いてあっても未整理が大半だから探す気が起きないんだよな
せめて、あいうえお順でアニメ・マンガ・ゲーム・ラノベで分けてくれたらな
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 19:54:02.66ID:I3HDIcnG
同人誌扱うより一般流通商品を地道に捌いてく方が堅実だろうなってのは何となく想像できる
素人考えかもしれないけどやっぱり同人は価格設定のための情報収集が難儀するとこなんじゃないかな
グッズと違ってキャラのレート掴めればある程度価格管理出来るって話でも無いし
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:20:21.51ID:ZDbXkVsz
>>505
百舌とかいうのだよね?
それっぽい(全く違う棚に入ってた)本が丁度探してたカプ本でラッキーと思いながら買ったことあるわ
わざと隠してたんならざまあというか
むしろありがとう
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:45:40.40ID:r6CgsRjJ
>>511
手持ちがないとかで
全然関係ないジャンルの棚に隠して見つからないようにして後から買いに来る手段らしい
以前見つけた時に店員さんに間違えて入ってましたよ〜てさりげなく渡したわ
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 23:59:09.40ID:en0axRcZ
閉めたところもあるので確認したいのですが
池袋の女性向けだと、だらけ、Kブックスと他はどこがありますか?
古い年代のジャンルがあるのはどこでしょうか?
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/20(火) 08:33:30.96ID:dEeEZbhH
これは店側が間違えたんだろうなって本もたまにあるけど(キャラの外見が似ている)、表紙からして全然違うジャンルが挟まってるのは客側がやらかしてるんだろうな
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/20(火) 11:35:28.60ID:0X7vnnIq
だらけがカプ別棚への逆カプ混入率高いけどKブもよく確認せず表紙買いすると逆カプを掴まされることがある
客による百舌も腹立たしいけど店側がカプ間違えてるんだとしたらすごい嫌だ
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/20(火) 12:47:04.34ID:hW7CTZ3H
マイCPは双子なんだよ
自分は兄攻め弟受けのものなんだけど
実店舗なら見つけたらとりあえず買っておくな
通販なら調べられるけど実店舗は一期一会だから
それで何度逆CPつかまされたかわからないけどたまに当たりがあったりする
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/20(火) 13:48:01.46ID:M8MlbjjI
店頭買取が一番高そうなのはどこだろうか
ジャンルによるかな
店舗によって違うとかもあるのかな?
駿河屋に送るのはめんどうくさそうだし注文したものがかれこれ2週間来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況