【Twitter】壁打ち垢スレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:22:00.70ID:sZvgeXjk
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは 980が立ててください
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:46:10.91ID:eE5FrxTk
>>181
うん
それでターゲットが別の人に移れば良いなって感じ
ネタ帳にする奴らは何度も同じことを繰り返すから
そのうちジャンル内外でヤバい奴として認知されたりブロックされたりする
しぶとく残るのもたくさん居るからやっかいなんだけどね
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:35:52.10ID:7mPCPNtm
自分はあえて検索して出てくる言葉を出して予防している
キャラのフルネームとか

自分の絵には日付を描くくせにパクるんだよなぁ
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:41:50.39ID:3SYTlzxw
ネタ帳と言うのか分からないけどこっちの描いた特殊ネタやパロに「便乗〜」って勝手に便乗投稿してわいわいしてる交流グループなら自ジャンルにもいる
こっちの方が圧倒的に反応多くて交流グループが上げたやつは身内票で10くらいしかいいねついてないからそこまで実害はないけど
大手にやられたら溜まったもんじゃないなって思う
ネタ帳や便乗とかする人って悪気なくやってるのが多いから厄介だよね
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/14(木) 23:57:08.05ID:UiVFsMon
>>185
自分は大手というか一番声がデカいし目立ってるグループに無言でやられたよ
例えば風呂でイチャイチャを描いたら全員がいいねしてきたけど特にそれ以外はなんのリアクションもなくて
その日だったか翌日に「風呂でイチャイチャしてるのを見たくなった絵」とか一人がやりだして村人がそういうのいい!とか見たかったとか盛り上がってるのみて交流なしってこういう事を味わうのかとますます引きこもったわ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 01:28:33.22ID:+KTacNvn
私もネタパクと言うか明らかに私の漫画を読んだ後に描いた内容だよねみたいな漫画描かれた事ある
あとツイッターで萌え語りはしないようにしてる
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 03:42:53.42ID:3RzdEoPf
ツイートするのはキャラAカワイイー程度の薄い内容程度で
シチュやセリフや仕草等のどこに萌えたかな詳細は作品であげる
ネタになるようなツイートする方が馬鹿だと思う
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 03:49:15.43ID:JXjOTvAG
パクる奴は作品から平気でパクるし壁打ちなら反論もしてこないし仲間や味方もいないって狙ってやるから
呟くとかそういう問題でもないと思う
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 04:23:11.12ID:tFgtQJC8
>>187
自分もそういうのあるけど描いた人としたら何かしらの媒体で萌えたシーンがあったから自分でも描いた以上の意味ないと思うよ
私はネタ被り気にしちゃうから誰が何描いたか覚えてるけど交流しててTL賑わってる人だといちいち覚えてないから
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 04:55:34.18ID:noGJBbjG
>>188
壁打ちだからスルーされてるんだろうけどもショックだよね

風呂云々はフェイクで実際はかなり特殊なシチュで描き手両手程しかいない狭い界隈だったから尚更
全員にいいねされて認識されながらも盛り上がりにはなかった扱いされるって複雑だった
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 04:56:34.74ID:CTpQFxpw
交流したくない訳じゃないんだけど、ノリや絵柄の趣味が合わない人ばかりのジャンルにハマると、壁打ち別垢を作る様になった
かなり快適
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:23:58.39ID:TdGwCRMF
気の合う人とだけ深く交流するタイプだから
投稿するアカは作品のみでリプ返もしない
じわじわフォロワー増えてきてみんなにウケる絵をつい描きたくなるけどバズったら負けと自分に言い聞かせてるw
ジャンルの大手達とは違う世界線で違うツイッターを使っているんだと思ってる
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:00:45.76ID:/avXRbPh
海外勢多いジャンルに移動したら
頑張って描いた漫画より他の人の落書き一枚絵のほうが何倍もいいねつくような環境でしんどい
漫画のほうが自分の解釈表現できて好きだから続けるけど

描く前にどのくらい盛り上がってるのか下調べで外見てたけどやめとけばよかったわ
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:41:46.57ID:3k0rQ9lv
>>202
同じジャンルかな
萌え吐き出すの一枚絵じゃなくて漫画じゃないとダメなんだよねほんと
本気萌え過ぎて動けないからいいね少なくても漫画描くよ
少しでも日本人の同志増えてくれると願ってる
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:58:07.83ID:Dh1mDUP3
>>204
自分のところも全体的に台詞付き漫画の伸びが悪い
さすがに二人とも同じジャンルではないと思うけどそれでも漫画描いてくれる人は本当にありがたいよ
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 15:44:22.08ID:I8M3tjOs
ROM垢を兼ねてるからフォロー100overのフォロワー0なんだけどたまに作品をアップしている
腐垢だしカプ色ないやつでもキャラ名とか検索よけしてるせいでみごとにインプが自分だけ
カプ名いれると通りすがりの人がRTいいねしてくれる
検索よけって結構ちゃんと仕事してんなーと思う
ポイピクに投げるとちょっとだけ反応あるからそれで満足してる
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:19:29.28ID:9vGY6Urp
翻訳不要のほとんど台詞なし4コマ漫画描いてるから
海外勢も読んでくれてるかなあと思ってるが
いいねしてる人のチェックとか始めると心病みそうだし
遠い国の人達のことはなんとなく想像するに留めておくわ
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:19:49.47ID:Zs7+fejo
海外勢多いところ転載多過ぎるわ無断で加工するわでほんとイヤだった
もうそのジャンル描かなくなってそのままアカウント使い続けてるけど海外フォロワー勢が無反応地蔵化してちょっと面白い
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:36:49.08ID:/BRcPLnM
すっごく憧れてた描き手にフォローされてフォロバしたい衝動がやばい
でも後悔しそうだし我慢しなきゃ
もしかしたら誤フォローかもだし、自分は交流苦手で界隈の大量に飛び交う空リプに辟易するから壁打ち選んだってこと思い出して耐える
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:45:43.87ID:qwlK31CM
たまにいる壁打ちだから○○しなきゃとか、○○してはいけないとか決めてるっぽい人いるけど
なぜわざわざそんなルールで自分を縛るのかわからない
自分の思うまま行動していいんだよ、失敗したら方向転換だっていつでも何度でもできるんだし
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:26:40.67ID:XI1+/1Yw
理由が壁打ちだからじゃなくて過去にやって後悔したから同じ過ちを繰り返さないように◯◯しなきゃはありなんじゃない?
誘惑に負けそうになるとそう思うことあるけどな
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:52.54ID:mcrRfYV7
212だけど自分ルールに縛られすぎてたのかもありがとう
いまフォロ0状態でその人だけフォローは気まずいし、適当に公式とかいくつかフォローしてフォロバしてみる
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:58:10.04ID:GMOwv/X0
ここ最近、ラフや落書きで満足しちゃって仕上げまで描ききれない
イラスト投稿しないとって気持ちばかり焦っちゃうし、焦ってるのに筆が乗らない
落書きばっかり投稿しても反応ないしなんだコイツって思われそうで出来ない
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:49:11.83ID:sCL7p1xi
>>219
ツイだったらむしろ気合い入れた絵より落書きのが反応多くない?
もし今の投稿頻度が多いなら有り難みが薄れられてるだけな気がする

かく言う自分もペン入れしないといけないような強迫観念があるから人のこと言えないけど
単に自分が下書き線が残ってるの恥ずかしいんだ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:21.30ID:GMOwv/X0
>>220
普通にhtrだからちゃんと最低限、線整えるかペン入れして彩色してないと反応ない
頻度も1〜2週間に1回とかだから多くもないと思う
強迫観念わかる。なんのために描いてるのかわからなくなる時あるわ
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:14:52.50ID:x0Bdv0CF
最近前よりいいねが半分以下になって反応されなくなったから何が悪いんだろと考えたりしてしまう
気にせず描き続ければいいのだけどさ
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:41:19.89ID:HeHd32PQ
壁打ち垢でSSを投稿してて適当にたまったら支部にまとめてる
支部ではブクマつくけどツイでは綺麗に反応ゼロ
そもそもFF0だしもうこれツイやる意味あるのかなって気がしてきた
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:10:14.98ID:UlSrkYB+
フォローしたい人はしてるけどTLに誰かいるときはいいねだけして
誰もいない時間帯にだけ呟くの気持ちが楽で好き
なんかいいねしてから呟いたり絵上げたりすると相手に存在アピールしてる気になってしまう
気にしすぎな性格だから壁打ちが性に合ってるんだと思う
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:40:26.14ID:S1/RnEHt
>>228
そうFF0でいいねもRTもしない人
自分側はポツポツ反応されたりされなかったりみたいだけど
2人遭遇したメンタル強いのかもともとの性分なのか分からんけどすごいと思った
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:54:33.76ID:KZFwGsTF
>>226 わかる…創作する人って露出狂の気が多かれ少なかれある気がするし
作品作ったら反応有る無しに関わらず人に見せるのはいい事だと思う


>>229 どういう意味ですごいって言ってるんだ…
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:57:45.00ID:RRWcQYBC
他人にいいねRTしない事がメンタル強いって意味わからないんだが
壁打ちなんだから絵かいてたまに反応もらえたり呟き吐きたい事吐き捨てできれば充分楽しんでると思うけど
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:49:33.94ID:4cNuPsQZ
他人の絵や反応数に嫉妬はそんなにしないんだけど他人の鬱ツイや学級会やジャンル移動の気配がダイレクトにメンタルに響くので激弱のつもりでいるなあ…
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/17(日) 23:27:48.92ID:mBw0Nmve
キャラの解釈の違いとかで同ジャンル者にどう対応すればいいのかわからないしメンタル激弱だから
少しでも他人の迷惑にならないように壁打ちしてる
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:06:26.74ID:aG4LN/ss
わかる
一人でかまってちゃんやってるのは逆に気にならないんだけど
学級会とフェミ関連と界隈当てつけ空リプが地雷で自CPの好きな作家ほどフォロー出来ない
リプとかもらえば普通に返すけどね
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:48:58.00ID:uo7kvSs/
数字を見なければ自カプの絵も文も楽しめるタイプの壁打ち
今日久々に見てたらうっかり反応とかフォロワー見てやっぱり交流あったら桁違いで交流したら…って揺らいだけど
散々それで後悔したから踏みとどまった
今ある反応とフォロワーを大事にしよう…
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/18(月) 17:39:46.05ID:E1gOqSCR
フォロー0や超厳選フォローでやってるガチの壁打ちの人見かけるの絵馬ばっかりで
htrのくせに壁打ちは生意気とか高尚とか思われてないか不安になる
htrだからこそ壁打ちでひっそりやりたいんだがな
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/18(月) 17:48:43.47ID:kuL1ihJz
htrの壁うちはそもそも発見されにくいからいないようにみえるけど
おそらく実際はたくさんいるよ
見るからに小学生レベルのへろへろ線画バケツ塗りみたいな凄いへたくそではないけど
なんかへたくそだなーってレベルは本当に埋もれる
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:14:37.55ID:p1VkOcxi
フォロワー増えないしRTいいねも少ないけどhtrだけど
好きな絵柄の絵師さんにいいねして貰えたらそれだけで認められた気分になる
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 07:26:38.28ID:+27pKLFx
複数の界隈見てると本当に界隈によって全然違うんだなって思う
一つに絞らないで良かったこっちは反応全然ないけどこっちではあるからいいやってなる
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:40:30.96ID:eC1nHc0L
自分も旬と連載終了公式からの燃料なしジャンルと垢分けしてやってるけどどっちも 少ないわけでもないけど多くもないっていう中間な評価で
自分は何描いてもこの辺までしか行けないんだなあって思う
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:05:33.90ID:ToKXLRjB
壁打ち厳選フォローで快適だったけどやっぱフォロイーがたまに他人の絵RTして感想言ってるの見ると
自分はされないのかな…って気にしてしまうな
ROM不可の鍵垢もいるから厳選フォローって形にしたけどやっぱ0フォロー運用が最高だな
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:24:19.05ID:o+rFxhyy
>>251
featherは?ツイート本体をクリックしない限りはRTもいいねも表示しない設定にできる
とはいえワンクリックで見れてしまうから
つい気になって見てしまうタイプだとあれだけど
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:14:21.02ID:OhiCbdkL
ツイはフォロー0だけど支部は公開でいいねブクマフォローしてるよって人いる?
作者の日常に興味ないし交流する気もないけどジャンル者の作品は好きだし応援したいんだよね
伝える機会ないからもし気味悪がられてたら何か申し訳ないなと思って…
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:35:53.77ID:JcfAMY7u
>>254
やってる
たまにブクマコメもつけるけど、返信の手間はかけさせたくないから普通のコメントはしない
ツイが苦手なだけでジャンルと作品は好きで見たいから
どう思われてても良いやと開き直ってる
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:44:34.49ID:03Gd4oX3
>>254
ガンガンしてるよ
254と全く同じ理由で交流書き手の日常に興味ない
自分自身に対しても作品にだけ興味持って反応してくれたら良いと思ってる
だからpixivだけでも作品に反応貰えたら嬉しいしまた書こうと思うよ
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:54:59.58ID:rEDlyNbl
狭い界隈で壁打ちは自分だけだと思うんだけど気味悪がられてんのかなw
pixivは非公開フォローで非公開ブクマだなあ…応援してるけど認知されなくていい
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:45.89ID:7NQRSill
>>254
支部もフォローはせずに公開ブクマ付けてる
繋がって交流したい訳じゃないけどジャンルの好きな作品は応援するって分かりやすいかなと思って
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:49:00.56ID:DjUTluN3
粘着に絡まれて全部非公開に移した
元々見返したい読み返したいものしか付けてなかったのを創作するようになって応援ブクマの使い方に変えてそれもブクマごちゃついて嫌だし
かと言ってロムと投稿分けるのも面倒
面倒くさがりで垢の管理やブクマの管理したくないから厳選してたのにな

人間関係はマジで面倒だ最初から壁打ちしてれば良かった
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:16:16.36ID:39tomcuo
254です
同じようなやり方の人がいて良かった
まさにツイは苦手だけどジャンルは好きだから今後も応援の気持ちでガンガンいいねやブクマコメしてみる
周りを気にしないために壁打ち始めたんだし好きなようにやるわ
色んな意見を聞けて良かった皆さんありがとう
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:03:06.32ID:NGIs60Q2
鍵垢からの引用RT最近毎回あるんだよなあ
外国人フォロワーが多いから外国人なら別に何言っててもよくわからんしいいんだけど
正体がわからないっていうのがちょっと怖いよね
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:30:12.79ID:w1kBP86L
壁打ちでフォロワーも20人いないんだけど絵を上げるたびに外国人のフォロワーが毎回いいねRTして英語でめっちゃ褒めてくれてる…ありがとね…
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:42:57.97ID:28txdGSA
RT後感想と同じだと思ってるから気にならないなあ
引用RTじゃなくても鍵垢でRT後に悪口言えると思うけどそれは気にならないの?
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:12:24.68ID:n7qtdgwQ
>>270
壁打ち垢ではRTしない分、別ジャンル鍵垢でのフォロワーにこれ見て!ってやりたい時にやってる
通常のRT後に感想と違って引用だとTL上で何について感想言ってるか分かりやすいから
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:19:48.44ID:uL39Ug6U
見えないとこで何か言われてる可能性なんて鍵でなくてもあるし気にしないや
あと鍵内愚痴大会ってだいたいどっかからバレるよね
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:26:11.70ID:lcglZwGQ
本垢じゃなくてサブ垢からのいいねなんだろうなーみたいなのよく見かける
壁打ちでもないのになんで本垢でしないんだろう?と素朴な疑問
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 04:11:30.72ID:He+pqLl8
返事をする事のエネルギー消費がすごくて壁打ちにしたけど、やっぱり何を言われてるのかは気になってRT感想を見に行ってしまう
でも有り難くも反応が増えると見てないと思ってか嫌な事言う人が出てくる
10の好反応も1の悪口で台無しになってしまうほどメンタルが弱いのでそもそもTwitter向いてない
pixivのみに移行する日も遠く無い気がしてきた…
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:36:24.62ID:XiYIWMCG
フォロワーとか反応ほしくてウワーってなる時もあるけど、あんまり反応あっても気後れして勝手にプレッシャー感じてしまうから、今のままで良いんだなと最近は安定している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況