X



絡みスレ@同人板830

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:53:40.65ID:bTjk2xVe
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板829
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1608806064/
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:28:07.53ID:PBOMHKBO
>>323
映倫自体は元からあったのよ、確か
新しい映倫が出来たきっかけではある

>>325
兄姉が一人だったら普通呼び捨てにはしない様な
因みに松居秀樹の家では親でも子供のことをさんをつけて呼ぶらしい
宗教上の理由で
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:32:27.39ID:uEtvQrw9
チラシ360
ルッキズム全開の癖にポリコレを叩き棒にしてんの草
実はポリコレよく知りません海外の人が使ってるからカッコイイ言葉だとは思ってましたってオチ?
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 22:22:31.88ID:FeuIKAaL
チラシ357
大人が寝てる時に毎日夢を見るのは
医療上は睡眠時幻覚と言って何らかの精神疾患が関係しているって言われてるけど
それなら昔から初夢が縁起がいいって言われることに論理的な説明がつかない
昔の言い伝えに論理的な説明すなって言われたらそれまでだけど
夢ってなんだろうね?
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 22:32:31.70ID:OfREtZWB
>>328-329
読んできたけど、そもそも他人の作ったもんに勝手に手を加えることが論外だと思う
嫌がらせならともかく悪気ないなら脳の傷害か精神病
後者であれば、自分が疎い分野でわざわざやるってのがなおタチ悪いな
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 22:42:29.09ID:veXsywEE
絡み 夢
自分も生まれてこの方夢を見ずに眠ったことがないな
内容はほとんど忘れるけど何かしら夢を見たことだけは毎日覚えてる
睡眠時は夢を見るレム睡眠と夢を見ないノンレム睡眠を繰り返しているらしいし
夢を見ないで眠れる人は夢を見たこと自体忘れてるだけなんだと思う
夢を見たことを覚えてる人と夢を見たことを忘れる人の違いはわからんけど
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:54:16.49ID:+blzpvyI
チラシ249
テレビ放送されたコメント以外にちゃんとした選手への労いの言葉があったんだけどな
叩けるネタ見つけてつい飛びついちゃったみたいだけ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 00:40:45.28ID:ANcRVsZO
支部小説愚痴スレ
向こうでも聞いちゃってスルーされたけど「板の人」「板」って何…?
文脈からして同人板のことを指すんだろうとは思うけど
普通そのまま「同人板の人」とか「5chの人」って言わないか
自分が知らないだけで定着した用法なのかなと思ったけど
「板の人」で検索してもそれっぽいのは引っかからないし
なんか言ってることも極端だから自演なのかな
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 01:55:21.00ID:UVLQVOkm
チラシ442
プロじゃないけどくまうたで6000作近く作ってる人とか
満美ね徹とか本当にすごいんだなって思う
プロだとゴラクの江戸前の俊とか
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 02:39:14.60ID:UVLQVOkm
チラシ447
>子供を頃すって言ってる奴と結婚してたいのか?まあそれは気にしない
いや、そこも気にしろよw
そういうのって結婚前に見抜けないのかしら?

チラシ454
スラ団もトレパク発覚したけどあれはどうなったのかしら?
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 03:12:56.36ID:QFeoc4jh
>>338
ドン引きされると思ってたから嬉しいありがとう
ほいほいフォロワー承認してほぼ意味ないパスでステキ荒稼ぎしてた頃あるから時々しんどくなるけど
今の方がたぶん本当に好きで読んでくれる人と
点呼にこたえてキープしたい程度には読みたいと思ってくれる人だと思うからいいやって思ってる
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 10:01:45.36ID:txWybERF
チラシ525
何故かそういう人たちには
LGBTへの理解を笠に着て在りもしない他人の情事を妄想して興奮して表に発表してるお前がキモい
っていうこちらの気持ちをなかなか理解してもらえない
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:15:58.13ID:5QzASmm9
腐801アンチスレ
付ァ未通がやった元新のキャラ投票結果見たけど運営は本当に無意味な腐向けキャラゴリ推ししてんだな
この手のゲームで女性キャラをあそこまで推さない作品珍しいけどやっぱプレイヤー層は男性多いんだね
最近はゲーム好きな一般プレイヤーの女性も女子キャラ推す人多いからなんとも言えないけど
運営もゴリ推す腐女子にぶっちぎり人気のイケメンキャラがセルラン最下位で人気投票圏外なのは草
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:34:03.32ID:RV9Wco3q
チラシ552
運営側にバイトじゃなくて本格的にかかわってたことあるけど同感
あと、民間のイベントなのに警備会社から金出して雇うのはわずかで
警察に本来なら莫大な金がでていくはずの警備運営丸投げしてるのも税金の使い方としてどうなのかなといつも思ってた
他のスポーツに対して明らかに国をあげてひいきしてる
じゃあライブイベントとか握手会は全部警備費用自腹なのはどう違うの?って話
警察自衛隊消防も自分とこのマラソン特練チーム保有してるし
そいつらは全員元駅伝選手ばかりな上に、通常勤務完全にはずれてるから
年収600万円超えて、家賃2万5千円で3LDKの都内にある公務員住宅住んでるのに、
仕事で最低限必要な無線すらまともに吹けないで毎日走り込みしかしてない連中がいる
しかも、実績あげなくてよくて、ただイベントのたびに公務員枠とかで走るだけ
実質ただ飯ぐらいのマラソンランナー
国をあげてのマラソン優遇体質があるのは事実だよ
こんなこと書いてると怒られそうだけど
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:53:31.56ID:UVLQVOkm
>>363
>じゃあライブイベントとか握手会は全部警備費用自腹なのはどう違うの?って話

あっちは興行なんだけどね…
迸る差別意識じゃじゃ漏れだね!
いらじみたい(新潟県民並感)
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 12:31:25.61ID:U1AG6j5L
好かれ嫌い410
そもそもくんでは外見も内面も全く同じだった六つ子にさんでそれぞれ個性を割り振って
嫌味を主人公の座から追い出したのが結構な改変で炎上案件だと思うので
猫アイドルをヒロインに昇格させて魚子をsageるのくらい大したことじゃない
と考えた人が多いんじゃないかな
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 13:37:02.82ID:FW44Fe86
>>363
駅伝選手って大学時代だけでなくて卒業後もそんなぬるい待遇してもらえるんだ
人生イージーだな
大学駅伝が過剰に持て囃されてるせいで日本のマラソン男子の成績がさっぱりというのは見たことある
駅伝区間の距離しか走れないから42.195kmに対応できないと
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 13:51:52.96ID:YLaXJUAr
末くんは日曜版は途中から実質嫌味主役だったけどking版移籍に伴いタイトルはそのままながらも完全に嫌味主役になって笑った
その後の他の漫画見る限りギャグの方向性が変わった時期で主役を大人にしたかったのかなとも思った(御大自ら六つ子ネタは描ききったとも言ったそうだけど
御大が存命してたらさん軸で嫌味主役のスピンオフでも描きそうだ
さんは主役が元に戻っただけ…とはいかないか
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:29:18.52ID:5xr3yzbZ
チラシ589、599
伊那川純二wwそこ絶対間違えたらダメなところでしょw
いやコラボとかあったらしいけどさ
こうやってろくに読んだこと無いのに騒ぐ奴けっこういるんだろうなー
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:37:38.86ID:LWF38+1J
チラシ口兄パク関連
どうせ微妙なやつでしょってラレ元の漫画のコマ見たら全部アウトで笑った
あれパク検証されるレベルのパクでしょ
オマージュの域越えてるわ
狩人も鰤もまんま
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:05:19.20ID:Z8rcG0mi
チラシ614
週刊連載の大変さ知ってる人からすれば去年の堕落っぷりはナメプに見えるのでは?
他の作者達はアンケ順位に一喜一憂しながら毎週落とさないように頑張ってるのにね
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:18:38.79ID:5FOt3ML6
嫌絵 歩分絡み
いつぞやカードイラ公募して公式絵トレパクしてた同人絵描きが採用されて炎上したの思い出した
未だにそんなノリでしょーもない絵描き使ってんだね
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:25:22.94ID:CcHafvqa
>>374
擁護してる連中もオマージュでしょとか許可取ってるでしょしか言えないあたりもう作者が他漫画ネタ帳にしてること自体は否定しようがないっぽいのが草生える
今週のうずまきとか明らかに見て描いてるし単なる被りじゃ片付けられないもんな
万が一許可取ってたとして見所の技がよその漫画からの借り物ってプライドねえのかよと思うが
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:28:50.49ID:7Ms2ArbH
技名がうずまきで生き物が渦状にされてるってだけならああオマージュだねで済むけど今回のは本当に元の奴そのまま持ってきてるからなあ
リスペクトからのオマージュならもっと捻れよと思った
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:39:54.11ID:EpRy8mNS
>>379
擁護するわけじゃないんだけど
呪って本誌で読んでるだけでもふつうに「あーこれ○○かな」みたいなシーン出てくるし
オマージュという名のネタ拝借が嫌いな人はさっさと脱落してると思うわ
古い例えだけど音楽グループのビーズについて「パクりだ」って指摘しても
ファンはそっすねーで終わるだけだけど許せない人は許せない、みたいな
感覚の違いだから埋められない溝があるんだと思う
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:44:31.11ID:swK6Sr8E
チラシ640
そもそもモブが絡むカプ全般駄目なんだろうから
エロじゃないとか関係ないと思うよ
私の場合、レじゃない方がもっと無理だわ
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:52:00.37ID:vLR3Iiyv
>>381
洋楽聴いてる人間からしたらビーズのヒット曲ってほぼ丸パクリだらけってわかるけど
知らない人はビーズの作曲能力凄い!名曲ばっかり!って褒めちゃうからモヤる人は居るよね
公式で本人がこれはオマージュですって元ネタを明かす発言してるならまだしも
黙ってあたかも自分の才能みたいにしてるのが許せないって人は多い気がする
輪付きもアメコミとかゲームからキャラデザ借りまくりだったけど単行本でキャラの元ネタ解説はしてたな
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:59:41.29ID:50ckLYPy
チラシで言われてたけど飛翔の有名作品てその手のやらかしほんとよくあるよなー
伊野竹はもう殿堂入りだし徐徐や戸菓子もよく元ネタ発掘されてる
電鋸あたりも元ネタ多いタイプ
kmtもちょいちょい騒がれてたな

>>383
Bズって結構元ネタ発信してるイメージあるけどねえ
飛翔も電鋸やじゅじゅは元ネタ開示好きなイメージある
なんかこう「好きだからパクりました!」って無駄に堂々としてる感じだけど
嫌いな人はそういうスタンス含めて嫌いというのは分かるわ
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:01:06.90ID:5CtYKvqP
馬路刈る樽るーと君ってどうだったんだろ?
銅鑼からアイディアもらったとは公言さてはいるが批判するために書いた的な発言もしていたような
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:11:06.63ID:/M+YQlhr
>>383>>384
洋楽からBズ好きになった自分からするとわかりやすくオマージュしてると思ったわ
元のアーティストとも色々やってるし堂々と本人達がそれ取り入れてるよと言ってるし
勿論そういうの嫌だパクリだってのもわかる
んで今回の受術はどうかっていうとどうなんだろうな
ここでさえオマージュとパクリが人それぞれだからな>>381の言う通り感覚の違いある
リスペクトの有無なんて正直側から見てわかるか微妙だし
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:24:48.78ID:InrpNo4O
絡み寿々津
他のはオマージュで言い逃れできる範囲だと思うけど今回のうずまきのは一線越えてると思う
本当に元ネタまんまだもの
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:29:22.28ID:BvI/NEZG
>>388
程度の問題だよね
色々なものが積み重なった上に今回の件でしょ?
しかもアニメで一番注目されてる時期にこの有り様
ちょっと普通じゃないよね
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:47:44.32ID:EdJo9/bN
>>390
ちなみに普段何に対して柔軟剤使ってます?
全部の衣類?それとも種類で使ったり使わなかったりする?
いっぺんどう使い分けてるのか聞いてみたかったので

うちはタオル肌着シーツ→洗濯洗剤
外出着や色落ちが心配なもの→お洒落着洗い
だからそもそも柔軟剤の使い所が無いんだよな…
下手に使ってタオルや肌着が汗水吸いにくくなくなったら困るから
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:04:13.77ID:EdJo9/bN
>>392
全部なんだねっていうかお洒落着は全然クリーニング?!
さてはお金持ちですな
吸水性は普段使ってたらそれがスタンダードになるから
実験でもしないと実感するの難しいんじゃない?
でも使う人の意見が聞けて参考になったよありがとう
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:08:27.01ID:hRx+0fQu
私も柔軟剤は絶対使うな
吸水性求めるようなものそんなに無いし求めるもの(タオルとか)でも不便になるほど落ちると感じたこと無い、というか柔軟剤で吸水性落ちるのはじめて知ったぐらいだし
柔軟剤をいれないとごわごわするのはすぐ感じるからお洒落着洗剤でも欠かせない
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:17:31.56ID:Rl0HUIVL
嫌いだけど人に言えない 438
いつも疑問に思うんだけど主受けだけが棒乞食で魔改造が激しいと思ってる人ってライバル受けとか悪役受けとかサブキャラ受けとか普通キャラ受けはどう見えてるんだろう
自分は全部等しく改変激しく見える棒乞食かどうかは知らない
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:19:31.55ID:rEyfh637
洗剤も柔軟剤も臭いが苦手だからセスキ+粉石鹸→クエン酸
これでごわつかないし乾燥機にアルミ入れば静電気も抑えられる
とにかくコスパ最高だし全部粉だから液ダレしないし詰め替えが楽

なんで市販の柔軟剤はどれもこれも臭い強いんだろ?無臭の需要そこそこあると思うんだけどな?
いちいちハンズ行ったりとか通販したりとか面倒かった

自分もオシャレ着は全部クリーニング
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:20:52.79ID:3VmwOf41
チラシ673
フォローしてる時点である程度腐ネタ平気な人なんだろうし別に気にする必要なくない
自分が描きたいもん描けばいいじゃん
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:24:41.00ID:NtExGlA6
>>395
つまりダブルコート状態か
リンスした髪に洗い流さないトリートメントするようなものかしら

柔軟剤ってエコの観点やアレルギー体質に良くないって面からはお勧めされないけど衣類の色持ちはどうなんだろうな
まあ一番の色落ち対策は洗濯頻度自体を落とすことなんですがね…
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:27:28.44ID:90aEYq+r
小説愚痴
パク検証しろ派
実際第三者装って検証してパクを攻撃できたとしてもラレに対してマイナスの印象が残る可能性がある
ニ次は原作をパクってる前提なんだから書き手の著作権を声高に訴えられない空気だってあると思う
ジャンルに表だって波風立てたくないというラレもいると思う
そういうラレがスレで愚痴るぐらい別にいいんじゃないか
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:27:40.99ID:dmUy6FoO
チラシ568
なんか最近のチラシってこいつみたいに主観で殴るのが流行ってるみたいだけど反論のつもりなのかな
最後の「満場一致で面白い作品」が本当に存在するのかどうか少し考えてみればわかるようなことにも気づかないのは普通にヤバい
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:45:02.17ID:cdhjmPXY
>>403
レス先648じゃない?

チラシ568
前にチラシで見かけたとき最終回がどうとか言ってなかったっけこの人
声だけでかいアンチを批判してるつもりで自分がそうなってることに気づいてないのかな
そろそろしつこすぎてNGに入れたくなってくるわ
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:45:32.62ID:oird/0dF
チラシ644
ここ最近の飛翔作品て普通に女子の扱いとか男子勢とのパワーバランスに関して練ってる印象あるんだけど(個人的な感覚では庵札教室あたりから)
わざわざ前時代的なラブコメやバトル漫画つついて文句言ってる層って実はそんなに読んでないか腐萌え目的で買ってる層なんだと思ってるわ
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:04:05.91ID:4cQSz9CY
>>394
ゴワゴワにならないか気になる
柔軟剤きらしてるとき、そのまま洗ったら外干しなのもあってゴワゴワになったんだよね
重曹とか使ってるのか?
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:09:37.22ID:ZJis8UI+
チラシ644
前スレでまさにそういう人種に叩かれてた作品のことを思い出す
あれなんてネームドキャラとして少女じゃないどころか若年ですらない女キャラも普通に出てくるのに何が百合豚媚びなんだか
結局のところイケメン男キャラ同士のホモだけが欲しいというのが答えなんだろうな
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:56:11.50ID:MJZKbycs
チラシ700
これほんとわかる
その手の輩がやたらと持ち上げてるけど、電鋸も結構いろいろやってるよなぁ
今話題になってるホラーの大御所のネタもあったし
そして不思議なのは作者はそういうのあまり隠してないようだからファンならコメントおってりゃ自然と元ネタ分かるだろうに
実はお前ら電鋸自体も言うほど好きじゃなくない?って感じる
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:13:42.35ID:0VuWnjIh
チラシ707
もしかして端っ歩のこと書いた自分に言ってるのかもしれないけど本当に椅子の方がマシだと思うよ
端っ歩の方もあと10年以上平気で続きそうだし内容もクソつまらんしその上話の展開も迷走して壱歩対見屋田っていう最終目的もぶん投げて更に選手引退までさせて最終的にどこに向かうのかさっぱりわからんしマンガはスッカスカで作者のやる気も感じられん
とりあえず大秘宝を見つけるっていう最終目的に向けて(実現するかどうかはともかく)今最終章?で5年以内に終わらせるって目安が宣言されてる椅子は本当にマシ
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:29:16.21ID:DJPEWuQl
>>407
家で使ってるのは蛍光漂白剤不使用の液状洗濯洗剤で
外干しもするし重曹やセスキは時々使うけど毎回ではないかな
今までゴワゴワが気に触ったことはないけどこれが素材の感触そのままだと思ってるからかなぁ
そこら辺は主観の問題だし慣れもあるんでない?
柔軟剤使用のふんわり感がデフォの人には気になるのかも知れないね
ちなみにタオル類は数絞って古くなったら定期的に新しい物に入れ替える感じです
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:31:44.75ID:F+vQZ3Ql
柔軟剤
洗濯槽の汚さに気づいて洗濯の仕方を全部見直して
洗濯槽洗浄を頻繁にやって粉末洗剤とアルカリ剤でお湯洗いするようになった

それから1年たって前年洗ったウールの靴下を出したら
柔軟剤だけでなく前は気づかなかった皮脂汚れの落ちてない臭いがうっすらしてオエってなったわ
水だけで洗っても皮脂汚れが落ちないのをシリコンの層で何重も覆ってるんだよ
柔軟剤くさいって言う人の不快感は香料だけじゃないと思う
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:39:55.59ID:b2eZWbNp
>>397
無香料の柔軟剤はベビー用品の店とかにあるみたい
自分は柔軟剤使う理由がゴワゴワ感ではなく静電気対策だから使うの冬だけで
買うときはだいたいネットのドラッグストアで他のものとまとめ買いしてるから
実店舗で探したことなくて伝聞になるんだけど
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:12:43.80ID:xn8V6OMD
無香料の柔軟剤は1リットル以上の大きいボトルをAmazonで買ってる
店で買うと重いけど通販なら運んでくれて便利だけどな

臭い柔軟剤の代表格みたいな扱いのダウニーにも実は無香料あるよ
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:39:22.50ID:swK6Sr8E
人に言えない564
こういう人、それを公式がやってる場合はアウトとセーフどっちなんだろ
自分が好きなジャンルは公式がそういうことしょっちゅうやってたりするが
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:01:05.37ID:emUJVJbt
チラシ743
発表の仕方とかアニメ以外10年以上ずっとメディアミックスで同じキャストとか声劣化してなくて普通に続投できそうな現役の人がほとんどとか
リメイク発表から10年近くひっぱってこれとか燃える要素ありすぎると思う
或区の人がリメイクずっと楽しみにしててイベント司会もやってリメイク発表も喜んでて直前までキャスト変更連絡なさそうだったのが可哀想すぎた
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:20:32.91ID:FCIVlZd9
耳垢のドライ・ウェットは遺伝で決まるって昔学校で習ったな
日本人の7〜8割はドライだけどウェットの方が顕性遺伝とかなんとか
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:22:53.88ID:oyOWa6qx
絡み柔軟剤

タオルのふわふわ感に関しては柔軟剤ありかどうかより乾かし方の方が重要だと思う
天日干しだとどうやってもドラム式乾燥機のふわふわ感には勝てない
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:22:55.67ID:+c2iO8MW
チラシ773
東京の若者と大阪の高齢者は気質が似ている
もう体も弱いのに東京の陽キャと同じ遊び方してたら重症化するのは当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています