X



pixivFANBOXを語ろう Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/27(日) 09:22:53.59ID:HzUGqlKf
pixiv運営によるクリエイターのためのパトロンサイト『pixivFANBOX』を語るスレです
 
【注意@】pixivFANBOXにおける二次創作の是非について問うスレではありません 著作権の話は法律板でどうぞ
 
【注意A】クリエイターの収入・生活の在り方について問うスレではありません 就職の話は就職板でどうぞ
 
関連スレ
クリエイター支援サイト総合・その5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1601445186/
 
コミッションについて語るスレ Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1606564987/
 
前スレ
pixivFANBOXを語ろう Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1606824028/
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:31:09.71ID:aPMgez6p
税金の事でちょっと相談したいんだが
去年の10月にファンボ始めて支援額はトータルで20万以下だし雑所得で申請するつもり
12月分の振り込み申請をしたのが31日でお金が振り込まれたのが1月5日なんだけど
そういう場合って2020年の所得として振り込み申請した時(10月〜12月分の合計)で計算するのか
それともお金が振り込まれた時点で計算(10月〜11月分は2020年、12月分は今年の所得になるので合計しない)なのかどっちなのか教えてほしいです
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 14:41:47.52ID:wayZh7E9
昨日性癖が広いって管巻いてた者だが実はもうファンボやってんだ
あんまり性癖ブレブレなんで月末近くなったら全体公開で来月はこういうのを更新しますって予告すれば親切だろうか
もうこの際支援者の増減は割り切ることにする
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 14:56:53.44ID:93uaoaMl
男女とホモと百合ごっちゃにするくらい極端なものじゃなければ
性癖くらいは好きに投稿すればいいと思うぞ
興味なかったらスルーするだけだし同じ性癖が続いても抜ける人は即抜けする
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:14:42.17ID:wayZh7E9
そこがごっちゃなんだよな…
今はとりあえず書いたものを振り分けといて今月はホモ期間、来月は百合期間てな感じにして更に人を選ぶ特殊性癖は別プランでって感じにしてる
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:33:05.26ID:93uaoaMl
>>264
最低限男性層に見て欲しいのか女性層に見てほしいのかくらいは意識した方がいいのでは
男性向けだとホモが視界に入るだけで萎え対象だろうし
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:46:21.94ID:wayZh7E9
そういうもんなの?
割とマジで男性向けと女性向けの違いがわからんから勉強しなきゃだな…
同じロリもの同人誌でもロリで抜く日と棒役のデブオヤジで抜く日があるとか皆ないんだ…
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:57:14.37ID:gcQdscZl
ホモでも最近男性向けみたいなエグいエロ(アヘ顔とか)あるしそういうのだったらごちゃまぜでもいいんじゃない?
可愛い女の子が健全にイチャイチャしてるのとモロゲイ向けで体毛ぎっしりんほぉみたいな作品が混在してたらキツいけど
可愛かったり綺麗な絵柄だったらホモも百合も似たようなもんだから平気平気
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:16.57ID:PtxWBX6Z
支援したいと思った人が支援してくれるだけだから顧客の事なんて考える必要無しよ
ロリでもデブオヤジでも抜ける人に向けて描けばよろしい
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:51.06ID:0aD/p/33
雑多なもの描くのが支援者のことを考えてないってことじゃないけどな
属性特化型はその属性に対して支援者が集まるけど
属性雑多型はクリエイターそのものに支援者が集まるから最終的にはどっちでもいいんだよな
雑多型はこのクリエイターが描くものならなんでも読めるしもっと見たいって人が集まるだけ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:51.76ID:1wFGY/ez
>>275
いわゆる
ジャンルに付くファン、と
絵師に付くファン、ってやつか
後者タイプはマジで永遠の憧れだわ
好きなもの自由に描いてファンが増えるんだもんな
よほどの神絵師じゃないとなれん領域だな
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:27.16ID:PtxWBX6Z
>>274
その通りだな
好き勝手活動するならうだうだ言わず今いる支援者のことを大事にすべし
自分はフェチ持ち特化型だから同じプレイしか描かないから
自分自身に支援者がついてるんじゃなくてその性癖に支援者がついてるだけっていうのはいつも肝に銘じているんだが
雑多タイプはそういうの関係なく描き手自身に支援者がいるって事だからそれってすごい事だと思う
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 20:30:23.10ID:9j1BzQiV
上で出た性癖云々ついでに質問なんですがFanboxって別垢で新しくクリエイターとして開設するのはOKなのかな?かなり人選ぶ性癖のもの上げるために垢分けたくて
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 22:47:58.93ID:HlS1N4jr
ファンボ作って1ヶ月ぐらいたったけど支援者5人ぐらいでつらい
みんな最初はこんなもん?
それにしても一番安いプランより中間のプランの方が一番人気なのが意外だな
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 22:50:58.51ID:bzCbEgAV
投稿頻度は?
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 01:50:46.14ID:BdqSpAO4
>>251
とりあえずはじめましたが、0人です💦
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 01:54:34.93ID:BdqSpAO4
皆さんはどうファンボックスに誘導しますか?
漫画だったら続きはファンボックスでって感じかと思うのですが、イラストの場合は、裸体、差分はファンボックスでって感じですか?
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 11:06:35.72ID:TjN/9kHY
すぐにやめようかと思ったけど
一人でも熱心な支援者がいるかぎり
続けようと思う。
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 11:35:23.50ID:BdqSpAO4
フォローはされたけど、支援されない‥(泣)
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 12:35:35.27ID:OmZVJOsC
売れてる絵師は毎週更新とか精力的なのに俺の課金してるアニメーターはやる気あるんだかないんだかの1〜2回更新
もっと更新してくれないかなあ
うまいアニメーターのうまい線画がみたいんだよお
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:44:30.15ID:jKLh2H0x
支援金の用途についてみんな明記してる感じ?
クリスタEXが欲しくてもし支援された場合はその費用にさせて貰おうと思ってるんだけど
明記した方が親切で良いのか別にしなくてもいいのか
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:51:46.47ID:BdqSpAO4
自分のやり方が悪いのか、ファンボックスに投稿するサンプル、pixivで投稿したら、めちゃくちゃ反応うすくなったw💦
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:53:26.39ID:BdqSpAO4
やっぱり今まで無料で見れたものが、見れなくなるのは嫌だよなー💦
もっと技量とか色々スキルあれば、それでも支援してくれるんだろうけど‥
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:54:53.66ID:pWkPsBXn
>>293
美味しいご飯食べましたとか生活費に使ってますとかは人を選ぶとこあるけど
創作活動に直結しそうなものなら明記してる方が支援者側も嬉しいよ 
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:02:28.69ID:pVmh3Z6A
俺はイラスト以外の投稿はまったくしてないな
コメントもいいね押すだけに留めてる
ただただ自分のちんこが反応した絵を描きあげて片っ端から投稿してるだけ、だいたいカラーで差分含まず月20枚くらい
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:21:57.20ID:81p7Jpd8
>>297
どれくらい支援者いるの?
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:31:37.14ID:bBovoWF2
支援金の用途は無駄に反感買いかねないから書いてないな
何でムッとされるか分からんし

イラスト載せた時に年賀状ありがとうって書いておいたら追加で他の人も送ってくれててモチベ上がった
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:39:35.95ID:E+TpOSHf
支援金は絵の活動にあてるとかかっこつけというか思ってもないことは野暮なこと突っ込まれる原因になるから書かない方がいいよ
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:07:54.80ID:vvLuE1J3
支援金の使い道含めた近況等の雑談は一切してないな
どこでどんな奴の反感買うかわからないし
活動内容にしても忙しくて書く暇なくて...とか実際今年の正月くらい休みたかったので年末と正月は活動してないけどそれ書いたところでただの言い訳にしかならないし出来たのを提供するを繰り返してる
流石に一ヶ月オーバー何も出来ないとかなら言うだろうが
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:22:29.52ID:hZXKWVk6
某スレでは1千万儲けたとか億稼いだとか
いろいろいるし証拠がないと切りないわ
ただ税金のこと聞くと黙るか逃亡するんだわ
ここでの話は信用したいけどね
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:34:04.41ID:jKLh2H0x
基本あまり用途はかかない方がいいけど創作に関する費用なら大丈夫な感じなのかな?
自分はオタ趣味しかないし創作活動整える為の機材購入にしか使うつもりがないので
明記した方が何に使われるかわかりやすくて良いかなと思ったけど
一応もしかしたら反感買う可能性もあるならやめておいたほうがいいか
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:41:04.55ID:SGqk/PnH
支援金の使いみちなんてたとえイラスト関連に使っててもわざわざファンボデで言う必要はないわな
支援金で液タブ買ったりとかしたけど残ってる支援金はどうなってんだよって疑問を抱きかねないし余計なことはしないに限る
言うとしてもツイッターでただ単に液タブ買った!とかだけで十分だし下手に支援金で〜とかいうと却って印象悪くなるリスクある
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:41:38.86ID:ha/YNkQu
もし支援者の立場なら支援金の用途をハッキリ書いてもらってた方が応援しやすいと思うから
自分はちゃんと何に使うか明記してるよ
挨拶がてらに支援金は機材とか資料購入する為に使っていきますって
何々購入しましたとか逐一報告はしないけどな
反感を買ったりだとか今のところは無いかな多分
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:44:23.52ID:pX04qf6J
>>312
反感を持つような人は支援者ではない 事細かに報告しないといけないものではないが
創作活動に関係する報告されて喜ぶのは支援者

アンチ寄りの声や反応気にするよりは
ファン見てる方が自分も相手も楽しいと思うがな
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:52:34.28ID:t3KKEhhB
その程度で反感もつような奴は退場してもらったほうがいいわ
いたところで一切何の足しにもならんしな
RTなりで拡散してくれるような人はほとんど支援者にもなってくれてる
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 18:35:10.12ID:laP/iyAg
何に使おうが別になんとも思わんけどな
ちゃんと良い絵を描きさえすれば

ギャンブルにつぎ込もうがスパチャにつぎ込もうが
風俗通いしようが勝手にしてくれ

ただしそれで金が無いとか愚痴ったりしたら死ねって思うけど
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 21:13:17.18ID:E+TpOSHf
ファンボ上ではコンテンツを見る上で必要な情報以外は発信しない方がいいと思う
プライベートな情報まで追いたい人はTwitter見るだろうし
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 22:45:15.11ID:G20cXuIp
支援者一人に増えたけど、これから増えるのか不安‥
もっと色々勉強しなきゃな‥
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:13:07.52ID:7DVS4BYf
ジャンルでアカウント分けるかって話があるけど、支援者がついても更新が重石にならないなら全然いいと思う
「描きたい」から「描かなきゃ」に意識が向いたことがあるならもっとじっくり考えた方がいい
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 00:06:58.05ID:OYx2pBHU
>>320
319です。
そうですよね。
なんというかpixivの方では、徐々にフォロワー増えてるのですが、ファンボックスの方は支援者1人で、色々なジャンルを描いていたので、ジャンル絞るのも1つの手かなと感じました!

描きたいから描かなきゃにはなっていないのですが、一人しか支援者いないと、一体自分のどのジャンルがウケてるのかわからなくて、どれ描けばいいのかなって感じです💦
描かなきゃに達するにはまだまだ先になりそうです‥
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 00:55:15.18ID:gOv9Wb8k
>>321
なんか貴方の文章を読んでるといろいろ不安になるのだけど...
自分自身の絵の需要を認識できていないのはジャンル分け以前の問題
多分貴方の不安や疑問は長い時間をかけてじっくり考えて自分自身で答えを出すもので1つの質問と回答で解決するものではないと思う
それとここは情報収集交換が主で進路相談
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 06:35:19.79ID:yqLFkGz1
>>258
252ですが、それなら問題なさそうです!有難うございます、始める決意ができました
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 10:31:51.17ID:LdsafX18
ファンボックス開いて
ところで同じジャンルの別の絵師の
支援者になっていいもんだろうか
反感買うかな...
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 14:57:48.11ID:juIy70Q4
>>334
Ci-enしかうちはやっとらんけど、Ci-enとFanboxでは閲覧方式に違いがあって

Ci-enだとその月の記事だけ見れる方式。(前の月のを見たければバックナンバー代を払う)
Fanboxだと見放題。

という違いがある。

うちはCi-enで、最新作先行公開とか、実験作品、虎の子の作品を限定公開
等、1ヶ月だけ見せるのに適した記事を時々組み込んでるので、
Fanboxの見放題とは愛称が悪く、Ci-enでやってる。

Fanboxでも多分期間が終わったらその記事を見れなくするとか、管理すればいいんだろうけど、両方の違いを考えた管理が面倒そうなので現在のところCi-enだけにしてる。

ここはFanboxのスレッドだからFanboxならではの使い方を皆は教えてくれると思うので

それを聞いて、違いを知った上で、どうするのがいいのか決めたらいいのではなかろうか

あとCi-enの特色として、グラウンドファンディングができる
ってのがある。
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:02:08.55ID:+0nDEj6Z
未知のマイナーサイトで課金処理したくないってのがあると思う
俺の場合、フォロワーは1/3くらい外人だけど、fanbox入るのはほとんど日本人
外人からしたらfanboxなんて聞いたこともないだろうし
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:20:17.97ID:P6aag/h7
つーか外国のサイトに課金するってだけでもハードル高いだろ
絵は見に来てても日本語わかる外人なんて少ないだろうし

逆の立場で考えて英語だらけのサイトとか課金しづらいわ
翻訳使っても直訳だから意味わからん場合も多いし
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:44:12.37ID:bFz7US45
月1、2回の更新で毎月最低でも5万はキープ出来るぐらいの支援者がいるんだが
支援者固定されてるようで10万の壁が中々越えられない(最高8万)
ファンボの更新回数を増やすべきか
それとも支部の更新を頑張って新規のファンを獲得すべきかどっちを優先すればいいと思う?小説なんだが
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:50:09.65ID:8Y6SamDV
>>336
ありがとうございます
両方で同じようにやるのは面倒なんですね、同じ内容で同じように更新出来たら楽なんですが。
まだはじめてないのでもうちょっと調べてから始めてみようと思います。
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:29:22.96ID:zi9lGdOJ
ファンボの導線ってpixivのトップページとツイッターのプロフィール欄にURLを貼りつけてるだけなんだけど
こんなんで人増えるのかね
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:02:15.34ID:HYYsH96C
>>340
ファンボなんだからファン増やすべきじゃね
まあでも支援者増える数が停滞した時の乗り越え方は知りたいな
伸び悩んだ後爆伸びした人いる?
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:27:28.10ID:sIenRefW
ファンボって外人受け悪いんか
pixivが有名だからファンボも有名なのかと思ってた
やるなら一つに絞りたいのでファンボにしたかったが人口少ないなら迷うな
人多そうなのってどこなん?
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/07(木) 23:04:46.77ID:X0ZFHrOl
バイデン当選して議会も上院下院とも民主党が支配
いわゆるブルーウェーブが実現したね
ポリコレやフェミにとって天国がくる 今でも十分ウザいがさらに元気になるぞ
ロリエロやアニメ絵ポルノはこれから徹底的に弾圧されるから覚悟しとけ〜
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:33:42.00ID:wN8gI4Hu
ファンボにも普通に外国人で支援してくれるひとおるけどね
ただコメントが英語だからこっちも返すのがストレスだけど
海外の方が母数多いからって海外一本でやったとして、面倒くさいことがファンボの何倍も起こりそうだけどな
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/08(金) 11:59:19.47ID:HNJFyqWJ
自分も月1、2更新でやっと10万安定になったよ
伸び悩んだ時に支援者限定のイベントというか企画みたいなものをやってみた時と差分や漫画のページ数を増やした時に一気に増えた。
勿論毎回するのは無理だからこういうのは不定期だと伝えた上での更新だったけどそこからずっと抜けずにいてくれてるし色々試してみると良いかも
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/08(金) 12:17:41.61ID:lvzAxnhU
俺も描くジャンル変えたら一気に爆上がりした
以前は支援者一桁だったのに一年ぐらいで200人超えたし
結局何が当たるかは色々やってみないとわからんよな
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/08(金) 12:51:17.16ID:MGjRvwb+
最低限お金出してもらえるかなくらいまで画力上げてきたけど
誰も支援してくれない・・・どうやって宣伝してるのみんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況