X



【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/28(土) 08:48:13.09ID:4VcQB6sM
あなたの見たい属性を持ったキャラクターを紹介します。
依頼人は好きなキャラをいくつか挙げてください。
無差別にではなく、方向性を絞った方が好ましいです。
必ずしも使う必要はありませんが、下記のテンプレを使うとわかりやすいです。

【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
※年齢性別は希望に応じて必須とできればに振り分けて下さい。
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/28(土) 08:48:52.36ID:4VcQB6sM
他の人は依頼人の好みに合いそうなキャラクターを紹介してあげてください。
※フリーゲームやWeb漫画は商業化しているもの以外禁止
※依頼人・紹介人とも、キャラ名の他に、なるべく作品名などを一緒に挙げた方が親切です。
※質問者はお礼を心がけること。回答者はお礼がなくても怒らないこと。
※依頼内容と少し違うのではと思ったら依頼者に対して補足する形で指摘しましょう。安価で把握しやすくなります。
素敵な出会いになりますように。

次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前に立ててください。

前スレ
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596343229/

関連スレ
オススメの男女カプを紹介して貰うスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1566237095/

【男女・801・百合】複数属性者スレ8【単体・オールキャラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1590200289/
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:57:42.11ID:Znvsuhmi
たて乙です

【必須】
元々優しく明るく人当たりの良い青年だったが、同姓の大事な人を失い影のある性格に変わる男キャラ
・大事な人の喪失が青年の人生を良くないor悲しい方向に変えている
・失う…死亡、裏切りなど暗い方向の別離なら何でも可。相手が生きてても可

【できれば】
・メインキャラ
・作中でも他キャラから性格が変わったことを指摘されている
・どちらかor両方が死ぬ
・青年はどちらかと言えばかわいい系の容姿

【好きなキャラの例】
皇昴流(東京BABYLON)
奥村英二(BANANA FISH)

【媒体】なんでも
【18禁】可
【NG】
・青年の変化後が完全に闇落ち
(昴流は最終的にちょっとNGに引っ掛かりますが…)
・性格変化後のエピソードがエピローグで軽く触れられる程度などごく僅か


闇落ちとはいかないまでも大事な人の喪失が人生に影を落としてしまった青年が知りたいです
よろしくお願いします
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 05:10:19.62ID:gypGJzwj
【必須】
物語のラスボスを務めたキャラクターの息子・娘で、名前のあるキャラクター
【できれば】
〜20代のキャラクター
【好きなキャラの例】
・ウルトラマンジード
・マリオのクッパ七人衆(当初の設定)
【媒体】
ドラマ以外で
【18禁】不可
【NG】
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 06:47:06.59ID:De+biBpo
>>10
トリッシュ(ジョジョ5部)
5部ラスボスの娘

ジョルノ(ジョジョ5部)
ウンガロ、リキエル、ヴェルサス(ジョジョ6部)
3部ラスボスの息子達

メルディ(テイルズオブエターニア)
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 07:59:57.37ID:h19soBxl
【必須】マスコット、獣人系のウサギキャラ

【できれば】特になし

【好きなキャラの例】
・マスコット系
ミッフィー、メラニー(ブルーナの絵本)、マイメロディ、マロンクリーム(サンリオ)、
カドルス(Happy Tree Friends)、ニドラン♂♀、マリルリ、ミミロル、ホルビー、ヒバニー等(ポケモン)、
しあわせうさぎ(クマのプー太郎)、ぴょこたん(ぴょこたんシリーズ)、イナバくん(アリス探偵局)

・獣人系
クリーム(十二戦支爆烈エトレンジャー)、クリーム・ザ・ラビット(ソニックシリーズ)
ジャスミン(マジカルバケーション 5つの星がならぶとき)、ミミ(pop'n musicシリーズ)
うさお君(KEYBOARDMANIA)、緑原みみりん(しましまとらのしまじろう)

【媒体】アニメ、ゲーム、漫画、小説

【18禁】不可

【NG】
人間、あるいはそれに近いキャラにうさ耳を付けただけのキャラ
(例:女遊び人(DQ3)、蘭未(慶応遊撃隊)、ミニッツ(pop'n musicシリーズ)等)
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:53:00.97ID:OVSuWGiA
>>14
ハル (ビースターズ)
ジュディ (ズートピア)
プーチンとキレネンコ (ウサビッチ)
キングカズマ (サマーウォーズ)
パティとその家族 (メイプルタウン物語)
ロペ (紙兎ロペ)

ナナチ (メイドインアビス) しっぽが長いのでうさぎと言えるか分からないけど
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 11:39:10.93ID:osBbc58n
>>14
ちま(はぴはぴクローバー)
芥子(鬼灯の冷徹)
フランソワ、クリスチーヌ、ミミィ、アマミン、ミラコ、モモチ、やよい(どうぶつの森シリーズ)

以下は好みを見るとちょっと違うかもだけど一応
ハム(モンスターファーム)
バッグス・バニー(ルーニー・テューンズ)
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:15:44.40ID:h19soBxl
>>15-17>>19-21
いろんなキャラを挙げて下さりありがとうございます
個人的にベビーバスのモモ、はぴはぴクローバーのちま、メイプルタウン物語が気に入りました
キングカズマとバロニ・マキシもかっこいいです
ウサビッチと紙兎ロペも面白そう

>>21
バッグスバニー、原作はあまり良く知りませんが
AVGNでバッグスバニーのゲームを取り上げた回では大爆笑しました
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:15:46.24ID:aUfsVNJj
>>14
耳男(アバンチュール21)

以下、サンリオキャラですがアニメにもなっているので一応
例にマイメロやマロンがいるので既知の可能性高いですが…
しろうさ・くろうさ(シュガーバニーズ)
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:00:16.09ID:h19soBxl
>>10
リョウ・サカザキ、ユリ・サカザキ(龍虎の拳)
ロック・ハワード(餓狼 MARK OF THE WOLVES)
アーデルハイド・バーンシュタイン、ローズ・バーンシュタイン(KOF2003)
キララ(風来のシレン2 鬼襲来!シレン城)
グジュー(大貝獣物語)
マドカ(Pop'nツインビー)
ロードラン(ティンクルスタースプライツ)
リップ(パネルでポン!)
カメキチ(イデアの日)※正確には元凶である母親の狂気がラスボス

>>24
新たな情報提供ありがとうございます
シュガーバニーズは盲点でした
サンリオのウサギキャラならウサハナもいましたね
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:37:39.77ID:md+5Gg6C
よろしくお願いします
【必須】2010年くらいからあとに連載開始した作品で金髪斜線が描かれている男キャラ
【できれば】ここ数年の作品
【好きなキャラの例】特になし
【媒体】漫画
【18禁】不可
【NG】恋愛メインの作品
最近なかなか見ないので探しています
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:03:38.35ID:Hb+n+wUc
>>14
サンリオのうさぎキャラなので既知ならすみません
ルビー ルナ イオ(ジュエルペット)
チュチュ コリエンテ ういうい(ショウバイロック)
ショウバイロックのキャラは人間に耳をつけただけの姿とマスコット体両方が存在しています
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:05:22.73ID:gypGJzwj
情報下さった方ありがとうございます。
【必須】に悪役キャラクターであることを付け加え忘れましたが
そのキャラクターが巨悪の子供であることにどう向き合うかが好きです
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:57:53.56ID:puFG6C/C
>>29
横からだけどモノクロ漫画で金髪を表現するときの//////みたいな線のことじゃないかな
オスカル(ベル薔薇)とかググってもらったらわかると思う
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:33:43.21ID:9mB+ge3t
>>32
そう言うのか。ありがとう。なら

>>27
レイフォース・ルクア・ダルフォード(どうやら私の身体は完全無敵のようですね)

のコミカライズとかどうだろう?
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:18:40.96ID:R9mkxEBT
締めてたらごめんなさい
>>14
とんすけ、ミス・バニー (バンビ)
椎名 (逢魔ヶ刻動物園)
ロジャー・ラビット

>>10
シルバー (ポケットモンスターGSC・HGSS)

血を分けてるとはいえ人造人間、という特殊な例ですが
ホムンクルス達 (鋼の錬金術師)
003627
垢版 |
2020/12/01(火) 23:31:16.25ID:R231K4rw
>>34
可愛いです!コミカライズはなかなか新規開拓できないのでありがたいです
>>32
補足ありがとうございます

最近の作品だとマギのシェヘラザードやティトスみたいな髪です
ご存知の方いたら引き続きよろしくお願いします
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 03:29:39.19ID:f8dr/9sD
【必須】
・頭脳担当の男主人公
・喧嘩弱い、体力がない等パワー面での活躍はできない描写がある
(あくまで頭脳戦での活躍がメインとして一貫していれば、作中での体力面の成長はOK)
・自分の頭の良さに絶対的な自信を持っていて、からっとした性格の善人
・やると決めたらへこたれないガッツがある熱血漢
・シリアス一辺倒ではなく、コミカルなギャグ描写もある作品の主人公であること

【できれば】
・めちゃくちゃ頭が良いだけで、本人には特殊能力的なものは特にない
 又は物語終盤に開花する程度で、基本的に超人的なのは頭の良さと根性だけ
・体力担当の相方がいる
・普段はメガネをかけていない

【好きなキャラの例】
金色のガッシュ!!の高嶺清麿
Dr.STONEの石神千空

【媒体】
ソシャゲ、ラノベ、擬人化系、偉人モチーフ系はNG

【18禁】


【NG】
インテリ系キャラにありがちな陰キャ・オタクっぽい容姿や性格
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:07:21.98ID:Q28hPu9X
>>39
ヒロ・ハマダ(ベイマックス)
フィニアス・フリン(フィニアスとファーブ)
ディッパー・パインズ(怪奇ゾーン グラビティフォールズ)
海外系アニメなので好み分かれ易いかもです
合わなかったらごめん

アンヘル・アールトネン(進撃の巨人 Before the fall)
コミカル要素低め・外伝作品の主人公
対巨人武器を発明した本編主人公達の先人
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:04:05.71ID:4OMXXDPN
【必須】
・戦闘力がある残虐な性格の双子(年齢は10~20代、容姿は問いません)
・同性、異性どちらでも可だが顔はそっくりで服も同じか共通性があるデザイン
・とても仲が良く、敵に対して協力して攻撃を仕掛けるシーンや
殺しの相談など二人で物騒な会話をするシーンがある

【できれば】
・敵キャラ
・会話中よくお互いの名前や呼び名(↓例のブララグなら「兄様」「姉様」)を呼ぶ

【好きなキャラの例】
・二階堂浩平と洋平(ゴールデンカムイ)
・ヘンゼルとグレーテル(ブラックラグーン)
・トゥイードル=ディーとダム(ハートの国のアリス)

【媒体】小説以外(ビジュアルがわかる媒体)
【18禁】不可
【NG】
・仲が悪い(普段はあまり気が合わないが戦闘に関しては気が合うなどなら可)
・登場した途端二人とも瞬殺されるなど出番が極端に少ない

よろしくお願いします
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:39:48.28ID:cMZdwKus
男女カプスレと迷いましたが、こだわりがあるのは男キャラだけなのでこちらで失礼します
【必須】クールな男キャラの、女キャラへの片想いor両片想い
恋愛描写がシリアスなもの
乙女ゲーム、少女漫画など、恋愛を主体とした作品ではない
【好きなキャラの例】
リオン→マリアン(テイルズオブデスティニー)
ニーア→カイネ(ニーアレプリカント)
伊黒→蜜璃(鬼滅の刃) 前半はちょっとコミカルですが
【媒体】容姿が分かるもの 【18禁】不可
【NG】恋愛描写がコミカル(例:銀魂の近藤→妙、鬼滅の刃の善逸→禰豆子)

相手の女キャラとの恋の行方は特に問いません よろしくお願いいたします
004727
垢版 |
2020/12/02(水) 23:51:27.10ID:AkRzPdgC
>>38
原作は金髪斜線だったんですね凄いゴージャスですありがとうございます

複数属性スレの方々もありがとうございました同じく原作がそうなの知らなかったので嬉しいです
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 00:43:31.42ID:qDw4wtPM
>>43
セト(UNDER NIGHT IN-BIRTH)
幼少時に転生者の姫と邂逅して以来ずっと片想い
NGに掛かる要素ではありませんが
想い人とは出会いがおねショタで現在は男子高校生と小学生女児(肉体年齢)という特殊な状態です
ストーリーは最新作の[cl-r]で全部見ることができます
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:10:17.28ID:hvccL/m2
【必須】
周りが仲間も敵も特殊能力者だらけの中、無能力で対抗するキャラクター
【できれば】
主人公or主人公サイド
非・特殊能力者ながら強キャラ感

【好きなキャラの例】
バットマン(DCコミックス)
金田正太郎(AKIRA)
霊幻新隆(モブサイコ100)

【惜しい ( 強キャラ度低め ) 】
ウソップ(ONE PIECE)
ジェフ(MOTHER2)

【18禁】可
【媒体】なんでもOK
【NG】特になし
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 03:38:48.74ID:5KB3NHO9
>>51
超能力者の中で機械や人造能力で戦う非超能力者でもOK?
それでもいいならできればは満たさないけど

ゲイツ・オルトマン(サイキックフォース)
氷川誠(仮面ライダーアギト)
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 05:55:24.78ID:ruN+L1df
>>51
ロボットアニメなら
アセム・アスノ→キャプテンアッシュ(機動戦士ガンダムAGE)
父、息子、友人件ライバルとその取り巻きが特殊能力(Xラウンダー)持ちのなか一人だけ能力無し
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 11:09:02.63ID:6/A5RNYw
>>51
久住大河(エムゼロ)
魔法学校に入学することになった主人公だが魔法は使えない
唯一、魔法を跳ね返すエムゼロという能力とハッタリのみで学園生活をやり過ごしていく
他の生徒はそのことを知らず久住をとても優秀な魔法使いと勘違いしている
006014
垢版 |
2020/12/03(木) 13:02:53.16ID:J52If1nS
>>28
ジュエルペットとショウバイロックは見てませんでした
改めて見てみるとサンリオはシリーズカテゴリが膨大ですね…

>>35
情報ありがとうございます
椎名園長こわかっこいいです

>>42
超マイナーなうえに小説のキャラになりますが、鏡と鳳(すすめ!図書くらぶ:4、5巻)
女の子同士の双子の悪役ですが絵柄と口調に癖があります(柄の悪い関西弁のような感じ)
挿絵もあり、4巻の裏表紙にはカラーのデフォルメ絵が描かれています
アマゾンのマケプレではどういうわけか価格が高騰しているので古本屋か図書館をあたってみるのをお勧めしますが
児童書なのである意味ハードル高いかもしれません
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 14:39:15.65ID:J52If1nS
>>61
ご協力ありがとうございます
ウサギキャラはこれ以上は収集がつかなくなりそうなのでこの辺りで締め切らせて下さい
情報提供してくれた皆様、ありがとうございました

引き続き書き込ませてもらいます
【必須】
設定上はスペックが並程度かそれ以下、もしくは戦闘描写の殆どないロリ魔法少女(合法、人外OK)
(潜在能力そのものは高い、資質に恵まれているが覚醒していないなどの設定や、戦闘力や頭脳面以外でスペックの高いキャラはOK)
【できれば】
見習い、修行中、新米など未熟なことを連想させる設定がある
魔女が被るようなとんがり帽子を被っている
未熟でも物語の過程で成長する描写がある
【好きなキャラの例】
リプル(マジカルチェイス)、ルフィーア(モンスターメーカー)、ルル(こみゅにてぃぽむ)、トキア(大貝獣物語)、
サララ(だんじょん商店会)、サリア(ツインクルテール)、プリル・パトアール(トラブル☆ウィッチーズ)、
ストロー(まっすぐ揃えてストローズ)、キキ(魔女の宅急便)、ヒアリ(魔女の診療所)、ポプル(魔法屋ポプル)、
シルク(なんでも魔女商会)※お裁縫魔女としての腕前は一流だが戦闘描写は皆無
【必須条件やNGに抵触するか分からないキャラ】
ノベタ(リトルウィッチノベタ)、ナルシア(ポポロクロイス物語)、タイニー・アルマ(エミルクロニクルオンライン)、
シロマ(チョコボシリーズ)、ベリル・ベニト(テイルズオブハーツ)、アミティ(ぷよぷよフィーバー)
【既知】ハリー・ポッター等の有名ファンタジー作品
【媒体】ゲーム(ソシャゲ不可)、漫画、小説(一般作品のほかラノベや児童書もOK)
【18禁】不可
【NG】
アニメ等のコミカライズおよびノベライズ作品、東方およびフリゲ原作の商業化作品、
厨二・鬱・グロ要素の強い作品、アシュリー等の黒魔術的な要素が強いキャラ、なのは等の極めて強大な戦闘力の持ち主

色々注文が多くてすみません、ルフィーアはロリと言えるか微妙な線ですが…
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 15:00:21.08ID:N+RuQqU0
>>62
ベティ(魔女の下僕と魔王のツノ)
10歳の薬草魔女、できればまですべてある
ただベティは関係ないんだけど、他に男キャラの女体化展開が盛沢山のTSものなので注意(ベティはれっきとした女の子)
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 16:59:31.13ID:5kjVVm1y
【必須】
本来は真面目で穏やかな優等生だが重い過去を抱えていたり、衝撃的な出来事に遭遇したりして密かに苦悩する青年キャラ
【できれば】
身近な人間と死別している
元々は主人公サイドor善人だったのが苦悩の末に豹変する(闇堕ち、笑わなくなるなど) その後改心するかしないかは問わない
【好きなキャラの例】
姜維(真・三國無双6以降)
枢木スザク(コードギアス)
ディミトリ・アレクサンドル・ブレーダット(Fe風花雪月)
パンナコッタ・フーゴ(ジョジョ)(特に恥知らずのパープルヘイズでの描写がツボです)
夏油傑(呪術廻戦)
【媒体】
何でも
【18禁】

【NG】
元から悪人で優等生はただの猫かぶりだった設定
身近に天才タイプが居てその人物への嫉妬や憎しみ、劣等感等の悪感情が苦悩の原因(若干夏油が該当しますが彼の悩みの種は五条への感情のみではないのでセーフ)

とにかく悩める優等生が好きです、よろしくお願いします
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 20:50:17.52ID:I2QjdM5k
>>65
皇昴流(東京BABYLON、X)
東京BABYLONの最後の方で衝撃的な出来事に遭遇
エピローグとXでは性格変わった状態に
その出来事以外でも、東京BABYLONでは色々な事件に関わって苦悩してる(密かにと言えるかは微妙だけど)
Xの方は原作未完
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:43:48.66ID:N5RYjYbx
>>51
江戸川乱歩(文豪ストレイドッグス)
一応敵も味方も能力者だらけの中で一人だけ特殊能力なしだけど並外れた推理力があるので無能力感は薄いかも
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 22:18:35.13ID:SGW8FNWy
>>62
アンジェラ=レオン(ソウルイーター)
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 23:19:09.48ID:V6wL9sXH
【必須】
子どもの頃ほとんど何も教わっていないままで鍛錬を積んできた相手に武術で圧勝してしまったエピソードのあるキャラ
実戦ではなく周囲の戯れによる試合や稽古で結果を誰も予想していなかった
【できれば】
リアルタイムの体験ではなく回想でのエピソード
【好きなキャラの例】
乙橘槇絵(無限の住人)
獅堂光(魔法騎士レイアース)※詳細は不明ですが状況からして当てはまると思われる
【既知】
鬼滅の刃
【媒体】
なろう作品以外の漫画・小説
【18禁】
不可
【NG】
転生やチートスキル要素のある作品
なろう作品
武術以外の分野(魔法や学問や芸術など)での圧勝

槇絵のエピソードが好きで似た例を探しています
武術の種類は問いません
よろしくお願いします
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 01:09:18.46ID:qhxkWR97
>>40
>>41
紹介ありがとうございます!
一ノ瀬さん見た目がド好みなので早速アニメ見てみます
41さんが上げてくれたキャラはどれも外見だけ知ってて作品について知らなかったんだけど
頭脳キャラだったんですね、順に調べて観てみますね
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 03:18:34.12ID:Qy+9f6kW
>>62
リルカ・エレニアック(ワイルドアームズ2)
RPGのプレイアブルキャラで年齢は14歳
傘から魔法を発動させて戦う魔女っ娘です
優秀な姉に比べて未熟で、落ちこぼれ扱いされています
実際の性能は、晩成型ではあるもののそこまで弱さが目立つわけではないですが
他の魔法使い系キャラより魔力の数値が低かったり設定が反映された部分もあります

ルフィー(どきどきポヤッチオ)
初代PSのAVGですが、近年アーカイブス化され現行機でもプレイ可能になりました
12歳の魔女のタマゴ、ほうきで空を飛ぶことを夢みる少女です
他に優秀な魔女のタマゴの少女が登場するので、ルフィーの未熟さが比較的わかりやすいかと思います
できればに関しては3つめの成長する描写も該当します
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 03:36:53.46ID:By7i1tb0
>>62
まじょ子(まじょ子シリーズ)
藤真知子という作家の児童書のシリーズ
年齢は定かではないけど、挿絵や作中の描写から察するにたぶん10歳前後
初出が30年くらい前で既刊が36冊出ある
年代の古さと数が数なのでちょっと躊躇するかもしれないけど、
戦闘描写がない
見習い、新米、未熟
とんがり帽子を被っている
↑あたりが該当すると思うので挙げてみた
もし興味があればどうぞ
007877
垢版 |
2020/12/04(金) 03:44:50.57ID:By7i1tb0
>>62
ごめん……既刊36どころか60冊だったww(Wikipediaによると2018年に出たのが最新らしい)
私個人は子供の頃に初期の作品を読んだ記憶しかないけど、まあ参考までにということで
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 12:21:23.86ID:IgrrnP+f
>>62
チャチャ(赤ずきんチャチャ)
主人公で12歳の魔法使い
特段能力が低いわけではないけど、まだ若年かつ師匠から教わる立場なので見習いと言えるかなと
アニメ版と違い原作では戦わず、魔王を倒す使命や変身シーンなどもない
薬やアイテム作成が得意なやっこちゃんもいるけど、黒魔術っぽいかも
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 14:47:03.42ID:JofPQT7M
>>62
るるも(まじもじるるも)
作中の設定にある階級では最下位のドジっ子魔女
実年齢は数百歳だけど外見は中学生(10代前半)くらい
運動神経が鈍く不器用、ほうきから落ちたりよく失敗する
無口無表情で感情表現が乏しいタイプ
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 15:28:17.26ID:QfUqsLhK
>>73
刀語のとあるキャラクター
意外性を重視したエピソードなので固有名詞は控えます
できればの要素や例にあげてらっしゃるキャラと似た要素があり希望は全て満たしていると思われます
原作は小説ですがアニメ化されておりアニメのクオリティもとても高いためおすすめです
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:44:18.96ID:A2SoM9ba
【好きなキャラの例】
ハイキュー/伊達工の黄金川貫至
おお振り/崎玉の佐倉大地

【必須】例↑のような後輩キャラ属性
(敵対所属でなくてOK、主人公だと寧ろ嬉しい)
・粗削りだが光るものがあるルーキー(成長可)
・同期に比べ体格がデカイ(フィジカル恵まれ)
・直属の先輩や師に敬意を持ってる描写(敬語で話すとか掘り下げエピがあるなど)
・大型犬っぽい
・ワンエピソード限りの脇役ではない
・無口ではない

【できれば】
主人公やレギュラーキャラ
主役でなくとも例にあげたキャラよりも本編全体の尺から見た出番や活躍割合が多い作品だと嬉しい
アニメなら1クール目で登場する、その後も複数登場するくらいの主要キャラ、観戦解説役に回ってもよく喋るとか絡むとか

【媒体】なんでも(スポーツものでなくてもOK)
【18禁】可
【NG】入手困難なもの

ヒロアカの夜嵐イナサも好きな方向性なのですが活躍が少なすぎるという感覚です
よろしくお願いします
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 15:29:56.63ID:67cgiMKh
>>84
御子柴百太郎(Free!)
2期からのキャラです 2期ではかなり活躍します
2期の時点で1年生ですが他に目立つ1年生がいないため比較できず体格がデカいかどうかは微妙です
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 23:30:48.46ID:3Z6lBhz2
こういう募集の仕方が駄目だったらすみません
2人同時募集です
【必須】
コナンと赤井、コナンと安室、藤沼と八代(僕街)みたいな男キャラ2人
・見た目は子供頭脳は大人(実際に大人でなくてもいい)な主人公と頭がキレる大人キャラ
・シリアスな所もある長編作品のちょっと緊張感あるヒリヒリした関係性の2人
【媒体】なんでも
なろう小説なら異世界転生で上記の属性の主人公が沢山いるので探してはいるのですが中々見つかりません...
【18禁】可
【NG】特に思い付かないです

よろしくお願いします
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 01:06:43.94ID:89lPrBh1
>>87
一応商業化はしてるんだが物語の大半がWebのみなんで紹介していいのか迷うんだが
「陶都物語」の主人公がその手の子供で周囲の大人が大体そんな感じの
環境に徐々になっていくんでまぁ大人の方は好みのキャラでよりどりみどり
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 03:38:04.93ID:qmPswlHH
>>51 です
こういうキャラが見せる圧倒的ガッツ展開大好物なので
アツそうなキャラ多く挙がって嬉しいです
複数属性の方もありがとうございました
例には並べなかったけどガタカは超好きです
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 05:45:20.99ID:nv5hCjcz
【必須】
・主人公やその仲間に好意的な立場のキャラクター(味方側)として登場。主要キャラじゃなくてもOK
・普段は太った男性の姿
・「蓄積した脂肪を燃焼させる」とか「変身能力を持っている」とか何でもいいんだけど
 能力使用時に痩せた姿になる描写がある
 (変身後の姿は元の太っちょの面影がなければ人外でもOK)

ふくよか体型が理想ですが、デブキャラはそれ自体があまり分母が多くないと思うので
体の横幅が大きく変身後の痩せ身とのギャップが特徴的なキャラであれば
脂肪ではなく筋肉で大きく見えるタイプのマッチョ体型でもOKです

【できれば】
性格のいい好漢だと嬉しいです

【好きなキャラの例】
NARUTOのチョウジ、ヒロアカのファットガム

【媒体】
ソシャゲ、ラノベ以外

【18禁】
求めているジャンル上あまりないとは思うけど可

【NG】
原作で痩せた姿で描かれていることの方が多いキャラのみNGとさせてください
あくまで恵体の状態がデフォルト、というキャラを探しています
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 05:59:26.21ID:I48qoEdi
>>93
Landreaallのティティ
あとティティに比べると出番少ないけど双子の妹のトリクシーも同じ体質(?)
天恵を使い切った時や、パーティーや式典の時など痩せた姿で登場してる
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 06:00:47.81ID:51w5W4Dm
【必須】食べ物漫画ではない漫画で、食べ物を美味しそうに食べるキャラ
【できれば】そのキャラと言えば=美味しいご飯、更にあげたくなると思わせるキャラ
【好きなキャラの例】
アシㇼパ(ゴールデンカムイ)←ヒンナヒンナ
煉獄(鬼滅)←まだ読破してないが「うまい!」に惚れた
【媒体】漫画が大前提でアニメ、キャラグッズ商品化してると尚嬉しい
【18禁】不可
【NG】巨乳キャラ(貧乳が好きなのもあるけど「栄養がお胸にいっちゃうんだよね〜」ってのが多いから)
食べ物が枯渇しているような過酷な環境にいる
ペラペラ浅そうな知識を語る(それより食べていて欲しい)
自堕落デブ(食べ物が美味しくてデブならあり)

どうぞよろしくお願いします
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 06:12:54.54ID:vht5ET7Z
>>93
ティティ (ランドリオール )

できれば含めてあてはまってる
双子の妹がいて2人でテレパシー能力の持ち主なんだけど、使いすぎると痩せてしまう
痩せると感能力が低くなるので普段は食べて太ってないといけない
ストーリー上そこまで頻繁に太ったり痩せたりはしないけど…
痩せるエピソード含めキャラの活躍としては1213巻辺りが見所
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 07:23:28.20ID:9QDcIZu9
>>95
桂木弥子(魔人探偵脳噛ネウロ)
本作のもう一人の主人公キャラ。
やたら食べてるシーンが多く食べることに関してのエピソードも多数(例として通ってる高校を志望した理由が学食のレベルが高いから)
マンガ媒体で貧乳の条件も満たしてる
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 08:25:27.30ID:tvyTGgCb
>>95
山田みい子(こっちむいて!みい子)
現代日本の普通の明朗快活な小学5年生(近年の話では小6→中1に成長)
食べ物自体が非常に美味しそうに描写されていて、みい子が大口開けて美味しく食べているシーンが割と頻繁に出てくる
30年近く前から現在まで続く長寿漫画で、昔の巻に割と食べ物絡みの名エピソードが多め
(アニメ化もしていましたが、相当前のことなので今は探すのが困難かも)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況