X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その30【Twitter話題禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/26(木) 20:34:58.38ID:7k6QZ6gg
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その29【Twitter話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599454706/
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:34:55.17ID:sPIjoiWe
公式にお金を落とさないのは悪って風潮
お金を出すかどうかはこっちが決めていいはずなのにアニメだけみて円盤買わないのは悪とか無料アプリゲームを無課金でプレイするのは悪とか糾弾されるの納得いかない
無料で遊ばせてもらってるんだからお金を払って当然とかよく言われてるけどなんでそんなにへりくだらないといけないのか意味不明
公式にお金払わなくていいの?潰れちゃうよとかもよく言われてるけど課金と無課金が両方存在する程度で潰れるなら元々その程度の公式なんでしょとしか
公式に積極的にお金を落とすのは各々好きにすればいいと思うけど他人にまで強要しないでほしい
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:49:44.81ID:6gLqsOYw
>>24
同意
逆に興味ないキャラが下品な言い方をすると推しの都合のいい棒や穴だから
相手役の推しを甘やかすためにスパダリや聖女扱いして雑に美化しすぎageすぎて
原作での魅力や人間味や面白味が台無しになることもある
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:05:29.34ID:NKd1Fpdb
>>51
あれって結局お声かかってるおプロたちとこんなに人気作家集められる混み毛運営ドヤァの内輪企画だよねぇ
揃いも揃ってはわわわこんな豪華な執筆陣に私めなんかがー!ってテンプレはわわしてて失笑
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:29:17.21ID:g/XtuVMZ
身内などの大切な人を殺されたキャラとその仇のカプが理解できない
百歩譲って出会った時点で事実を知らなければまだ分かるが仇として殺そうとしてるのになぜそこから恋愛に発展するのか
恋愛脳で考える人が多くて辟易する
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:37:50.65ID:18659VGT
>>43
同意
当方は嫌いでも好きでもないけど元からゴテゴテしたデザインなので
どんなに上手い人が書いてもコスプレの変な女になりがちで浮いてる絵が多い
綺麗な背景の中に色やフリルのどぎつい格好の女がいるから変としか言いようがない
特にエロとかそういう目線で見せる二次だといくら胸や尻強調しようと元々露出低めの格好なのと極彩色の色合いで
全体的にキッツと思う

自分の世代これがイナゴの安牌全盛期だったのでこういうの嫌いというと
いや可愛いだろでゴリ押しされがちで辛かった
いくら神絵師でも当方選んだ時点で画力でチャラにはならん
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:46:07.42ID:CuoxRQvM
人気のサッカー漫画に絡めた発言をネットで繰り返す無名サッカー解説者、みたいなポジションの人

本当は興味ないんだけ注目を集めるために言ってるんだろうなっていうのが透けて見える人が多くて嫌い
必死でリップサービスしてるのを無邪気に喜ぶ信者達みたいな構図とか痛々しくて直視に耐えないし
「本当はこうはならないんですけどね^^;」って上から目線な解説が止められない人なんかも
そうやって内心見下してる作品の人気にあやかろうとしてるお前はどうなの?って聞いてみたくなる

専門家の発言ってだけで無批判で喜ぶ人は多いし「本当は興味ないんでしょ」っていうのがそもそも下種の勘繰りだから言えない
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 01:54:05.48ID:5MRE0euo
作中で断言されてるわけじゃないにしろ仄めかされてることやキャラの考察を無視する人
確定したわけじゃないからって、作者が意味あって書いてることだろ
それより自分の考察の方が信憑性あるとか思える脳味噌がどうかしてる
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 03:34:06.86ID:EXTvARhv
キャラクターにレベルがある作品でLv1の状態を赤ちゃんとかショタとして描くこと
これに加えて高レベルのキャラ(大人)に世話させてるのを見ると余計に気持ち悪く感じる
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:25:44.03ID:8QUmJKml
公式で容姿が不明のキャラの顔あり二次創作
追捨の監督生なんかがそうなんだけど
どんな風に描かれててもコレジャナイと思ってしまう
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:48:11.93ID:Ttw1SmSV
悪役ファンが善人側を悪に仕立て上げること
作中でそんな描写ないのに本当は善人は腹黒だの暗黒微笑だの悪役は可哀想だの
正義側をsageないと悪役をageられないから無理やり解釈ねじ曲げて声でかく主張するのが最悪
いや悪役がやった事は立派な悪事だぞと
善人を傲慢と言えばマウント取れると思っているのが浅はか過ぎる
正直こういうこと言う奴は倫理観欠如している犯罪者予備軍なんじゃないかと疑ってる
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:09:30.42ID:jaRCjt+h
>>61
同意
悪役推しだけど味方キャラも好きだし正しい価値観を持ったキャラがいるからこそシナリオ上での悪が引き立ち対立構造が出来て面白いのにそれを曲がった価値観で破壊するの本当嫌い
味方に対しても失礼だし悪役に対しても作者が想定した悪役像を正しく理解せずに自分の好みを押し付けてるわけだから侮辱してるとも思うわ
本当悪役モンペは自分の間違った倫理観を批判する味方キャラをdisって悪役ちゃんカワイソカワイソするのキモイわ
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:42:14.49ID:K3DNj5gE
>>61>>62
シチュは逆だけど意味は同じだと思うので
悪役と善人側を和解させたり平和時空と称して仲良しごっこさせるやつ

善人側なら倒すべき理由があって戦った相手で
悪役側なら相手を蔑んだり排除したい考えがあって対峙したのに
善人側を悪者にしたら叩かれるから仲良しや分かり合えたことにして
あわよくば善人側に善の考えとして悪役を褒めさせたりまでするのが嫌い
悪役側が好きだから善人側が嫌いってのは自然な感情だと思うしとやかく言わないが
善人側を原作にない悪者にして攻撃したり善人側に認めさせて悪役を持ち上げるのは悪役が格好悪いだけ
悪役として善人側を蹂躙すればいいのに善人側をいちいち悪くしないと刃向かえないなんて情けないわ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:54:26.61ID:BkxJM30u
カプの片割れだけ好きでもう一方の扱いが雑な人が嫌い

AC好きがガチャで「CちゃんはなかなかこなかったのにA直ぐ来て物欲センサー感じた」とか
好きなキャラにCはあげたがAの名前上げないくせにAC好き名乗ってていつもCのこと好き好き言っててAは話題に出さないとか
Aの雑過ぎる扱いにA好きな人に失礼だと思った
さらにムカつくのはいつもAがCのことageさせててアクセサリー扱いされてるのが胸糞
カプ両方同じくらい好きではないと嵌れない自分にとってこういうカプ好き許せないしカプ界隈嫌い
Cだけ好きなくせにAC好きを名乗るな
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:17:28.70ID:mMGvU1bp
>>63
同意
> 悪役と善人側を和解させたり平和時空と称して仲良しごっこさせるやつ

大抵の善人側は主人公たちだからそう仮定するけど主人公たちが原作でやってきた戦いが全て無駄になる気がして嫌い
悪は悪なりの美学や目的があるし正義も同じ
それが相反するから倒したのに和解とか二次創作者にとってのご都合展開すぎる
原作で対立してた敵と主人公が二次で和解〜からの平和な世界はあるあるすぎてリアルだと嫌いって言えない
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:17:50.36ID:dtZApbmN
主人公が男女選べて選択肢でしか喋らないゲームの主人公カプ
笛号とか蔵青とか最近だと源信とか
選択肢の台詞があってもなくてもストーリーに支障はないし大したことしてないのに主人公補正で色んなキャラから好かれるのが気持ち悪くて萌えられない
これに萌えてる人もうちの主人公ちゃん至上主義みたいな人が多くて苦手
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:10:55.58ID:YroWH2Xw
無神経バカで周りに迷惑かけてるキャラを善人や聖人扱いする行為
周りに迷惑かけてる面もそのキャラの一面だから見ないふりするなよ
それやってる奴の創作ってキャラの解像度低い誰おまテンプレ創作ばっかなんだよな
そいつ無神経キャラじゃんって指摘したり無神経なところが好きって言ったらヘイトだとかキーキー喚くのがウザい
善人キャラ推したいなら本当の善人推せよ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:59:07.14ID:dIy3MXFg
○○キャラ好きはスケベだの変態だの常識人だの勝手に認定すること

まずエロが大嫌いなファンもおるわ
そんなくだらない個人のカテゴライズに「私変態かも〜」とか馴れ合ってるの視ねと思う
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 09:48:05.48ID:mgeS0Cv7
>>55
同意しかも人気あることが多いから更に嫌だ
このクソデカ感情と執着心はもはや恋じゃんとか言ってカプらせてるの胸糞
あと原作通り憎しみを向けてるのに萌えてるならまだわかるけど普通にイチャイチャさせる二次描く奴は原作アンチとしか思えない
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:21:00.24ID:dcZMTYw+
大人と小さい子供のカプ
今まで子供として見てた相手を恋愛的な目で見てるのを思うと気持ち悪すぎる
ロリコンショタコンでは?
信者は歳の差恋愛は今時普通とか芸能人を盾に言ってるけどそれ幼い頃からの付き合いじゃないよね?
ずっと子供として接してきた相手と恋愛することがキモいから子供を成長させても関係ないんだわ
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:50:50.93ID:YjXHny5Q
自分の解釈・考察に自信持ちすぎな人
原作を自分なりに解釈して考察するのは一つの楽しみ方として全然ありだけど
自分と異なる解釈・考察してる人に文句つけたり
自分の解釈・考察が原作の展開で否定された時に発狂する奴は嫌い
たいてい「真相を見抜かれたから展開を変えたんだ」とか
「本当は自カプ(腐夢含む)が公式なのに公式カプ厨の作者に邪魔された」とか意味不明なこと言い出すし
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 14:05:08.66ID:RyNhBHHC
二次創作の下品なエロしか描かない下手したら原作も大した読んでないやつが二次垢で商業の宣伝すること
大好きなキャラを汚されて踏み台にされた気分でものすごく不快
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 14:50:00.97ID:JlzIhrKL
>>72
わかる
利益出てないんだからいーじゃんみたいに言う人もいるけどそういう問題じゃないんだよ
同人のために作られたサービスでもない一般のシステムを二次創作のために使う時点で自分とは感覚違う人だなと思う
特にフォロワー数多くて影響力ありそうな大手がやってると想像力ないアホなんだなと思ってドン引き
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 16:57:32.87ID:DvgDCz7G
C「BはAのどこが好きなの?」
B「顔」
A・C「「かお…」」

みたいなAB話が嫌い
ギャグならなにが面白いのか分からないし普通のノリでも顔がいいとだけしか言わず
Aが顔に大怪我負ったら別れそうなBにうへる
これで「顔にはその人の内面が表れるらしい。だからAの顔が好き」みたいな理由なら
いいんだけど二次腐とかで見るのはイケメンすぎるAの顔が大好きすぎて傷を作ると
激怒するBwみたいなイケメンだから価値があるって書き方ばかりだからモヤッとする
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 17:46:21.71ID:KFSMmuDg
まんじゅうとかいうぬいぐるみ
ぬいぐるみと言うには手抜きすぎる
どうせクッションにするならデフォルメキャラ絵書いてる方がいい
首だけで気持ち悪いし
なんか手間を極限に省いて儲けに走りましたーみたいな感じがするのも嫌
これ重ねて交尾とか言ってるのも気持ち悪いし持ち歩いて料理と写真とってるのも不衛生で好きじゃない
なんかとにかく嫌
グッズ的には人気あるみたいだし
カプでもってるの当たり前な雰囲気あるし
好きでまんじゅう本とかだしてる人もいるからスレタイ
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 18:35:30.58ID:SKiWCs/g
声優意志打のキャラ
きざったらしい喋りが嫌い
このキャラにもっと合う声あるだろって思うときがある
出てくるだけで意志打意志打持てはやされるから嫌いとか言えない
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 20:47:46.33ID:R9SoGiGy
BLカテゴリで女体化したAと男のBで挿入基準から見ても明確にBAの描写があるのに頑なにAB表記しかしない人たちが無理
男女ならABであってるだの例え突っ込まれてもAは攻めだの言い訳がめちゃくちゃでついていけない
BLでは挿入基準でカプ表記するんだから挿入基準でBAならきちんとBA表記して欲しい
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 23:32:50.68ID:/a7Dv60S
初期は女性でも読める、ハーレム物とは違うって釣るような売り方やプレゼンされてた男性向け作品

まんまと釣られたこっちが悪いって言われればそれまでだし本来の客層じゃないのもわかってるけど
初期の頃の魅力をそのまま保ってくれさえすればそれで良かったのにって愚痴すら
嫌なら見るなこれだから女はって空気になるのが言っちゃ悪いけど詐欺に遭った気分になる
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 00:25:59.97ID:HUsKmRmP
公式で一度も美形扱いされてないキャラを美人扱いするの気持ち悪い
誰もが振り返る美人だの周囲を巻き込むから嫌だし酷いと男なのに女みたいな見た目にさせるの誰だよとなる
普通に美人キャラ好きになれよ
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 07:50:08.93ID:ibiGJcza
他カプの背景やカプなしオールものでなぜかコンビ扱いで登場する人気顔カプ
カプじゃなくてもその二人が一緒にいて親しげに会話してること自体に違和感がありすぎるんですが
ちゃんと表記してもらえる分カプ扱いの方がマシ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 08:37:04.04ID:AIhIbFGR
>>85
わかる
百歩譲ってカプ相手が褒めるのは恋は盲目なんだなと思うけど第三者のキャラに褒めちぎらせたり女も嫉妬する美しさとか女に間違えられてモブにナンパされるとかまでいくと何が見えてるんだと思う
ありのままのキャラを愛せよ

別ベクトルで二次元のキャラの美醜のランク付けにこだわること
キャラカタログゲーとかだと必ずと言っていいほどあのキャラは目の線が一重だからブスとかつり目だからタレ目だから眉毛が太いからブスとかでランク付けしたがる人いるけど二次元の時点でみんなそれなりに整ってるでしょ
オタク同士がファンタジーのキャラの容姿でマウント取ってるのコンプすごいなって感じで引く
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 09:30:45.83ID:Hil7u8zs
エロ同人誌についてはおおっぴらに解釈に文句言うやつ少ないのに
キャラ女体化やエロ化したコスプレは叩かれること
マリオや進撃のエロコス叩かれてるけど
同人活動って原作そのままを表現したら作者のオリジナリティないじゃん
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 12:27:42.15ID:C5gCBJHI
例えば悪役が凄く虐げられていて、無関係な人巻き込んで復讐した時とかの巻き込まれた人のモンペ

無関係な巻き込まれた人が一番気の毒という前提ありきでも、悪役を気の毒と思うことを許さない、悪役に同情した人を信者扱いする
被害者が一番気の毒でも、巻き込まれたのがモブ同然だったりしたら気の毒とは思っても思い入れはないわけだし

自分も主人公サイド好きで、制裁足りない悪役は嫌いな方だけど、そこまで過剰だと話が合わない
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 13:32:41.91ID:7LktClZJ
原作にある1シーンやセリフを自分の絵で再放送する二次創作
原作の面白さをそのまま横取りしてるような感じがして嫌
原作ありきの二次創作だけどネタまで原作から取ったらお前の創作した要素どこだよってなる
絵柄?お前の絵柄に興味ないわ
感想ツイ等で描く人多くて表で言えない
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 14:01:16.29ID:3NzLN27F
>>91
同意 話が合わない
モブだからこそいくらでも酷いことができて
非道さを強調する舞台装置な面もあるのに
そういうメタ配置を理解できないのか理解できないフリをしてるだけなのか

ファンタジー劇を見に来て魔法で飛んでるという体のワイヤーアクション見てる時に
ワイヤー支えてる装置が一番偉いって言ってるような感じ
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 14:25:09.97ID:o0CCBfcd
JKやJCといった表記を異様に毛嫌いする人
元々は売春用語云々ってのはそうなんだろうけど10年近く前から当の中高生がプリクラやブログ(勿論売春関連でない)で自称していたのを見てきた身としては何を今更…と思う
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 09:17:09.26ID:ai1X7o5n
二次創作のオリジナルキャラ
オリ主だの夢主だの名有りモブだのうちのこだの
ごちゃごちゃ区別あるみたいだけどそんなん知るか
こっちはその気色悪い汚物が原作キャラと同じ世界に存在すること自体が嫌なんだが
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 11:46:33.97ID:SJLbzmrE
キャラ名で検索したら上位に出てくる◯◯が人気の理由10選とか◯◯ファンから指示される10の理由みたいなサイト
内容が薄っぺらいしどこも同じような記事の使い回しだし目障り
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:10:32.40ID:fCN7hQ9g
女体化百合
良さがまったく分からない
現パロ女体化百合はもうそれただの一次GLでは?って思うし受けは処女だけど攻めは非処女
とはっきり描かれてるのはもの凄く気持ち悪い
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:32:04.97ID:4iw4oSFz
定まってない情報を公式設定のように語る人

下戸で酒を飲まないキャラがいたとして
「酒飲まないと飲み会で上司から文句言われたりしたのかな」みたいな
自分の想像だって言い方してる人はいいけど
「酒飲まないから上司に文句言われて苦労してる人」みたいに断定した言い方するのは
情報をよく知らない人に誤認させるだけだし、むしろその妄想広めたいのか?と思ってしまう
酷いのだと「酒の席で1人だけ烏龍茶を飲んでた」という情報しかないのを見て
「このキャラは酒が飲めない」と断定して語ってるのまでいる。なんなら「年齢を気にした健康志向」とかまでつく
二次創作の間違い設定しか知らないんじゃなくちゃんと原作知ってるくせに
自分の解釈を原作にある設定のよう言うのは止めて欲しい
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 15:23:45.56ID:E3eGwZQO
2次創作者が自分の絵で
「〇×〇×(公式タイトル)いよいよ今夜24:30放送です!よろしくお願いします」
みたいに公式の人が使うような文法使って宣伝してるのが大嫌い
面の皮が厚いのか無神経なのか呆れるし
立場を弁えろとかRT乞食かよって思う
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 15:36:18.38ID:csS6mRtB
自分の作品やサークルを宣伝する時に自分で自分を賞賛するキャッチフレーズやキャッチコピーを付ける人
(天使の歌声と称される○○〜とか幻想世界を美しく描くことに定評のある○○〜とか)
売込みには大事なんだろうけどこの人自分で言っちゃうんだ…と思ってしまってめちゃくちゃ冷める
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 15:37:12.10ID:UpJyJJ1d
タオルやぬいみたいな柔らかいもので目当てのグッズが出なかった時「ペットにくれてやる」とかわざわざ言う奴

好きに使えばいいがわざわざ公表しなくていいよ
気分悪いし性格の悪さも晒してみっともない
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 16:22:32.40ID:OZETvVDU
>>106
わかる
宣伝の場合かなり言葉を盛る必要もあると思うんだけど自分でそこまで言うんだって見ていて気恥ずかしくなる
同じ宣伝でも多少盛っても気にならない人もいるから天使の歌声だの幻想世界だの美麗だの言葉の選び方だろうけれど


同じようで違うんだけど
作品内でキャラ同士が美しすぎるとかこの世のものとは思えないとか手放しで称賛する流れもなんか苦手
キャラというより作者の自画自賛にしか見えなくて一次ならそのまま自称が過ぎるし
二次だと人の作品使って作者の心の声流すなと思ってしまう
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:21.46ID:DINAb4mZ
同人作家で自称絵が上手い、昔は上手かった、と言う人が苦手

芸大で優秀な成績を収め卒業!とかコンテストで優勝!みたいな分かりやすい評価を他人から貰ってる人は別にいい
(そういう人は自分で絵が上手すぎる〜!とか言わないで淡々と実績だけ書いてるか近しい人にしか言わない)

自称絵が上手い同人作家は小中学生の時に校内で賞とって上手かったレベルか地方美大で自称絵が上手いって言ってる人しか見たことない
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 22:05:24.27ID:wApS7VZv
転売の全否定

東京とかのイベントでしか買えないグッズとかあると、転売ヤーに頼るしかない
コロナがなくてもイベントやってる地域に行くハードルが高い
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 22:50:31.27ID:BQA3e2r2
コミカライズノベライズ担当の技量に文句をつける同人者
2.5俳優、実写俳優の顔面に文句をつけるレイヤー

嫉妬乙にしか見えない
私の方が相応しいと発狂してる分にはそんなに悔しいなら公式に自分売り込みにいけよで心情的には終わるけど
神絵師大手の〇〇さんの方が相応しい字馬の××さんの方が美しい文章で深い考察をしている
友人レイヤーは美人ばかりで誰がやってもブサ俳優より再現度が高いとかみっともないわ
そういう煽て方に名前挙げられた人が満更でもない態度取ってるのも痛々しい

非匿名で愚痴ると角が立つし匿名で言うと創作できない人にはわからないでしょうねぇ!ブサには縁がない世界だもんねぇ!とか言い出してうっざ
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/05(土) 23:16:23.05ID:EkUwfYO0
好きなCPに子供が生まれること

原作でも二次でも好きなCPがいちゃついてるのが好きなだけだから子供が出てくるとめちゃくちゃどうでもいいホームビデオ見せられてるような感覚になって出てきた途端に冷める
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 00:58:01.50ID:s0LWKAU8
原作はミステリ系じゃないのに登場人物8割オリキャラで旅行先で起きた殺人事件を解決するAB!とか
ロリ巨乳化な女体化現パロハートマーク乱舞NTRエロだけ話とか
自分の知り合いのゲイに聞いたとかって理由でゲイ事情モリモリ盛りもん込んだダレオマ現パロゲイビッチ話
みたいなキャラの名前しかあってないような二次腐話

ジャンル私!すぎて正直一次でやればって思う
でこういうと一次の人が鼻息荒くしてそんなの一次に押し付けないで!ってマジレスしてくるから余計にうへる
1つ目の系統はやたら凝っててしっかり書かれてるとこれはいいABとか神作品と持ちあげられ実際に
面白かったりもするけどそれはただの話として読んだらの面白さであってAB話として読んだら腐要素が
オマケ状態だから微妙に感じる
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 03:17:44.77ID:J0HAFGAc
>>94
わかる
元はそうかもしれないけど今はそういう卑猥な意味ないし当の本人たちがJCJK使ってるよね
なのに目くじら立てる人面倒臭いわ
今はそんな意味ないよって言ったら更に怒るし
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 11:23:09.10ID:W9C2/ZX/
ギャグ以外の同人誌のタイトルに有名映画や文学作品のタイトルを拝借すること

絶対間違いなく100%名前負けする
オシャレで格調高いイメージだけ借用したかったのかもしれないけどそれが上手く行ってるの見たことない
多少本文とリンクさせようとしてる人もたまには見るけど
「若き○○の悩み」=Aが恋人のBと痴話喧嘩して悩んでたけど最終的に仲直り☆みたいな
元ネタ読んでたら絶対こんなタイトルつけないよな…って話になってたりして草すら生えない
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 14:13:40.85ID:c74KCoIL
創作物に実際は〜論を語りだす人

人の揚げ足取りが好きそうだなぁって感じ
自分が基準だと思ってて何にでも理屈つけて楽しくない
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 14:16:59.15ID:Yfo4f6Lh
シモなので下げ



脇の形を過度に性的に描いた絵
エロいと思う前に脇はそんな構造になってなくね?って感想しか持てない
太って脂肪が重なったらこうなるのか?
一体誰が脇をこんな風に描き始めたのか疑問
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 17:11:35.46ID:EOncoY4B
『私の絵なんて反応ない』とか『◯◯欲しいっていうのに私のには反応つけない』…っていうのを何度も言う人

本当に反応が全くのゼロならわかるけど私含めての数十人の『いいね』や感想とかはこの人にとって価値ないんだな…って哀しくなる
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 17:32:23.89ID:yYMeS4no
>>120
同意
相手の仕草やセリフに萌えてるって感じがオタク感丸出しで無理
相手を可愛いと思う程度なら分かるけど「尊い」を人に向けて思うキャラなんてオタクキャラ以外いないでしょ
例えば赤ちゃんがニコッとしたの見てリアルで尊い…とかン"ッッとか言うか?
言ってる奴がいたら完全にアイタタ
自分がオタクだからってキャラに憑依してキモい言動させないでほしい
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 17:41:24.36ID:OdQr38uB
>>113
わかる 子供がいると伴侶だけでなく子供にも愛情注がなきゃ不自然だけど
伴侶そっちのけでオリキャラの子供に愛情注いでるのも子供そっちのけで伴侶ひ愛情注いでるのもどちらも違和感しかないし
子供がいるとなんか今後の子供が育っていくことや時間経過を意識して人生のあるあるなトラブルが起きることとか考えてしまう…
子供の教育方針に悩む推しとか見たくない
推しカプがお互いを愛しんでるのが好きなんだ
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 22:24:46.60ID:Ffgh3xMS
中学生以上の男キャラが小動物やぬいぐるみやマスコットと戯れたりだきついたりしてる絵
うまく言えないけどなんだか気持ち悪い
大型の獣とか作中に出てくる人外とかなら平気
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 22:39:43.40ID:3lBoyq5i
新キャラや続編キャラが発表されるとなんの根拠もなくすぐ「この子は自分の推しカプのAとBの子供に違いない!」と決めつけて騒ぐ人々
フルネームが発表されていてA、Bどちらの苗字でもないキャラにまでAとBの子供説持ってくる人とか、
ABどちらも同性なのに子供説を推してくる人とか頭の中どうなってるの
何が「AパパとBママ(男)と新キャラCきゅんの一家団欒」だよ気色悪い
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 22:54:58.41ID:TU9WiHwB
女オタにありがちなミニキャラやデフォルメグッズのような小型化は性癖な程好きなのに幼児化と生々しい育児ネタが殆ど苦手
特定キャラの幼児化しか描かないツイ大手がやたら受けてるのも苦手
稀に気持ち悪くならない普通に可愛いねで済む描き手もいるけど
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 01:11:34.77ID:65L01+tb
色んな綺麗事がどんだけバズろうが
ヘタクソな絵で描かれた推しは見たくないし
ヘボい文章で書かれた小説もどきなんて読みたくない
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 01:51:11.43ID:xxKPnHFr
キャラのネタ化
キャラの言動を馬鹿にしたような感想や二次創作を頻繁に見かけるようになって辟易してる
シリアスな作風のジャンルはもちろんだけどギャグ物でも公式以外がやると途端に寒く感じたりする
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 03:01:32.79ID:yCstHuje
アイドルものジャンルの中の人やスクリーンに映ってるキャラのCGのライブ
キャラとストーリーは好きだけど歌とCGは会場に行くほど興味無いからTLがジャンル者なら絶対行きたいよね!みたいな空気あってつらい
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 06:00:48.27ID:YtuvNl5n
接点ある可能性大のCPに対する絶対接点ないから捏造CP乙してくるやつ
健全バトル少年漫画キャラを同性CPにしてる時点で捏造なのに何言ってんだ
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 06:24:59.03ID:0QX4KQFX
公式キャラ周辺の捏造家族を中心に創作すること
単に兄だか妹だかがいるという事だけしか明言されてなく顔と名前すら出ていないのに
勝手に名前と設定を盛って原作キャラよりそっちのオリキャラばっかり創作しているの見ると
原作キャラを蔑ろにされてる気がして嫌な気分になる
つかもう一次創作でやれよそういうのは
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 08:30:19.74ID:oNTwddY8
夢の中にNL・BLがあると言うと夢好きと言われる風潮
3Lはカップリングの性別以外の意味合いがなく原作キャラとオリキャラの区別がないというのが普通だった
100歩譲って今後はそれでいいとしても自分と同じように昔の感覚の人は大勢いるので
夢でNLやBLはあるよねと言うだけで夢好きが侵食しようとしてる!みたいな反応は腹が立つ
夢とか興味ないから知らないし勝手に意味変えたのそっちじゃん
言えば言うほど夢好きと思われて余計にイラつくのでスレタイ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 14:48:16.14ID:Rtmjxd05
攻めに片思いしてる受けがモブに身体売る話
キャラを侮辱しすぎでしょ
こういう話書く人って自分で作った可哀想な受けが好きなのであって原作の受けの事はどうでもいいんだろうな
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 17:36:27.36ID:SZo1OdDv
ここ2〜3年見かける「〜けど」を2回以上使う文章
例えば「私はこう考えてるんけど、そしてああしたいけど」みたいな感じの
こうも「〜けど」が連続で使われると推敲したくなるくらいにイラッとする
ぶっちゃけくどく見えるんだよなぁ
説明がめちゃくちゃ下手くそで申し訳ない
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 20:35:56.96ID:NTKWD7wm
>>131は接点なしCP側の可能性もあるが

>健全バトル少年漫画キャラを同性CPにしてる時点で捏造 の部分で同意

BL嫌いからすれば接点あるの免罪符にCPにするのも接点無しも
等しくキャラをホモにしてる気持悪い・おかしな趣味と思うだけ
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 20:56:30.67ID:S2MAJx8n
キャラが気合や努力だけで物事成し遂げるのを嫌う考察厨
根性だけでどうにかなるわけがない、他にも理由があるに決まってる!とか最早キャラヘイトじゃん
さも原作準拠みたいな顔してキャラの努力否定するのやめろよ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:02:10.73ID:hql/Urft
もっもっによによっていう効果音
たぶん下手発祥の効果音なんだろうけど無関係なジャンルにも使ってる人が多くてなんだかなあ
下手自体は特に嫌いってわけじゃないが
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 00:30:40.49ID:321Gg65e
BLなのに生理ネタとか出産育児ネタがめちゃくちゃ嫌い
女体化もそもそもあんまり好きじゃないけどなんでBLでそれやる必要ある?って思う
気持ち悪い
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:40:22.70ID:/JcHwsHE
誰かが今○○(作品名)に手を出したっていうとどっかからウワーって集まってくるような特定キャラオタが苦手
○○ジャンル内でそのキャラに人気が一点集中してるとかでもないのに人を囲うのはやたら熱心っていうのがなんか気持ち悪い
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 02:15:45.13ID:ixxIbEke
「百合に混ざる男」みたいな叩いてもいい認定された属性に対する扱い

叩きの発端はあくまで住み分けせず作風詐欺してくる奴や百合を軽んじてくる奴に対するものだったと思うんだが
今じゃもうとりあえず「百合に男=ブチ殺す」的に軽率に笑い物にしてんのが嫌悪感ある
自分らの好みが脅かされそうになったらヒィヒィキレる一方で好まれてない性癖は平気でサンドバッグにするんすね
百合男ネタに限らずこういう反撃してこない物や人物に対しては気が大きくなって
一斉に嘲笑し始めるオタクたちのノリが本当に終わってて気持ち悪い
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 03:48:20.88ID:SNavPQji
>>143
同意
派生も好きじゃないからその手の連中程
「百合に混ざるのが別の女」とか叩いていい属性の派生だと混ざるの女かよとスルー決めるのも尚更苛立つし
恋愛感情はなく普通に友好的なキャラでも
百合に男いるからぶち殺すみたいな判定ゆるゆるで叩くから嫌い
仮に派生に喧嘩売っても迷惑なので前者に割り入り叩けと思ってないけど
判定緩すぎて本当に属性と叩くための口実しか見てないんだなとしか思えなくて呆れる
それ系で散々流行ってる外亜ネタはコラ画像な上に作中キャラをそういうキャラにしてて悪質だと思う

認定された属性に対する扱いは本当に同意でしかない
実際「百合に〜」もそれで自分が嫌いな属性だとしても
散々言われすぎ、何もしてないのにその属性好きなのを白ハゲが殴るみたいな理不尽制裁創作()多いので
好きな人可哀想の感想しか浮かばん
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 04:46:48.19ID:SwPHFpnm
男キャラに対して
ようじょとかママとか美女とかいう呼び方するやつ
何で美女なんだろう?普通に美人じゃだめなんだろうか
ママとようじょは論外
ママはキモいし
おっさんにようじょとかもう意味がわからない
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 21:03:00.76ID:cv3K4+eO
ゲーム好きな人

ソシャゲでもコンシューマでも嫌
別にゲーム自体を否定する気はないし自分も暇潰し程度にやることはある
ただ異常なほどやり込んでる人を見ると引いてしまう
特にオンライン対人ゲー厶にハマってる人はほぼ100%どこかおかしいし近寄らないでほしい
たかがゲームのためだけに何十時間も張り付くなんて他にやることないのかなと思っちゃう
そんなの人の勝手だから絶対言えない
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 21:12:47.21ID:JrxfNX56
同人垢で配偶者や子供の話を当たり前のようにやる人
特に小さな子供の話する人
熱が出てー寝てくれなくてー創作する時間無い〜皆さんと交流したいのに〜イベント行けない〜
黙って子供を優先してろよと思うしそれを同人垢で吐き出すなよ黙れないのかよ
子育て垢作ってそこでやってろよ大人なら区別つけろ
そしてそういうタイプの作る作品は総じてつまらないから余計に嫌い
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:30:55.39ID:jFT3N5Y4
>>147
>>1
Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
まずスレタイ読んで
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 00:09:46.16ID:cPJZoGVS
ウーバーイーツを使うことに抵抗のない人
運転態度や地蔵行為や配達ミスや配達員へのフォローの無さなど民度が低すぎるので
この会社に少しでもお金を落としたのかと思ってどんな好きな作家でも一気に無理になる
解釈の範疇だけど現パロ二次作品で推しが使ってるのも嫌で作者を見なくなる
ものすごく個人的な嫌悪感なので言えない
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 04:31:09.98ID:0CzkoYIh
一つの作品に対して嫌いなキャラが何人もいる人(どんどんキャラが増える系のソシャゲとかは除く)
何の為にそのジャンルを追っているのか逆にストレスにならないのかとばかり思う
余計なお世話なのでスレタイ
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 04:47:16.48ID:o9OjLClk
A(作品名)はもうオワコン今のトレンドはB(作品名)って意見でA作品が好きな人を馬鹿にする事
自分が175だから今流行ってるアニメにしか興味ないんだろうけど流行る前から好きだったり流行りとか関係なく作品が好きでずっと追いかけてる人を時代遅れみたいに馬鹿にするのが胸糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況