X



オンリーワンジャンル・カプな人2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:58:13.97ID:1miF/DD0
同人とは言うが同人が見つからない
たった一人だけど楽しい
見てくれる人が居るだけで嬉しい
でも時折空しくもなる
そんなオンリーワンな人、語りませんか

※特定されないように注意

次スレは >>985 が立ててください

前スレ

オンリーワンジャンル・カプな人
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1558292045/
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/25(木) 13:53:05.03ID:W4KbbP3z
>>779
逆に強く意識されてる感があるね
そのキャラの立ち位置が気になる
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/25(木) 17:21:31.90ID:a5JKaL6e
みんな大好きです箱推しですアピールからの露骨なまでのハブあるある
いっそ最初からまったく触れられなければ期待せずにすむのに
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/27(土) 21:30:35.51ID:bkiwqtWz
推しCP名で画像検索すると自分の絵が頻繁に出てくるようになってしまった
過去絵見たくないタイプだから苦痛
ちょっと前までは2人並んでる公式絵が見られて癒しになってたのにな…活動するほど自分の首しめてる
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 06:00:20.84ID:7G4GOMZh
最初は面白かったけど途中でつまらなくなったジャンルの
つまらなくなってから出たとあるゲストが超ツボ。出てる話は薄いけどキャラ単体がめちゃくちゃいい。
勢力を失った原作が萌えを狙い出したのがいい方向に効いてると思ってる
可愛過ぎてぬいぐるみや抱き枕が欲しい
でも、その原作は燃料が足りなくて肝心のレギュラーすらロクにグッズが出てない有り様…

メディアミックスだけは無駄に出てる(そのメディアミックスはオタ受けしない)のと
残ってる腐女子が少ないBL画を描いてるのがせめてもの救いだ
(一応公式イケメンで、狙いまくったシーンも出てたので)

設定が少ないから二次創作で無双させたら誰おまオリキャラ化確実なんだが
そのキャラ関連のBLカプも男女カプもぜんぶ好きだ(使ってるのは全部原作キャラで、主人公以外はほぼゲスト)
っていうか、ゲストで設定が少ないのが妄想が捗る

お粗末さんのアニメ、政権電設3のリメイク(例え話)みたいに、そこそこ有名だったタイトルが
「ファンの誰もが思い付きそうなのにどうして今まで誰もやらなかったんだろう」と思わせるリメイクをして
見方が180度変わる機会が自ジャンルにも欲しい
面白かった時期も当時と別の角度で見て欲しいし、つまらなくなってからの話も二次オリで保管して欲しい

というか、こう思ってる原作多過ぎ
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 14:11:27.92ID:XvsYZO5o
いかに売れそうなのに売れてない原作が多いかという話だな
鬼滅もそんな星の数ほどある原作のひとつだったのに、あれほどプロモーションさえ上手くいけばブームって作れるもんなんだ…と思わせた作品はないな
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 15:19:34.74ID:GvaJtKZD
描いたものへの感想ないのに「私の解釈では〜」ってメッセージばっか
送りつけてくる人がいてキツイ
反応きてる!?と思って喜んで見ると誰だか知らん人の自語り見せられて
私はなんだと思われてるんだろう
時間かけて絵や漫画描いても知らん人の自語りポストにしかされないとか
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:53:01.92ID:GvaJtKZD
ツイなら無視後ブロックするところなんだけど個人サイトだから無視は難しい
ノリ悪いレスして察してくれたらいいけど
マイナージャンルにありがちなやたら上からジャッジしたがる閲覧者ってなんなんだろ
反応なくても自分が描きたいんだから、いつか誰かに刺さるかもしれないしと
割り切って頑張ろうと思ってた直後にこういうマイナス方向の反応だけくるとさすがに
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 19:50:00.03ID:eJACyLxm
>個人サイトだから無視は難しい
個人サイトなら他の人から見て無視してるの分かりづらいからツイよりほっぽど無視しやすい気がするんだけど違うの?
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:20:43.34ID:/qyIY/TM
自分も嫌なメッセージもらったことあるけど
その人からメッセージ来るかも、と思うことがストレスになったから拍手コメント欄消してしまった
オンリーワンで活動してるだけでも苦しいのに更にストレス溜めるとかやってられない
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:32:12.78ID:N75jtK+v
いるいる
解釈違いです!みたいなこと言ってくる人までいる
書き手がオンリーワンレベルのマイナージャンルなせいで変な仲間意識持たれてるっぽいけど作品見せてもくれない(相手は書き手じゃない)上にマイナスな感想まで寄越す奴なんて仲間どころか敵なんですが…
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/28(日) 21:24:57.33ID:GvaJtKZD
個人的にはだけどサイト運営者と誰だかわからん行きずりの閲覧者では
開示されてる情報の程度が段違いなので逆恨みされて粘着されたり晒されるリスクもあるし
そもそも閲覧数が全然ないから何度も見に来てるのわかってる相手を無視し続けるのは精神衛生に悪い
IPブロックもスマホとかからいくらでも見られて逆効果
ツイならリプしないでいいねだけつけたり気の乗らないリプをしない程度はザラだけど

>書き手がオンリーワンレベルのマイナージャンルなせいで変な仲間意識持たれてるっぽいけど作品見せてもくれない(相手は書き手じゃない)上にマイナスな感想まで寄越す奴なんて仲間どころか敵なんですが…
ほんこれ
他人の創作にフリーライドする形でケチだけつけてきて自分は何も書いてないのに変な仲間意識持たれてて距離感おかしい
オンリーワン活動自体が既にキツイところをなんとか折り合いつけて
割り切ってやってるのにストレスになるようなイベントしか起きない
いいことない
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 00:43:47.94ID:v0zAQEQf
ジャンル自体が超マイナーで自分以外に二次創作者が一人いるんだけど
推しキャラは全く被っていない
(私はイケメンコンビが好きでその人はガチムチ系のキャラが好き)
好みが違うので交流もない
ああ推しキャラが被ってる人…いないんか…
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 02:35:14.08ID:OaEW4zPQ
>>794
むしろ推しキャラは被ってて好きカプの相手が違うって方がキツくないか?
自分は「たった1人の同ジャンル者が対抗カプ者」ってよりは
まだ好きキャラが全然被らない方がいいや単一者だから
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 06:43:01.61ID:v0zAQEQf
まあつらいっても交流はしてないんだけれども
逆カプの挿入エロ絵をワンクッション無しにバーンと支部に載せる人だったからそれがキツかったかな…

ちょっとスレチですまん
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:04:47.59ID:H/jmqYyM
急に虚しさが爆発して創作する気が失せた
公式展開も皆無で同推し0人はいつも通り
何で今まで描き続けられたのか不思議に思い始めるレベル
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 14:11:18.35ID:McU/kejV
ジャンルオンリーワンだった頃は自分に正直にAB書いて上げられたけど
なんかのタイミングでCB萌えをする人が少数現れたので書きにくくなってしまった
多数現れるなら大勢の中に紛れ込めるからもう少しなりふり構わず出来たんじゃないかなと思ったり…でもまぁどっちにしても辛いだけだよな
やっぱりSNSとか見ない方が良かったのかもなぁ
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:50:25.03ID:QqjBbzr8
たまにAB描きたい本出したいって人が現れるけど大体描かないままいなくなるからもう糠喜びすらしなくなった
もし本当に同士が現れても解釈違いだと困るしもうオンリーワンでいいかな
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:10:39.00ID:cGE4vfOZ
かなり前に投稿した小説の閲覧数が伸びてた
数ヶ月単位で1増えるかどうかって閑散具合だったのに昨日今日で数十は増えてる
いいねもブクマもついてないから偶然かなとは思ってもどんな偶然でこの小説に何回もアクセスすることになるのかさっぱり分からん
どこかで「こいつ1人でこんなの書いてるよww」ってヲチられてる…?とか暗い想像ばかりしてしまう
まじでなんなんだ
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:11:33.94ID:xiYpbrn7
1か月かけて描いた推しの漫画アクセスはあるっぽいのに
総スルーされてて突然心が折れたやめて楽になれというメッセージだと思う
もっとやり遂げたなって思えるところまで描きたかったけどもうやめようと思う
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:45:48.77ID:mVxtO61m
仲間はいないが推しを描くのは幸せだ…
しかしいつまで続くんだろうな
公式もコンテンツ終了してるし
偉そうな言い方かもしれないけど私まで描くのをやめたら推しの存在?歴史?が本当に終わってしまいそうでそれは嫌なんだーーー
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:22:54.31ID:GwvWf2rt
原作であまり絡みのないカプでオンリーワンしてる人キャラの私物化とか一次でやれっていう意見にどう折り合いつけてる?
マシュで何回か言われてへこむ
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:59:09.78ID:YolJ6mjP
言われたことないけど(ジャンル自体がマイナーだから誰にも見られてないんだと思う)言われてもおかしくないレベルの接点薄やってるから話聞くだけで胃が痛い…
好きなもの書いてるだけなんだから外野から文句言われる筋合いないよね…乙
自分の萌えの責任を自分で取ってるんだからむしろ偉いよ
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:02:31.58ID:5LPWgMA1
>>805
人気カプだって公式じゃない限りそれはキャラの私物化っちゃ私物化だろうし
自カプを周囲に押し付けてそれ以外をかく人を攻撃とかしない限り
「嫌なら見るな」で済む程度のもので別に誰にも迷惑はかけてない
「一次でやれ」を言い出したらメジャーカプのパラレルネタなんて全部そうなる
結局、そのカプが目障りだと思う人たちが難癖つけてるだけだよ
逆に言えば目障りだと思われるほど魅力的で閲さんを集めてるんだろうなと思う

自分はいくら描いて公開したってほぼスルー状態だ
まぁ接点なしパラレルみたいなもんだからしょうがないよね、
脳内お人形遊びを公開してちょっとだけ数字もらえたようなもんだよね、と
寂しく自分を慰めるしかない
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:08:12.27ID:aMOyVUWH
>>805

「自カプが可愛くて妬ましくて潰したいのね〜」という気持ちで個サイト作って自分用の城作る。匿名ツールは置かないことにする
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 02:39:57.25ID:ZP7q7Sqg
>>805
同一人物が言ってきてるんじゃ
どんな作風でも難癖つけてくるやつはいるし凸って結局八つ当たりじゃないかな
変なやつと思ってできるだけスルーして忘れる
自分は凸がきたら嫌だからメッセージボックスとか置いてない
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:35:50.24ID:b9FMidJM
>>805です
巨大ジャンルの中でほぼ設定なしというかスピンオフでちょっと絡んだ程度のオンリーワンカプなこともあって余計に落ち込んでたんだけどレスくれた人ありがとう
他のカプについてなんて一言も言ってないし自分の萌を自分で勝手に消化してるんだからいいよね
とりあえずマロは消した
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:25:28.04ID:MKVDDAu3
巨大ジャンルでキャラも有名だと、オタの母数が多い分
気に入らないカプやキャラに喧嘩売りに行く変なやつがマジでいるからねぇ…
ドンマイ
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:53:40.32ID:ZP7q7Sqg
特殊嗜好描くとマイナーでも伸びるとかいうけど
特殊なせいで特殊嗜好の人にはブクマ貰えても
ジャンルの人にはスルーされることがあるので注意…
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/03(土) 02:18:40.53ID:JapgHpQG
赤豚では自カプ(自分のサークル)1スペース、逆カプ3スペースくらいだったのが、
今度あるオンラインイベでは逆カプ10で自カプは変わらず1だった
寂しい
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:11:26.43ID:nToDnZKw
昔は対抗カプに嫉妬したりやっかむ感情があったけどどのカプも書き手が一人いるかいないかの落日になったらみんな作品好きの同志というか、交流はなくてもいてくれるだけで嬉しいよみたいな安らかな境地になった
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/05(月) 13:07:20.54ID:KHu24AmT
オンリーワンで反響もほぼなければ供給もないまま一年描き続けてるが
推しや推しカプを描いてる時はやっぱり幸せ

しかし描き終わった後に次に描くネタが思いつかないと妙に焦る
なんだろうこの…止まったら終わりというか、夢から覚めてしまいそうな感じ
私しかいない世界だからなぁ
ネタよ降ってきてくれ頭の中ではまだ萌えてるんだ
買うグッズもないしイベントもないし、コンテンツ自体がもう終わってるし
自分で描くしかないんだ他にやる事ないんだよ…
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:36:02.18ID:cSQPWiHi
マイナースレのほうは空気が悪いし主語がでか過ぎる
(同人ノウハウのほうは好き。最近覗いてないけど。)
公式から絶対にグッズが出ないのが確定してるキャラの信頼できる二次オーダーメイドサイトできて欲しい
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:17:05.00ID:2ObjmHTZ
空気が悪いと感じるのは結局、他人との人間関係に絡んだ愚痴が多くなるから
マイナースレに限らず

オンリーワンはそもそも自分以外の同じオタと接する機会がないよね
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:16:48.11ID:nrqzhqu6
接するときもカプやジャンルの括りがない分、他ジャンルの気の合う人とだけの交流になるから心穏やかでいい
自分のカプは最近はROMも減ってしまったようだから創作の尻叩きがなくて困るけど
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/08(木) 12:45:10.68ID:Hb80lATX
マイナーでもあかんと思うけど…同人誌同様、うちうちでひっそりやるしかないのでは

私は自分の絵で自分だけの推しカプのアクキー作ったりしたわ完全に自己満w
一個からでも制作してくれる業者さんに感謝
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/09(金) 19:07:22.15ID:HIAmZpgA
自分で描いた二次絵を自分用に一つだけ作って自宅で楽しむ分には問題ないよ
今は1つから注文受けてくれる印刷会社あるからそういう需要一定数あるんだろうね
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/09(金) 20:30:49.34ID:xdCsK5eq
今日もABを独占してるんだな なんて贅沢なんだ
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:50:19.47ID:MlOBRmRT
>>826
それがゴリゴリ自分絵だったら本当にオナニーやな
二次創作は原型へのリスペクト有りきの人少ないから
それでもいい個人の自由って必死に主張する人は多いけど
ただのオナニー過ぎて愛がないのは事実な
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:52:48.42ID:yGeSI7nI
>>786
飛翔の新人育成に投資する資金の額を知ってカクブル
新人育成だけであれだけの額なら、看板漫画やヒット作は…
飛翔よりもマイナーな作品は…
あれだけ資金掛けてピークのうちに終わらせたり、駄ヒロイン排出したりしてんのかよ
今は飛翔クラスという例外を除いて「漫画やゲーム」自体に金が行かないな、とガッカリした
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:14:13.51ID:a3C+KobO
マイナージャンルのオンリーワンカプ+検索避け+htrだから閲覧数がまぁ〜目も当てられない…
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 03:26:14.94ID:7BhuVqWs
みんなが二次二次騒いでた頃は一次しか見てなくて
みんなが(生粋の一次好きだけじゃなくて、ライトユーザーまで)一次一次騒ぐようになったら
一次にもマイナー二次にも目が行くようになった

そのマイナー二次は、昔から気になって仕方がないやつだったw
ネットで声がでかい人が「燃料がない」「萌えない」「萌えてる奴は変」って言うけど
とてもそうには見えない
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 03:41:53.34ID:1++5EVQG
最初から誰もいないジャンル過去に人がいたジャンルのオンリーワンどちらも経験したけど
自分を残して唯一の同ジャンル者が去っていってオンリーワンになるパターンが辛すぎる
原稿してるとき萌えと虚無を行ったり来たりしてる
もしかしたら読んでくれるかも刺さったら再熱してくれるかもとか淡い期待を抱いてしまう
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/14(水) 19:47:08.99ID:/NrS3t+n
描き手としてはオンリーワンのままだけど最近やっと同じ推しカプが好きで見てくれる人が現れた
RTといいねくれるけど感想ツイとかは今のところなし…多分めっちゃ遠慮されてるんだろう
わかるよ…ありがとうな
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/15(木) 08:24:24.59ID:9zl+14j+
久しぶりにいいねブクマもらって嬉しくなってその人の他のブクマを見たら同じジャンルの受け違い攻め違い別カプといろいろなカプをブクマしていた
いいねブクマはすごく嬉しいしありがたいんだけどちょっと複雑な気分にもなってしまった
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:22:49.80ID:zf7UUthm
>>839
心中察する。。
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/16(金) 10:15:55.53ID:TZmvaFJE
まだ先だけど、はじめて自カプの本を発行して、ジャンル規模のwebイベントにサークル参加する
今は影も形もない自カプが自分の手で同人の世界の片隅にデビューすると思うと無性にうれしい
時間をかけられるのも、待ってる人や出したいイベントが明確じゃないオンリーワンカプならではだと思うから
どうせなら思いきり凝って思いきり楽しんでいきたいなあ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/16(金) 14:05:59.40ID:G6lUsBAH
マイナーな漫画のBL二次をずっと一人で描き続けてるんだけど、それの原作者の人がツイや公式ブログに載せてた絵をどんどん消していっててつらい
ま、まさか私のせいか…?BL描いてたのアカンかったか…?とか考えちゃって
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/17(土) 04:33:46.64ID:nVO1Bx7J
自カプ以外の情報を見る気がないというか見たくないというか…なので
今後自分と同じような波長で単一固定の人が現れない限りこのジャンルでは誰とも話さないままなんだろうなぁ
そんな人いるわけないなぁ
公式があればそれでいい派だけどたまに喜怒哀楽を誰かと分かち合いたくなる
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/17(土) 16:25:33.88ID:8iAtYFdI
拝啓世界 こんな…こんなhtrが黙々とひとりっぽっちで描いてる自カプが可哀想と思わんのかいな 人の心があるなら…あるなら…「ABっていいよね」と…そう言っておくれよ 敬具
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:07:44.87ID:PG7Wemhy
絵を上げると必ずいいねをする数人の相互に生かされてる毎日。
ここの書き込み遡って読んで仲間がいるって元気もらってたんだけど、Twitterにオンリーワン自カプの絵を上げまくるのはフォロワーからうっとうしく思われてるかもっての見てから落ち込んでる。
あわよくば誰かハマって欲しい、絵が上達してく様を見て欲しい…って色んな感情のままに絵を上げまくってたけど急に虚しくなってしまった。
やっぱ個人サイトとかに引きこもって壁打ちしてるのが良いのか…
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:37:23.96ID:E1bt4d12
すごくわかる
私は描き上げるのが週一程度なのでまあ頻度としては鬱陶しくはないだろうと思って上げてるけど、どうしても気にしてしまうなら
数枚描いていっぺんに上げるとかかな

ジャンル知らなくても絵好きって言ってくれるただ一人の相互フォロワーのおかげで生かされてる
頑張って厚塗りとかしたらたまに別の相互フォロワーもいいねくれる
同じカプの仲間は得られないかもしれんが、絵好きだから>>848にいいねくれるんじゃないかな相互は
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:59:59.93ID:vV1Z/7xD
何年か前までは字書きさんがいらっしゃったけど、界隈最人気CP描き達に作品をフルボッコにされて消え失せたCPが諦めきれなくて絵の勉強から始めてしまって早数年
今はひっそり無言で淡々と絵だけ上げてる壁打ちだけど見てくださる方やブクマしてくださる方がいて有難い、この組み合わせ描いてくれてありがとうとコメント来て泣いたからこれからも描き続けるよと決意表明してくね
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 11:22:04.72ID:f6RhluDv
オンリーワン推しであるAの話しかしないとbioに書いて実際呟くのも絵をあげるのも9割Aみたいな状態で壁打ちしてる
これでもフォローしてくれてるジャンルの人たちはAは嫌いではないんだろうけど、でも別に好きでもないんだろうなと思うとたまに病みそうになってしまう
パブサしても自分以外だーれもAの名前すら呟いてないし…
なのにガチでほぼAの話しかしてないアカウントを一体何が楽しくて見てんだよバカにして笑ってんのか?ヲチか?と被害妄想こじらせるのやめたい
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:12:15.61ID:rX2KSIj9
オンリーじゃなかったら即自治厨に嫌がらせされるんだろうなとモニョる
寂しいけど、マイナーでこんなに萌えるのを発掘できて幸せ

経験則で、自分が居心地が悪いと思った場所は
廃れる法則があるし、追放されても受け皿はいくらでもあるし、どこに行っても余るタイプではないので好きに萌えてる
常に素直に「面白い!」「“こまけぇこたぁいいんだよ”ができてる!」ってストレスを感じない場所に居座ってる
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:12:33.87ID:uSV77dQY
アニメ化して結構アニメで見せ場もあったカプでこれはイベントに絶対スペース爆増してる!と思ったら0だった…
自分も出られそうにないから今回は申し込まなかったし
すごく虚しくなってしまった
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 09:01:03.29ID:mTB9X7Lz
オンリーワンカプ描いててツイにもシブにも絵載せてるけど、もし自カプと全く同じ名前の別カプ(メジャージャンル)が出てきたらどうしようって想像をしていつも怯えてる

きっと自分が知らないところで後発のメジャーカプと名前が被ってて沈んでったマイナーカプがあるんだろうな…って
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:38:43.91ID:IEDSZ+0s
自分しかいないジャンルで他ジャンルの相互フォロワー達も見てる手前エロ絵を上げるのめちゃくちゃ勇気いるな

なんか無名すぎるジャンルだと一次創作よりもいいね貰えなかったりするよな同じ描き手でも
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:59:14.71ID:mu3Dzl6H
オンリーワンのジャンルが一致する人は滅多にいなそうだが
オンリーワン(ジャンルは色々)に萌えてる人は
今現在、かなりの数がいると思ってる
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 17:08:31.16ID:mu3Dzl6H
メジャージャンル(毀滅ほど行かない)のマイナー解釈、マイナーキャラ、マイナーカプや
原作が有名で同人が少ない原作のオタ好みの解釈が好きな人も多そう
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 18:39:56.32ID:QFXp+xhX
実質単独ヒロインなのでツイには多くの男性ファンがいる自カプ
今でも原作を見たり聖地巡礼する熱心なファンが多いがカプ二次創作する人は皆無
原作の内容が内容なのでエロ厨も湧かない
同人的には飢えてるけど新規で泣いた、原作の2人に感動したって言う人達が
定期的に現れるのでそのツイートで満足してる状態
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 22:30:53.54ID:/XKAyi6u
>>855
旬ジャンルに推しと同名のキャラが出てきてしまい、以来検索しても旬のキャラしかいなくなった
死にそう
一生懸命ツイートしても認識すらされない
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/22(木) 09:54:37.56ID:Kjw+5sBo
原作キャラ(かなり人数多い。萌え系じゃない。)を紹介するファン動画があるんだけど
ついに最推しのターン来たー
ずっと楽しみにしてた
動画内でいい紹介されてて萌え狂った

同じくマイナーなゲストとのNL(逆燃料がないから夢も兼ねてるw)から子供時代のエピソードまで
何から何まで妄想した
主人公とのBL(これも好き)を描く人がちょっといる程度なんだよなー
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 13:58:45.08ID:O0rU1Yzq
推しの同人人気はまったくないけど一般人気はそこそこあるようで、検索してるとたまに普通のリア垢っぽい人の感想ツイとかがひっかかって正直すごく萌える
でも自分の腐丸出しの垢からいいねするのはかなり気が引けるしとりあえず心のいいねを連打している…我ながらキモいな…でもまじで感謝…
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 14:32:02.22ID:0BVhECNY
オタでオタ媚びのキャラよりも一般人気のキャラが好きって人はサイマジョでかなりいそう
同じく、オタ向けで声がデカいオタクと萌えてる部分が違うオタクも

マイナージャンルの、設定が少ないイケメンゲスト複数×設定が少ない紅一点ゲスト(非少女漫画、乙ゲー)
の逆ハーレム萌えー(複数あって、そのうちの一つが超萌え)
原作も女性受け狙ってるとしか思えないし

・合法夢に使える
・でも、女単体も純粋に好き
・マイナージャンル、使い捨てゲストだから逆燃料が絶対に来ない
・メジャージャンルみたいに棒乞食叩き、女キャラ厨vs腐、捏造カプ厨vs公式厨の構図に持ち込むアンチが絶対に来ない
・ちなみに自分は腐

幸せ…ずっと今のままでいたい
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 18:46:47.06ID:kDFYtR1O
どこまでも自由ではあるが、それはそれとして人の二次創作には飢え続けてる
人の描(書)いた推しカプが見たい

公式も終了しててもうずっと何も供給ないまま
同志もいないのに一年ぐらいひたすら推しカプ描いてアウトプットし続けてる自分偉いな…
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 20:48:53.90ID:Jn/wpsDq
孤独の中ひたすらアウトプットしてるけど
なんかロムが少しいるっぽいのに反応が皆無だからヲチなのかpgrしてるのかと疑心暗鬼になってて上げるのがしんどい
早く飽きてネタを失って描くのやめたい…
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:12:05.41ID:VEp70QI5
1〜2年前までオンリーワンだったけど、
末期は同作品別分野の人と大ゲンカしてキレながら作ってた記憶がある。

解説動画ばかりの界隈に二次創作で一矢報いたかっただけだったのに。

自分はその後その作品の二次創作辞めてしまったが、
いまあの作品界隈がどうなっているかよく知らない。
元原作者はある大手サイトでゲーム作っているという。
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:33:51.11ID:sXUxpPBV
5年後位にタイムスリップしたい 支部の閲覧数やブクマの変動を確認したい 同志が居るのか居ないのかも 今の無風が虚しい 率直に言って誰かに自分の価値観を肯定して欲しい
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:44:34.01ID:cS4ixuXk
同人、萌えとは別の原作がプチバズするきっかけがあった(ヒント:ネタ扱い)

過疎原作に戻ってきた(普通の読者、メジャーキャラの萌えオタはいる)

「ネタ」のお陰で過疎原作を同人、萌え目線で見れるようになった
ちなみに萌え豚みたいな嵌り方じゃなくて、飛翔のシリアスな笑いに受けるような嵌り方や
ドット絵のゲームで色々想像するような嵌り方

その原作のドマイナーキャラ、カプにド嵌り←今ココ

「同人の」ファンはあまり増えないけど
スレや動画やトピックで良質なファンだけで楽しく語ってる
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 21:56:49.63ID:AKztt8Qr
人がいなくなる時期が一番さびしくて辛かったかも
自分も移動したくてハマれるジャンルがないか必死になって探してたな
完全に一人になった今は心が穏やかだ
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:53:30.17ID:x65OooKg
周りを見ると殆どの人がオンリーワンジャンルに嵌ってる
そのオンリーワンは有名作品のマイナー解釈ばっかり

今は人が増えるのは死亡フラグ
(0から人が増え出す時期が一番面白い)
だが、多くも少なくもない自分以外の良質な創作が見たい人は多い
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/27(火) 07:10:14.42ID:5pfJLp4U
二次は私しか描いてなくていいねもつかないし、このジャンルROMもほとんどいないんだな、寂しいなと思ってた

ところが原作者の人が新作出したら「前の作品も好きでした!」って呟きがわらわら湧いてて
もしかしてROMはいたけど私の絵が魅力なかっただけか…?って別の意味で落ち込みかけてる
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/27(火) 10:20:35.49ID:/Y+hi+iq
>>877
原作がめちゃくちゃ絵綺麗なので私の絵は所詮劣化だよなぁとは思う
確かにおこがましかったかも
なんというか原作を好きな人は今でもちゃんといるんだなって実感したと同時に、でも私の二次はアレなんだなっていう…
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/27(火) 16:42:26.36ID:YSviuDcu
そもそも検索とかしてないだけなんじゃない
好きな作品といっても動きのないものの虹を毎日は探さないでしょ
これから反応増えるかもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況