X



同人女容姿向上計画第126部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:56:25.48ID:nZQBMrRJ
【※スレ趣旨※】
同人女のための容姿向上・相談・雑談スレッドです
・明日何着て生きていけばいいかわからないモサ状態から、まずは「普通」を目指す方
・「普通」レベルにはなったものの、もう少し垢抜けを目指したい方
・オタイベントの服装相談
など、オタク同士でしか気軽に話せない相談・雑談をまったり話しましょう

【※書き込みの際の注意点※】
初心者さん大歓迎。わかり易いようにブランド名は伏せず略さず具体的に
相談する場合は>>4の質問用テンプレを使用してください
テンプレが使用されない質問の場合スルーされることがあります

話が専門的になったら専門板への誘導を
一般人のファッション晒しやヲチなど他人を馬鹿にする書き込みは禁止です

sage進行で楽しくまったり推奨。口調が荒くないか一息おいて書き込みを
関連スレは>>2-4 次スレは>>970

同人女容姿向上計画 別館ミラーサイト
ttp://youshikojo.s175.xrea.com/

前スレ
同人女容姿向上計画第125部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1587465482/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:56:48.66ID:nZQBMrRJ
たてなおし
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:00:36.94ID:nZQBMrRJ
ごめんテンプレ改正案あったの気づかなかった
>>1
【※書き込みの際の注意点※】
初心者さん大歓迎。わかり易いようにブランド名は伏せず略さず具体的に
相談する場合は>>2の質問用テンプレを使用してください
テンプレが使用されない質問の場合スルーされることがあります

話が専門的になったら専門板への誘導を
一般人のファッション晒しやヲチなど他人を馬鹿にする書き込みは禁止です

sage進行で楽しくまったり推奨。口調が荒くないか一息おいて書き込みを
次スレは>>970

同人女容姿向上計画 別館ミラーサイト
http://youshikojo.s175.xrea.com/

前スレ
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:01:03.67ID:nZQBMrRJ
>>2
■相談する人へ
相談は具体的に書いた方がより的確なアドバイスがもらいやすい
既出の質問・回答も多いので、別館やまとめサイトの過去ログ
(内容ごとにサブタイトル付きでまとめられています)も是非チェックしてみて下さい

■質問用テンプレ
【質問】(この服どう着る?など具体的に)
【年代・職業】(職業柄茶髪NGなど制限がある場合は書いておくといいかも)
【体型・髪型】(身長・体重・体型・髪色・髪の長さなど)
【目指す系統】(雑誌名を出した方がわかりやすい)
【現在の系統】
【着て行く場所】(通勤・通学・OFF・デート・イベ/屋内・屋外)
写真up推奨、upできない人は似たような画像を探してきた方がベター
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:03:26.49ID:Sx5CXt9x
ついにイメコンのお世話になるわ
事前カウンセリングシートでなりたい自分とか憧れる芸能人とかお前如きがwwwと自分でも思ってるけど
せっかくだから本音と本心ぶつけて頑張る
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 00:49:03.86ID:uDndv7we
服のサブスク使ってる人いる?
エアクロやアールカワイイを見てるんだけど年間12万も…って思ってしまう
でもプロのスタイリングがつくと思えば安いのかなあ
アールカワイイは2年契約なら10万ぐらいで使えるみたいだから月5000ぐらいならありかとおもいつつ2年たったら(自分は)35歳なのでそこまで使うだろうか…とさらに悩む
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:51:37.32ID:zPn0eXVa
ちょっと美容齧ったオタクが嬉々として◯キャラに⬛︎⬛︎のシャドウつけたの描きました!って絵描いてあげてるの見ると心が痛む
そういうのやるから垢抜けないんだよ
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/12(木) 14:16:04.40ID:BBumkJRz
>>14
安くない出費なのでレビュー見て熟考した方が
スタイリストの質はさておき文字情報だけじゃ伝わらないないことの方が多いから
ネット上のやりとりのみなのも自分で選べないのも結構デメリットだし
たとえ想像の斜め上の服が届いても福袋的に楽しむ気持ちが必要だと思う

因みにエアクローゼットは以前お試しでひと月使ってみたけど
全体的にラインナップのデザインが古い上に着古し感のある服ばかり
しかもよりによってNG項目に書いた筈の形の袖が付いた服とかかなり合わせにくい派手色トップスが送られてきた…
結果一つも使えるものが無くて速攻脱会してアプリストアに不評レビュー書いたよ
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:00:22.99ID:MKQpVq6Y
アラフォーだけど最近楽天マガジン登録して雑誌色々読んでる
好きな俳優さん目当てに読む若い子向けのファッション雑誌はモデルさんみんな可愛くて服もメイクもキレイな色を使っていて明るい気持ちになれるね
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/15(日) 10:30:19.03ID:gQjGW/Ah
>>18
誤爆?
雑誌のファッションウォッチは流石にスレチじゃない?
アラフォーでも似合う明るい色味を探して挑戦してみたいとかなら分かるけど
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:43:55.80ID:NJL7h6Zc
おしろいミルク+マキアージュの新作のおしろいの組み合わせが捗りすぎてリキッドファンデ使わなくなっちゃった
次はおしろいミルク+NARSのリフ粉試してみよ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:17:26.99ID:BZFaCrtx
>>25
形成外科だよね?
整形外科は骨や関節の方
顔いじりたい人にとってはやるなら今でしょ!て感じの時期だよね

私も皮膚科通いはしてるけど常時マスクでも浮かないからめっちゃ楽ではある
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/19(木) 12:59:25.36ID:jNJmLTeB
本気度の違いじゃないかな
定期的に美容室行くのと同じようなもんで
元々弄るつもりがある人は普段からざっくり計画立ててるからね
ダウンタイムはマスク無しじゃ外出しづらいから
「いつ頃どこまで弄ろうか?長期休暇取った方がいいのか?」ってスケジュール考えなきゃならんもの
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:04:15.98ID:LZUuFNlY
自分に投資と思って二重埋没+目頭切開でかなり理想的な目になった
お手本通りのアイシャドウの塗り方してお手本通りになるのに感動したよ
今はとにかく本格的なコンプ改善とお手入れに挑戦していこうと自分も思う
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/22(日) 00:38:43.72ID:hIyXHBkD
【悲報】日本人、簡単に洗脳される(笑)〜幼稚な多数決カルト信仰の末路〜
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:12.52ID:KEpPFKNc
見た目が全て洗脳は確かにあるね
本質とかを見ずに見た目だけでずっと話続けるおばさんの多いこと

とくにがるちゃんとかは本当に病んでる
佐々木希みたいな白痴美人でマウントとって他タレにマウント
吉沢亮の顔面でマウント

外見の綺麗なタレントのファンでいることで他人にマウントがとれてる!という思考がもう恥ずかしいしcomplexの固まりすぎる
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/25(水) 05:30:56.36ID:TVyPXZUK
あんまりヘアカラーに興味ないままアラサー突入したら白髪が束で生えてきて染めないわけにはいかなくなってしまった
せっかくなのでカラー楽しむと割り切るとしてカラーの頻度ってどうしたらいいの?
いつもは3ヶ月に一度(前髪だけ1.5ヶ月)通ってた
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/25(水) 21:11:37.00ID:Orqp3vzZ
>>35
茶髪ショートボブで頭頂に白髪が多いタイプだけど
月1で通ってる
でも2週間くらいで根本が気になるから市販の白髪染めで頭頂だけ染めてる

市販ので違和感なく染められるなら間隔開けてもいけそうだけど美容院でやってもらうほうが楽だしやっぱり綺麗
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:35:09.44ID:5ZVNy10o
昔ニキビがひどくて頬に浅くて大きい凸凹が残っちゃったんだけど、色々ファンデ試したけど凸凹に引っかかってすごく汚い
シミとか色ムラのトラブルはないから日焼け止めとあまり色のつかないフェイスパウダーでベースメイク終わらせたい
それだと見苦しいかなぁ?
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:09.80ID:U2HfXNHW
>>40
日焼け止めの上から気になるところだけBB、CCクリームかコンシーラーでカバー、頬は触らない→クリアタイプのフェイスパウダーとかでいいんじゃない?
あと軽くハイライトを入れる
目元や口角のくすみをカバーするだけでも印象変わる
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 01:48:54.82ID:tNhw29ud
美容皮膚科に通ってる人いる?
毛穴が悩みで本当に色んなスキンケアを試したけど全く効果がなくてレーザーとかで治療してもらった方が良いのか悩んでる
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:30:52.39ID:P8GnAjx/
レーザーはしてないけど通ってるよ
毛穴悩みの種類にもよると思うけど私はアンチエイジング目的で通ってたら毛穴つまりがきれいになった
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:34:00.76ID:aX/Uj2LI
春ビビ秋ストなんだけど髪を明るくするの無謀かな?
ほとんど黒くらいの色が似合うと言われてしまうけど10トーンくらいのオリーブベージュにしたい
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 15:59:52.74ID:fekacu06
もう直ぐリモートワークになるんで鼻の整形を考えてる
両親ともに横に広い豚鼻しててもれなく自分にも遺伝した
ただ定期的なお直しが必須な部位なのでお金が続くかどうか
豚鼻が生まれないよう遺伝子を操作できる未来が早くきて欲しい
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/04(金) 16:04:02.94ID:85YMMlJB
>>47
頑張れ
一つでもコンプレックスが無くなれば気持ちも変わる
今は整形がオープンになってるから術後の腫れた顔とかダウンタイムも公開してるSNSたくさんあるから
それらをじっくり見て検討したらいいと思う
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 05:45:09.21ID:ojzx2TLA
ここ数年大きなニキビが出来ること頻度高くて
ほっぺたに陥没跡が5つ残ってしまったのでこれも直すつもりだけど値段が気掛かり
大人になって出来るニキビはタチ悪いってほんとだね
ニキビできるたびに高額治療は辛いわ
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/06(日) 15:38:57.24ID:FRjK2pak
パーソナルアイデンティティした人いる?
要は顔タイプ ・骨格 ・パーソナルカラー診断の客観的要素と本人の希望や好みとのすり合わせなんだろうけど
アナリストってそこまで面倒見ないもんなの?
そこも含めて見るのが総合診断かと思った
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 04:14:28.54ID:QUZnGp5z
髪の毛染めたいけど髪が細いんで染色で痛むよと言われた
ただでさえ生まれつき昭和おばさん顔なんだからせめて雰囲気だけでも明るくしたいのに
黒髪なんか似合うの一部の美人だけだっつの
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 08:15:15.02ID:IKjfZH3n
>>51
「どんなに痛んでチリチリになろうが自己責任でやりたいです」って頼めばやってくれるよ
その美容室で一番高いトリートメント頼んで自宅ケアもしっかりやれば細い髪でも何とかなる
ただ下手くそな美容師にやられるとトリートメントでもどうにもならないのでそれは覚悟の上で
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/08(火) 17:12:34.89ID:NcRcj10u
>>51
毛が細い猫っ毛だけど染めてるよ
施術代以外にもその後のケア含め身の丈に合わない金がかかってしんどいけど
トリートメントやホームケアも大事だけど一番は傷みが少ないカラー剤で染めてもらうのがいいと思う
一度与えたダメージはトリートメントしても限界があるから
特に毛が細いと一度びびった毛には何してもあまり効果が得られない
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 20:42:45.40ID:KUV6he5b
アウトバスのオイルで手がベタつくの苦手なのでシャンプー後につけて流すタイプを使ってる
シャンプーのみボタニストかアンドハニー
洗い流すトリートメントをフィーノ(コンディショナーはなし)
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:48:11.19ID:Ptaw60A1
髪細めなんだけど何しても日中髪パサつく
ナイトキャップつけるとサラツヤになるんだけど
寝癖直したりセットしてる間にパサついてくる
結果もさいのから抜け出せない
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:55:55.13ID:J98thdW2
アウトバスはミルボンいいよ
柔らかい髪はミルク、硬い髪はオイル
柔らかいくせ毛だけどヘアカラーしてもしっとりまとまりやすくなった
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:43:09.21ID:ogZBxvLo
柔らかくて細い猫っ毛なんだけどロングだとぺたっとしてたのがボブにしてふんわりボリュームアップした
くせ毛で片方内巻き片方外巻きで悩んでたんだけどトリートメントをフィーノ使った後にラックスのヘアサプリ使うようにしたら寝癖つかないで綺麗な内巻きになるようになったよ
めんどくさくてヘアサプリサボった次の日は頭爆発してた
前に書いたかもしれないけどヘアサプリおすすめ
あとアウトバスは&honeyか韓国のやつだけどミジャンセンのオイル使ってる
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:09:25.06ID:48XdJW7Z
>>62
地方だけどエルジューダならハンズとアインズで見たよ
ツイッターでロフトにあったという報告も見たことある
ただ実店舗だと欲しいものだけ在庫切れになってることが多くて結局私もAmazonで買ってるな
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:07:17.56ID:Z6qRuEVV
書き込みミスった
62です
皆さんありがとう!Amazonか!青い鳥は意外と身近にいたんだな…
ロフトにあるって聞いたのに無かったから品薄だと思ってたんだ
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:02:05.18ID:ppwLwwsk
かなり出遅れたけどmoremoすごいお勧め
毎回ブリーチしてるけど美容院のトリートメントいらないぐらい
あとはミルボンの小分けチューブタイプのトリートメントも良い
アウトバスもミルボンのエルジューダだけどヘアブラシも動物毛のものが個人的には合ってると思ったかな
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:13:37.85ID:Lt9xtiZp
>>68
塩素で痛むからね
私は結局行かなかったけどプール入る前に5分ぐらいシャワー浴びて髪の毛に水分吸収させてからシリコンキャップ
これで完全にダメージ防げるわけじゃないけどある程度はマシになるって美容師に聞いたよ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 09:25:26.05ID:eCMf5lVq
>>11だけど総合診断&メイク講座&ショッピング同行のフルセットで行ってきた
結論から言えば本当、もっと早く行ったらよかっただった
診断も結果ゴリ押しじゃなく私生活に落とし込める範囲での提案(価格帯やデザイン、色など)してもらったし
メイクも今までやっていたやり方の間違いに気づけて手持ち分でできるやり方教えてもらい
必要なものだけプチプラで追加で買ったくらい
何より褒めまくられまくりで自己肯定感上がるのすごいwww
もちろんリップサービスだろうけど今までうじうじ悩んでいた大部分が改善されたからか少し自信ついてきた感じある
あとは習ったやり方を忘れないように毎日練習だな
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/14(月) 09:39:05.00ID:5APgU29y
いわゆるビール腹のように下っ腹の肉が全然落ちなくて少しぴったりめのニットやスカート履くと目立つ目立つ…
お腹だけが出過ぎて少しも垢抜けない服着るのも楽しくなくてゆったりめしか着れない
腹筋を毎日やれば変わるのかなぁ
0078!ninja
垢版 |
2020/12/23(水) 11:47:16.36ID:ItPZHBn4
自分は洋服は好きだけどコスメはそんなに興味ないんだと気づいた
好きな色のアイシャドウとかある程度揃ったら新作出ても欲しいと思わなくなった
チークとかリップとか腐っちゃう
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/24(木) 10:23:45.97ID:4hT5175c
このスレでミルボン人気すぎるからチャレンジしたいけどストレートパーマのみカラーなしのくせ毛剛毛なら
硬い髪用とかくせ毛向けのでいいのかな?
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/28(月) 05:27:42.19ID:xtH+G4yi
剛毛だけどミルボンはピンクのエマルジョン+が好きだったな
個人的にミルボン超えたのがミジャンセン
ゴワゴワヘアーだったのが一瞬で手触りサラッサラになって驚愕した
でもアウトバストリートメントは同じの使い続けてると効果薄れてくから何種類か持っといてローテするのがいい
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:49:31.74ID:oDOgss6V
ヘアケアは髪質にもよるかな
美容師さんに聞ければ相談してもいいかも
自分は髪の細いくせ毛だけど、くせ毛に強い美容室に行ってアドバイス聞いて大分落ち着いたよ
個人的にシャンプーはイオの白が合ってたけど、それより生えぐせに合わせた乾かし方とかアドバイス貰えたのがよかった
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:18:43.57ID:0zIBoch3
みんな香水とかしてる?
オタク関連のイベントや映画に行ったときに多くの人は無臭で問題ないんだけど
たまたま隣の人が凄く香水臭くて勘弁してくれって思ったんだけど
マスクしてるのに臭うって相当の量をかけてるよね
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:56:07.04ID:3Y8eRV/C
>>82
頭や喉痛くなるから付けない
香水普段から付けてる人は麻痺しちゃうからどんどん匂いが強くなってくらしいね
マスクで余計自分の匂いも分かりにくいだろうし
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 16:30:14.63ID:dVyD38XR
香水好きだしつけるよ
贔屓目もあるかもしれないがTPOや使い方、香水の種類によるところも大きいと思うし、そこらへんは気をつけてるつもり

自ジャンルにはないから買ったことないけどキャラ香水とかも関心はあるな
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:16:15.14ID:DCsaMBcn
香水は付け方と量が慣れるまで難しいからね…かと言って香水臭いのを指摘するのも難しいし
自ジャンルは香水があるけど男性ものだから付けるのにかなり苦労する
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/29(火) 18:03:24.16ID:0OeV92Hm
隣にいるだけで香ってくるような人は明らかにつけすぎだからね
香水くさい人ばっかに遭遇するとまあそう思っちゃうのは仕方ないけど
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:30:16.33ID:RcrFlcFN
香水よりも最近は柔軟剤のにおいが強すぎる人のほうが多い印象
香水と同じように嗅覚が麻痺してきてどんどん香り強くしちゃってるんだろうな
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 01:20:01.12ID:uV57Rvsh
無香の柔軟剤普通にあるよ
最近の流行が香水系のやつだったから店舗ではあまり見ないかもだけど
柔軟剤強めの人だいたい安っぽい匂いするのが個人的にはキツイ
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 01:39:57.73ID:3v8RNeFt
柔軟剤はシワの軽減や静電気の防止、生地を傷めにくくするなどといった服をきれいに着るための役割があるからスレタイに沿ってると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況