X



鬼滅の刃、正直どう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 06:54:35.10ID:XHJfjLmM
好きな人嫌いな人語り合いましょう
尾田栄一郎書き込み禁止
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 07:21:56.91ID:GA9P+vtY
>>614
そんなことはない
自分は鬼滅は嫌いだけど他の流行したものは元々好きだった物が流行ったこともあるし
流行してから知ってこれは凄いってなったものもある
でも鬼滅はそうは思わなかった
それにステマ見え見えだったし売り方が気持ち悪かったのと信者が質が悪すぎた
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:37:19.02ID:hinjJYni
根っからのオタク気質なんで某ジャニーズの発言はなんとなく分かる
あときめおばヤバイ
前のスペシャルなんとはなしに薦められたけど見ないって言ったら
「別に強制的に見ろって言ってない、でもみないって強く言われるのは嫌だ」とキレられた
一言みないよ?って言っただけなんだが
見る見ない選択し与えたのは振りで断ったら切れるってなんやねん
彼女は映画を4回見に行って特典貰って、本全巻買って、アニメも一斉放送で録画するとか言って幸せそうで何より
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:20:05.11ID:1MLKYJy9
>>615
自分もそうだ
好きだった物がめちゃくちゃ流行った事もあるし話題になってるのを知って実際見てハマった事がある

鬼滅はとにかく他に対するマウントやsageが酷すぎる
オタクあるあるの表現盛り過ぎを全メディア使ってやるから気持ち悪い
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:24:12.55ID:4inp0taR
作品自体はラスボス編が急にしょぼくなったのと伏線放置でクオリティはそんな高くないなと思った特に好きでも嫌いでもない
でも公式が毎週映画の新特典を煽りまくったり何回見た自慢するキメオタが気持ち悪い
自ブリ公式画像にキメツのクロスオーバー描いたクソコラがバズってるのをみて無理になってきた
無法地帯ってかんじ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:25:21.60ID:vk221MyI
アンチが元からアンチだとは限らない
好きだったけど嫌いになった人も結構いるんじゃないかね
ゴリ押しとマスゴミや信者の他作品への態度がひどすぎて
175じゃない漫画アニメ好きは別に鬼滅だけが特別じゃないんだよね
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:37:45.62ID:lgDRPp3H
キメツはアニメだけ見て普通に面白いなーと思った
気に入ったキャラはいるが同人的な萌えは感じなかった
結末は知ってるし先が気にならないので原作を買う気も読む気もない
って程度の感想にも感受性がないカワイソウな人扱いしてくる儲が心底無理
キメツ自体は嫌いじゃないしアニメも尼プラで配信されたら見たい
しかし宗教みたいな界隈が嫌
近付きたくない
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:08:08.62ID:pIvRlBuF
アニメは普通に観てた
ちょっと金髪が煩いと思ってたけど嫌いではなかった
原作見てみようかと思った矢先基地信者が暴れ出し
作品名見るのも嫌になった
無駄金使わず済んだ事だけは良かった
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:10:04.37ID:2zNPnHDg
オリンピックあったらリサは大賞じゃなかったな
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:05:08.67ID:l68ATF3x
作品が後半ゴミなのは言わずもがななんだけど
同人的な面では信者がウザイから嫌い

千ちひはじめ他のアニメや漫画を見下すところが凄く嫌
他の作品が褒められてるところにわいてきて鬼滅のほうが凄いって言いまくるし
他の作品のネガキャン記事とかがまとめにあがったらコメント欄で「鬼滅なら〜鬼滅のほうが〜鬼滅鬼滅鬼滅〜」って言いまくりだし
ここまでゴミ量産するゴミ初めて遭遇したわ存在すんな
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:22:13.60ID:BSitpqnb
ずっと昔から好きで新作待ってた作品がやっと観れるのを楽しみにしてたのに
たまたま鬼滅と時期が近くなってしまったせいで鬼滅信者にボロクソにネガキャンされたり
どうせ鬼滅の興収には勝てないとか
鬼滅の興収に比べたら雑魚だから鬼滅より作品レベルも下かのような酷いこと言われて本当に嫌な気持ちだし
鬼滅なんか関係ないしどうでもいいし
むしろ鬼滅に影響されて作風が変わったら絶対嫌だわ

鬼滅以外でも例えば君の縄とかアナ雪とかコナンとかヒットした作品は他の年でもあるのに
その度にその作品にコロコロ合わせて変えるのかという話だよ
こっちの作品の話をしたくてそういうスレにいるのに鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅うるさいし
今売れるのは鬼滅!だから正しいのは鬼滅!鬼滅みたいに作り直せ!みたいなこと言ってくるし
本当にふざけるなよ
まともな考察したいのに
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:22:44.07ID:vk221MyI
映画興行収入の件で放映状況がうんぬんいうの読んだから2001年の映画ググったら名作揃いでわろち
千と千尋公開の7月以降だけでも
PLANET OF THE APES/猿の惑星、パールハーバー、ジュラシック・パークV、ラッシュアワー2、トゥームレイダー、ワイルドスピード、ハリーポッターと賢者の石、スパイキッズ
アニメ映画だとシュレック、アトランティス
邦画だと釣りバカ日誌、ウォーターボーイズがいてかなり楽しいな
年で見るとドラえもん、クレしん、ポケモン、コンナの劇場版も普通にやってるし
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:43:21.77ID:jhKyekAx
LiSAも鬼滅のおかげで売れた扱いになっててそれ歌手としてどうなのって感じ
本人は売れれば構わないのかもだけど
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 03:56:36.88ID:WYAumiqb
作品としてはありふれてる普通の作品。集英社的にはヒロアカを次期看板作品にしたかったのに
イマイチ伸び悩み、少年漫画を腐らせる者も次のターゲットを探していたところに、
漫画だと画力不足で見向きもされていなかった鬼滅の刃がufoによって良作化して
腐にハマった。そこから腐の爆発力を見た大人たちが宣伝広告に利用しようと過剰に持ち上げ、
コロナも重なって経済を回したいメディアや企業がどんどん持ち上げて今に至る。
話題が話題を読んだだけで作品自体の評価はCランク
(全盛期DBがS、全盛期ワンピがA、今のワンピがB、ヒロアカがB)
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:06:54.50ID:CXvygjWv
もしかして腐と女オタ一緒だと思ってる?腐はホモのカプ推し者を指す言葉だし
つか木滅は結局同人人気微妙なままだよ
同人人気は湖南や氷の方が余程あったと思う
木滅は腐と言うより女オタに受けた
だからグッズとか死ぬ程売れてた
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:09:11.93ID:3SbcIST5
リサなんてキメツ以前からアニメにおんぶにだっこなアニソン歌手だったのに
今さら「キメツで売れた奴と言われてムカつく」なんて言われても
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 11:32:01.85ID:8oxMIPQd
でも事実だよね
きめつでオタクしか知らない人から一般人にも分かる人になれたよね
まあこのあとずーっときめつの人なんだろうけど
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:46:09.96ID:xPQ3F49d
覚醒力低めの良い子ちゃん主役+他の男キャラが顔面や設定で主役食わないようにしてる
で腐にはややウケって感じでないの
女キャラがガンガン食ってくからマウント体質のカプ脳には刺さりそうな作品
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:43:12.81ID:OFAJMnQY
鬼滅単行本を読みながらるろ剣を流し見
るろ剣(明治)で刀を持ってることを「いつの時代だと思ってる」と言われててちょっと笑ってしまった
鬼滅(大正)ではそりゃ普通に無理あるよな…
町の人が疑問や恐怖を覚えないっておかしいでしょ
大正はそんなに昔じゃないよ
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:28:02.01ID:32rZmpZI
帯刀に関しては指摘されてるシーンあるし、明治大正ならまだ軍部警官は普通に帯刀してたからそこまで一般の人も畏怖心ないんじゃない?隊服着てるしどっかの部隊もしくはチンドン屋や大衆劇団って思われてもおかしくないし
ってか、フィクションだぜ?
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:44:49.11ID:CVevn+6n
秋刀魚のは、アニメはこれから!つっても原作完結しちゃってるからもう知ってる話を見てもそんなに楽しくない
ちょうど盛り上がってる、リアルタイムで読めるワンピがいいって程度の一般論だ
別にdisじゃない
ああいうセッカチな人は放映時間分拘束されるアニメより自分のペースで読める漫画の方が向いてるしな

それはそれとして起滅ブームはいいかげん落ち着いてほしい
現行連載してる複数作品が起滅と比較してsageられるから不愉快
終わった話はすっこんでろよ
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/03(日) 06:13:10.54ID:ULuYPC+l
散々他を馬鹿にしたから
そんな事ねぇよって言われてるだけでしょ
先にケンカ売ったんだからそりゃやり返される事もある
他人の好き嫌いがどうでも良いなら黙っとけよ
お前らの押し付けがウザくて鬼滅って作品ごと大嫌いなんだよ
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 00:00:55.73ID:d9CTuhQH
鬼滅は“流行漫画”であって“名作漫画”ではないよなぁ
タピオカブームとおなじでファッション感覚で鬼滅大好きとか言ってるだけで
実際は鬼滅の漫画がどう面白いか語れない見た目は大人、頭脳は子供なやつらばっかり
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:58:09.79ID:G2Z/77+7
まあ、刀や水泳と同じ道たどりそうではある
でも二期やるならまた数百億ぶち込んでステマ宣伝しまくるから他と比べても衰退は緩やかだと思うよ
二年後くらいに買い込んだ大量の漫画とグッズ持て余したおばさんが誰か買ってと右往左往してるのはなんとなく目に浮かぶけど

>>656
売るならまだそこそこ高値ついてる今だぞ
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:33:04.19ID:d9CTuhQH
もしコロナがなくて例年通りコミケが開催されていたら

コミケ限定鬼滅グッズ販売!各日〇個、購入制限なし、通販予定なし!(と言いつつ後日通販する)

オタクだけじゃなくコミケをよく知らない一般人・子連れまで鬼滅を求めてコミケデビュー

マスゴミ「今日は何を買い求めに来ましたか?」
一般人「鬼滅の刃です☆」

ゴミ「今回のコミケでは鬼滅の刃が〇スペースあり、どのジャンルよりも大変賑わっているようです」
(モザイク加工されているとはいえ同人ポスターや配布の様子が晒される)

ゴミ「すみませ〜ん、それ鬼滅の紙袋ですよね、何を買いましたか?」
一般アホ「限定グッズと、あと初めて同人誌ってやつ買っちゃいました☆」

コミケ来場者数〇万人と新記録!鬼滅効果!コミケは鬼滅様様!
一般ニュース番組で鬼滅ageと次回のコミケは〇月〇日とご案内

謎のニワカ「鬼滅はすごいです、グッズが数分で完売したんですよ!」
謎のニワカ「今までこんなにコミケを賑わせたジャンルはなかった」


卑屈だから色々想像しちゃう
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:47:44.38ID:taXlvtVx
映画で利益出てる内は二期やらないんじゃね
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:23:51.98ID:zi8AZp6F
子供にも読まれてるわけだし現状キン肉マンからブリーチまで連載終了後になっても未だに語られ続けるんだから今の勢いはなくなるだろうが鬼滅もそうなるだろう
それがジャンプヒット漫画というヤツや
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:30.09ID:qUxm3PTk
>>637
自分は京アニが燃えたことで宣伝費に上乗せがあったと思ってるわ。
裏で糸を引いてた人等は無計画気味の犯人がセキュリティ緩くなる時間帯把握してたのを
世間にあんまり注目してほしくないからSNSやyoutuber、マスコミに
金まいたり株を買い支えたりしてただろうし・・・なのに
月が変わってもそれほど注目度落ちていかなかったから大きな
目くらましコンテンツが必要になった。。兄弟からはいつも陰謀論扱いされる。
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/04(月) 23:19:45.99ID:5xm5BQGf
キン肉マン連載終わってねぇよ
鬼滅の基地信者とは違ってちゃんと根強いファンがいる
同じになるとか馬鹿の妄想は要らん
なってから言えそれまでは黙ってろ糞が
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/05(火) 00:26:39.16ID:NKHPvFDX
読み返しはあんまきかないけど面白いよ。個人的にはモブサイコと同じくらいには好き。ジョジョとかからくりサーカスとか北斗の拳とかダイ大とかみたいにガーってなる熱量は無いけどキャラへの作者の萌え萌え感が適度にあってキャラ愛でてその行く末を見届けてやりたくなる良漫画。個人的には天外魔境とか俺屍とか高橋葉介とか人魚の傷シリーズ思い出す絵も好ましい。ただやっぱ中盤からの畳っぷりは忙し過ぎてソードマスターヤマトじゃった
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 12:00:03.63ID:IMUlmxYu
無限列車で稼いだ甘い汁が忘れられずに次からも映画なんだろうなあ…
原作完結してるしわざわざテレビでやるよりスケジュール立てやすそうだし
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:16.04ID:KyFDP0K3
刀鍛冶の里編は恋柱のおっぱいくらいしか見所無いし柱修行も幕間ギャグだし地上波放送だろうね
遊郭は映画でやっても盛り上がらなさそう、宇髄死なないし。
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/06(水) 16:11:51.28ID:WEGvQWaU
映画でもアニメ2期でもかまわないから変にタイアップ歌手や声優使わずいいスポンサーに忖度せず、TV局からの横槍も入れず、今まで通りufoとアニプレでハイクオリティでマイペースにやってほしい
ただギャグのテンポやセリフのキレは原作に近づけて欲しい
遊郭の華やかさや胡蝶姉妹の着物逆プロポーズの花火は特に期待している、あとうどんの呼吸のufo互換も
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/09(土) 18:32:44.73ID:t2v2pTl4
2歳と5歳
怖がらないし、暴力的になることもないから全然観せてる
コロナが落ち着いたら行きたいって言ってる映画にも連れて行くつもり
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:49:46.45ID:84k++yIQ
>>681
ソースどこよ?
園児や保護者からの相談が多かったのか幼稚園のクラス便りにはご家族の適切な指導のもと、お子様の意志を尊重しご両親がご決断くださいって手紙きたぞ
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:20:27.30ID:efze284l
2歳と5歳の子に怖がらないし暴力的になることもないから全然観せてるとか言う馬鹿親が
適切な指導なんかできるわけがない、そもそも助言と指導の意味分かってなさそう
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:59:39.94ID:efze284l
まともな親なら幼児に鬼滅なんか見せないから
百歩譲って幼児自ら鬼滅を観たがったとしても馬鹿親がちゃんと指導しないから
鬼滅キッズとかいう民度の低い馬鹿が出来上がるんだろう
親の責任だぞ
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 04:20:46.84ID:9SlIkPdO
PG12がどういう意味か分かってる上で幼稚園の先生に問い合わせたんだとすれば
自分の子供のことなのに自分で判断できないなら見せんなよと言いたい
幼稚園の先生は見てもいいって言ってた!って幼稚園の先生は鬼滅映画責任者でもなんでもないだろ
もし鬼滅に影響を受けた子が何かやらかしても親の指導が不十分なせいだから先生に責任押し付けるなよモンペ
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:45:27.16ID:84k++yIQ
>>686
相談っていうか、送迎時の父母との雑談や子供同士の会話を聞いて先生方の中でも話題に上がったみたい
で園長のコラム的な感じで

うちは年少の女の子は怖がるから観せないけど、年長の男の子は観たがっているから許可している
映画は長さ的にまだ集中出来ないから配信待ち

きちんと話し合って決めたこと
馬鹿親だと罵るのもご自由に
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:58:51.07ID:aIqRMQTt
>>688
その男の子が将来鬼滅の真似して人を○したりしても責任取れる?
なんでグロなどの年齢制限の規制が厳しくなったかというと
そういう事件が多く発生したからなんだけど
またあの時代に逆戻りさせたいのかな?
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:57.84ID:sLmFPBVX
よく鬼滅信者が
「俺らが子供の頃、(まだ規制が緩くて)グロいアニメやってただろ!!
だから鬼滅のPG12を子供に見せても平気だ!!」
って言うけど
ちょうどそれを子供の頃に見ていた世代がいわゆる
犯罪の多いおかしな世代と言われている世代だったりする
そのおかしな親が子供にPG12の鬼滅を平気で見せてるんだな
鬼滅親子の世代は要注意だな

ちなみに当時はそういうアニメについて教師や大人は顔をしかめていて
そういうアニメは見ないようにって注意していた
今の鬼滅を子供に見せてる親の鬼滅信者は、顔をしかめる人達をアンチ呼ばわりしたり
時代遅れ呼ばわりしたり流行に乗れてない扱いしたりして自分を正当化するんだよな
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:00:03.49ID:Y0ZFy1qo
>>691
将来子供が犯罪犯して人殺したり傷つけたりしても責任()とるからいいでしょwって考えなんだ
あなたの娘が将来傷つけられたり殺されたりしても相手の親が「責任」とってくれたらそれでチャラなんだね
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:49:53.38ID:efze284l
>>691
PG12において『保護者の助言・指導が必要』ってどういう意味か分かる?
「鬼滅はアニメだけのお話で、現実に鬼はいないし鬼退治も必要ない」
と教えることが指導なんだよ
まあ幼稚園の先生の言うことを聞いてるような親は無理な話だがな
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:58:45.21ID:efze284l
あと話変わるけど親が漫画を絵本みたいに子供に読み聞かせてるとか馬鹿な話を聞いたことがあるけど
自分だけで読めない、理解できない子に読み聞かせる必要は全くない
漫画を読みたがっても読めるもんなら読んでみろと渡すだけでいいよ
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:58:59.04ID:cqZ5+D5z
鬼滅にハマってる主婦は来ないだろって意見に鬼滅は全世代にウケてますからーとか
貶されてるわけでもないのに意味不明な発狂やマウントやめろ
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:12:51.83ID:6Pu9FB0I
どっちかっていうとアフタヌーンでデビューしてそうな作者を強引にジャンプにしたら日頃漫画読まない層にインパクト与えすぎちゃったって感じ
ビームアフタ劇画狼読んでるようないわゆるサブカル漫画読みにしたら程々に面白いし少年漫画しっかりしてて良いね、止まりの普通の漫画ってとこだろ
悪くは無いが後半の猛スピード畳みはギャグに思えてならない
下弦リストラとか完全にソードマスターヤマト
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:27:53.57ID:nRSE0rrf
>>698
進撃の作者逃したからだったりしてw
持ち込みに対して「ジャンプ漫画持ってこい」ってのは
もう過去のことなんだろうな
そう言うのにこだわってちゃ大きい魚を逃してしまうってことか
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:55.49ID:LEqeecKm
王道少年漫画っていうのは編集サイドで作れるからなヒロアカとか
冨樫と荒木級の天才を発掘するにはどうしても歪み強い作家をとらんとな
画力なり人間性なり教育して王道だけど頭おかしいものを描けるように育てられれば大勝利
チェンソーは人間性があかんワニは画力だけだから伸びた
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:21:26.70ID:LEqeecKm
進撃逃した事件はかなりジャンプの編集方針に影響与えてるとは思う
ジャンプつったら昔は「普段〇〇だけどいざとなったら強くてかっこよくなる主人公」でほぼ固定だったのに進撃事件以降「いざとなったら暴走して周囲の仲間虐殺開始主人公」量産しまくってるし
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:23:15.76ID:9X7tpHCR
>>700
鬼滅に関しては関係ないと思う
結局客層は女が大半で男にはあまり受けてない
子供云々言っても子供もほとんどは女の子だよ
男の子は母親がハマってて連れてこられて冷めてる感じのが多い
劇場も女が大半

やはり一番大きいのは売り方
コロナで自粛でホームステイ中にみんながテレビ見てる中で死ぬほどステマしまくったのが一番効いた
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:56:28.95ID:APdjAq7x
>>707
映画館行った時はまあやっぱ女人気強いのかなって思った
中高生以上だともう女ばっかだね
小さい男の子連れの親子で来てる人たちは結構見かけたけど
やっぱお母さん層も一緒になってはしゃいでる感じはあった
「ほら炭治郎だよ!写真撮るよ!」みたいに息子に言っててその子は割とそっけない感じ、みたいな親子もおったわw
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:12:46.07ID:ZNObLCip
>>712
水炭?かと思ってたけど煉炭なんだ…所謂死別カプだよね
作中片方が死んでる腐カプってあまり流行らないイメージがあるけど
コミケ開催されていたら鬼滅のカプ数がどんなもんなのか知りたかったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況