X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その29【Twitter話題禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:58:26.33ID:zAVpvp4P
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その28【Twitter話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1594396244/
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:01:01.43ID:76O68YLw
ただの素人が作り出した同人グッズ全般
内容がある本ならまだしもどんなに大手だろうがただの素人が作り出した一枚絵のグッズはゴミにしか見えない
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:58:09.17ID:C7P3cX35
逆リバカス雑食
無理矢理視界に入ってくるから大嫌いウザイ
こっちは自衛しまくってるのに馴れ馴れしく布教しようとするし固定のふりして近寄ってきて騙すし果ては人生損してますよ!とかウエメセ余計なお世話なんだよ!
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:53:28.90ID:aKreoPk2
「左右はキャラ達2人が決めることで自分が決められることじゃない」とか言う人
本当にお前の意思が介入してないならそのキャラはそもそもホモじゃないです
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:29.38ID:2RhYLJ0B
同人グッズ全般

公式のものでもダサくて高価だったり使い回し絵だったりするのに素人が作ったグッズなんていらない
このたび自ジャンルがグッズ禁止令出したから助かる
義理買いどころか
お世辞でも言いたくない
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:35:10.02ID:Rgqvv5W+
過激な左右固定者
自分もみるのもかくのもABのみだけど逆カプ踏んでも黙ってミュート、ブロックするからわざわざ喚き散らす人間ってどうして欲しいのかわからない、あなたの嫌いなカップリングを書いていてごめんなさいとでも謝って欲しいの?それとも同カプ者に可哀想だねよしよし...って慰めて欲しいの?
同じAB推しでも逆は絶対あり得ない原作がどうのとか喚いてる同カプ者みるとタイムラインの空気重くなるしゲンナリする
いい大人なんだから自分の嗜好における不平不満くらい内心に留めろよメンタルヘルスかよ
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:52:53.52ID:8fZK1Lzv
都合の良い妄想を正しい考察として周りに吹聴すること
作者の表現したままが正しいのに曲解しないで欲しい
人様の作品を玩具にしてる自覚が無い人に多い
指摘したら喧嘩になりそうだから言えないけどね
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:24:27.42ID:ZmRL7t4Z
受け攻め談義全般
原作が18禁でもない限り2次なんて全員等しく捏造なのにやれ地雷だのマナーだの被害妄想甚だしい主張が激し過ぎてウザい
なんでああ私こそ正義とばかりにもの言えるのか理解に苦しむわ
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:53.48ID:Nnb3SSOY
>>322
同意
BLで性的志向はグラデーションだから〜だの本人(キャラ)が明言してないからヘテロかゲイかわからない!とか
ポリコレに染まりすぎて現実と創作物をわけて考えられない可哀相な人としか思えないから無理
一次創作ならまだしも二次でこれ言ってる人は頭大丈夫かと思う
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:59:02.09ID:iLuDpyoL
マフィアパロとかそういう系のパロディ

バスケ漫画なのに銃持たせたりとかニートなのにかっこよくなってたりとか
もはや誰だよそいつってなる
大抵どこのジャンル言っても見ることあるから嫌になる
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 02:07:31.18ID:UBqoRxe6
作中であまり目立たない女キャラを原型が無くなるほど魔改造して総愛されモテモテ逆ハーレム妄想のアバターにするのが嫌
夢じゃないからノマだからいつか公式化するかもだからって煩いし
最早その女キャラである意味がないのに女の子たん至上主義!男はオマケwみたいなノリなのもうざい
だったら魔改造せずに原作そのままの女キャラを愛してやれよってなる
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 06:19:52.29ID:NbXaagEo
人外キャラが人型になる展開が来た時に現れる実は昔からこの人外及び人外と人間のカプ大好きだったんですよって言い出すオタク
嘘つけ人型がじゃなかった頃の人外なんてマスコットとかペットみたいなポジションとしてかわいいくらいのことしか語らずに
人間のイケメン同士とのカプの話しかしてなかっただろ
人型になったことでようやくそういう対象として見れるようになりましたって素直に言えよ
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:05:20.86ID:2wb9orOq
ガチの不仲カプ
犬猿の仲だけどいざという時は協力するとか内心認めてるとかじゃなくて殺し合いになるほど憎みあってたり復讐対象とカプになってるやつ
もはやキャラヘイトの域だろ
復讐しようとしてるのをツンデレ扱いするの無理すぎる
そもそもキャラも関係性も違いすぎてその2人でやる必要ないだろ
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:18:30.69ID:gRQpUgL5
>>332
同意
自分は愛憎カプが好きだからそういうカプの話してる時このカプもいいですよ〜てガチの憎悪しかないカプ持ってこられるとすごい困る
特に復讐とかの場合クソデカ感情()とか言われるといやそのクソデカ感情は復讐の理由になった相手に対するものでそいつに対する感情はマジの憎悪だけだろってなる
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:26:12.90ID:2vcBabE7
他人の誕生日
「誕生日だから私に推しを描いてください!」
「誕生日だからほしいものリストからプレゼントください!」
厚かましい奴だとTwitterの名前に「○○@00/00誕生日!」って入れてたり固定ツイにして一ヶ月くらい前からアピールしだすからウザい
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:25:05.28ID:I3O79pdk
ネップリ
たとえ好きな作家でも作家本人には一銭も入らないし
1枚数十円でも興味のないものにはお金出したくない
しかし狭い村なのでオンイベ合わせで数人が一斉にやったときは地獄
TLがネップリ出しました〜って全種類敷き詰めてる写真で溢れる
みんなコンビニで十何回もコード打ち込んで出力したのかすげえな…
htrとかホモとかごちゃ混ぜだけど仮に好きじゃない絵柄とかあっても
出すならハブらず出して並べて撮らないと角が立つよなーとか思っちゃう
ネップリTLのときは居留守を決め込む
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:54:20.97ID:JP2unaIC
10年くらい経ってからの再アニメ化で声優変えないこと
歳とるとどの声優も声がキンキンしたり老けてて聞いてて辛い
声優変更すると叩かれるけどした方がいいと思う
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:52:13.07ID:eUJ9kcHK
解釈で殴るとか顔カプ呼ばわりなど
二次創作に対して解釈やストーリー性で優劣つけること
絵や文章の技術に上手い下手があるのは分かるけど
ヤクザキャラを女体化幼児化した4コマ描こうが
公式の展開に沿った主人公の部活のちょっとした日常を描こうが
壮大なファンタジーパロ描こうが全部非公式で正しい解釈や優れた解釈だとファンが判定するのは難しくない?
カップリングも然り
全部非公式でありファンアートの一部でしかないのに
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:49:12.93ID:K2rrvJgC
子供向けアニメとかでマスコットキャラを大友が淫獣呼ばわりしたりいらないとかいったり過剰に虐げたりするのが当然みたいな一部のノリ

そのマスコットが特別好きなキャラじゃない場合でも気分悪い
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:14:51.08ID:vGovQabl
何かかっこいいキャラがいたらすぐに言われる「〇〇の女」って表現
大概「この作品履修した奴はみんな〇〇の女になった」的なめちゃくちゃ主語でかい言い方されるし何か嫌だ
〇〇の女って表現も夢女子が言ってるんならまだ分かるけどその〇〇と別のキャラ掛け算してる腐までこれ言い出すのも意味不明
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 03:01:36.88ID:eyF6w0l5
攻めより受けの目を大きくすること
そんなに目の大きさ気にするなら逆カプいけよ
可愛い系の攻めが気に入らないからって体格や顔立ちごつくする風潮何なの
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 04:35:54.35ID:7K9EKeyM
>>341
同意
作品の人気が高いのはそのキャラのおかげって言ってるのも同然でなんか嫌だ
というか個人的に「〇〇の女」って男性側や周囲の人間が〇〇と深い関係にある女性に使う言葉のイメージが強いから女側が主張するのは自意識過剰に見えてちょっと引いてしまう
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:57:30.16ID:rRtgyPA0
このキャラこういう特徴持ってるねーって話題になってる時に
キャラageや実質○○みたいな話を持ってくる人

このキャラ悪堕ちしても前の名残の性格残ってていいねとか
キャラの好きな猫モチーフアクセ私服にもついてる芸が細かいみたいな話をしてるのに
「単車でも悪堕ちするから実質絵簿琉斗」とか
「自分の推しは見た目は犬みたいだけど性格は猫っぽくて甘えたなところがいいんですよ」
みたいな話聞いてないけど推しの話のために乗っ取りますって神経が無理
寂しいオタクなんだから話を聞いてやれよ心が狭いなって見解の言い方する第三者のオタクが口出ししがちで面倒臭い
その乗っ取りに悪意があろうがなかろうが普通に害悪だと思うよ
寂しいとか知らんわ普通に仲良い同志作って話せばいい事だよ
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:56:35.60ID:TxRBZynq
子供キャラを大人にしか見えない骨格で描くこと

携帯獣とかでたまに見るけど単純に可愛くない
子供が描けなくてそうなるなら単なる画力不足だし
それが美しい・セクシーと思ってるなら同意出来ないし
ロリショタの絡みを描くのに引け目があるならそもそも大人だけ描いてて欲しい
子供だけじゃなく女キャラもそうだけど原作に元々ある可愛さや丸みを無くして骨張った頭身の高い描き方する人多いのでやめて欲しい
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:02:41.06ID:ygLvMkOV
二次人気を根拠に公式主張する人
たくさんある〇〇だから公式系の主張の中でダントツに意味不明なのがこれ
原作でAはBと結婚して子供もいるけど支部投稿数も閲覧数もサークルの数もAC>>>ABだからACが公式!とか頭大丈夫か
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:42:45.60ID:FofVNtMi
無課金プレイヤー叩き
無課金を犯罪者か賤民かのように扱う自称得意客は例え自分が課金してるゲームであってもうざい
好きな物に課金してガチャなり回復なりした時点で対価は受け取ってるだろ
なんでそれ以上の権利が発生すると思ってるんだ
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:03:41.01ID:tS5qjcvH
>>348
便乗で人気だから〇〇系が嫌い
人気だから公式もそうだけど「人気だから作中でも愛されキャラ」とか「人気だから重要ポジション」とかなんで公式の設定や描写よりファンのの主観が優先されると思えるのか
思い通りにならないと冷遇されてるって主張し始めるのも含めてとにかく理解が出来ない
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:47:00.77ID:Tl+GOzMT
>>343
これ本当に嫌い
大抵ネタ無い&お金儲けのためなんだろうなって思ってるし続編は買わないし見ない
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:58:33.74ID:JlOTf+p+
昔の作品のリメイクや続編で今風に変えない事
声優・絵柄・デザイン・ノリなど当時のまま!最高!っておっさんおばさんが持て囃して今風に変えると叩きまくるけどさ、当時のままが至高なら当時のものずっと観てれば?
声優はどうしても老化で声変わっていくし古臭いオジオヴァセンスそのままなキャラデザや化石ギャグを令和の時代にやられても恥ずかしいわ
まだ規制がゆるい時代でお色気シーンがあったのにカットされた!とか怒ってるジジイは気持ち悪いし
ドラマとかでも俳優チェンジがあると旧俳優ageて新俳優叩き始まるしリメイク系で変わった新しい方の担当の人ほんま可哀想
ゲームもいつまでもドットガーとか言ってる懐古厨捨てて一新して新規取り込んだリメイクの方が売れてるもん
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:15:14.65ID:w8r3/+s6
>>353
現たゃ〜〜〜〜〜♡♡♡♡
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:30:51.22ID:YKA2xsm4
>>325
幻覚同意
自分たちに都合のいい性癖やシチュの言い訳と
茶化しを入れつつ「楽しんでるだけなのにそんなこと気にします?」みたいな
被害者ヅラ入ってるとこが無理
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:51:38.81ID:2Q2ILJ8G
焼きマシュマロや悪質クレームにイキリオタク女ツイートで反応してしまう人
これぐらいメンタル強いから!とかやり返してやる!みたいなの
悲しかった悔しい等ではなくて上手いこと返そうとして返しきれてないか
そもそも自分ではなく他人がもらった焼きマロに怒りツイしてる奴も多い
下手くそなスカッとジャパンというか
煽りに負けてしまってるように見える
ラップバトルや昔の2ちゃんだったら煽りに乗ってるほうが負けというか
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:26:55.51ID:s1RcGkg1
>>337
同意
プロだから頑張って当時の演技に寄せてるっていうのはわかるんだけど
人間だから老けるのは仕方がないし年少キャラとか老けるとかなり無理があってつらい
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 06:25:25.97ID:drPxuoXx
二次創作物で金銭を得る行為とそれに伴う建前

頒布だからと予防線張ってるけどやってる事は普通の売買じゃん
今の時代、作品を見せたいなら発表の場はネット上で十分でしょ
紙媒体にこだわりがあるから本の形にしたいと言うのであれば無配にすればいい
趣味だファン活動だと言いながら利益を出そうとする神経が分からん
印刷費がー手間賃がーって赤字だーって
仕事でもないのにそこ気にするんだ

イメージアクセとかグッズとかだと更に謎
公式のグッズ販売展開邪魔してるだけじゃん
海賊版まがいのやつとかマジで取り締まればいいのにって思う
公式には一銭も入らないのに作家気取りででかい面するな
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:01:51.36ID:PaMhaEt7
友人コンビを夫婦認定する事
男女だと猛反発して恋愛要素否定する人も男同士だと途端に夫婦だ同棲だ公式の関係性ブチ壊し発言するのがスレタイ
百合厨も同じだけどジャンル被ることが滅多にないので割愛する
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:41:21.36ID:UkguD2xm
風俗嬢アピールする同人者
職業差別と言われようが生理的に無理 嬢アピ激しい奴ほどキャラをメンヘラ化させるし自身もメンヘラ率高いから近づきたくない
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:50:27.55ID:gr6sPEbZ
男性向け作品にありがちな、美形男キャラをわざわざ出して格好悪く描くこと
モテ要素のない地味やチビだったりする主人公は無意味にモテモテでハーレム状態なのに
女にモテそうな美形男わざわざ出して噛ませ犬や当て馬にしたり顔面殴打してわざとブサイクに描いたりコテンパンに倒したりするのコンプレックス丸出しできもい
わざわざ出さずにモテモテハーレムだけやってればいいのに
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:39.33ID:41lt7708
同人誌が嫌い
同人誌に全く興味ないし作り気も一切ないから周りから本作らないんですか?って聞かれるのがめんどくさくてしょうがない
しかも今桶ぱのせいで同人サイコー!!みんな同人誌作ってみたいな流れあってマジでうざすぎる 同人に金かけるくらいなら公式の物買うわ
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:56:59.37ID:4/rIB9qU
>>364
同意
最初からわかりやすい悪役として出してきて悪役として格好良く倒されるイケメンとかならともかく
イケメンで物腰柔らかいエリートや御曹司がヒロインの婚約者だったり横恋慕してくるけど
実は下衆小物で卑怯な手段で主人公追い込むけど最後は発狂して顔芸しながらあっけなく倒されるとか
まーーーーーーーたこのパターンかとうんざりするほど何度も見たけど全く燃えない

主人公の男友達がホモもどき、ギャグキャラ残念イケメン、フツメン主人公以下のビジュアルのデブ
既婚者オッサン(ハゲ、モンペ)、その他色物変人枠あたりだと余計に露骨
対等でまともな男と人間関係を築けない男に女が大量に群がるわけないだろハゲ
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:58:44.60ID:AgRVgOgB
エロ注意

気色悪いモブおじさんや醜いオークが出てくるものが苦手
汚いジジイなのに性欲旺盛だし
モブレイプ全てが苦手ではないのにモブレの相手九割九分九厘こいつらなのが無理
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:32:07.05ID:n4UG3Mpf
>>367
同意

エロ注意・汚い注意
美女や美少女に惹かれて開いても相手が汚いおっさんとかキモオタだと最悪
多少デブやブサイクのがリアルで抜けるみたいな次元じゃなくて
無駄に男側の書き込みがリアルかつ緻密で本当に汚いし臭そうで無理
どんなに綺麗でおいしそうなケーキに吐瀉物かけたらそれは吐瀉物っていう
ツイートだか書き込みだかをを思い出すけどまさにそれでしかない
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 15:57:17.92ID:TPT90L8C
「似たような役ばかり演じてるけど本当はこんな役を演じたくない」と思ってるアイドル・女優・俳優キャラ
いつも同じタイプの役ばっかだからもっと違う役に挑戦してみたいって主張なら分かる
でも「似たような役ばかり演じてるけど本当の私(俺)はこんなキャラじゃない」
「リアルの自分までこんな人間だと思われるの嫌」
みたいなエピソードがくると幼稚に見える
プロ意識の高さをアピールしてるキャラなら最悪
プロなら与えられた役をしっかりと演じろよ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:54.62ID:/h+zam2q
>>367
同意


>モブレイプ全てが苦手ではないのにモブレの相手九割九分九厘こいつらなのが無理
はまさにそれ
汚さと数でゴリ押し無双してくる上に
1対1での相手とか普通の陵辱展開を見ようとしたら
陵辱する相手である攻め側がモブおじさんにやられて本編はモブおじさんやオークの陵辱だった
みたいなストーリー詐欺に使われることが多いしいくら女キャラとかと絡んでもこいつらがとにかく主張しがちで鬱陶しい
キャラ以上に出っ張った腹もケツも見たくねーよ
脳死エロに使えるからかすぐ出てきて嫌だ

一回こういう事言って汚いモブ好きの信者に
「汚いモブ嫌いなんて若いね、綺麗な竿役のいるおねショタ見ろ」とdisられながら謎の布教されたけど
おねショタの女ショタ食おうとして絵面オークモブおじに豹変するし変わんねぇよ馬鹿
信者もよろしく汚い竿役ゴリ押しする連中多くてマジで嫌い
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:38.33ID:+0zDaLe4
攻め推しの人
受け推しとは違うんですみたいな顔しながら攻めに対してやってる事は受け推しが受けにやってる事と一緒
可愛い攻めちゃんにウェディングドレス着せてキャッキャッとかそれ攻めでやる必要あるか?
攻め推し人権ないよね…とか被害者面してたのに結局リバや夢に流れてく人も割りと見るしあんまり良い印象がない
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/10(土) 23:58:00.44ID:WwA3tJAL
強い女と強い女信者
何と並べても強い女が上位という強い女至上主義の脳死にゴリ押しされる
男顔負けの腕力や武力のある女性はカッコいいと思うけど信者はあれが女だから騒いでるだけのような
男性社会であれとは思わないけどかと言って全て女が代わればいいって訳でもなし
男であるから駄目女だから素晴らしいという人が多くて単なる女尊男卑になってる
そういう人は何故か結婚は女の幸せやら何歳までに結婚出来ないと駄目って話題をやたら振ってくるけど
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 02:37:09.09ID:IyN2xxfL
>>367
同意
あくまで可愛いキャラを見たいのに余りにも汚い物同時に映すなよと思う
体臭やら排泄物にいらんリアリティ付与されてしまうし
モノクロなら物によっちゃまだ見れなくもないが…
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 06:04:30.53ID:pA3fdjSZ
公式が複数人数グループやコンビで売ってるやつ

アイドルものは殆どそうだしそうじゃなくてもよくあるけど
コンビの片割れやグループの誰か一人を好きでも他は全く好きじゃなかったり嫌いだったりするのが大半なのに
公式で動きがあれば絶対に一緒についてくるしファンも箱推ししなきゃ駄目、カップリング組むなら公式コンビ至上主義、それ以外でカップリングしようものなら顔カプ!痛い!おかしいから叩いて良し!みたいな空気になるのが嫌
公式から「このグループ尊いでしょ〜?」「こいつとこいつはカップルですよー萌えてね〜」ってグイグイ抱き合わせ商法されてもトートイ出来ない
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 06:19:50.53ID:exzn6jW3
>>364
同意
恋愛対象じゃない事をアピールするために露骨に性格悪く描くか変な性格にするかの両極端で好きじゃない
性格もイケメンだと人気出るからか各々ヒロインのフラグ管理したり
優しい主人公の比較用に露骨にクズに書いてる理屈はわかるんだけど
そのキャラ出さないと主人公age出来ないのはちょっと……といつも思う
出さなくても女子ばっかでも優しさアピール出来るんだから本編のハーレムやってくれといつも思う
最初はイケメン✕主人公ホモ対策かと思ったけど案外そうでもないというか
誰得お色気シーンや誰得ホモ展開やって変な方向に狙ってくるので
邪険にしたいんだか優遇したいんだか媚びたいんだかよくわからないところも含めて嫌い
残すから何かに使うのかな?と思ったら持て余してたって事が多い
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 06:32:54.13ID:3s8nLRKY
歴史モノ・偉人モノのジャンルでたまに見かける
衆道とかゲイの偉人を引き合いに出してBLは史実みたいなことを語る主張が嫌い
ゲイとBLを比べるのは性指向と性嗜好の違いがわかってないし
BLはファンタジーって言った同じ口でこれ語ってる人もいるから説得力ゼロ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:50:22.79ID:5ou1hYmq
クロスオーバーやお祭り物で主人公差し置いて脇役や悪役を優先させて出演させたことに対して製作側から全く説明が無いこと。

結局納得できる理由じゃないことがお察しできる(でなければ言ってる)
……かと言って確証も無いからこちらからは言い出せないという。
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:48:18.97ID:FwXCum80
物語の進行中に公式から出される総キャラ辞典とか解説本的なもの
1つの章が完結した時点で出すなら収まりがいいけど話の途中で中途半端に出されるやつはゴミとしか思えない
描き下ろしの絵や未公開データに価値はあるけど本の完成度としてはゴミ
絵やデータ目当てにどうせ買うからスレタイ
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:46:06.94ID:jBwVe2RC
地獄()な作品を作れる人ほど凄いという風潮
別に自分がハピエン厨というわけじゃないんだが
好きなキャラを何故そこまで酷い目に合わせたいのか理解できないし
読めば良さが分かるかと思えば温厚キャラを非道な性格に設定してたりなど
単に作者の性格の悪さが滲み出てることが多いので嫌い
一人が書けば我も我もと地獄編()で検索汚染されて辟易する
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:34:07.36ID:m3ZiJkX8
二次創作で人気で公式も悪乗りごり押ししてくる状況で
「(原作キャラを)嫌いになるのは元から好きじゃなかった」と言う主張

むしろ元々は好きだったのに二次創作+公式のごり押し優遇で
原作にないハイスペ扱いやら描写盛り込まれて原作のキャラが好きだったのに大嫌いになった
そもそもやりすぎな二次創作やごり押しで嫌気がさして原作キャラも苦手になることの何がおかしい?
優遇されるってことは足蹴にされるキャラもいる訳でそんな格差のある環境で聖人みたいな態度でいろって強いてくるほうが変だろ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:07:06.49ID:+b5lm/Rj
単発ネタの萌え擬人化
擬人化させて専門分野を分かりやすくストーリー仕立てで説明したいみたいな意図があるなら分かる
でも時事ネタに乗っかって雑な立ち絵と一コマ漫画書いて数日騒いでおしまいみたいなのは嫌い
流行りの話題で注目されたい自己顕示欲と美少女美少年化しなきゃ受け入れられない視野の狭さを感じて気持ち悪い
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 01:00:35.36ID:tYQF5Wpm
>>365
全文同意

あと公式に貢げ貢げって連呼するくせに同人買ったり同人誌ってスバラシイ!とか言い出す奴ほんと嫌い
公式に金を流せ!とか強い言葉使ったり公式に貢いでる私アピールする奴に限ってこれ
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 04:11:25.26ID:VO8W2xcH
夫婦カプのスレとかで馴れ初めや日常生活の妄想してる時に私の場合は〜だったよwって自分語りする既婚同人女(多分)が嫌い
いやお前の生活に一切興味ないし二次元の神聖なカプを三次元のお前で汚すなよってなる
スレチ指摘されて大人しく身を引くならまだしも独身女が嫉妬するなって捨て台詞吐く奴とか頼むから苦しんで◯ね
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:35:21.15ID:but26jE/
何度も出てると思うけどコスプレ
ツイのトレンドから感想や呟き漁ったり
好きな作品やキャラの記念系ハッシュタグでファンアート探すと必ず遭遇する
元々苦手だけど心の準備ができてないぶんショックが大きいし
知らずに見てしまったブラクラやグロ画像、苦手な虫のドアップ見たときのような
恐怖感や嫌悪感でいっぱいになる
スタイルよいとか美人とか関係なく嫌いすぎる 鍵内でやるか検索避けしてほしい
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:40.36ID:BFY38qIm
コスプレ
コスプレでカプなりきりが本当に気持ち悪い
体に乗ったり触ったり押し倒してたりそれを過去にイベント会場で見た時ドン引きした
好きなカプでも嫌だし寧ろ尚更嫌だ
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:29.46ID:RoCwsleD
原作だと対等とか言われてる関係性のカプ二次で妙に不均衡な描写になること
極端なものだとクズ攻め健気受けとかみたいなやつ
どちらか片方にだけ都合が良すぎたり簡単に可哀想な展開にしてたりするの見るともやっとしていただけない
それで物語に起伏ができるというのはまぁその通りだと思ってはいるのであんまり言えない
実際一次だと気にならないし
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 00:37:29.58ID:XJ/D/bNk
ちょっと伝えにくいが
例えば人が死にまくる二次を書いたとして
「でぇじょうぶだドラゴンボールで生き返る」みたいなタグつけて作者がロックすること

ヤムチャの死亡トレス絵に「ヤムチャ」とかつけるのは一応まだ分かるけど
全然関係ない別作品であんまり状況も似てないのに有名ミームやキャラ名つけとけって感じで
作者自身がロックまですると検索の邪魔でしかない
見た人間がもしそう感じてつけた分には気にならない
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:38:34.06ID:ggcPBwka
支部のいわゆる「らくがき詰め」でサムネだけ丁寧に塗られた絵が置かれていること
綺麗な絵だと思って開いたらサムネ以外ガサガサ描かれたラフな線画ばかりの時がっかりする
よほど好きな描き手の絵はラフ画でも見たい事もあるけどジャンル検索とかで見てる時は別
タダで見てる以上、文句を言える立場ではないのは分かっているが騙されたような気分は禁じ得ない
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 15:00:35.94ID:RPXzrI7X
自己肯定感!創作楽しい!自分の絵大好き!みんなそうあるべき!っていう風潮
本当は全然絵描くの好きじゃないし自分も小説作品の方が萌えるから字書きになりたい
でも圧倒的に文章を作る才能がなくて比較的マシだけど得意でもない漫画を生産してる
自分が楽しいのは良いけど他人にも自分の絵好きになるよう強要しないでほしい
褒めてもらってるのにこんなこと言ったら袋叩きにされるから誰にも言えない
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 15:53:27.49ID:aU3mgHHh
肉親の情を性愛に変換されること
例えば今期なら尻舞の次男三男は長男に恋してるんだね!とか言うの
常識的に考えて、あと今のところだけどあれただ単に兄を慕ってるだけなんじゃないの?
次男が長男のマイクを磨いてそれを見た三男が自分がやる!って取り上げたシーンを
マイクは男根のメタファーでそれを奪い合う描写は詫びBLとかも言われてたけど
普通にこういうの引くし頭おかしいんじゃないの?大丈夫?としか思えない
普通にヤバい奴じゃん
言えないのはこれ言うと対抗CPなんだろうとか決め付けられるから
違います
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:41:09.85ID:uzJmFK9+
>>395
ジャンル違うけど同意
兄弟愛や姉妹愛を描いたストーリーが好きなので関係性を決定的に違う形に変えたものを見たくないのと
近親相姦を気持ち悪く感じるっていう2つの理由で苦手
原作とは関係が違うだけでキャラの組み合わせと矢印の向きは同じだからなのか
公式カプ面して隠れずにやる同人者が多いのも無理
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 22:30:53.43ID:AmQD9aTD
声がでかい脇役推しの人
中でも大した掘り下げもない舞台装置並のモブキャラを推してる人
本編でどんな神展開が来ても主役級のキャラがどんな活躍をしても「推し回まだ?」「推しが喋った!」「推しが今日もわいい」しか言わないのって最早その作品である必要ないだろ
酷いと本編追ってませんとか宣言してるやつもいるし頭大丈夫?何が見えてるの?
その脇役の見た目や属性や中の人が好きなだけなら作品のファンを名乗らないでほしい
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 22:40:09.07ID:x09XOPPe
>>394と気持ちは違うかもしれないけど内容に同意
創作は楽しくあるべき生き甲斐であり自分の絵にも文にも自分が一番萌えるし自分が自分の一番のファンで皆例外なくそう
という声が大きく同調されがちだけどそういう強過ぎる自己肯定感が余計居心地悪い
確かに好きでやってるけどそれが他人もそうであるべき認められるべきって考え方は同意しかねるし
だから見て欲しい褒めて欲しいのも皆例外なくそう声を上げてゆこうって広められると肩身が狭くなる
そも一般人に見える所でヲタ全開トークするようなオタクは少し恥じらいを持って欲しいし声が大き過ぎるのも考えもの
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 22:44:17.63ID:SzD/jiiQ
悪役を悪役として嫌うことが許されないみたいな空気

好きな人は勝手に好きになってればいいけど
作品の演出意図通りに嫌いになってる人の嫌いって気持を封じ込めるような空気が嫌い
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 22:56:33.82ID:c9t0k89a
>>399
同意
いくら悪役相手でも怨念撒き散らすレベルのは流石に然るべき場所でやってよって言われるのわかるけど
作中で嫌なやつ、最低なやつとして描かれててるキャラに嫌なやつだな最低なやつだなって感想持つのが間違ってるとか理解できないし
原作者がこういう人身近にいると困りますよねーと言うと原作者叩き出すとかもう本末転倒じゃん

これやってるの悪役モンペでもなんでもない客観的に作品を見れてる自分に酔ってる頭悪い人も混ざってて色々と面倒くさい
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:05:31.07ID:Pg0vC9Rs
>>399
同意
叩くなつってる奴ほど行間を読む通り越して根拠もない悪役擁護して、悪役を悪役として単純に受け取ることを馬鹿にしてくるから鬱陶しい
作中ではっきりやらかしてるようなことや悪役自身の口から語られてることに対してもいや違う
言葉通りに受け取るべきじゃないとか作品ともキャラとも向き合わないで妄想の中の本当はいいやつな悪役像に酔ってて話にならない
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 00:34:48.59ID:E98IRYUd
悪役はゲスであるからこそ至高可哀想な過去持ちや光堕ちする悪役を全否定する人
二次創作や考察で勝手に付け加えられるのは自分も好きではないけど
公式で作られている設定まで否定しないでほしい
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:48:14.02ID:SoRqUDgH
>>400
同意
あと話題とはズレるけど「客観的に作品を見れてる自分に酔ってる頭悪い人」嫌い

人気のあるキャラの悪口を言いまくる逆張りがよくこれを気取ってる
中にはそのキャラ推しを自称して他のファンはいいとこしか見ない盲目な馬鹿な信者認定して貶してる
好きなキャラの魅力的な部分を語ってて何が悪いんだと思うし
そういうやつの言うキャラの欠点って粗探しの誇張で当てにならない
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 03:08:29.18ID:tER6cM+W
>>402
可哀想な過去ありの悪役いらないと否定するの同意

可哀想な過去にどんだけムカついてんの
一片の人間臭さも同情の余地もな悪じゃないと認めないって逆に変
悪になった理由や理念などキャラをリアリティに納得させる為にある設定すら
犯罪者の癖に可哀想なんてと叩くの引くし可哀想な過去なくぶっ飛ばせる悪役最高とか心狭すぎだよ
相手を許したり許せなくて退治しても悪になる要素として抱えてた人生に思いを馳せるのも嫌なの?
そういう悪役への複雑な心の機微すら感じたくない弱虫なの?
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 07:55:35.34ID:YxlWwCQA
>>398
同意
オタクや同人者であることに自己肯定感を持って認め合いや褒め合いで良い気分になるのが当たり前で普通
これに同意出来ない人は非オタの作り出した古い風潮に呪われてる可哀想な子かただのアンチ、みたいな空気に馴染めない
確かに好きだけど全肯定するほど素晴らしいとは思えないし日陰者意識も捨てたくない
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:13:57.62ID:D+HO9UXg
成長早くて人間より早く大人になる人外とか外見が年齢に対して若々しい大人キャラに対して
合法ロリショタ、合法ロリババアショタジジイなどはしゃぐオタク

正直設定がそうならそうだろとしか思えないし見た目と年齢のギャップに過剰反応してるのがキモい
前者は人外で成長が早いとか設定によって普通のところがあるので人間の価値観でロリだの
これ好きな奴はロリコンとか言うのが気持ち悪いし
後者は明らかにオタ受けのため見た目若々しくしてるか敢えてデザイン変更せずに若い姿のままにしてる状況なのに
あわよくば不死者人外認定して製作側の善意をキャラの強みとか声でかく言うオタクがいて気持ち悪いし馬鹿だと思う
特に後者は低シリーズのパーティー同伴の大人みたいに若いキャラメインに出されるところや
オタク人気がある作品が定期的に言われがちでそれ老けてたら受けないからやってるだけだろと毎回呆れる

そういう連中割とそういう見た目ではしゃぐおっさんのテンションのオタク多いし
顔面差別の話にすり替えてオッサンを愛せとか筋違いの事言う馬鹿いるから言えない
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 20:58:54.44ID:sN5B0eId
モチーフ被り、テーマ被り作品に対するパクリ扱い

オリジナルじゃない部分にオリジナリティを主張されてもさあ…
後発作品を貶めたいにしても言葉選びが的外れで幼稚に見える
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:46:43.78ID:SKP1hs1c
パクりの痕跡を消して逃げたあの管理人
自演しないと感想もこないんだね
誰も近づきたくないのわからないのかな
同担だからランク一緒なんだよね
キモうざ早く他のジャンル行け
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/14(水) 22:17:18.67ID:PF3F4BYV
女キャラに対して、性的アイコンが可愛いとイコールになってる風潮
ふわふわのドレス ←かわいいね
そのドレスに何故か不自然なスリットがあって太ももやパンツがチラ見え ←こういうの
エロアピールを盛り込む為に変なことになってる衣装とかポーズが嫌い
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 07:04:19.99ID:iamPlmiS
>>414
同意
ただの村娘が首から胸のギリギリまで布がない(=ハイライト入った胸の谷間丸出し)のワンピースで農作業してたり
冬物のセーラー服着てるのに胸の形がくっきり浮き上がって谷間つくってたりも嫌い

男性向けとかほぼそうだけど女性の凹凸にぴったり合わせてラバースーツみたいに服を描かれると違和感すごい
セーラー服なら胸のところで布が止まってストンと垂直になってる方が余程それらしくて好きだ
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:23:06.03ID:9h69m4nn
某お値段以上の家具店をお値段程度と呼ぶ事

お値段程度という言葉に「程度の能力」という言葉を当てはめてるんじゃないかと疑ってしまう
当方に同名のキャラがいるからなおさら
さすがに考えすぎだと思うしスレチだったらすまん
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 14:08:19.76ID:3f+MWDp0
MMDで二次創作の配布者でイキってる人間

元が自分の創作物じゃなく人気作品キャラの尻馬乗りのとこあるし
MMDっていう無料配布のツールがあるから広く趣味にされて求めやすい土壌もあるのに
配布してる自分を過剰評価して自分の思い通りにならないとキレてる人間はみっともない
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 17:26:31.84ID:exQYBDku
公式は暗めのファンタジーなので公式・二次カプともタヒに別れ展開が多く
二次では公式準拠と拮抗するくらい明るめの現パロが人気あるジャンルなんだけど
今のジャンルは特に酷いがどんなジャンルであっても二次現パロの中でも特にカプの子育てものが大嫌い
特に既婚作家の子育てパロは5なんかでは嫌われやすい感じがするけど私は未婚者の作でも無理
既婚がカプの子育てパロ二次をやると
どこか必ず自己投影・家庭内の実話をキャラに代理させるから生臭くなるし
未婚がやったとしてもカプのオリ子供にうちの子厨臭が酷い…子供にオリジナルな名前なんてつけられているとさらに臭う
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:26.07ID:hLbbsfxl
キャラA推しで原作読み込みより妄想優先な人が言う
Aはディープなオタに好かれてBはライトオタに好かれる系の発言
何をもってディープ・ライトと分けてるのか知らんけどなんか嫌
よく見掛けるし表立って言えないけどやっぱりなんか嫌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況