X



pixiv小説愚痴スレ140
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:03:18.61ID:HwMxZHp1
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596007178/
pixiv小説愚痴スレ139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1597267011/

関連スレッドURL

チラシの裏@同人板1505
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598915039/
pixiv二次小説スレ part55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598612228/
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:29:18.56ID:/GIjqQwK
子どもを守りたいって考え方のキャラが
原作で言及してないのに例えば児童婚について触れたりそこから発展させて性差別がどうだって
お説教しだしたら作者の思想透けて見えてキツいなと思うよ
原作に出てくる思想の範囲内で書いてほしい
深掘りや発展させるのはやめてくれ
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:34:39.81ID:QIF0YMTT
ABのBと仲間が原作にありそうな会話したあとBがまさに原作っぽい街をぶらつき酒とつまみ買ってAの元に行きABが原作でしてそうな甘さのない会話を酒飲みながらして朝チュンって話読んだ時はもうそれ原作読んでればよくねって気分になった
描写は細かいし作者の原作愛や色々調べたのは伝わってきて上手いと思うけど萌えるとこがなかった
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:36:28.44ID:PUQ68mZj
>>667-668
同カプの友人(漫画描き&字書き)とオフした時に複数人が似た悩み抱えてた話してたのもあって
自分や他の人の技量不足よりはジャンルの読み手の年齢層が理由かな?とちょっと疑ってる
他キャラでもピュアっこメインで書くと「作者さんがこんなにピュアだなんて!萌えちゃいました」
腹黒キャラが悪だくみする話書くと「こんなこと思いつくなんて…作者さん実は怖い人??」
とか全部別人でやたらこっちの人格と話の内容をイコール結びする感想を
毎回必ず複数もらうんだよね
なんていうか「想像しながら書いている」が読み手側の頭になくて
まるで「実体験や実感情を参考に書いている」ような前提での感想なんだわ
作中に書き手(私)出てきてねーから!ってなる
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:41:35.77ID:S4bNJKIq
>>673
それはお疲れ様だ…

ドラマで脚本通りにただ悪役を演じてるだけの役者さんに石を投げる人も昔いたらしいから
切り離せない層は一定数いるんだろうね
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:46:53.50ID:2NloyGen
今だってリアリティショーに出たタレントが叩かれて自殺とかあるし
表面だけ見てあーだこーだ言う人がいるのはずっとそうだよ
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:50:14.37ID:vZlsr8VW
>>672
実際読んでみないともちろんわからないけど原作っぽい描写の二人が朝チュンといえどセックスしてるの個人的にはテンション上がる
原作ではセックスしてないわけだから
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:06:14.47ID:Cq99nUNv
>>672
えーそれ個人的にはめちゃくちゃ萌える
自CPに当てはめて想像してみたけど、そんなんあったら泣いて喜ぶし毎日読み返してイイネするわ
ジャンルにもよるんだろうか
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:40:51.43ID:Cq99nUNv
個人的には、例えば原作では犬猿の仲なABで
会えば汚い言葉で罵り合ったり殴りかかったりするような2人なのに
二次創作で当たり前のように最初からイチャイチャラブラブ、AがBに甘い言葉を囁きまくりなほうが疑問が先に立って萌えられない

そこに何かしら理由があればまた違うんだけどね
酔ってたからとか夢の中だと思ってたからとか
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:53:39.92ID:63RIEV7x
>>672の好みじゃなかったのは残念だけど
自分からしたら羨ましくてしかたない
書く方も読む方もそういうのが最高の二次だと思ってるから
そんなのに出会えたら萌えたぎるわ
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:00:39.49ID:V4u94FOR
自分の場合「こういう二人萌える!」っていうアイデアが浮かんだら気にせず書いてしまう
書き終えてアップする際に不安になる
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:39:22.39ID:SAOWX1NG
>>672
連発になってしまって申し訳ないけど、自分が読みたい二次創作ってまさにそれだ
自分がカプなし単体萌えなんで原作の隙間妄想を書いてるけど、他人の書いたカプなしの二次も読みたいよ
あまりにも同士が少ない
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:41:11.16ID:KGhev5MC
知識自慢というか自ジャンルにそういうのが上手い書き手がいて内容への落とし込みも「なるほどなあ」って感じなんだけど
その人が新作アップするとゆるパクではないけど同じようにしたいんだろうなって思わせるWikiコピペが現れるから影響考えるとビミョー
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:45:57.72ID:VoCbQTAZ
前後編に分けて投稿するつもりだったが前編が過去最低クラスに閲覧もブクマも付かないので
続きを別にして投稿したらブクマゼロのおそれもあるんじゃないかと思う
爆死作が二個続くよりは一個で収まったほうがマシだから前編に付け足す形にしようかと検討してるが
全体で6万字くらいになってしまいそう
そうなったら今度は長くて読みづらくなる(アプリ版だと改ページがないんだっけ?)だろうから悩む
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:51:48.36ID:EzMm/6Xk
付け足し式って新着に乗らなくて前に読んだ人も気付かなかったりするし
完結したら前編から読もうって人も少なからずいると思うけど
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:52:22.39ID:zDHkiFCF
>>686
影響を受けてwikiコピペする奴が微妙なだけで
その良い話を書く人自体は微妙じゃないよね
その言い方だと良い話を書く人まで腐してるみたいだ
その人はまったく悪くないのに
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:12:05.34ID:npE/ZFX7
昔のジャンルの途中書きがメモ帳に残ってたから
気が向いて続きを書いてアップしたんだけど
未だに閲覧数1桁でワロタ
ブクマしてくれた人居るから良いけど
人が居ないにも程がある
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:15:07.43ID:9RIyNNHm
前後編は後編ばかりブクマ付いたり前中後編だと前後だけ閲覧多かったりで得てして均等に読まれないんだよなぁ
連載の初回と完結だけ読まれた形跡とかね
読んだんじゃなくて開けただけのチラ見っぽい
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:20:26.82ID:9RIyNNHm
ROMジャンルの萌える短編を沢山上げていた神が垢ごとお隠れになってしまった
ブクマしてたのがごっそりなくなってて初めて気づいた
悲しい
通販してもらった本が一冊あるのが救い
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:42:12.39ID:bUyAaSoN
R18を検索避けに使う意味が分からないからそろそろあの謎文化消えてほしい
18未満で健全探してる人には見つからないし
18以上でR18探してる人には「検索避けです」って健全なのが引っ掛かって邪魔
あれは誰から隠れてるんだ
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:21:22.58ID:M+BPwKR4
そうじゃなくて、全くエロ要素のない健全もので、更にはhnnmやnmmnでもない小説を「検索避けのため」という理由で投稿してる人のことを言ってるんだと思う
自分もああいう投稿文化は早く消えて欲しいと思ってるけど、18禁にしておかないと非会員でもグーグルとかから閲覧できちゃうし、二次者が慎重になる気持ち自体は分からなくもない
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:33:17.07ID:fs32u6uv
逆に言いたいんだが最近トップページ開くとズラーと並んでるMIUとやら、何なんだあれは
ただのドラマ絵とか感想イラストじゃない、明らかに腐向けの絵や漫画、小説までhnnmタグついてないしドラマのタグも登場人物の名前タグもついてる
気持ち悪くね?
今までのhnnmジャンル者が原作名、キャラ名伏せてカプ名のみ、hnnmタグつけてたのが馬鹿みたいじゃないか
支部自体のニワカが書いたり描いたりしてんのか
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:45:28.00ID:Fo3ZpSVs
>>689
さんざん既出だとは思うけど、完結してない作品はそもそも閲覧しない人が一定数いると思う
自分もそう
前編だけでエタられたらその作品が素晴らしければ素晴らしいほどモヤモヤした気持ちが残るし
ならいっそ読まない方が精神衛生上良いからね
後編も上げて完結マークついたら前編の閲覧も伸びるんじゃないかな
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:37:51.53ID:VpzzEwm/
書き手も読み手もごっそり減っちゃったな
オフ出してる字馬ですらブクマ激減
下手な上に内容がマニアックでオフもツイもしてない自分が投稿したらブクマ0もあり得る
原作の逆燃料のせいなんだろうか
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:37:41.43ID:THy9jSuW
>>372
遅レスだけど自分の相互もそんな状態になってうへった。
支部の小説がバズった後「ちょwww待ってwwwあんなのがウケたの〜!?」ってはしゃいだ後に
「やがて◯◯(カプ名)といえば私って言われる、そんな存在になりたいんですよね」と語り始め、
相互の絵馬に「◯◯といえばAさんですよ〜!」と持ち上げられ更にツイではしゃぎ続けているのを見るのがキツい。
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:48:13.84ID:nTI37Ys/
>>708
それがどれだけの期間続いたのかわからんけど一晩だけだったなら祝杯が回っちゃったのかなと温かく見守る
翌日からまた落ち着いた呟きだったらはしゃいだねっていじる
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:36:47.58ID:THy9jSuW
>>709
>>708
バズってから二週間以上その調子で
祭り上げてる周りの空気に引っ張られそうになったのでその人の名前ごとミュートしてしまった。
「◯◯といえばAさん」を思い出し、比べてしまいそうで支部のカプタグも見れなくなった。
たまにミュートすり抜けて感想見かけるけど以後も作品はウケているらしい
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:21:07.13ID:hegDmYNF
自分の過去の作品ほぼ総当たりでパクリ疑惑のある作品見つけちゃって憂鬱すぎる
今までもよくこういう事あったしその度に考えすぎだとか自意識過剰だなとかたいして意外性のあるネタじゃないし偶然ネタ被りしただけだなとか自分に言い聞かせてたけど今回ばかりはちょっとスルーしきれないくらい台詞とか展開とか設定が似通った部分が多くてひたすら一人でモヤモヤしてる…
無意識にパクったとかも考えられるし自分も知らず知らずの内に誰かの作品の影響受けてる可能性も否定できないけどなんかやる気なくすわ…
SNSが二次の主流になってからこういう悩み増えたなって印象
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:28:11.17ID:PZ0rmsrv
>>711
互助会効果かもしれないけど以降も作品が受けてるならまだいい気がする
一発屋なのにずっとはしゃいでるとアレだけど

でも「ABと言えば○○さん!」は自称も他称もやめた方が良いよね
AB書いてる他の人に失礼だし
「自分にとってのAB神は○○さん!」ならあくまで個人の感覚の話になるから良いけど
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:34:31.06ID:B3DgoKyT
以降も作品がウケてるならそりゃあもうその人の実力だし
悔しいんなら努力してそれ以上の作品書くしかないね
しんどいならツイ辞めて支部壁打ちにすれば他人の作品が同カプ内でどう思われてるかなんて気にならなくなるよ
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:35:44.26ID:yE+GMF8T
>「自分にとってのAB神は○○さん!」
自分はこれも無理だな
その人が感想言ってくれたとしても○○さんの方がいいんでしょ?とか思っちゃいそう
わざわざTwitterで公言するメリットがないと思うんだよな
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:40:46.07ID:QS4+zZyt
うちのジャンルの人もそれやってるわ…
虹歴長くて支部もずっと使ってるけどhnnmは初めて〜って言いながら支部に普通に投稿してる
他の人から別のところ紹介されても無視
ついでにジャンル垢でドラマの宣伝ばっかする
こんなのが多いんだろうかとつい思ってしまうわ
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:50:57.65ID:Ho7V0YSt
>>716
hnnmがどんなもんなのかわかってないんだろうな
とにかくトップ開いてタグ無し腐向けMIUがドバーと見えるのが嫌でたまらないし小説見てもジャンルタイトル、キャラタグあり、hnnmタグ無し腐向けばかりがズラー
ツイにもジャンルタイトル付き腐向けイラストがドバドバ
この流れいつ消えるのか
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:22:10.97ID:tv48forw
あーー!書けない!!脳内である程度出来てるのに文字に書き起こせなーーい!!!
どうやって言葉運びすれば読み手にわかりやすいだろうかと考えこむと全く指が動かないうわーん!
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:28:43.41ID:bnqi4S5C
自ジャンル自キャラで絨毯ブクマはするがしばらくすると高確率で剥がす人がいる
ありがちな名前だがあまりにもそれやり過ぎてるんで覚えてしまった
その人にブクマされても期待しない事にしている
剥がされればやっぱりガッカリするからな…
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:31:38.76ID:W2/J0t+5
>>720
文章書く脳が動いてないんじゃ?

書き出しだけ適当なWikipediaから拾ってコピペ、だけじゃパクリだからいろいろ考えてその文体、文章、内容を変え、会話文なども入れていく
更にまた内容を変える
いつの間にか文章書く脳になっている
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:33:16.09ID:+9+ER0Nr
長文ってジワ伸びするってほんと?
初めて十万字越えの作品投稿したんだけど伸びがイマイチ
フォロワーの反応はそこまで悪くなさそうなんだけどやっぱつまんなかったのかなぁ
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:39:07.76ID:2yrSlo3Z
勿論内容による
歴史ベース寄りみたいなちょっと堅い内容だと喜ぶ人はかなり喜んでくれるけれども萌えやエロのみが読みたい人には見向きもされない
しかしそれは当然の事だとも思っている
アホ系ドエロ、イチャラブなら長文そのものが受けない
一応事件解決が入ったギャグなら受けるか受けないかは半々
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:26:33.46ID:SVDtsil2
書きながら「面白くない!こんなの誰も読まない!!」って気持ちになって手が止まってしまった
文章の魅せ方なんてわからん
昔みたいに何も考えずさくさく書け自分このやろう
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:29:39.18ID:zCNenXtY
>>723
四連休控えてるからそこで伸びなかったら期待は出来なさそうかな
自ジャンルではイチャラブエロの長文もウケてるよ
長文の八割以上がエロだからかな?がっつりエロが読みたい層には良かったみたい
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:48:08.42ID:SoyNpH2H
だがちょっと待ってほしい

連休だと逆に伸びなくないか?
みんな遊びに出掛けるから
連休終わりの夜か連休明け〜午前までが伸びるとしたら一番伸びる時間、自分のケースは
もちろん全然伸びない時も多いよ
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:26.15ID:tv48forw
>>722
サンキュ。ふて寝して復活したからこれから集中して執筆してみる

自分は四連休でここぞとばかりに引きこもる
連休中に仕上げてアップしたいなぁ
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:23:54.67ID:KLl0nYc8
夜も涼しくなってきたし渋めぐりにいそしむ人達が増える事を祈ってる
みんなの小説が読まれますように
私の小説も読んでください…
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:30:21.17ID:3CP9YWV7
閲覧の伸びがめちゃ悪い……
連休前に投稿したのはタイミング悪かったのか、キャンプションの時点でサヨナラ案件だったのか
前者ならいいけど後者ならショックでかいわ
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:48:02.81ID:Hu/mWRXc
>>732
私もここ最近投稿したのが全然伸びない……
とうとうみんな消滅したのかと思ったけど、そういう時期なのかもね
と思うことで一緒に無風期間を乗り切ろう
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:15:25.98ID:eKOgoeSb
鬼滅のブームもあっという間、ツイステとやらもブクマは取れるようだがいろいろあって微妙、MIUなんとか言うドラマが終わった途端hnnmタグも付けずにいきなり跳梁跋扈…
支部離れが起きてもおかしくはない
コロナも落ち着いてきて近場なら遊びに行ける雰囲気だしエアポケット状態なのかも
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:27:17.89ID:rZa91mU0
もともと斜陽だから増えもしないけど減りもしない
全作品毎日しずかに閲覧だけは回ってる
たまにブクマいいねが落ちてくる
書き手はあらかた去ったのに読み手はひっそりとでも確かにいるんだと実感する
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:37:50.61ID:1LmBkewp
書き溜めた小説がある数年ぶりに投下したい
でもジャンル盛り上げ役の字書き知り合いが
されてる人にだけ解るような意地悪をするので迷っている
褒めながら別のところでは貶めたり特定の人だけRTしなかったり
盛り上げ役シンパも同調するので針の筵
今は字馬をハブっている
自分は上手いからではなくネタ被りだった
小説を見てもらいたいのに盛り上げ役たちが怖くて出来ない
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:49:48.38ID:MRPynZX4
>>741
意地悪な字書きとその取り巻きからの反応なんかどうでもいいじゃん
頑張って書いたなら無視して投下しなよ
他にもROMはいると思うよ
嫌なコメントきたらブロックすればいいし
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 02:07:24.30ID:m+zQhRXK
設定もプロットも凝った長編がそろそろ書きあがりそうなんだけど、いつ投下した方が閲覧伸びるんだろうな
連休中は避けた方がいいんだろうか
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 03:44:17.21ID:LceDEWKf
そういや投稿時間気にしたことないな
エロを賢者に戻った早朝に上げたりしてた
通知が来ると朝から何読んでんだと思いながら感謝
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 04:11:03.28ID:oY+cmYDA
ランキング入りやすいように0時過ぎに投稿する癖ついてる
自ジャンルは閲覧伸びやすいのは何だかんだ週末と平日の通勤退勤っぽい時間だけど
新着の上の方に長居出来た方が伸びやすいからそのタイミングも伺ってる
連投に流されると殺意が湧く
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 04:14:48.35ID:nDsPPAr8
>>737
自カプの自分age他人sageしまくるウザいBBA字書きは良く
「も〜〜お二人さん!!」
(コッホン!)
とかやってる
絵でも加齢臭出るけど字でも出るんだなと思った
勿論年配の人達でも落ち着いた文章書く人はこういう文章書かないけど
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 04:47:28.28ID:j4P1+dR8
自分は投稿してから読み直した方が誤字脱字やおかしい表現に気づく癖があるんで
いきなり読まれにくい深夜に投稿してる
どうせ過疎ジャンルだから、そうそう流されないし
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:11:17.07ID:Zs4tcxcB
>>746
ランキング狙えるジャンルで良いな
うちもう無理だわ
しかも古参短文連投魔がいる
とあるタグがついてるからか正直文章力も話の内容もあまり良くないのに信者がついてて毎回そこそこのブクマとスタンプとコメがつく
口先では連投スミマセン言ってるけどあまり悪いとは思ってないんだろうな
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:14:13.11ID:PQgaKSEq
投稿してから誤字脱字発見すると冷や汗出る
めっちゃ慌てて直す
慌てすぎて更に間違うとかザラにある
見直し係の自分がもう一人居ればいいのになと思う
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:16:24.58ID:X7baXKr9
謝りながら連投するの何だろうな
悪いと思ってんならまとめるなり間隔空けるなりすればいいし心にもないこと言ってる感じで余計モヤる
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:22:59.63ID:zf4k1teE
>>752
わかる
連投すみません!!!!!でもどーしても書きたかったので!!!!!とか本当にすまないと思ってんのかと(!!!!!部分)
どうしても書きたいならまとめてから書けよってな
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:54:45.34ID:W9CEBhvW
爆死の言い訳みたいに姉妹/先輩後輩/友人に書くよう脅される小芝居もみててイラつく
作者「〜って引かれないかなぁ…」
姉「私が見たいから書け」
作者「ひゃい」
という訳で姉に脅されて書きました!書いたよおねぇちゃん!出来は保証しないからな!みたいな
当たればよし当たらなくてもまぁ私がどうしても書きたいものじゃなかったし?
読者に引かれたら姉を言い訳に使えるしみたいな予防線を感じる
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:06:29.25ID:hiGYYigI
書き上げて本にもなる印刷所さんがやってくれてるスペも出てる
でもどうせ誰も買いに来ない
きっと神や馬の本はばかばか売れて私のは残るんだろうな惨めだ
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:47.12ID:OB2Anvrh
>>756
ここ支部スレ

誰おま立場変化先天的女体化小説
(しかも昔の少女漫画をほとんどそのままコピペした感じの)があった
正直に「自分が読みたいので書きました」と書いてあった
その正直さだけは良いと思った
当然ブクマなんかしなかったが
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:19:44.69ID:21coZO6b
シリーズ書いてて。
最後の方、ずっと書きたかったシーンが他の人と被ってたてら皆どうする?
台詞の言い回しと流れが似てる。
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:05:25.57ID:fI9zAPnt
すでに引退した字馬の過去作を読み返してたら冒頭から作者とキャラの寸劇やってる話があって真顔になったわ
あまりにも寒いから読み飛ばしてたら行間空かずに本編に入ってて、え?もう始まってんの!?てなるし
そんなんでもブクマつきまくってるから普段の実績と全盛期補正ってすごいなあて思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況