X



pixiv小説愚痴スレ140
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:03:18.61ID:HwMxZHp1
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596007178/
pixiv小説愚痴スレ139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1597267011/

関連スレッドURL

チラシの裏@同人板1505
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598915039/
pixiv二次小説スレ part55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1598612228/
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:36:33.76ID:g+YS4TR1
自分からは交流するのはプライドが許さない(正直言うと怖い)
だが相手から交流してくるなら相手してやらない事もないよ?
ってとこじゃない?
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:38:43.82ID:drDZxsBU
532だけど一人の絵描きさんも私と同じ扱い受けてたのを思い出した
絵と字の違いはあるけど作風は似てたかも

交流(良いと思ったものに感想送る)は全体的に同じようにしてたよ
感想の返信は普通に感じ良かった
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:04.88ID:UMQqKufz
交流しなくてもそこそこ評価貰えたり非公開ブクマの選択肢もあるからこそ支部やってんだよなぁ
ツイのベタベタした交流面倒くさいし
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:57:23.95ID:Qrw8DuC+
自ジャンルは馬でも交流に積極的じゃない人はいつの間にか去っていったわ
自分は馬じゃないけどツイは疲れるし諦めて壁打ちに徹してるよ たまにあるROMの人の反応だけが楽しみ
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:17:33.43ID:V4mdDowT
逆に自分は、感想もくれる同CPの人がいて
その人自体は好きなんだけど、作品は解釈が合わないのでちょっと…という感じ
過疎ジャンルなので全体的にブクマも数えられる程度で
なぜかみんな公開ブクマにしてるから私がブクマしてないのもばれてると思う
でも義理でつけるのもな…
とモヤモヤしながら付けられずにいる
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:23:34.87ID:deNXp9be
自ジャンルでは全盛期に字馬たちが外部に雑談掲示板を作って、そこで交流してたけど、
ほとんどの作者がそっちで駄弁るのが本業になって、年一で活動報告代わりに投稿すればいい方ってくらい創作意欲を失っていったから、
交流に積極的なのも考えものだなと思って見てた
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:29:43.54ID:zEb62mWi
仕事や家事があるのに交流までやってたら
どうしても執筆まで手が回らなくなるからね

自カプは引用や空リプの誉め合いが盛んだけど
自分は直リプじゃない限りいいねで済ませてる
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:19:36.73ID:qqutv39w
エロと非エロでブクマの差が激しい自CP
同じ神の投稿ですら2倍以上差があって笑う
自分も書きかけてるエロあるけど、でもそれで爆死したら辛すぎるので投稿するのが怖い
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:21:35.54ID:tDs1pbNr
ほぼブクマつかなかった無名字書きが
ジャンル上位絵馬のオリキャラ受け小説書いてる
挿絵つき投稿だから大ヒットしたけど
字書きが語った内情が怖すぎた

一応字書きの小説として投稿されるコラボ作品なんだけど
渡した原稿が気に入らなければ絵馬は黙ってスルー
絵がつかないから実質ボツ宣告
かわりになぜか絵馬が受けたリクを字で消化させられてる

絵馬にリク→字書きが字で消化→反応が良ければ絵がつく
だから信者もビクビク顔色伺って
コメで字書き様ばんざいオリキャラ様ばんざい

交流ってより実質下請けだし
字書き単体作品は相変わらず無視されてるし
サイコパスに捕まったなって感想しか湧かない
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:45:28.71ID:PV40R7zC
htrの愚痴なんだけど天井取ってる人の良さが分からなくて辛い
一万文字もない内容なのに改ページが8ページぐらいあるし
キャラがどこにしてなにしてるのかわからないし
視点はあちこちいくし
結末は大抵結婚(もしくは出産)
でも毎回絶賛のコメがつく

わからないから天井とれないのかな
悔しいな
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:35:24.39ID:MI8bQmLH
ネタ切れの周期にはいってしまってなんも思い浮かばねえ
てか閲覧数下がりすぎ 連載でもないのにこれだと自分の解釈間違ってる?ってなって余計筆が進まん
どうすりゃいいの
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:42:00.34ID:840J6s2R
他カプでフォロワー抱えたっぽい人が自カプ投稿したんだけど自カプの前後の投稿との閲覧差が天と地
ブクマ数も平均1〜2桁だけど簡単に3桁いっててブクマしてる人は見かけない人ばかりだった
フォロワーって強いなぁと思った
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:36:01.07ID:lOTDIRmx
>>520
自分もかすってもいない検索ワードから来ているお客さんが時々いることになっててモヤモヤしてる
アクセス解析に出てきた全く心当たりのない単語を調べたら他ジャンルの全然関係ないキャラ名だったんだ
(知らなかったくらいだからもちろんキャプションや本文に書いたりもしてない)
アクセス解析の不具合なのか
あるいはそのキャラ名で別の作品を検索して読んだ人が誰かのブクマとかディスカバリー経由で来たら別のジャンルキャラ名から来た扱いなのか
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:39:15.22ID:PV40R7zC
>>549
ツイはやってないみたいだけど頻繁に人の作品にコメを残してるのを見てる
エロはあんまり書いてないけど、多分大衆受けする作風なんだろうな
それが分からないから自分は駄目なんだろうなぁ
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:14:20.44ID:Vtceparz
立場が絵馬>>>>超えられない壁>>>無名字書きで
挿絵(≒ブクマ)を餌に字書きが良いようにこき使われてるって話かと思ったんだけど違う?

何をきっかけにその関係になったんだろうな
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:18:47.20ID:Vtceparz
で、その字書き本人が満足してるなら別にいいけど
他人である545にそんな風に言うってことは納得してないわけでしょ
ただ単体で評価されないのが実力のせいなのか
みんなが絵馬の顔色を伺ってるのかによってもまた印象が変わるけど
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:01.13ID:8Qu01BqV
私もそう理解した
だがどんな絵馬だろうが絵と字ならそもそも土俵が違う訳で
金払うってんならまあちゃんとした契約?結んでやるならそれはギリギリありかも知れんがプロの世界じゃない、所詮はお遊びの二次なんだろ
書きたい文があるならテメーが書くか他の奴に頼めだわ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:22:47.08ID:vWl2jqkh
>>559
わかりやすい説明ありがとう
サイコパスは絵馬の事だったんだね

自分を粗末に扱う相手とは離れたらいいのに
絵馬から離れようとしない無名字書きにもモヤモヤするって解釈で良いのかな
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:52:00.80ID:iIoJw4h5
>>562
主人公がキャラクリ出来るゲーム系ジャンルなんじゃないかな
ゲーム内に存在してるから夢ではないらしいけどプレイヤーによって容姿も性別も違うから
うちの子とかオリキャラみたいな扱いになってたりする
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:52:25.52ID:oP4V3ly/
全然違うジャンルのキャラの名前とかセリフみたいなのが検索のところにあったりするよね

多分検索して出てきた小説の下にディスカバリーとかで自分の小説が出てて、そこから飛ぶと元の検索ワードから来た人扱いになるんだろうなと思ってる
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:12.33ID:dCB/zYD/
プレミアムのアクセス解析画面更新してるけど閲覧だけ回っていいねブクマがピクリともしないわ
いいねを押す価値もありませんでしたか
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:16.81ID:tDs1pbNr
色々端折りすぎでごめん
>>559
>>566でだいたい合ってる

まず人気絵描きが原作キャラA攻めオリキャラ受けのカプ絵を描いてて
無名の字書きがAオリ小説を出すことに(経緯不明)
ネタと挿絵が絵描きの担当
文章化は字書きの担当
作品は字書きの作品として投稿されて大ヒット
絵描きも乗り気で漫画版や続編も出すと言ってた

そのうちツイでこんなやり取りが始まった
ROM「◯◯してる原作キャラAください!」
絵描き「はいよー」
ROM「原作キャラAが●●着てるの見たいです!」
絵描き「描くよー」

絵描き「字書きちゃんこれAオリ合作に入れたいね」
字書き「いいですね!書きますよ」
これでリク通りのワンライ小説が投稿される
ROM「オリキャラ様最高!字書き様最高!絵描き様の挿絵待ってます!」
(絵がつくかは絵描きの気分次第)

最近字書きがボツ原稿の供養したいとツイでオズオズ言い出して
絵描きがAオリ合作のために受け取った原稿の大半を無言スルーしてたことが判明した

絵描きは画力ジャイアンだから腫れ物扱い
字書きが単体評価されないのはたぶん実力で
感想への返し見てると本人も絵描き人気だと気付いてる
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:10:30.20ID:bA2nJuwX
界隈にもう人がいないから覚悟してたつもりだったけど投稿から丸一日経って全く閲覧動かないの悲しい
閲覧されたらされたでブクマは?評価は?ってなっちゃうだろうけど
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:18:05.04ID:GotupVR2
経緯不明だから何とも言えないけど、字書きは自ら奴隷になっちゃったのかな
評価欲しさにそういう事したなら字書きの方に落ち度があるような気がする
まあ、双方モヤモヤするけども
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:44:03.84ID:3w89HYsL
虎の威を借る狐みたいな感じか?
内情が恐ろしいってよりもただの自業自得だし
絵描きがいなきゃ評価されないなら練習なり努力するなりして腕上げればいいだけだろ
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 00:24:32.85ID:+HAneplH
本人がそれでみんなから褒められて嬉しいならいいんじゃない
嫌なら他人の威を借りないで自分の好きなもの書いとけって話だし
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:54:53.26ID:53AF7bxP
絵描きはプロ
A×オリ子(ほぼ挿絵のみ字書きの投稿メイン)
B×オリ子(一番人気、漫画イラストを絵描き垢で投稿)
C×オリ子(Cは本編で死亡、Bの前はメイン)
オリ子は顔性格共通だが各カプ別時空設定

自分はDAホモ者だけどそこにも頻繁に回って来るくらいジャンル全体の最大手
イケメン全員からうちのこ愛されたい系の描き手だと思ってたがAは文字書きへの挿絵以外で本人が書いているのほぼ見たことないな
当人同士のことだし他カプだからどうでもいいが
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 04:45:06.11ID:pOarCzvW
どうでもいいならほっときゃいいのに
自分なら相手がプロだろうが奴隷になるのは御免だけどな
絵師に金もらって依頼されてるんじゃないんだし好きに書きたいわ
プロったって自称レベル、他には支部で仕事依頼してます程度の奴だろ
普通逆だけどな
書く方が金払って依頼する
それをタダでやってやってるからって事なんじゃない?
ジャンルにもよるが本当に面白い作品なら挿絵なんてなくてもってかむしろ邪魔だよ
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:20:53.06ID:X6Se618d
>>579
ここを見た人からジャンルスレで該当者完全に把握されてるけどいいのか
字書きが内情語ったって書いてるけど
完全にそれ絵描きへの文句じゃん
字書きの自業自得だけど暴露されてかわいそ
もしかして本人?
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:36:32.35ID:kmh15xfa
言葉にすれば一言ですむけど、あえてその言葉を使わずに違う言葉を重ねてその言葉が表す意味を表現する、みたいなことをやりたくて、実際にやってみた
それはすごく楽しかったし、反応ももらえて頑張ってよかったなぁと思ったんだけど、タグにあえて使わなかったその言葉を痛めの感想タグみたいな感じでのせられて一瞬で冷めた
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:41:38.39ID:yqtZRbzj
Safari版の作品管理ページで鐘マークに通知アイコンがつきっぱなしになるバグに遭遇した
ブクマかな?タグ追加かな?コメントかな?ってわくわくして見に行っても何も増えてないし更新かけても通知アイコンが消えない
悲しい
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:21:18.90ID:2NXICIPi
誰も投稿しないので期間あけてはいるけど私の連投になってる
長い間世界で自分だけ騒いでるような気分になってむなしくなってきた
支部閉じようかな
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:10:19.61ID:EGFUbmoK
私の使用してる名前に酷似したキャラが有名作品に勝手に出ている
名前だけでなくやってることすらも同じ
訴えようか
本気でやろうと思ってる
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:53:45.72ID:xYPsO3lw
>>591
またお前か
訴えてもいいが、ガソリンは買うなよ
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:53:56.24ID:EGFUbmoK
>>592
なんで買ってはいけないの?
お前が焼かれて死にたくないから?
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:10:21.06ID:EGFUbmoK
その有名作品キャラが呼びやすく変換されて呼ばれる場合が多いんだがその表記がこれまた私のに酷似してる
悪意があるとしか思えない
名前が似るのは仕方ないにしても作中の行動やモチーフまでも完全一致してるのは流石に酷いわ…
役者が自殺しねえかなー
コイツが死ねばその酷似キャラも作中から消えるやろ
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:59:24.76ID:vbQUjeF6
私も数は片手ほどだけど1ページ目に自分の作品が全部載ってるような状態で気まずいわ
ツイッター見ると小説書いてるっぽい人たちを見かけるのに何故全然増えないのか…投稿してくれ〜
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:56:15.64ID:ywavuyBh
無交流でもROMの人たちが閲覧してブクマしてコメントもくれたので寂しくなかった
でも原作が終わったらROMの人は潮が引くように消えていって作り手ばかりが残った(一時期よりは減ったが)
交流してなくてもブクマしてもらえるほどの実力はないので今は本当にブクマがつかなくなったわ
しかも閲覧も伸びない
シリーズで投稿する予定だったけど続きをあげるのが怖くなるレベルの惨状
原作が終わってもまだ書きたいネタはあったのにあまりの爆死続きで気持ちが折れそうだ
自分のためだけに書くっていう境地には至れそうにない
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:12:40.74ID:7+kDF8i8
爆死の定義がよくわからないんだが、たとえば最高ブクマの10分の1とか?
原作終わってROMが引いていったなら仕方がない事象のような気もする
同カプ書いてる他の書き手と比べてさほど差がないなら、開き直ってみるのはだめかな
0608sage
垢版 |
2020/09/16(水) 21:30:19.39ID:XK72NfRB
普段はいかがわしいR18を書いてるんだけど、
コンテストに応募するのに全年齢オリ小説投稿したんだ。
ほんと全然閲覧回りませんね。非R18小説でブクマとってる人尊敬します。
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:00:03.14ID:LzEbaVa9
>>608
逆に今日「成人向けなのはちょっと苦手なんですけど全年齢向けは最高です☆」をもうちょいマイルドにしたコメ貰って激萎えしたわ
感想で若干下げ発言する人一定数居るけどマジでなんなんだろ、誰も得せんだろ
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:00.98ID:Hc8+9kap
>>607
606です レスありがとう
そのカプで書いたものの中で一番ブクマ多かったものに比べると20分の1くらいだな
それには及ばなくてももう少し増えると思ってたので辛い
同カプの人たちのブクマも減ってるようだが交流がある分だけ私よりも数字が多い
交流だけじゃなく実力の差もあると思うが、しばらく前だったらもっと伸びただろうと思ってしまう
でも原作終了後に斜陽化するのは仕方ないことだね
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:18:54.04ID:uwJvsWE2
ブクマの数多い作品でちゃんとしたものってほとんどなくて、
大体原作のキャラ崩壊させて攻めのヤンデレ化とか転生とかドエロとか女体化のエロとか死ネタとか書けば簡単にブクマ数相当伸びそうだなと思うけど
そういう作品って推しカプである必要の全くない推しカプのガワだけ借りたオリジナル小説のようなものだし
ウケだけ狙って書いたような小説書きたくない。でも書いてみたらどうなるかは気になる
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:24:22.85ID:djdUDr0t
>>615
書いてみたらいいんじゃない?
でもそれでブクマ取れなかったら立ち直れないと思うから
ブクマ狙いの小説は書きたくないって今までのスタンスの方が傷付かずに済むからそのままのがいいかもね
こういうの書けば簡単にブクマ稼げるっていうのは実際に書いてみてブクマザクザク貰えて初めて言えるセリフだよ
書かないくせに言うのは取らぬ狸の皮算用みたいで情けない
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:41:45.74ID:ExoogbVw
マイピク公開の小説で閲覧数と解析に出る閲覧数が違いすぎて笑える
マイピク公開なのに「pixivのその他のページから」が一番多くてなんでだよ?!となってる
あれどう言う意味なんだろ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 01:52:23.42ID:zDHkiFCF
>>610
そういうのは成人向け書かないでくれって意味かもよ
苦手というかもしかすると成人向けが全年齢と比べて拙いとか
そういうのは総じて書く内容をコントロールしてこようとするので無視が一番
でも無理して成人向け書いてるならその感想を理由に書くのをやめるのも良いかもしれない
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:35:35.70ID:XkdCghE4
自ジャンルのブクマ数多い作品>>615の言うような「ちゃんとしてない作品」確かにあるんだけどそれを実際に読んでみるとそりゃブクマ数付くわって感じの魅力はあるんだよ
あれより文章上手い作品は幾らでもあるけどパワーで負けてる
漫画だって絵が下手だけど面白くて売れる作品ってあるじゃない
それと一緒で小説も文章が粗削りでも読者を惹きつける文章っていうのが確実にある
ああいう文章書ける人羨ましいわ
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:40:30.06ID:XkdCghE4
あとブクマ数多い作品の魅力が分からないっていうのは結局同ジャンルの他の人と感性合ってないということだからそりゃブクマ伸びないと思う
そのジャンルのメインの年齢層がきっともっと若いんじゃないかな
そのジャンルのメインの年齢によって伸びる作風伸びない作風全然違うと思う
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 03:14:02.34ID:zyJaC8FT
自ジャンルだと字馬は読んでる自分もそう思うくらい読者の感情を動かすのが上手い
主役はかっこいい、ヒロインはかわいい、悪役やウザキャラはほんまムカつくなあって感想をわざとらしさ抜きで思わせる
自分はそういう直球で伝わるパワーがないし、意識しても書いてる途中でわざとらしくなってウンザリして消してしまうから羨ましい
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:09:00.90ID:UQZSxWBK
二次創作で感情移入はしないけど結末は気になるって話は好きだな。最後どうなるの?ってなる話。
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:09:42.17ID:S4bNJKIq
ブクマをザクザク取れるセンスが無理なら
せめてブクマを気にしないタフな心が欲しい
それか評価なんかどうでも良くなるくらいのリアルでの楽しい出来事
今のところ全部ねぇ
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:47:17.34ID:m5c6SRzC
最近今のジャンルに参入したけど、同時期に参入した魅力ある文章書く人はブクマ伸びてるし
他の字馬から感想フォロー来るの正直羨ましい
自分も少しながらブクマして貰ってるから、それを糧に頑張ってる
そもそも萌をアウトプットしたくて始めたんだし
他人と比べてどうとか考えないのが一番だよね
ってわかってるんだけどさ…
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:04:58.30ID:Dd75+vBo
>>624
気合入れて書いた長文が爆死するとキツいよね
長いから読まれないんだって思ってもそれ以上の文字数でブクマザクザクの作品もあるし普通にショック
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:03.90ID:wAfqCfKk
長文もなぁ長けりゃいいってもんじゃないんだよなぁ
自ジャンルは小説が強いから長文投稿多いんだけど

物語の中にぐいぐい引き込んできて
お願いもっと!もっとあなたの文下さい!!って
長文+その人の過去の作品まで時間も忘れて読んじゃう人と

読んでる途中なのにダレて
あーもう最後だけでいいやって飛ばしちゃう人がいるわ
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:35:59.78ID:SdXvZpuN
長い作品は展開力と文章力と萌えが、ずーっと最後まで持続してないとあかんから難易度高いと思う
伏線回収もせなあかんから頭使う
シリアス長編とかめちゃくちゃ難易度高いわ
自分は絶対書けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況