X



pixivFANBOXを語ろう Part.9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:11:07.38ID:P/clY2oQ
pixiv運営によるクリエイターのためのパトロンサイト『pixivFANBOX』を語るスレです
 
【注意@】pixivFANBOXにおける二次創作の是非について問うスレではありません 著作権の話は法律板でどうぞ
 
【注意A】クリエイターの収入・生活の在り方について問うスレではありません 就職の話は就職板でどうぞ
 
関連スレ
【支援】クリエイター援助サイト総合 Part.11【パトロン】
https://mercury.bbsp ink.com/test/read.cgi/erocg/1509627595/
 
コミッションについて語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579531080/
 
前スレ
pixivFANBOXを語ろう Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1592398237/
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 01:44:18.14ID:E0Fve49W
あぁ…
たぶんpixivのフォロワー数の大部分が死に垢だわ
閲覧数もブクマ数も全然いかない
俺リョナ専門だしtwitterできないからpixivしかないんだよぉ助けてよぉ…
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 01:47:27.82ID:E0Fve49W
pixivの閲覧数が稼げなきゃまともにfanboxに誘導できない
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 04:01:17.13ID:3UMfNq9k
エリート多過ぎて底辺レベルだった
週1で差分有イラスト・漫画を10ヶ月間更新し続けてようやく100人(500円)越えたくらいだ
もっと頑張ろう
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:06:58.88ID:2Gb0swIR
差分が性器のモザイクなし版のみってきついですか?
もちろん全部の作品がそうではなくて月に1作品挟む程度
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:15:50.88ID:c7D47Gwc
数枚海苔貼ってたけど警告来たことあるから結構厳しめじゃない
無修正とかまず無理じゃないの
逆にファンティアとか警告来たことないからそっちのが緩いと思ってるわ
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:03:23.72ID:xLufEOpF
神絵師100に選ばれるレベルのプロでもいいねが最大50くらいしか付かないのを目にするが
実際のところどうなのか気になる、無名で版権エロで釣ってる奴の方が収入上だったりするのだろうか?
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:16:48.85ID:RgHx3OTO
>>905
趣味の副業なら十分な数字だな
ニートでメインならしんどいけど
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:52:14.31ID:86lQMVgA
>>918
勉強会で運営がいいねの数は作家やジャンルによって違うから気にしなくていいって言ってた
(FANBOXのいいねは)作品の良し悪しではないとも言ってた
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:00:14.03ID:YiYMypsg
作品の良し悪しかはともかく自分の作品の中でいいね多かったのはこういうのが需要あったって指標にはしてるな
いいね多かったのはシリーズ化して定期的に続編描くと露骨に支援者の伸びがいい
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 01:26:53.35ID:p3kXPT7Z
100円で支援者1000人弱だけど500円とかでやってる人に比べていいねはだいたい昔から支援者の5%前後と相当少ないコメントに関してはほぼつかないレベルだな
値段が関係してるのかは正直わからないコメント来たらちゃんと返信はしてるんだけどね
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 01:43:32.76ID:p3kXPT7Z
>>928
開設時から100円と内容全く同じの500円プランも用意してるね
これも昔からだいたい支援者の5%くらいが入ってくれてる
最近は同様の300円のプランも作っときゃ良かったかもなーとちょっと後悔してる
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 06:16:24.79ID:9yG4uB9h
>>926
skebで積んでくれるような人たちがそのまま入ってくれてるから変なコメントは来たことないよ
健全創作にわざわざ金払って変なコメントする人はあんまりいないんじゃないかな
ただ自分も一応投げ銭用に500円は用意しててそっちに継続してくれる人もいるから
100円のみだと機会損失にはなるかも
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:04:42.74ID:dc901aPd
>>931
逆に考えるんだ どうせお金払うなら高めのプランにしようと考える人の方が多いんだよ
実際「特典が無い上にしょっぱい金しか渡せない」って支援者側に何の満足感や達成感も残せないしなぁ
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 11:20:32.39ID:p3kXPT7Z
100円だからか多少勢いは落ちるけど最終週でも支援普通に増えるな
この辺は低額のメリットかもしれない
フォロワーも露骨に増えるけどまあこれは500円プランの人と変わらなさそうだし
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 17:54:23.91ID:7Zhve65i
俺は30人で固定されてるわ
50人まで増えても次の月には30人
80人まで増えても気付けば30人
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 19:10:57.75ID:7Zhve65i
テーマはなんも変えてない
ただ80人超えたときは毎日pixivに宣伝上げてて、明らかにpixivの閲覧数とブクマ数が落ちてたから
これたぶんウザがられてるな…と思って毎日投稿やめたらなぜか支援者も一緒に消えた
毎日投稿って言っても新規絵じゃなくて宣伝系のやつな
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 19:44:47.47ID:gI1E4+ZQ
支援者200人以上の人って質問メッセージとか多そうだけどちゃんと返してる?
俺支援者60人くらいなんだけど支援者ですらない連中からプラン内容とかイラストの質問とか来てウザいんだが
めっちゃ丁寧な文だから無視もし難いし無視したら悪い噂されそうで怖いわ
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 19:59:56.19ID:s3K6GoCs
>>946
500人前後だが死ぬほど平和でそういう系統のメールはまだ一切来たことないな
「質問」がどんな内容か分からんので何とも言えんが丁寧な文章かつ筋が通ってる内容なら返しておいた方がいいと思う
そんで今後またそういう質問が来ないように各所の説明文をキッチリ充実させておくとか
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/27(火) 20:32:08.92ID:gI1E4+ZQ
>>948
なるほどまだ始めたばっかだから様子見で質問多いだけかもしれん
やっぱ支援者多い人らはそこの所ちゃんと対処してるんだな
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 00:10:55.32ID:IA/pfLQf
この数日で支援者が数十人増えたんですが何かあったんですかね…?
よくわからんがとりあえず支援者600人になったーありがたい
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 05:16:09.53ID:CkOAVMZD
>>946
リクエストとかなら却下するけどプラン内容聞く人には丁寧に即答しとくよ
それで答えたら入ってくれる人もいるし入ろうとする意思のある人に塩対応はしないほうがいい
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 08:55:12.99ID:1On48r8m
支援者じゃないからプラン内容の質問してるんやろ
わからないことあるのに月額プラン加入してから質問するやつのほうがおかしいわ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 12:50:23.62ID:GvzoFPWh
ネタ補充のつもりでお題箱設置してみたけどやっぱお客さんはカロリー高いの求めてくるな
シチュ&複数人ばっかりで書くのがしんどいのが多かった
出資者は無理難題を仰る
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 13:55:13.03ID:1On48r8m
まあ描き手側に回らんと労力とかわからんし仕方がないっちゃ仕方がないだからリクエストなんかはホントやるもんじゃない
有料ならまだお金が発生するからと言い聞かせられるけど無料とか途中からなんで俺こんなの描いてるんだろうと虚無感が押し寄せてくる
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 18:06:25.71ID:4RwfYuE0
俺はこの時期ファンボ更新するよりツイッターとかpixivで宣伝絵あげてるほうが支援者伸びるなー
しかも宣伝絵は結構な手抜きでも効果あるから比較的楽に支援者稼げる
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 18:53:34.20ID:9fQOpCWX
ここ絵描きばかりだけど字書きでやってる人いる?
絵描きが主流なせいかいまいち字書きのFANBOXの平均わからん……
一次か健全かエロかで変わってくるのは承知
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/28(水) 20:11:28.33ID:9fQOpCWX
>>965
ありがとう
自分は支援者36で1万にもうちょいで届きそう
ちなみに初めてから3か月目
一次創作の番外編を支援者限定公開で書いてるけど、似たような人多いのかな
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:55:17.39ID:UPAEFHVq
Twitterでフォロワー増やす方法なんて絵の再掲載以外思い付かないんですがそんなもんですよね?
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:34:22.15ID:jJZEKakg
字書きだけど支部更新したらキャプションで番外編書きましたーって誘導してるかな
それでぼちぼち
Twitterやってないから、更新報告見たくてフォローしてくれる人多い
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:13:06.08ID:HKF8Akqm
みんなファンボの支援者とフォロワーって比率どんなもんなん?
俺は1対2くらいの割合なんだけど同じような感じなんかね
全体公開してるイラストの有無でだいぶ変わりそうではあるけどちなみに俺は有料記事のみで全体公開絵は皆無
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:00:00.30ID:LfAs2S4A
そういう人は継続支援前提じゃないのが殆どでしょ
また支援するとしても投稿が溜まった数カ月後とか
あとは支援してから一ヶ月と勘違いしてるとかね
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/30(金) 06:32:06.06ID:Ps2KCNaC
ぶっちゃけ見たいものがあったら二日待つより1000円くらいなら払った方がいいって人結構いると思う
俺も待てないタイプだしそうする
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/31(土) 03:38:52.64ID:6clQuPMS
月末にも投稿ってやってる?
24日前後に投稿はしてるけど30日あたりに投稿するのってイマイチかね
それなら翌月初っ端に投稿するほうが良さげか
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/31(土) 04:40:49.23ID:i6SjHLBv
>>981
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況