X



pixivFANBOXを語ろう Part.9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:11:07.38ID:P/clY2oQ
pixiv運営によるクリエイターのためのパトロンサイト『pixivFANBOX』を語るスレです
 
【注意@】pixivFANBOXにおける二次創作の是非について問うスレではありません 著作権の話は法律板でどうぞ
 
【注意A】クリエイターの収入・生活の在り方について問うスレではありません 就職の話は就職板でどうぞ
 
関連スレ
【支援】クリエイター援助サイト総合 Part.11【パトロン】
https://mercury.bbsp ink.com/test/read.cgi/erocg/1509627595/
 
コミッションについて語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579531080/
 
前スレ
pixivFANBOXを語ろう Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1592398237/
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 12:48:54.34ID:gHrTqqyy
773だけど荒れる話題振ってすまん
書くの忘れてたけど一次の女性向けで儲けてる人いるかなって気になって
男性向けでも支援沢山貰ってる人って一次の方が多いイメージだったんだけど二次が大半なのか
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:06.97ID:Ytw0tq0k
1000フォロワーぐらいで女向けでそこそこ儲けてそうだなって人は知ってる
好みじゃないから支援してないけど絵は上手いし まめに更新してるからなんだろな 継続って大事だ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/23(金) 13:34:10.10ID:W6cWmDpv
創作BLのエロだと上手い人だと女も男も支援するからそこそこいくんじゃない?
ゲイだってゲイ向けのがっしり体型体毛びっちりムサい男よりも小綺麗な男の方が良いって人もいるでしょ
健全はそれこそ漫画家とかプロの人じゃないと厳しい
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 08:41:06.44ID:jKM8t+nY
ツイッターは流行に乗ればフォロアー増えるからなあ
多いに越したことないが、それでお金払うのはまた違う話というか
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 10:53:01.84ID:J1YmrLok
女性向けというと安直にBLかと思い込まれるけど
エロ要素がない、ただ綺麗とか上手いとか世界観がいい女性イラストレーターや漫画もあるし
支援されてるのも見かけるよ

ツイのフォロワは多い方が支援者に出会う母数は増えるけど基本無料客だからなあ
pixivできちんと活動したほうがファンボに誘導できる気がする
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:35:13.68ID:Wok9si3G
先月終わった時点では九月分の支援者が500人だったのに今見たら498人に減ってるんだけど…
確定してるはずの数字が後から変動するとか絶対起きちゃダメだろ運営
何が原因でこうなるんだ?支援者のアカ消し?
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:58:00.69ID:zW8UZB2N
俺にしてはポコポコ支援者増えてくれた1日だったんだ
どこから来てくれたのかわからないのがモヤモヤする
pixivの閲覧は特に延びてないのになぁ
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 01:28:19.16ID:YQTsS/1r
最初の50人あたりまでは逐一チェックしてたけど100人超えたあたりからもうどうでもよくなった
ずっと継続支援してくれてる人で毎月キッチリ抜けて翌月入り直す人とか多かったり
なんか知らんが何度もプラン移動する人とか色々居て面倒になった
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 02:14:54.26ID:YtL8c+X0
毎月入った日に抜けて翌月入り直す人は自動で引き落とされるのが嫌なのかなぁ
うちも多いんだけどちゃんと見てまた入ってくれるのはありがたい
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 08:29:06.95ID:L1/ORmmR
支援者100人超えてる人は100人超えるまでに何ヶ月くらいかかった?
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:05:58.25ID:ohhnjuO9
何をそんなに噛みついてんだ…ファンボ関係ある雑談なら別に良くね?
自分は三週間くらいで100人いけたけど供給少なく需要は高い特殊な界隈だったのが大きかったかな
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:24:59.25ID:O/9HvGTB
>>841
最初の2ヶ月は50〜60人止まりだったよ
このままじゃ駄目だと思って他の絵師を参考にコンテンツ充実させてTwitterでも宣伝を増やしたら3ヶ月目からドーンと増えて400人まで一気に伸びた
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:06:49.81ID:gtJJMnyE
>>843
純粋にそれだけ聞いてなんの役に立つのかわからんから聞いただけなんだが?むしろそっちがいちいち噛み付いて荒らそうとするのはやめてくれな
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:41:19.36ID:PD9AcJ6A
流れに戻すと
俺は絵から漫画メインにしたら一気に100超えて200到達したしやっぱりストーリーがあるのは強いと感じた
「続きはコチラ!」みたいな広告は見る側だとウザイがやる側に立つと思った以上に効果あって納得する
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 13:07:07.47ID:mkpiQKPo
twitterの宣伝はフォロワー少ないしリツイートされなくなるリスクのほうが怖くてやってないな
こういうの入ってくれる熱心な人にはプロフィールに載せとくだけでいいかなって
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 16:57:04.45ID:X8DNg2Wo
初月で4000円の俺は消して落ち込まなくて良いという事だな。
このスレいると感覚がおかしくなる。
皆格上すぎて凹みまくる。
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:07:17.55ID:41Z/wvGq
>>861
平均だと24000円くらいだったかな
ただ平均値だと極々一部の超稼いでる人が平均を押し上げてしまうから
より実態を反映してる中央値だと3000円くらいって言ってた
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:23:56.91ID:YQTsS/1r
3万の間違いじゃね?
俺なんてランキングにかすりもしないド底辺だけど10万超えてるぞ
自分が超トップ層なんてありえない

>>863
支援者数の割に金額少ないな
100円が多いのか?
自分がもしこの支援者数ぐらい居たらたぶん60万ぐらいになるわ
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:49:31.45ID:WSSOyisU
中央値が3000円、平均だと24000円、10万以上はごく一部と
このスレにいると数万〜数十万の人が当たり前にいるからもっと稼いでる人多いかと思ってたわ
毎月30万ぐらい稼いでる自分ってそんなに氷山の一角だったんだな……
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:02:15.71ID:7dj0Iohu
中央値と平均値って何が違うの?
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:22:40.18ID:41Z/wvGq
>>874
まあエクセルで計算すれば分かるんだけど
例えば極端な例で1 2 3 4 5 6 7 8 9 100000って数値のデータがあったとき
平均値は10004.5になる(100000という外れ値が平均を大きく押し上げている)
中央値の場合は5.5になる(外れ値の影響をうけにくい)
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:31:23.20ID:oFYhwM+x
ググってくれ
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:54:16.06ID:E0wYwDQe
平均値はその名の通り全体の平均
中央値は平均値と違って『上から下まで一人ずつと考えた場合に真ん中に来る人は誰か』を表した値
全体の数値にそれほど偏りがないなら平均値の方が確かな数値になるけど
稀に一人二人だけ桁違いに数字が大きい人、あるいは小さい人がいるとそれに引っ張られて平均値は大きく変動する
その変動を極力抑えたのが中央値
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 19:49:43.13ID:Pfh9YuEH
あんまり金額言うの抵抗あったけど俺より全然稼いでる人いるから気楽になった
今月いまのところ27万 頑張って週2くらいで更新すれば月100万も夢じゃないなって体感はあるけど日銭があるとモチベーションが全くわかない
貧乏人と金持ちの違いはここなんだろうなと思ってる 行動力ない奴は金持ちなれないな
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 21:44:08.80ID:wYXGKGnT
まだ振り込み請求してなくて今月で4か月目で4500円とか・・・終わってるな
一人二人ボツボツ増えたり減ったりしてる、とりあえずここはマンガ連載頑張るわ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:39.69ID:rW7N37Cu
なんだ、ここってエリートの集まりだったんだな
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:15.39ID:PD9AcJ6A
支援者へ改まった挨拶や感謝文を上げるのは何か恥ずかしくてその労力は創作活動に回してるんだけど
運営が言うには支援者とのコミュニケーションの方を重視した方がいいらしいんだよな…
いまいち半信半疑だが実際コミュニケーションを増やしたことで効果を実感した人いる?
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:40:30.70ID:Nk0DgpKD
>>891
「支援金のおかげで○○を買えました!」のお礼は結構好感触だったな
でも物品買うたびにいちいち言うとウザがられて抜けられるかもしれないと思ってそれ以降は言えてない(ビビリ)
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:05:16.96ID:Nk0DgpKD
>>896
それこそ支援のお礼記事を上げたり普段の言動をフレンドリーにすれば良いんじゃない?
元々金出してくれるほどの人達なんだから何かのきっかけあればコメントしてくれると思う
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:11:41.50ID:X/M4RWaX
今月から始めて頑張って8000円ちょい
来月になったら支援者半分くらいになりそうで怖い
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:17:05.29ID:YQTsS/1r
何かの節目でちゃんとお礼の言葉は書いてるよ
それで支援者が急に減ったり文句を言われた事もないし
頻繁に言えばさすがにウザいかもしれんが
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 00:41:49.10ID:VSa40Bh5
健全底辺更新まばらの100円で好きなようにやってる自分からすると
中央値3000円て割と納得いく数字だけどな
そんなにエロ人口多いのか
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 01:44:18.14ID:E0Fve49W
あぁ…
たぶんpixivのフォロワー数の大部分が死に垢だわ
閲覧数もブクマ数も全然いかない
俺リョナ専門だしtwitterできないからpixivしかないんだよぉ助けてよぉ…
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 01:47:27.82ID:E0Fve49W
pixivの閲覧数が稼げなきゃまともにfanboxに誘導できない
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 04:01:17.13ID:3UMfNq9k
エリート多過ぎて底辺レベルだった
週1で差分有イラスト・漫画を10ヶ月間更新し続けてようやく100人(500円)越えたくらいだ
もっと頑張ろう
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:06:58.88ID:2Gb0swIR
差分が性器のモザイクなし版のみってきついですか?
もちろん全部の作品がそうではなくて月に1作品挟む程度
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況