>>332
女性向けはそういう世間様チラチラなところあるよな
ダサさ上等!俺らが好きなのはこうじゃねえんだよ!の男性オタクと逆
男性向けはそういう空気だからこそネット経由で世界中の同じ趣味が集まれたわけで
マスコミの影響力低下とともに女性向けが何を持って「世間」とするかってのが課題になってきてる
海外ドラマにはまったポリコレかぶれな女性オタクとかその混乱の象徴かもな