X



おけけパワー中島
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 16:09:05.69ID:gprT9eDg
その正体は
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:24:40.71ID:N51HFAj+
逃げたくなるような相手だったら通話まではしないよね普通
あの漫画内の描写で神は本当は嫌がってるとか迷惑してると読み取れるのが不思議
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:36:49.42ID:VJDDgOUz
主人公たちに共感できる人は神におけぱがいる人たちなんでは?
神は嫌がってるに違いないって願望込みで思ってるんじゃないの
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:49:06.79ID:GGLha0Ck
ええんやでの心証が悪すぎ
あと逃げてっていうのは詐欺に騙される年寄り見てる感覚で
綾城は好意的に接してると読み取ってるのでおけパ善人派は曲解しないで
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:54:14.34ID:GGLha0Ck
結局どんなキャラか明確にされてない作品に対して
自分はこう見えたって話してるのに
コミュ障だの妄想だの解釈につっかかってくる奴めんどくさいな…
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:08:17.10ID:mxAa4/yb
ええんやでは軽率でアホな発言だなとは思うけどあれで悪い人だって言えるほどのものじゃないしああいうノリが内輪グループでは許されてる人っているから何とも

明確に描かれてないからこそ描かれてないとこ深読みしておけsageする人は過去になんかあったんか?と笑ってしまう
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:10:19.09ID:VFIIkpYJ
>>859
どんなキャラか明確にされてないからって
詐欺とか言い出すのは妄想力たくましすぎと自覚しよう
実は綾城が殺人鬼かもしれないと言ってるのと同じだよ
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:13:02.74ID:Yn6HInQL
読み手がどう考えてるかは知らんが、実際主人公がめちゃめちゃ嫌な気持ちになったように描かれていると思ったが
あの話の主人公はおけけのええんやで発言のことどう見ても何とも思ってなくないか?
作者はあの発言あまりいい意味に捉えられない人もいるってわかって描いてるだろ
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:59:56.03ID:D0tQ0NRJ
おけパの無神経さが好きになれない人がいるのはわかるが
綾城が本当は嫌がってるとか詐欺られてるってのはさすがに読み取れないな
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:16:10.44ID:tbo025KA
綾城を本当にすごいと思ってるけど
自分なんか目に止まらなくても仕方ないとは思わないのが変
そりゃ見て貰えたら嬉しいけど見て貰えなくても
そんなもんだと割り切れるのが大半じゃないのか
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:19:27.36ID:jRwRCy/O
少なくとも綾城にとっては不快では無いから交流が続いてるんだろう
ただあれが一般的に陽キャのコミュ強かと言われると個人的には?とは思う
綾城はどうか知らないけど個人的には「笑ったwww」よりも内容に触れた一言もらった方が嬉しいし
身内以外の同ジャンルの不特定多数も見ているTLに空リプで自分の名前出されて「◯◯さんのファンは私に感謝して」とか言われてたらいくら仲良くてもギョっとする
身内限定垢とかならまだしも主人公(前ジャンルの人間)とかが実際見てる訳だし
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:52:38.79ID:p5BVHanf
>>806
これわかる
だから「神に感想リプして普通に仲良くなれや」っていうのは
主人公側にとっては何の解決にもならないんだよなと思う

七瀬たちは神にもおけパにも直接害になるようなことしてないし
それで奮起してすごい作品も生み出してるわけだから
誰も悪くないすれ違いの話だなと思う
おけパのすすめで神の目にとまるところが特に
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:56:03.77ID:4eQKTqvn
最後の七瀬の顔はどういった感情なのやら
見られていた事に動揺しているのか見ていたのに反応らしい反応してくれなかった事に失望しているのか
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 15:10:58.88ID:KXqxr/71
>>872
クソデカ感情ってやつじゃない
色んな感情が混じりあって
いざ神から褒められても
素直に笑顔になってないし
こういう人拗らせまくってるから
承認されても素直に受けとめられなくて
損な生き方してるね
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 15:25:33.18ID:T4kWSyva
中には認知されたがって暴れ回るのにいざそうされるとどう受け止めればいいのかわかんないってまた違った暴れ方する人もいるし
マジめんどくさい
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 15:35:37.18ID:gGrip3bw
>>868
それは個人の向上心の違いでは…
同人に限らず勉強とかスポーツとかでも
憧れの人の目に止まるような結果を出したいって気持ちを持つ人はいるだろう
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:08:50.08ID:Y1vgo0fU
>>872
・願いがかなって嬉しい
・綾城さんいい人だ好き
・本当は認められていたとも知らずに一人苦しんでいた自分滑稽
・目標達成してこの先やりたいこと見失って虚無
これら全部混ざった感情かと

数日経って頭が冷えてきたら
「見てたんなら反応くれればいいのに」「単なるリップサービスだったのでは?」
みたいなマイナス感情が湧いてくるかもしれないけど、この時点では舞い上がってる気持ちが強いだろうから邪推っぽい思考は出来なくなると思う
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:11:36.65ID:Jpbjcjwf
ええんやで発言は、
綾城さんが同ジャンルに沼ってくれてハッピー!!
綾城さんの素敵な小説がこうやって読めるなんてお誘いして良かった!
くらいに思ってた
心証悪いのね
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:17:04.11ID:DN1YyH8U
>>871
七瀬は、神から才能を見出される日はもう来ないと諦めて声をかけたのに
自分が既に認められていたことを知って念願の昇華を得る
友川は負の感情を自分で処理し、感謝で綾城を送り出すことで呪縛を乗り越え
才能も認められるだろう予兆を描かれている
両主人公とも創作と自己メンタルの負や歪みを、苦悩しながらも努力した結果乗り越え
ついに一人の才能ある創作者として歩き始めるっていう
王道ゆえに分かりやすく登場人物の誰も不幸にならない綺麗なプロットになってるよな

あまりにも扱われた内容と読み手側のコミュニティが同一すぎたことで
筋書きから読み取る作品意図以上の、十人十色の生々しい実体験で語られずにいられないのが
話題になった原動力だから、逸れるのもメタ的には悪くないんだろうけど
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:12:03.76ID:743szrYu
ええんやでは自分がそのジャンル者だと素直に沼に誘ってくれてありがと〜と思うけど前ジャンル者だと本気で許せないくらい腹立つと思うw
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:38:25.87ID:7t9pFaAp
おけパは綾城さんが去った前ジャンルもいまだにチェックしているようなので
多分新しくはまったジャンルでも綾城さんの作品が読みたいなくらいの軽いノリなんじゃね
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:42:52.35ID:Zwh3qxvv
どんなに辛かったり楽しかったり感動したりしてもジャンル移動すればそれらはさっぱり
消え去るんだよね最初からなかったかの如く この愛憎劇も七瀬が今ジャンルにいる間だけの話
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:08:40.23ID:tbo025KA
>>878
他人の評価は成長の目安の1つにはなるけど
過去の自分と比較する自己完結型の向上心もあるよ
主人公は「他人に認められたい」と他人の存在ありきの評価に求めてるから拗らせる
自己完結が出来てないと言うか
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:34:23.87ID:4EEvfK/3
>>883
その辺の感覚がわからないところがおけパが普段男性向けにいそうな感じなんだよね
過去の巨大男女混合ジャンルとかそれこそ学生時代のリアルとかで知り合ってずっとリア友でいそうな感じ
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:42:59.72ID:lhK6sVTc
私がもやっとする感覚わからなさそう=男性向けにいた!って妄想理解できなくて草
カプ小説読んでるんだから腐女子なんだろうし繊細が聞いたらデリカシーないって思うような発言するオタク女性向けにもたくさんいるだろ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:47:54.95ID:gGrip3bw
>>886
自己完結できる人とできない人が両方いるから
どちらかを変と切り捨てるのもどうかなと思った
世の中色んな人がいてましてやフィクションなんだから
自分の中の常識にキャラクターを当てはめなくても…
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:53:26.82ID:yuHbxH0A
自分もこの主人公たちとほぼ同じ原動力で創作頑張ってた時期があるけど
神が好きだったのにいつしか負かせてぎゃふんと言わせたいみたいな気持ちになってたな
別に口に出すことはなかったけどしばらくして他ジャンルに移って忘れかけてた頃移動先で神からフォローされた
今更何よ!って非常に身勝手ながら思ってブロックしたろかとも考えたけどしなかった
七瀬友川は行動が全部創作に向かって神は勿論結構無神経なおけけにすら毒マシュマロ送らなかったのがすごいわ
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 20:47:48.54ID:plmPd5Be
毒マロ送らなかったのがすごいって考えヤバすぎて草
別に嫌がらせされたとかでもなくて勝手に拗らせただけなのに
このスレだけでもタイプ主人公の人変なの多すぎるわ
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:28:06.65ID:1HjsS6fQ
旬ジャンルだと毒マシュマロ結構見かけるからなあ表面で見えてる範囲であれだと反応しない人あわせたらどんだけいるんだか
軽率にそういうことする人多いよ
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:25:00.40ID:2gYZlLjk
綾城さんが受けか攻めかで解釈割れてるのも面白い

FGOで言えばサリエリ、って話が良く出てるけど
主人公たちのクソデカ感情の事故っぷりはFGO世界の牛若丸と似てるような気もする。綾城が頼朝でおけパが政子。
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 00:37:36.01ID:AGEsnxvo
マシュマロには表現の規制があるからじゃない?
禁止事項を作ることで逆に禁止したものの存在が浮き彫りになってるというか
単純に利用者が多くてネガコメの絶対数が多いだけかもしれないけど
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 00:42:07.38ID:p1fFDIta
せせり@eスポーツのROLLBACK.JP
@sesere115
今もやってるかは知らないですがリリース当時は個人に送られてきた質問も勝手に見ているという旨を話してたのでそういう性格なんだと思います

僕はそういうのはサービス全体に対しての信頼性を下げるし嫌悪感を覚えますが彼はそういうタイプじゃないのでそういう点でも関わりたくない感じです

以上
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:01:45.78ID:oqlMVQqg
この勢いなら次スレそろそろ立てなきゃだけど
テンプレに
おけけ中島に触発された自分語り禁止
って追加してほしい
我こそは○○だったみたいなのはチラシでやってほしい
本当に
何人かいたけどみんなハ?ってなったりどん引いてるの気がつかないのかなー
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:13:22.64ID:oqlMVQqg
考察とか感想スレかと思ったんだが違うの?
話題に便乗して私は○○だったって長文(短文も)自語りってどのスレでも普通にイラネだろ
自語りオッケーだったらむしろびっくりするわ
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:19:56.25ID:MENs9QQ7
考察やら感想メインでやりたいならTwitter観察か漫画関連の板に移動だろ
中島にかこつけた同人の自分語りのがまだ板の趣旨に合う
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:46:10.58ID:oqlMVQqg
ん?もしかして私こそ○○だったって自語りって皆肯定してたのか?
うざいみたいなレス複数見たし
いやまあ別に自治厨したいわけじゃないから自語りオッケーなら別にいいんだ…
自衛すればいいだけだしな

それならそれでテンプレに自語りオッケーとも書き添えてくれ
多分また自分みたいな止めろとか言い出す人が出て面倒な流れになってもなんなので
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:58:27.02ID:rnce5xt4
ウザいとも何とも思わなかった
同人板だし。むしろ自語り読みたい
自分の見たくない話題もOKならあらかじめOKと書いとけよだなんて、傲慢だなぁ
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 02:38:47.90ID:sBuRSdom
自語りは多少なら気にならない
あんまり長文なのは斜め読みしてるけどw
自称神の話もへぇーそんなことあるんだって思ったし自称主人公の話は普通に興味深い
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 02:43:31.51ID:sBuRSdom
自称神の話題はどうしても荒れるとは思うんで嫌な人もいるかもしれんけど
神視点を知ることができない自分としてはすごい興味ある
でも長文自語り禁止するかはみんなに任せる
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 03:26:50.44ID:mwiAX0fJ
長文自分語り確かにウザいけどウザいからっていちいち禁止を敷くことでもないじゃん
それが肯定に見えるなら二極化思考キてるし気をつけなよ
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 05:29:30.95ID:hqj/A4O8
自称神の自分語りは確かに痛々しいけど
このスレが同人板にたった時点で同人経験者が自己投影や体験談を話すのは趣旨にあってるしな
うっかり長文自分語りして叩かれた人はお気の毒ではあるけどテンプレでガチガチに固めるようなもんでもないんでない
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 05:49:29.38ID:tNe+GlFq
増田並の長文ならうざいというのも分かるがあの程度の自分語りなら別に気にならん
特に神側の気持ちはあまり知る機会もないから興味深い
まあ自称神はお呼びじゃないが
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 06:50:07.47ID:Lop7odIW
せっかくならいろんな話題が見たいから自分語りも考察感想も何でもありスレがいいな
こういう多視点から同人活動の話が聞ける場所ってなかなかないし
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 07:23:03.78ID:mL4HjiqM
毒マロ送る精神が普通じゃないって言ってるのに同人してる人が普通じゃないって飛躍するの意味わからん
同人してる人は毒マロ送るとでも言いたいのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況