X



絡みスレ@同人板801

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:44:00.80ID:lVadiYn/
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい


・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ127 【ワッチョイ無し正規スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584975286/
twitter愚痴スレ限定絡みスレ119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589895481/
※絡み689からワッチョイ入の絡みスレも並行して立っていますがカウントしていません

◆前スレ
絡みスレ@同人板800
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1592098084/
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:52:34.26ID:7hseVaHF
絡み3060
スレ見てきたらむしろ「30万もしない」って言い張ってる人の方が突っかかってる感じだったけど
現行スレより前で別の争いがあったのだろうか
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:17:26.25ID:a53Nuniw
BBA絵柄アンチエイジング650
ゴミ付き文化から世界が止まってる古参か余程の新参かどっちなんだろ
最近!?てちょっと笑っちゃった
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:23:51.14ID:O+VE+Mu8
>>505
例えばパソコン工房とかでクリスタ推奨モデルが5万円台から売ってる
https://www.pc-koubou.jp/pc/sence_infinity_clip_studio.php

10万前後だとi7にメモリ32GBにSSD 500GBと積める
3D人形動かす位なら内蔵GPUで良い

ディスプレイは入れてないけど24インチフルHD IPSが 1.5万とか2万円で売ってる


もちろんどちらも上を見出すと切りないけど
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:41:35.35ID:O+VE+Mu8
>>513
そこら辺の不満は個人差があるからなんとも言えん
5万円で十分と思ってた人が10万円のを試しに使わせてもらったら
もう戻れなくなるかもしれんし
昔のCeleronノートよりは最新の5万円の方が速いとは思うけど
なんだったら後からパーツを交換するなり追加する手もある
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:00:15.67ID:DOAKtjqx
アンケ807への回答
案の定他ナンバリングsageする老害が湧いてきてうぜえ
807は「好きな理由」しか聞いてないんだがこいつらはちゃんと本文読んでるのか?
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:08:08.14ID:dwuBWbyJ
>>518
使ってて違いがわかるほどの性能差があるってことかな?
例えばメールと簡単なネットサーフィンしかしない人が10万のパソコンはただのオーバースペックだと思うし違いも特に感じないと思うけど
漫画制作で使ってて5万と10万で違いがわかるレベルなら金出す価値はあると思えるかも
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:18:17.58ID:sv/a3Y+0
チラシ350

そういうのSNSがあるから可視化されやすくて話題になることもあるけど
要はそれは読者に受け入れられなくて届かなくて淘汰されてるってことだよね
その淘汰はコロナの前から出版不況の前からあるんだし
結局人気商売のエンタメなんだから淘汰はあって当たり前だよね
全ての漫画家が打ち切られずに漫画描いて暮らしていけるなんてありえないんだから

読者は自分の力が及ばなかったんだ、応援足りなかったんだって自責することないんだよ
誰が悪いかって言ったら買わなかった人じゃなくて買わせるようなものを描けなかった漫画家だよ
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:43:34.91ID:QS2W703D
チラシ359

あれの起源はマス豚でしょ
マス豚→空→女向けアイドルゲーだよ
女向けの最初のソシャゲブームがそこだったから
その時作られた風潮がコピーし続けられてるだけ
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 13:01:00.16ID:TFXCxiUq
チラシ365
1枚目
なんかツボったw
エンカウントしたらどんな事故起こすんだろうな

2枚目
わかる
でもネップリって発色上手くいかないこともあって
ツイでみたあの色合いが好きだったのに…ってなるからままならない
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 13:45:59.13ID:D1WJ4acQ
>>488
ググったら悪びれないは辞書にも乗ってるし誤用ではないって書いてあったよ
悪びれるって本来は「度を越して恥ずかしがる・酷く卑屈になる」っていう意味で
「悪いと思う・反省する」って意味の恥じ入るではなかったと言うのはググって今知ったけども
本来の意味からしたら間違ってるのに辞書に載ったから正しいとするかは難しいね
個人的には誤用は誤用だと思うから以後使う時は気を付けようと思う
それにしたって尾びれや背びれと同じはちょっと意味が分からないけども
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:51:11.29ID:eRXx3nie
なん質は定期的に複数の短文質問していく人と個人輸入の質問していく人がいるなと思ってたけど今日ID:MW92ZzJE見てそれらは同一の人がやってたんだなと思った
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:24:15.05ID:Pq896+QN
>>538
元が「悪びれる」っていう動詞なんだから
意味はともかく活用としてはおかしくないと思うが
それに尾びれや胸びれが出てくる意味がやっぱりわからない
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:03:25.36ID:NULJ6lyY
>>540
尾びれが無い、胸ビレが無い、悪びれが無い
的な
「悪びれがないはおかしいだろ、体の部位じゃあるまいし」ってことかなと

しつこく説明しておいて全然違ったらごめん>>488
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:22:11.31ID:DGAytnUt
「悪びれない/悪びれず」「悪びれもしない/悪びれもせず」は違和感ないんだけど
「悪びれもない」は確かにあまり見ないかもしれない
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:40:33.63ID:PJCEQ4vM
サー買い239
半生でオンのオンリーがなんで印象悪いのかわからん
ピクスクのことだろうけど会員制とパス制限だからピクブラと変わらんし
リアルのオンリーだってナマでさえ赤豚も貴様もやってるんだが
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:16:22.81ID:apsYkNLX
「夢小説」でない「実質夢小説」ってどんなん?
チラシの人が読んだのは単に夢小説だと先に明記されてないだけの
本物の「夢小説」だったみたいだし

このキャラが好きになった人に話しかけてたらこんな感じだろう
→お相手は原作女キャラでも原作男キャラ(受け)でも好きに想像してね!
…かと思ったら実は原作にいないキャラクターだった的なのが「実質」?
それとも書いた本人的には原作男女二次創作やBL二次創作だけど
女・受けが原作と違いすぎてもはや原作にいないも同然になってるやつ?
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:23:15.81ID:KHiPi9CG
>>542>>543
そうそう、そういうこと
「悪びれもせず」「悪びれることもなく」「悪びれる様子もなく」なら可だけど
「悪びれもなく」は「悪びれ」っていう名詞があると思ってる使い方だから
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:24:52.60ID:xwRjFL5H
悪びれかわいい
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:52:09.87ID:0sdR+QrH
アンケ829・832・833・835
これだからここらへんの作品のファンは嫌なんだよ
近作disらないと自分の好きな作品を褒められないのか?
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:03:19.49ID:NaHhc2SA
>>553
近年のデジモン風のキャラデザが好きなら近年のデジモン風のキャラデザが好きですって堂々としていればいいじゃん
初代が好きな人間からしたら、近年のソフトが好きな人は初代を否定してるのと変わらないわ
自分が好きだった作品が名前だけ同じで別物になるのは悲しいよ
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:06:41.06ID:Ao69G9vS
言葉を使ってる人がその時その人の感覚で使ってるだけで実質夢小説定義なんかないでしょ
夢小説じゃなくても実質BLとか実質GLとかよく聞くし
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:15:11.18ID:S9XvK/JK
好かれ嫌い768
乙女ゲーはキャラと恋愛するゲームだから全然違うだろ
女キャラ排除した男ばっかりのゲームが乙女ゲーになるならBLゲーも乙女ゲーになるわ
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:25:57.60ID:QmtBVyVb
好かれ嫌い768
あれ既存ヴィランの男体化じゃなくそれをモチーフにした新キャラだろ
そしてあれを乙女ゲームって
女キャラ排除で乙女ゲームならneo romanceシリーズや時目元GSは乙女ゲーじゃなくなるね
ヒロイン以外にも女キャラいる乙女ゲームは多いし(女キャラとのエンドがある乙女ゲーだってある
ついでにプレイヤーキャラは素直に考えたら男だよ男子校の男子寮にいて不自然ではないって公式回答
男主人公でも女キャラ排除で会話があったら乙女ゲーって認識ならそうじゃね
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:32:10.64ID:FV4Diqi0
>>560 を見て
出発点が男性向けで事業拡大で女性向けもいっちょかみして扱おうみたいな通販とかDLとかのサイトって
男が一杯いればええんやろみたいに見えてるからBLも乙女ゲーも全部同じところに放り込んでるとこあるんだろうなと思った
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:37:52.93ID:3sB1WYNK
>>566
別にデジモンは悪くないよ
デジモンが好きなのは自由だし存分に好きになればいい
ただポケモンとデジモンの違いでポケモンが好きだった人が
キャラデザがデジモン化していったらコレジャナイになって脱落するのは仕方がないこと
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:38:23.22ID:IE5BUYhn
チラシ439
なんかわかる気がする
自分も他人のまともな感想すら見るのしんどいときあるからチラシでだけ推しの名前は隠してうめいてる時あるw
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:53:08.29ID:FxvwITjf
チラシ453
推しの両刀描き手がそっち行くのもけっこう泣けるな
ネウヨミソジニーだのパヨツイフェミだのになられるよりある意味きついかもしらん
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:55:31.83ID:NUr5lIqm
絡みアンケ
本題から逸れた作品叩きが活発になってきたあたりで質問者はさっさと締めるべきだったな
これじゃ間接的に質問者も対立煽りに加担してると言われても仕方ないよ
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:55:40.47ID:Zk5OZKu2
>>555
初代からやってるけど近年のデザインを見て毛色が変わってきてるとは思えどデジモンっぽいとも思ってないから近年の好きだからって勝手に初代否定してると言われてもなあ
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 21:14:46.97ID:nfFjIPvS
チラシ448
2行目の日本語が不自由すぎてどう読んでもレス主の意図と考えられる方向とは逆の解釈しかできないんだが誰かこのレスの正しい解釈頼むわ
頭に血が上った勢いでレスしてるんだろうが書き込む前に少しは推敲したらどうだ?
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 21:32:20.51ID:cuwXWA82
女性嫌われ505
御長寿連載で登場人物が歳とらないワールドだと時代だけ更新されてて違和感出てくるし
中高年になった作者が無理して主人公達を最近の若者化させようと必死で痛々しいのもよく見る光景だけど
特定キャラだけリアル年数経ってる様な扱いでその他キャラはリアタイの若い世代ですってメチャクチャだな
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:01:18.87ID:0GZxLEfz
サー買い236関連
いつも思うけど半生ってドラマとか舞台だよな?
何がいけないんだろうって感じるけれど役者とキャラクター別視出来ないのか?みたいな気分になる
外見含めてどうのこうのなら、今のリアル系CSゲーも半生扱いになるんじゃないの?とか
なんかあやふやで納得できないんだよな
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:18:46.37ID:WpYF+89z
絡み半生
最近の据え置きゲーは実在する役者さんから顔の精巧なモデル取ってるから半ナマと何が違うの?てのはちょっとわかる気がする
実際に本人が演じてるのと(精巧でもあくまで)モデルって差なのかとは思ってるけど

役者さんのフェイスモデル使ってるキャラの全裸MODはある意味二次創作よりやばいんじゃ…って思ってるけどエロMODは無法地帯だよね
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:23:07.37ID:KHiPi9CG
>>589
「フェミのことは怒ってる女の絵で表して煽ってるくせに
エロを垂れ流して女叩きする基地外ミソジニー豚を表す絵は
出してこないのはどうしてなんですかねえ」じゃない?
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:30:58.55ID:Txs3VX+Y
>>593
半生に抵抗がある訳じゃないけど
実写モデルのガワ使ったゲームでも結局ただの二次元キャラにしか感じられないので
ドラマや舞台でガチ本人の姿を見る事になる所謂半生とは完全別物にしか思えないな
ゲームは言ってしまえばキャラデザにモデルの居る漫画読むのと変わらん印象
ただの個人的な感覚だから他の人がどうかは知らないけど
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:53:04.69ID:PJCEQ4vM
絡み半生
半生と一口に言っても色々だしね
原作がBLなドラマとかは二次元の非公式BLよりも抵抗ないけど
本人が嫌がってるハイローとか子供が見る可能性もある特撮なんかはせめて鍵垢でと思う
本音言えば二次創作okジャンル以外は2次元も3次元も鍵かけてほしい派だけど
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:01:26.55ID:2CvcBWa5
>>597
比較的新しい連載作品でもいくつか見掛けたけど
どれもそれこそ90年代が全盛期だった人が未だにやってるって物ばっかりで
若そうな作家でやってるのは見た事ない
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:19:22.27ID:FVvjpAry
好かれ嫌い778
普通にコミュ障クズな事にはかわりないけど原作未読と書いてるあたり息子にガチ嫉妬してた漫画版を原作と勘違いしてるんだろうか
一応アニメ(原作)と漫画はキャラ描写はかなり違う
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:34:18.09ID:n2YO/Q/A
好かれ嫌い784
あの誕生会優先も友達が大事だからというよりは自分のメンツが大事って感じだったから
個人的にはこいつらしいなと思った
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:41:50.11ID:ql+ndHbz
チラシ499
自分は築100年の町屋に泊まったことがある
ベッドじゃなくて布団の相部屋で一泊2500円だった
お座敷も廊下も中庭もいかにも京都に来たって感じで凄く感動したよ
トイレも風呂も共同だけど不便さを上回る贅沢なひとときだった
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/27(土) 00:27:56.18ID:+ox9dJ18
嫌いだけど言えない738
まともな石か…好きは可哀想だと思ってるけどなあ
虐めCPとして名を馳せてるとは言え全員が全員あんな性格をしてるわけじゃないだろうし
ガチで何も知らない人もいるだろうし(多分)
名前を出してはいけない人を何とかしろよとか言われてもあれは無理でしょと思ってるよ
言われるかもしれないけど石か…者じゃないし刀者ですらない他ジャンル者です
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/27(土) 00:34:05.14ID:VWNq2sw5
>>603
なんで〜「も」気の毒だったらわかるけど〜「が」一番可哀想は臭いって言ってるレスにそういえ絡み方をしちゃうかな

言われてる内容の見事な典型例じゃないか
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/27(土) 00:39:49.65ID:LAnn7hJd
チラシ395
辛いもの好きだけど食べると口より肛門へのダメージがきつくてあんまり食べられない
激辛好きの人は頑強な内臓なんだろうなと思ってたけどやっぱりしんどいのか
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:33.76ID:0ArG0rtw
>>605
父が近いうちに手術することになったんだけど辛いものはほんとやめろよ、絶対だぞって先生に言われて
わかりました!ってお返事した口で激辛麻婆豆腐食ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況