X



自ジャンル(CP)に飽きた・冷めた

0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:11:26.70ID:ctSBqRKq
けど色々な事情でジャンル者やってる人いますか?
大きな情熱はもうないけど惰性で続けているとか
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 17:07:00.74ID:BD+l/+b/
自ジャンルの奴等がイラスト描く目的を互助会評価する目的地になっていて、ネタが適当でつまらない。まさに発展性のない集まりそのもの。
既に公式の後追いのネタしか考えられない情熱しか無い奴等の集まりだから、本当に自分は一人遊びしてる状態になってる。
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 14:00:13.61ID:rxPDxQSf
公式の度重なる改悪に失望して冷めた
詐欺みたいな仕様変更で炎上してから結構たつけど何も改善されないどころかますますシステムが改悪されてグラも劣化するばかり
ストーリー追加もなくて世界観とガワだけ違うキャラで成り立ってるようなジャンルだと正直プレイしなくても作品は上げられる
そんな感じでジャンル自体惰性でやってる人が増えたような気がする
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 11:24:06.13ID:3xwPl6Uk
キャラクターは好きだけど
・燃料がなかなか投下されない
・メインストーリーが進むのが遅いし面白くない
・一部キャラばかり贔屓される
・界隈の流れについていけない
で冷めてしまった
推しの掘り下げが来るのは何年後になるんだろうと思うと虚しくなってしまった
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 13:48:57.09ID:S4xmZ1ZT
自ジャンルの創作に覚めてしまったけど
人間性が好きで繋がりたいと思ってしまう同人者がいる
けどもう創作しない自分は相手とって用はないよなROMとして応援するしかないか
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 17:05:30.16ID:I/qfnigY
>>573
似たような状況だ
マイナーだから無理だと思うけどアニメ化でもしてオリジナルストーリーで補完してほしいくらい原作が展開遅い、矛盾だらけ
作者お気に入りキャラがすっかり主人公を食ってしまってもともとのテーマなんかどこに行ったのという状態
推しがずっと出てきてない自カプはまだ人がいる方だけど逆カプは絵馬のほとんどが見切りつけてジャンル移動済
自分も今書きたいものを書ききったらちょっと休もうと思う
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/27(日) 22:18:26.04ID:1RyFInbA
原作はプレイしてるし妄想も好きだけど二次創作するほどのエネルギーが無くなってきた
エネルギー使ってまでわざわざ同人しなくてもいいやって感じ
公式が粗相続きで批判まみれで進展も乏しい
同時期に同人始めた人はボロボロやめてった
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 07:00:37.18ID:8a6rt9AD
自分も飽きてるけど周りも推しの誕生日絵や落書き絵は過去の引RTばかりになって普段は低浮上か他ジャンルの話ばかり。でも村が盛り上がった過去が忘れられないのか抜けにくいのか、皆まだいる
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 16:20:06.42ID:rDqtrscZ
公式に期待してはがっかりする事が多くて冷めた
なんでもかんでも企画倒れするのにうんざり
同人のアンソロじゃないんだからさぁ…
描きかけの作品があるからまだ書いてるけどやる気が出ない
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:23.39ID:WQy7DxWB
よくオタクは「何もいらないから公式にただお金を払いたい」って言うし
私もそう思ってたけど実際公式がクラファンして
目標金額達成しても煽って集金してたことにガメツさを感じてしまい冷めてしまった
新作でニコイチで推されてた自CPに何がしたいのかわからない不仲匂わせがあったというのもある

とはいえもう新規展開ないだろうし
好きな絵柄のグッズだけ集めて生きていこうと別ジャンル中心で活動してたら
ここにきて推し周りに大きな新規展開が来て、まだキャラは好きなだけに気持ちがついていかない
もうお金払って頑張って追わなくていいかなと思うけど、
推し周りの展開は最後まで見たい気持ちはあるから
気持ちが揺れまくってる
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/06(日) 15:02:44.60ID:YZDmJ9Kz
情熱という点では完全に冷めてるんだけど嫌いになったわけじゃないのと人間関係の居心地の良さで去れない
界隈の人たちはジャンル掛け持ちして味変したりしてるけど私は他のジャンルにハマれそうもない
ずるずるといつまで続けるんだ自分…って思うとスパッとやめられる人が羨ましい
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:01:26.34ID:+lTPzx6m
これ以上萌えが出てくる気がしない
絞り終わったオレンジとか味が無くなったガムって感じがする
公式も進展無くて原作のキャラが好きなのか自分の妄想の中のキャラが好きなのか
分からなくなってきた頃にジェネリック的なものにはまっちゃったよ…
あんなに賑わいがあったのに今や目立つ人はやめていってジャンル自体終焉感がある
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 07:00:26.68ID:PMo+iSqe
カプの高尚様やらメンヘラに気を遣うのが馬鹿らしくなってカプへの関心が薄れた
アンソロやオンイベを主催のフォロワー限定にしてカプを所有物化してるのがなんだかな
原作は好きだけど方針違いの2次追う必要性を感じなくなった
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 22:04:08.63ID:dpMYQgWZ
ライバル設定の原作に反して二次では攻め受けどっちかがマウント気味になるパターン多くて
あんまり他の人の作品読めない
対等に扱いたいので自作も色々詰まりやすい
そうこうするうち冷めてきて自業自得のこだわりは持たない方がいいのかなって気分になってる
でもやっぱり原作の二人はとても良いんだよなあ
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/13(日) 23:23:35.66ID:dbu/pgPo
3期の予告PV見たけど全くワクワクしなかった。2期が脚本滅茶苦茶雑だったし作画も崩壊しまくり
1期は丁寧な作りだったのに
2部の最新ストーリーもつまんないし
1部のストーリーとアニメ1期の楽しかった頃に戻りたい
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:09:53.32ID:4/wvzebr
公式の扱いがあまりにも二次創作に寄りすぎて冷めた
そういう内輪ノリが許されるのは公式と無関係の同人でやってる嘘だから
無視できるのであって公式採用されたらもうこっちが逃げるしかないから
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 09:43:20.10ID:WKWxvWZn
原作は有名な作品だが二次はドマイナーなジャンル
完結済みで公式供給もないから、設定捏造キャラ崩壊テンプレエロパロ便乗ネタが蔓延してて冷めた
原作でキャラ同士の絡みが一切無いのでキャラ属性萌えしてる奴しかいないし、ほぼオリジナルみたいな二次ばっかり
馴れ合いや交流厨もめちゃくちゃ多い
二次やらない一般ファンや他ジャンルの人の方が解釈が合う時が多いんだよなぁ
原作はまだ好きだけど二次界隈はもうダメだわ
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/26(土) 14:59:01.17ID:umvXAoBV
最近自ジャンルにはまったらしい人の
エネルギッシュな萌え絵見てると楽しそうで羨ましい
自分は枯れてきてなんか年寄りになった気分
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 08:21:38.78ID:3vFPExg4
カプオンリーが発表されたのにそうなんだしか出てこなかった
今年はイベント出る予定だったのに本も作れそうにないし冷める時は一瞬だな
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/02(土) 16:55:57.37ID:kTR7JX7S
最近斜陽になったジャンル
自分は壁打ちなんだけど界隈の人の作品に興味がなくなった
でも自分が描いた推しカプは好きだから細々と描いてる
あと大好きな字描きさんが3人いてたまにしか本出さないんだけどその人たちの作品が読めたらなんかもう満足
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/10(日) 23:05:37.04ID:gpcYfpyR
受けの原作での設定や性格をガン無視して
天然はわわオタサーの姫状態にされる2次が多くて辛い
最初はネタで笑ってみてたけどそれがデフォ化して新参の人達にも受けの性格は「そういうもの」という認識で創作されてるのが無理になった
どいつもこいつも受けのことを自己投影の傀儡にしててキモすぎる
それが年齢層高い界隈なのもあって嫌悪さひとしおだわ
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/24(日) 17:48:38.50ID:lfAd/EEx
公式の同人推しが上手い(定期的にイラストコンテストやってたり)のと海外ROM多くていいね多くつくからノリで描いてたけど
そもそもよくよく考えたら自分は乙女ゲーム自体そこまで好きでは無いことに気付いてしまった
元々本編ストーリーがシリアスめで普通に面白いから興味持って追ってたけど、随所に甘甘要素や台詞挟まれるとむず痒くなってくる
いや乙女ゲームってそういうもんなんだろうけど
自分は単にイケメンを見てたりイケメンが活躍してるのを見てたまに脳内で夢的な妄想するのが好きなんであって
乙女ゲームみたいに歯の浮くような台詞バンバン言われたい訳ではないのだな、とふと気付いた

あと単純に描きたい物描ききった感ある
推し誕絵を最後にフェードアウト予定
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/26(火) 12:41:43.63ID:hgEDj3Ai
もともと高齢者多めのジャンルだったけど原作の展開がなくなった途端に若年層がごっそり移動して
痛い婆絵大手と取り巻きがきゃっきゃしてる地獄みたいな界隈になった
婆絵って絵柄が古いだけじゃなくてギャグセンスやノリが寒いところも引っくるめて駄目なんだわ
よくもそんなので笑えるよな
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/26(火) 17:55:08.13ID:oPQs0VCK
自ジャンルは全体的に絵柄やノリが野暮ったくてそれが古参だけじゃない
それだけならまだしもネットがない時代にはあっても今の時代にやったらヤバイことを面白がる人が古参も新規も悪目立ちしてる
他ジャンルで自ジャンルの話題する人ならたまに良識もあって面白い人がいる
自ジャンルは痛い古参が無知な新規だけ囲い込んでるから痛い村社会になってるのかもと思ったらあまり関わりたくなくなった
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/28(木) 09:05:30.80ID:gpWLn9ni
久々に界隈覗いたけど相変わらずのおば絵がワイワイやってる
htrってわけではないんだけど妙に癖のある絵ばっかなんだよね
一人二人ならまだしもそんな人ばかりだとグロく見えてくる
もっと今からっぽいアニメ絵みたいな絵が描ける人が沢山いたら留まったかも知れないマイナーならしょうがないか
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/28(木) 13:01:02.14ID:iXF6033k
トレパクゆるパクネタパクで苛々しすぎたせいか二次創作自体を馬鹿馬鹿しいと思うようになってしまった
もういい年だし他人の作品のファンアートを書き続けるのは卒業しよう
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:55:07.61ID:MkonhNLW
連載途中だけど推しが死んだ

一応今も原作追いかけてるけど推しがいないってことは燃料投下もないし推しがいない世界の話を見続ける意味もよくわからなくなってきた
推しが幸せな世界線で生きている話が見たい、描きたいあまり自作も誰おまオリキャラにしか見えなくなり描けなくなってきた
意味のある死だったけど死んでほしくなかった
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 15:40:26.61ID:d+oc6H9j
このままだと自カプだけでなく、原作自体嫌いになりそうだから撤退する。
自分の絵が好きだし、嫉妬に駆られて…なんて無いと思ってたんだけどな。
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/22(日) 07:42:32.06ID:lg7uEco/
ジャンルに飽きてる感じはしてて何となく推しを描いたら無意識に今までありがとなってセリフまで書いてしまってた
これがお別れなのかな
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/23(月) 09:34:19.62ID:+I0jLKUy
♂の推しのことをとにかく可愛く描く、愛され総受けにする、キャラのIQが低下したはわわハプニング二次創作が蔓延している雰囲気についていけなさすぎて界隈ごと距離を置いたら精神が安定した
たまにTwitterで二次創作が流れてくるとしんどくなる
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/23(月) 14:21:15.09ID:NZ5lIULS
小さい界隈にいたけど界隈二分する騒動あって飽きたというか冷めたというか書くのが怖くなったし見るのも怖くなった
原作もキャラも嫌いになりたくないし、作品見てるとストレス溜まるだけだから近々撤退する
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:16:10.63ID:XFL/r/EI
マイナー界隈で絵描いてた時期結構ファボしてもらったりしてありがたかったけど
政治厨界隈と別の政治厨と思想対立する政治厨がいるの知って引いた
創作バッシングが日常でこっちにまで火の粉飛びそうだったからさっさと撤退
女性キャラをまなざすな言った口で自分の絵にエロエロ空リプ付けてきたのにはドン引きした
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 17:13:49.49ID:Mws+FaNw
キャラの口調を統一するのは公式として最低限の事だと思うけど毎回毎回それが出来てなくて冷めた目で見るようになった
一人称も間違えたりするしわざとじゃなくチェックが甘いんだよなぁ
キャラは好きだけど惰性になってる
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:45:49.29ID:MLN5DYCf
公式がカプ売り辞めなくていい加減愚痴る気力も無くなってきた
愚痴れる人の体力が羨ましい
こうしてお金落とさなくなるんだな
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:46:38.28ID:MYT4zFrZ
自カプでめちゃ下手な絵がエロ絵でTLに流れてくるとダメージ大きいな
小説が好きでフォローしてた方なのに何故か絵に目覚めてしまったようだ
絵ばっかり描いている
それが続いてめっちゃ冷めている
あんなに好きだったカプなのに おおぅ…
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/07(火) 21:58:14.44ID:nigYiY9p
最初は「キャラ贔屓有りません」「育成して戦わせるとか有りません」「他のユーザーと競い合う要素有りません」「ストーリー読むだけ」とソシャゲに疲れた人向け&メンタルケアに健康管理
に役に立つ癒し系アプリゲーに居たけど
ロード時間遅いわ、不具合多いわ、自分語りに乙女ゲもどきな事やるわ、ログインした後の最初の会話が長いわ、通知しつこいわ、
ストレス悪化してキャラ嫌いになりそうなんで、
アプリ消すと同時にジャンル自体冷めた
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 08:54:17.09ID:2ymln4EV
原作通りの仲良し家族が好きなんだけど村ではブサイク顔が公式設定な受けちゃんを美化はわわ改変しつつ
攻めは発情モンペ近親姦が標準で地雷持ちな自分の住めるところじゃなかった
原作者のヤル気の無さや倫理観のおかしさに嫌気がさしてるのも自分だけじゃないし
好きだった推しの出番が久々に来たとしてもまた性格や一人称が変わってそうで不安しかない
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/16(木) 13:24:26.55ID:QnzeMMGk
好きCPで原稿楽しいはずなのに別CPが気になって全く手につかなくなってしまった
来月ようやく念願のプチなんだけどどうでもよくなってきちゃった…
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/17(金) 09:43:29.78ID:lPtsK9D+
どうでもいいなら参加やめとけば?明らかに熱下がってる本って読むと分かるし
自分はもう欠席にした寂しいけどそんなもんだよね終わりって
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 10:06:53.18ID:ENgShWmN
覇権だからって余裕あって穏やかってわけでもないんだよね
たまたま覇権好きになったっていうより覇権だからいるって人はわりと攻撃的な気がする
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/22(水) 15:11:50.14ID:wE5hB1wn
原作が新章に入って冷めてしまった…
残念なことに推しも退場したからこれ以上追いかけても意味ないよなー…と思う
しばらくifやパロを描いたり他の方の二次作品を楽しんだりして続けようと思ってたけどやっぱり公式の燃料がないと楽しめない&描けないや…
これ以上描き続けても誰おまになりそうだし
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:20:40.45ID:81Eab3Ju
マイナーだったどちょっとずつカプ者が増えてきて
別に自分そこまで上手くないし古参になるのも嫌だったし後は任せたと思って冷めてしまった
久々にサークル活動する程ハマったのに冷めるのも早かった
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:41:04.50ID:/0F5rrIy
数年前の作品読んだらキャラ解釈がしっかりしていて変なagesageがなく何より原作愛を感じた
やっぱ今の作品がなんか変なんだなと再認識したのでそろそろ潮時だわ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/18(月) 23:26:40.54ID:+jcZezzL
エロしか描けないしエロでしか推しカプへの愛を描けなくて
別にそれでいいと思ってたしこれからも描き続けるつもりだったんだけど
ふとした瞬間にそんな自分が恥ずかしくなってスッ…と気持ちが冷めるのを感じてしまった
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/24(日) 23:31:32.73ID:xzw0NKN1
今日のイベントで拍手通販ありがとうやリプの嵐でTLすごいことになってるんだが前みたいに嫉妬しないしほーん良かったねて感じで流し見できた
認めたくないけど冷めちゃったんかな…
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:50:23.38ID:fB9coFeQ
運営にゴリ押しされて完全に冷めた。周囲のカプも含めて。
流れてくるカプ絵を見ても、上手いこと運営の手のひらで踊らされてるな感がすごい
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:50:36.24ID:fB9coFeQ
運営にゴリ押しされて完全に冷めた。周囲のカプも含めて。
流れてくるカプ絵を見ても、上手いこと運営の手のひらで踊らされてるな感がすごい
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:52:05.88ID:fB9coFeQ
>>641
バグで2回も同じこと言ってる人になってしまった申し訳ない
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:03:34.67ID:QynUvkGY
好きになっちゃいけないと思ったら恋の始まりで好きでいなきゃいけないと思ったら恋の終わりっていうのの特に後半部分ジャンルに冷めつつある時いつも思い出すわ
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 08:47:27.06ID:IDSQBV0l
自ジャンル愚痴垢多すぎ治安悪すぎ
あとキャラをホモにして男同士くっつけてる時点で全部等しく捏造なのに
このCPこそ至高!他CPありえない!地雷!とかキャラ叩き、論争が多すぎて冷めた
他の治安がいいジャンルや一次に移動しかけてるから余計にそう思う
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/05(金) 21:39:54.97ID:SnRkVbES
好きだったフォロワーが急にアカウント消したから、なんか急に冷めた
キャラはまだ全然好きなのにもうこのアカウントでやる必要ないなとか、このジャンルで描かなくてもいっかって。ほかにも描いてる人いるしってなんだか急に水かけられて火が消えた感じ
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/05(金) 22:35:53.94ID:h4XCoYBV
>>646
わかる
好きな絵描きがジャンル移動したらジャンル内に興味ない絵描きしか残らなくなってジャンルごとスッと冷めたことある
公式は今でも好きだけどそれまでみたいに二次作品を支部で漁ったり同人誌集めようという気持ちは全然ない
今はたまに公式の話題だけをつながり長いフォロワーと裏でしてるだけになった
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/07(日) 20:33:52.32ID:eTE/cU7K
メディアミックスをやり尽くしてピークを過ぎ、大手やジャンル初期から活動していた人がどんどん居なくなっていくのを見ているうちに自分のやる気もすっかり無くなってしまった
これまで予定のない休日は「一日中絵がかける!」と朝からうきうきしていたのに、今ではどう過ごしていいから分かなくて虚無感しかない
早く次の推しを見つけたいのに別ジャンルに触れる気力もない
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/09(火) 04:14:41.24ID:D65WnoQ3
長文お気持ちごめん

海外で大人気のジャンルにハマって4ヶ月
寝る間も惜しんで創作して 1ヶ月でフォロワー2桁から4桁になるほど夢中で描きまくった
仕事が繁忙期に入ってあまり活動できなくなり数週間ぶりにTwitterを見たら、どこも擬人化獣化性転換ばかりで全部オリキャラにしか見えなくて、あげく原作の二人にはない恋愛要素まで勝手にねじ込んで盛り上がって
今まで自分が萌えていたものはいったいなんだったんだろうと冷静になってしまって、そこから冷めるまでは一瞬だった

ハマりたての勢いの良さと互助会パワーと海外ROMの多さの影響か数週間全くツイートしてなくてもフォロワーが増え続けててこれも「描け」と言われているようで気が重い
とても交流の盛んなジャンルだからブロックミュートもしづらいし、しばらく沈黙してから自然にFOしていこうかな

日本語伝わらないぶん画力の底上げで食らいついたし、外国語もいくつか身について得たものは大きかったけど、原作から見た目も関係性もかけ離れたもはやオリキャラな推しを推すのはもうしんどい

広くて華やかな世界に身を置けてとてもいい経験だった ありがとう さよなら
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/11(木) 22:07:29.94ID:U5j6b3JQ
古いジャンルで活動する人も殆どいない状況が続いていた中で十何年ぶりに推しの新刊を出す古参のサークルがきてくれて喜んで見たら
当時錬成されて時が止まったままなのか原作要素なしのヤリチンオリキャラ化した推し本の新刊サンプルが出てきてブロックした
解釈は人それぞれと思いつつもう活動してくれる人も合わないって諦めと早く次の推しジャンル見つけて去りたいと思ってるから既に冷めてるわ
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/11(木) 23:11:09.27ID:G+JHlI6e
公式の告知通り出ない原作の続きを待ったりフォロワーの子どもの誕生日まで祝ったり旦那の愚痴を言い合ったりする互助会に馴染めない
大好きだった神々もどんどん更新停止していてさびしい
他のジャンルに浮気しても、やっぱり神がいるのはこのCPなのでまだ離れられない気がする
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 04:10:02.33ID:wlHHXRg+
長文失礼

未開ジャンルが時間経つにつれて人気になってきた影響で
元々ROMだった隠れ馬達や流行りの匂いを嗅ぎ付けたhtrが増えまくって湯水の様に作品が溢れてきてるのはいいけど
行間読み未満の人の穿った解釈や妄想が正解扱いされたり
特定された情報や他人の正解の解釈が作品に反映されてないと「読み込みが浅い」扱いされて反応鈍くなったり
そもそもそういう浅い作品しか作れないことに自己嫌悪してから急に創作する気無くなってしまった
どいつもこいつも自分も含めてハイエナに見えるしキャラがただのそいつらの承認欲求の捌け口的なアイコンに見え始めてきてて辛い
一旦リセットして純粋に作品だけを楽しめてた頃に戻りたい
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/01(木) 18:32:44.03ID:JuNY07b2
自カプにはまってる時は仕事も私生活も楽しかったのに最近ふと何も描けなくなった
グッズはまだ買うし好きだけど創作意欲が湧かない
イベント後でただの燃え尽き症候群であることを祈る
好きなカプがないと生活がつまらないし何をしてても眠い
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:00.59ID:oKa1XxVn
別スレでも書いたけど自分の中の妄想優位になっちゃって原作のキャラやカプへの熱意が冷めた事に気付いてしまった
過剰な妄想して美化してたなと気付いたらスーッと熱が引いてしまって今や毎日狂ってた萌えネタも浮かばない
そもそもここ一年は対抗に負けじと発信することが優先で自カプ萌えというか願望の押し付けだったような感じ
半年前ぐらいから顕著に感じてたけど今ここに来て一番楽しいだろう供給きても驚くほどテンション上がらなかった
潮時だとは思うけどオタク自体もう卒業時かなとも思ったりする
でも他に趣味がないから虚無感すごいなぁ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:57:39.29ID:ItOQL4i/
>>656
1行目分かる
うちは二次者の間でのキャラのキャラ付け関係性が長年の間に原作と乖離してしまってるんだけど
元々原作でも滅多に出番なくて餌もらえないながら
出たとしても二次で当たり前になってる彼らが描かれるわけではないんだよなあってたまに虚しくなる
元々原作は要らないジャンルと言われて来たけど何かふと急に虚しくなるんだよなあ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:16:46.77ID:oKa1XxVn
>>657

> 出たとしても二次で当たり前になってる彼らが描かれるわけではないんだよなあってたまに虚しくなる

先日の憂き目はまさにこれだった
当たり前の事のようですごく冷めちゃったんだよね
原作と同人は別だと割り切ってるつもりでも大分毒されてたんだなぁと痛感しちゃった
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:59:21.50ID:DG6g9ycP
>>658
同じ界隈ですか?と問いたい程同じ
久しぶりの餌来たけど原作であの展開されちゃ
自分の中でどうこねくり回してもやっぱり無理になりました
別次元パロで妄想してみても原作で夢壊されたら無理だった
原作は悪くない悪いのは好き勝手に妄想していた自分だよもう本当すみません
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/29(木) 12:00:35.72ID:Ukv8zSYt
行間や余白に馳せる趣味だからそこきっちり埋められちゃうとね
公式が出したものならそれが正解なんだけど世界線違いですIF選択パロですとやりようはあってもこれこのキャラこのカプでやる意味とか考えちゃうと萎えちゃう
まさに恋に恋してたと同じで自分の妄想に萌えてたんだって突き付けられちゃう感覚
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/01(土) 19:39:28.42ID:MnXg71bM
推理ゲーメインぽい宣伝されてて最初は実際そういう側面強かったのがガッツリ乙女ゲー化して冷めた
誤解してた自分も自分なんだが

元々登場人物皆常に優しくてあまりキャラ毎の性格の描き分けなかったのが
両想い展開になってから本当に全員ただただ主人公が好きで甘やかしたいだけの人々でつまらなくなった
ソシャ乙女ゲーってこういうもんなのかもしれないけど
高感度上げる為に考えて攻略して落としていくようなCS乙女ゲーと違って
全く苦労せず突然全員と両想い展開だから全然トキメキもないしなんなら気持ち悪く感じちゃってもう無理
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 20:27:16.36ID:bEmoq0aI
一年で10冊本作ったから満足と燃え尽き症候群で低浮上してる。
そうなると義理買いも面倒くさいから余計に浮上しなくなった。
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 12:58:22.11ID:E2u0fRTE
思いついたネタは書くけどジャンル愛は冷めてると思う
何か趣味もたないとやってられなくて、しがみついてる部分がある
でもそれだけに没頭しても、反応もらえなかったりそもそもジャンル者少なくて見てもらえなかったりが辛くなるから、最近は自分のためのイラスト集を作るのを目標にして、少しずつ二次絵を描き溜めてる(これは別ジャンル、ローカルのみ)
あとダンス動画を完コピして一人で部屋で踊ってる
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 11:08:26.27ID:2P/h1m3F
描きたい話はあるけどカプ相手に飽きた
嫌いとかではなく味のなくなったガム
推しの方はまだまだ味するからジャンルにはいるけど味がしない
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/07(月) 02:01:59.21ID:6sc3x+cQ
自カプ推しの人が新しいカプにごっそり移っていくのを見てるのが辛いから距離を置いていたら気持ちが離れてきた
早く完全に離れたい
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/19(土) 08:47:53.53ID:nTNnDCD9
うちのジャンルも休載が多い
それ自体は仕方ないけどストレス展開だから萌えられない
匿名掲示板で穏便に語れてた時期もあったけど
キャラ信者とアンチの殴り合いで空気悪くなって今やスレも立たなくなったな
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/24(木) 05:44:14.68ID:ue24UMzU
原作の矛盾や倫理観の無さや頭の悪い展開にいちいちイラついてたけど推しの中の人つながりでいろんなアニメを観るようになったら気が紛れて楽になってきた
何か一つにがっつりハマるよりメジャーマイナー問わずいろんな作品を緩く楽しむほうが性に合ってるんだろうな
今まで描いたことないタイプのキャラやモチーフを描くのも楽しい
自ジャンルはセンスもくそもない地味な服ばっか着てるから描きごたえなかったし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況