X



未婚者の事情1@同人板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:57:38.39ID:KZ/1m5z/
未婚者ならではの同人事情、その他相談雑談なんでもどうぞ


※喪女スレでも恋愛アンチスレでも結婚アンチスレでもないので
恋愛経験のある話や将来的に結婚したい話もOKです
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 07:08:56.10ID:4ejgjHzJ
>>75
なんで同人の話?プロの話じゃないの?

そもそも同人でも自分語りを他人のキャラ被せてやってるの気持ち悪いわ
既婚者の二次同人が気持ち悪くなるのって
結局自分の夫婦生活(性生活含む)を人様のキャラの皮被せて描いてる露出狂だからだよ
ブサイクカップルが人前でイチャイチャしてるのと同じ
ブサイクカップルそのままだと人に見てもらえないので
人様の有名キャラを利用して皮被せてる

同人だって読者を楽しませる気持ちがある人はそんなテロみたいなことせずに読者目線で作る
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 07:20:54.80ID:z7/zeOWt
>>75
コロコロは一度連載作家メンバーに入れてもらえたら滅多にクビにならずに使ってもらえる代わりに
編集の言いなりでやりたくないテーマでもなんでもやらされてそうなイメージ
大体企業が売り出したい何かのオモチャやゲームのコミカライズばかりだし
生活のための仕事として割り切ってそう
自分のオリジナルの作品が描きたいって人は他の雑誌に行ってると思う

女児向けの雑誌は作者本人のオリジナルストーリーが描けるから競争があるんだと思う
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:41:19.64ID:3tDzfMHX
独身が既婚者の創作変化に気づくように既婚者は独身者の創作に成長の無さがきっと見えてるんだろうな
いつまでも変わらないよね〜w
的な…
そう思われてると考えると怖いわ〜
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:43:31.46ID:+4qzyA9L
>>84
成長がないっていうのはおかしいような…
主婦向けの漫画が描きたいなら主婦向けの雑誌でやれば誰も文句言わないのに
少年誌で主婦向けの漫画やってたら変でしょ?
何故10代や20代前半程度の若いキャラクター使って同人やるの?

作家として未熟なんだよ
自分の実体験を人様のキャラの皮被せて書くしかできないならそれは創作ではなくてただの自分語り
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:49:11.26ID:0e1G3Xuw
>>84
子供産んだだけで成長したと思うような奴は頭悪いと思う
毒親なんか見てると物事何も考えずにただ産んでるだけで成長なんてない
それよりは深く物事を考えてる子供の方が賢いレベル
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:53:23.68ID:lW8bEhXR
>>84
成長の道が一本道じゃなくて割れてるだけなのに既婚の人は自分達の道のみが成長だと思っる人は多いね
所謂女性の幸せを選ばない人にしか見えない適齢での社会とか見える世界が変わるだけなのに
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:25:16.95ID:8mLDyDuC
>>84
いやないわ
成長ってなんぞ?変化だよね?
作るものが変わったのにフィールド変えないから引いてるだけだ
グッズ製作だと変化が顕著だから自覚もしやすいだろうけど、絵や文字の作風だと変化が自覚しにくいんだと思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:46:42.17ID:z0BTGTvB
若い子が「私の方が若いし」と最後のマウントに年齢を使うように
既婚も未婚に対して既婚を最後のマウントに使うふしがあって
そこがちょっと煙たい
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:18:07.43ID:2XZvOYjy
子育てとか結婚ネタを二次創作に入れてくる鬼は本当に滅びて欲しい
お前のエッセイに二次キャラ使うな
BLなのに受が妊娠して子供産むとか正気か
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 21:29:02.84ID:D+93wmtg
科学界では結婚特に子育ては人生の幸福度が下がるってエビデンスが増えているのになぜかマウンティングしてくる子持ちにうんざりする
子供産んでないといいよねーとか言いながら子育てしてる自分すごい自慢してくるし
子供いる時点で情弱自慢にしかなってないけど
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 21:44:02.06ID:orf/Wdrb
>>96
科学的に証明されてるとは思わなかった

子供が本当に欲しくて作っただけならよかったねとしか思わないけど
マウント取るための道具にしてる感じの人は子供が可哀想だなあと思う
自分が子供産んだとしてもそれを自慢しようと思えないから不思議で仕方がない
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:00:21.63ID:MX89ctVw
普通にしてる分には既婚者でも気にならないんだけど
ママはこんなに大変!正当に評価されてない!みたいなリツイート流してくる既婚が嫌いすぎる
主張はご自由にしてもらって良いけど同人アカウントに流す必要ある?即ブロックする
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:37:20.82ID:gwZGHmpN
97はなんか話題振ったら良いんじゃないの?
自分は当たってるから別に気にならんが子供いない人は精神的に幼いとか言われたら怒る人もいるよ
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:04:41.55ID:zk8ON/hX
>>99
子供出来ると脳が子作りは幸せだと勘違いするらしいから自慢に繋がるんじゃないかな
だから子供いない人が自慢しようと思えないのは当然のこと

あと子供がいるとオキシトシンが増えるせいで正義厨の粘着委員長になると聞いて納得
全く合理的でない感情論ぶつけてくるのも子持ちばかりで会話にならない
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:08:12.38ID:G/aFs+ns
>>96
不幸だと感じても子供はいなくならないから
いない人にマウンティング取ることで自分はまだマシだと思おうとするんでしょ
何も不思議じゃない
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:40:05.92ID:HeQleKJS
結婚というか既婚者の話なんか別に興味ないんだよ
既婚者のアンチ話題ならアンチスレがあるじゃん

このままいくと親の介護終わったら本当に一人になってしまうから兄弟いない自分は今から不安すぎるので、とりあえず互助会入っておいた
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 01:20:14.35ID:NxkiaNTB
科学的に証明の話驚いた
だから既婚様って見るに堪えない汚部屋やまずそうな料理も平気どころか自慢げに同人二次垢で
人様の作品や萌え語り遮ってでも垂れ流すのか普通だったら恥ずかしくて画像なんて上げたく
ないよなってレベルでもリア充に混ざってドヤってやるから心底不思議だった
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:36:41.49ID:CxOKB+W3
既婚でも一言もアピールせずマウント取らず活動してるなら気にならない
ていうか多分そこまで徹底してたら既婚者って気付かない
ジャンルの萌え語りするだけなのにそこかしこに子持ちアピールしてくると鼻に付く
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:20:21.96ID:/kL2PNuL
>>110
周りにたった1人いるだけでも強烈に印象に残る迷惑な存在ばかりの可能性もあるよ
または主婦は暇だからツイで呟きまくって自己アピールしまくって目立つとか
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:15:31.95ID:vf3UBCNx
何か既婚を目の敵にしてる人いるけど、呟きなんか個人の自由なんだから嫌ならブロックなりミュートなりすればいいんじゃないの
自分も未婚者だがここまで既婚話題ばっかりだと失礼だが結婚自体に相当コンプ持ってんだろうなとしか思えないわ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:17:06.66ID:vf3UBCNx
何か既婚を目の敵にしてる人いるけど、呟きなんか個人の自由なんだから嫌ならブロックなりミュートなりすればいいんじゃないの
自分も未婚者だがここまで既婚話題ばっかりだと失礼だが結婚自体に相当コンプ持ってんだろうなとしか思えないわ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 01:29:01.76ID:nLx/wX4O
同人垢で家庭の事情言うなよ…って言うけど
こうやって嫌う人が多いネタなだけで別にしちゃいけないことないしね
政治とかフェミネタと同じカテゴリに入れてるから自分もやらんけど
そんなに嫌ならミュートなりブロックすればいいしなにがそんなに腹立つのかも分からん
既婚アンチスレがあるならそっち行ってもらいたいが他に特に話題もなさそう
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 08:08:20.91ID:vA0GcoG8
同人誌なんて自分の好きなように作ればいいしTwitterも自分の好きなように呟けばいいさ
でも周りの変な同調圧力に屈しちゃう人は多いってことだよね
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:26:27.54ID:nDeZyT5l
既婚ネタは話して何が悪いと開き直るのに
未婚者の彼氏ネタや恋愛ネタを言ったらいけないのは理不尽だなあと思う
既婚ネタ言ってもいいなら私だって彼氏の話や告白されたときの面白体験談とか語りたいわ
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:01.42ID:YF6b5/D8
別に言ってもいいと思うし言ってる人も普通にいない?
面白い体験談なら面白がられると思うよ
基本的に会社とか家族とか恋人とか作家のプライベート話いらないって人がいるのは
その手の話の大半が面白くないからだし
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:45:32.36ID:jF+qxsmz
最近までフリーだった人が婚約して近々結婚するってなったらまったく更新されなくなった
忙しいだろうし趣味だから仕方ないけどつらいわ〜
今後も続けてくれるのかも未定だし、わざわざ聞いてへそ曲げられても困るw
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:50.55ID:zslTBU4e
自分は若干キョロ充の気質があるので周りが結婚すると自分もしなきゃいけないのかなって気分になってくるけど
突き詰めるとそんなにしたいと思ってないんだよな
自分が結婚したいような人は他の人と結婚してるし
一夫一妻制だから無理だ
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:16:59.47ID:jF+qxsmz
今は時間差一夫多妻らしいよ
離婚した男は別の初婚女と結婚するらしい
そしてまた離婚するとw
普通に結婚できた男がフリーになったらモテるよね〜
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:20:10.10ID:4TCQzd06
妥協してまでそんなに好きでもない人と結婚したくもないし
かと言って自分が好きになる人は他の女の人もその人のことが好きだから競争率高いし
結婚に辿り着く前に奪われたり浮気や離婚の可能性もあるし
生きるのが辛い
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:22:41.96ID:BaoKxKlA
そういう意味では同人オタクのチュプってモテないブサイクキモヲタ同士とか低いレベル同士で結婚してるから
他の女に奪われる危機とかに遭わないから平和でラブラブなんだよね
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 13:21:48.66ID:lItg92Sl
既婚でも未婚でも自分や自分の属する集団ageするために他方をsageるのは不快でしかない
本当に充実しているなら相手も充実しているだろうなと想像したり
執着するような関心を示したりしないと思う
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:20.33ID:lItg92Sl
>>128
文面がおかしくなった

既婚でも未婚でも自分や自分の属する集団ageするために他方をsageるのは不快でしかない
本当に充実しているなら相手も充実しているだろうなと想像はしても
執着するような関心を示したりもしないと思う
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:52:57.50ID:aQCnxcPM
お互いまだ学生で実家暮らしだから緊急事態宣言でデートできないの辛くて涙止まらない
みんな家にいて暇なタイミングだし作品作って上げたらいつもより評価貰えるチャンスだってわかってるけどそんな力湧かない辛い
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:54:41.90ID:1FDMglyt
もう三十路で実家暮らしなのに今彼氏いなくてデートできないどころか結婚の予定も立たないの辛くて涙止まらない
みんな家にいて暇なタイミングだし作品作って上げたらいつもより評価貰えるチャンスだってわかってるけどそんな力湧かない辛い
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:51.23ID:g4ZVApLI
自分のスペックじゃ今回みたいに何かあった時に
旦那子供の分まで稼いでくるとか100パー無理だから
のらりくらりとオタだけやっていきたい
たぶん先で野垂れ死にするんだろうけどその前に日本が死にそうだな
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:01:19.38ID:aaW+g7vB
男性恐怖症でおまけに性に対して潔癖性で独身
同じ独身友達が欲しいんだけどこの年になると周囲が結構結婚してしまって寂しい
数少ない独身友達を大切にしていきたい
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 01:48:57.24ID:tG5aojGv
みんな結婚してしまうのが悲しい
結婚適齢期になる前は彼氏とか普通にいたのだが
色々あって結婚適齢期にトラブルで婚期を逃した
行き遅れとして生きていく自信がない
どうしてこんな人生になってしまったのか
みんな私のことバカにしてるんだろうな
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 11:49:26.64ID:6M08tKIz
オタ友の交際相手が出来てから結婚まで流れって
今思うと先まで付き合えるか選別にかける期間って感じだったな
明らかに蔑ろにするわ先約守らないわ予定決まらないわマウント取ってくるわで
同人がきっかけで知り合った人で既婚者はほぼ疎遠だわ
結婚して落ち着いたからと誘われてもわざわざ休み使って会いたくもない寝てるほうが良い
年取ってきたからか結婚してないとはいえ自分もオタ話ばっかりしたいわけではなくなったし
学生の頃からのリア友は軽めのオタ話から愚痴から恋愛やら幅広く話せるから楽しい
同人で知り合った人とリア友も兼ねて仲良く出来る友達できた人はすごく羨ましい
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:26.05ID:fQWvHYRr
>>143
いや単純に同人の仲間内で死んだらオタグッズとかHDとか同人誌とか、周りに見られたくないもの引き取って処分しようねってやつ
あと既婚子持ちの人もいるから未婚に限らないよ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/10(金) 23:59:54.78ID:BbFMeC5q
きょうだいが仕事の事故で突然亡くなって親に内密に全部処分してあげた
性別が違うから理解できない内容だったってのもあるが大変だった
他人のためにはあんなに動けんと思うよ
あれから本当に本関係は断捨離しまくった
旦那や彼氏ならげんなりして終わりそう
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/11(土) 14:20:39.70ID:BPnjtZZq
彼氏自体は機会さえあればできるのだが
付き合ってしばらくすると振られて悲しいので付き合うのが嫌になった
長く付き合ってくれる人は収入が低かったりして条件がよくない
収入が高かったりして条件がいい人はどっかいってしまう
疲れた
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:47:11.13ID:e825U7IO
親兄弟は若いときに皆亡くなって20半ばから一人で未婚、今後も結婚はしない
親戚はいるけどオタクなのは自分だけ
持ってるオタグッズや同人誌を置いて死ねないので今から徐々に処分してってるけど
捨てられないものもある
同じような友人とお互い宛ての箱につめて借り物だから私に何かあったら開けずに送ってくれと
遺言に書いておくのがベストと言う結論に至った
まだ実践してないけどこのご時世だし早くやらないとだ
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/11(土) 18:51:02.56ID:r2+G5F7n
友達に託せたら良いけどお互いに老いるからね
それ以前になんだかんだと殆どの人が結婚して家族つくるってそれだけが大切になるからね
多くの男できた時のオタ友の変貌ぶりからいくと友達は当てする気にはならん
本以外でやばいのは持ってないし自炊してる
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:12:18.23ID:PpvhJDkz
毒や喪が突然死んで親戚に見られるのもキツいが鬼が我が子に自作品見られる方がキツそうだから未婚の方がその点は有利だなと思ってるよ
鬼の場合結婚したらいい加減二次創作なんか卒業しろって感じではあるがね
仮にも母親が二次創作とか親として失格だと思うし
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:59:41.86ID:gfir617P
親がアル中DVなので男の人と結婚するの怖いんだけど
既婚の人からみたらモテないだけとか思われて見下されてるのかなあ
もちろん全男性がそうだとは思わないけど
でもカッとなって殴り殺すとかするのは大抵男性だし男性の方が力が強いし
最近もコロナで自分の収入が減ったと嘆いた奥さんを58歳とかで殴り殺してるし
それまで30年くらい夫婦として過ごしてきてるのに…
もし金持ってる人と結婚しても経済的DVで従わされたらどうしようもないし
自分より稼いでないヒモのような男性と結婚も無理だし
自分と同じぐらいの稼ぎの男性なら私の方が家事育児負担が大きくなるのが目に見えてるし
少なくとも自分が金持ちだったら男の人と暮らす意味はよくわからないかも
付き合ってきた男の人も怒りっぽい人がいて凄く怖かった
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:15:42.35ID:x/qaFcqw
うんじゃあ別に未婚のままでいいんじゃない?
正直周りがどう思うかなんて止められないし気にしても仕方ないよ
ブスなら強がりって思われるかもしれないし
美人でも結婚してないってことは性格に難があるに違いないって思われるかもしれないよ
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/20(月) 17:26:24.91ID:A5pl53KY
うちもアル中父だったから気持ちは分かる
家事がどうのとかは置いといて男の人が怖いから平穏な気持ちで過ごせない
なんか気持ちがザワザワするし息苦しくなる
食い扶持だけはしっかり確保しつつ同人は読み専でゲームしたり本読んだり穏やかに過ごしたい
母親も居なくなるし兄弟姉妹も居ないし友達みんな結婚し子供と出かけるようになるだろうから
先々話す人も出かける人もいなくなるだろうなとは思うけど元々インドアだし大丈夫だろう
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:30:31.07ID:InxuWfrx
親に似た人を選んでしまうっていうジンクスってーかなんていうか、あれは何なんだろうね
DVなんかしない人のが多数なのにね
そういう理由なく未婚を選ぶ人はそれでいいと思うけど、本当はパートナーが欲しいけどどうにも良い縁がない人には良い人が現れてくれることを祈るよ
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:34:20.55ID:ynU2BVOL
親に似た人を選ぶというのは本能だろうな
どんな人かはともかく一応結婚して子供作れるような性質を持っているという基準になるだろうし
本来なら好ましい人物が親になっているはずなのだが…
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:45:02.97ID:Jg8RziWS
ついに介護とまではいかないけど親のウンコの世話が始まった
これを親以外の人にやれるかと思うかと言うと自分はNOだ自分がやって貰えるとも思えない
同人仲間は生活のためには結婚しかないって言ってくる人がめちゃくちゃ多い
年取ったらどうするのとしきり聞かれるが旦那さんの介護できるのって聞きたい
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:48:46.95ID:Jg8RziWS
リア友は生活のために結婚したって人は全くいないから
そんなことは言ってこないんだよね本当にオタ友だけがしつこく言ってくる
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/26(日) 23:15:14.16ID:FdxeZ6fl
言われてみれば一般人の友人ってオタク程生活ガー独りガー言わないな
結婚も離婚もした一般友人居るけどそんなにガーガー言わずに結婚もその後離婚もあっさりしてた
その後サクっと再婚もした子どもできないうちに決めてたから行動に出やすかったんだろうけど
ほんとオタク程ぎゃあぎゃあ言わずに実行するなと
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/29(水) 07:20:19.00ID:XXi2zudt
自然にグループになってやんわり棲み分け…となればいっそラクなんだけどそこで
謎のお気持ち表明やらマウント合戦やらはじまるのがめんどくさいんだよなぁ同人の既婚未婚って
下手にツイとかで繋がってしまいがちだからだろか
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:37:39.17ID:CtfrkC1I
結婚絶対主義の人がいるからなあ
たいていそいつの母親が価値観刷り込んでて宗教みたいに未婚はだめだ、見下す対象だと信じ込んでる
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 00:08:39.89ID:pgxtWxPN
コロになって良く分かったけど
結婚と子と趣味と仕事っては難しいんだな
子に関しては大半の人が仕事や趣味の邪魔だとまで言ってて他人を当てにしなきゃ育てられんみたいだし
趣味と仕事を選んでも法律的にも問題なくマウントもない世界になれば良いのにな
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/03(日) 03:14:45.54ID:R6iRloes
4,5年前は「自分より収入もあって普通に結婚してる友人」にぐぬぬしてたけど
大叔母の介護を手伝ってからその気持ち消えてしまった

自分一人っ子だし親がもし介護必要になったら俺がやらなきゃいけない
好きな人結婚したい人がいたとして、その人を自身の目標や未来に巻き込むのは辛くて申し訳ない

学生時代の友人は会えば結婚のことつついてくるからあまり会いたくないし
独り身なのはほんのり心が苦しいけど配偶者に将来かけるであろう多大な迷惑考えたら独りでも構わないわ
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:01:06.40ID:T6DrfMmP
頑張って稼いで配偶者もある程度仕事してる人選んで介護の大変な部分はプロの方に任せたらどうかな…
いや結婚した方がいいと勧めるわけではなく介護が理由で結婚に悲観的な考え持ってるならという意見です
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/05(火) 21:21:19.20ID:+5iewcST
自分は腐女子で二次描き、オタ友以外には漫画好きと公言しつつもライトを装ってる
そんな中、気になる人が出来たんだけど非オタなので一歩踏み込めない状態に
今までオタクとしかつきあったことなくて趣味を隠す必要がなかったのと
過去に非オタにオタバレして不愉快な目にあったことがあるから
その人と付き合えたとしても腐女子を明かすのには抵抗感がある
普通の人にもオタ趣味を隠してるのが辛いから諦めた方がいいか悩んでます
皆さんは非オタの人と付き合った時オタ趣味を明かしてますか?
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/06(水) 01:01:24.67ID:sDxcuRDu
脈ありなら二次創作とその人どっちが好きかじゃないの?
好きな人と結婚するからってオタだってことだけ言って腐だった事は言わず
二次創作と腐からは足洗ってイベントもあんま来れないが食わせて貰ってるし子供もできて幸せそうだよ
引かれて後悔するなら言わんほうが良いと思う
非オタを好きになった事あるけど全く脈なしだったから隠すも何もなかったけどもし脈ありだったら隠して近づいて腐からは足洗ってたと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況