X



【FO】同人友達をやめた・やめるとき@111【CO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 08:53:01.76ID:c4Fu6tbW
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい

長くなる場合は3レス以内に
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

※ツイのフォローフォロワー程度は友達じゃないのでツイ愚痴スレへ

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その289【レス禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1552227210/
Q:CO.FOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

前スレ
同人友達をやめたとき@110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1567414507/
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 13:24:21.41ID:3IQoViij
同人にかぎらず手癖の悪いのって一定数いるからな…
罪悪感とか犯罪に近いこと(場合によっては犯罪そのもの)してる自覚一切持たずにそういうことができてしまう連中
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/02(火) 14:39:32.71ID:hTBTafZi
>>224
一部の実家も太い豪遊大手(めちゃくちゃ絵が上手いわけではないけどやり方とかが上手くて売れてる)みたい人がSNSで身近に感じられるから
そこそこ上手けりゃ自分も簡単にそうなれると思っちゃうんじゃないかな
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 11:52:58.54ID:9z37Wofi
中古グッズの値段で友やめした
私は某ジャンルの不人気キャラを推している
数人の人気キャラが突出していて他がドングリの背比べというのはよく聞くが、うちは一人だけが下に突出した不人気
トレーディンググッズも公然とゴミと言われているんだが、一つだけ人気のシリーズがある
公式にアホの子に改悪された彼ではなく、格好いい系のビジュアルで、でも不人気だから生産数を絞られてレア化したんだと思う
同シリーズの人気トップのキャラは中古屋価格が定価の倍、ブッチギリ最下位の推しの方が定価の4倍という逆転現象が起きていた
で、それを私が買った
そしたら同行してた友達がよそよそしくなった
そして帰りの電車内でやたらと不人気はトレーディング楽でいいよね〜適当に乞食してたら捨てられてるの拾えるもんね〜など
こっちを貶めながらも「私の方がすごーくすごーく傷ついてるんだから!」と、最後は涙ぐみながら途中の駅で勝手に降りて行ってしまった
TwitterもLINEもブロックされたけど、不人気に負けて傷ついたから吉牛してもらってたっぽい
ほとんどのグッズがゴミ扱いで唯一それしか勝てるグッズがないんだが、一つでも不人気に負けるのは許せなかったんだろうな
なおあれから2年たった今も推しは不人気だけど例のグッズは駿○屋の通販で定価の5倍価格になっていたのでポチっといた
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:10:22.96ID:scet8nBc
自分がいたことない界隈だから琴線に触れた部分を書いてくれてるけど
それの何がダメだったのか何回読み返してもわからん
推しや売値に勝ち負けやマウント取りがあるんだね…
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:11:59.51ID:b/shkAGG
なんだその友人…意味わからんし気持ち悪いな
そもそもグッズの中古価格で勝ち負けとか考えるのがわけわからないし
たかが一ファンがそれで傷つく()とか頭おかしい
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:14:01.03ID:KwfYsebM
あるよ
自ジャンルだと一番人気信者のキチガイがグッズの転売価格を誇ったり、
そこそこキャラだけ売れ残ってるwと嬉しがったり、
逆にそのキャラが一番に売り切れたのをツイで悔しがったりしてる
人気信者なのに余裕ないなーと眺めてる
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/05(金) 18:43:28.17ID:MWyag7dW
>>233
自分もそこがよくわかんなかった
その目の前で買った商品についてじゃなく
「(今回は違うけど)いつもはラクだよねー」っていう話をわざわざ持ち出すことで
「普段は底辺価格の不人気キャラなの忘れんなよ」って
マウント取ったってことでいいのかな
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:50:12.61ID:abiyjReP
とにかく神経が分からないのと気持ち悪いのとで耐えられなかったのでFO中

ラーメン屋に行ったときの話
食べ終わり、さあどこに行こうかって話てるときに鼻をかむA
その使い終わったティッシュをスープが残ったラーメン鉢の中に捨てる
打ち上げの居酒屋での話
みんなほどよく酔ってワイワイしてる最中、突然足の爪を切り始めるA
爪切りの中の爪を食べ終わって付け合わせの大根の千切りしか残っていないお刺身のお皿にパラパラ捨てる
ジャンル友Bの家で原稿をした時の話。
Bが夜食にうどんを作ってくれた
Aはあまりお腹が空いてなかったらしく半分近く残した。その残した丼に耳垢がごっそりついた綿棒を捨てる

みんな注意するんだけど「どうせ捨てるんだから一緒じゃん」と何がダメなのかピンと来てない様子
よく「友達と長く続かない」「彼氏ができても3ヶ月もったことがない」って言ってたけど、心の底からそういうとこやぞ!!!って思った
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:59:39.52ID:dspT+Gca
>>237
飲食業やってる人間からすると生ゴミと普通ゴミ分別しなきゃいけないので大迷惑
個人的にはとても気持ち悪いので速攻アウトするわ
必要最低限のマナーは本人だけじゃなく家族が笑われる(特に両親や祖父母)
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/08(月) 16:46:22.47ID:IlLcRquL
>>237
乙すぎる
食事やトイレや風呂や人間として必要なシーンでのマナー関係が合わないと絶対無理だ
本人(成人なら)は当然として親の躾けとか家庭環境の問題で他人が口出しできる領域じゃない
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 00:18:18.14ID:S+ludnVn
中身は捨てるかもしれんが器は全部洗って使い回すやつじゃん
百歩譲って使い捨て容器でゴミにする皿ならともかく衛生的に理解不能だ…親からしてそういう育ちなんだろうな
乙です
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 00:28:06.69ID:VWNaPn3L
乙です
ゴミにする前のものに不衛生なもの混ぜてゴミにしてるのはそいつなんだよな
全部に言えるけど作った人間に対して全く敬意や感謝が無いからそういうことできるんだろうね
衛生不衛生の境目なさそうだから部屋とかやばそう
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 01:14:27.49ID:07aBlq/H
>>242
何がダメなのかピンとこない様子らしいから注意されても「そばから見て下品で気持ち悪くて不快な行為」って感覚がまず分からなくて直しようがないんだろう
まあ複数人から同じ注意を受けたら「もしかしたらおかしいのかな」とか「やめといた方がいいのかな」とか思ってもおかしくなさそうな気もするけど
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/09(火) 12:16:23.74ID:rkPa2ygG
彼氏と続かないのは間違いなくそれが原因だろうにそれに気付かず改めないってのは恥と思ってないのかな
みんな口うるさいなー、神経質だなーとしか
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:57:46.34ID:3M5o5wp0
スレ上でもこんなふうに感じ方分かれるんだからなあ
前に何かで結婚ちゅうのは好きなことが一緒の人より嫌いなことが一致している人としろっての見たことある
結婚に限らず人間関係は基本みんなこれ大事かも
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:28:58.11ID:SZ7RUG+v
フェイクあり

友人はあるジャンルへ原作終了後にハマって参入したんだけど
タイミングが「原作が終了してしばらく経っているため離脱する人も少なくないが、
スピンオフ連載や作者ツイ垢の製作秘話公開により新規もそこそこ入って来てる」
という感じの時期だったためジャンルには割と人がいたし
原作グッズの取引も活発に行われていた

そんな原作では過去にAB(私と友人の活動カプ)ファン垂涎のペアフィギュアが出ており、
友人も当然欲しがったが、フィギュアは限定品だったため再販もなかったこと、
AとBは共に人気キャラであること、スピンオフ連載はA&Bメインの作品であることから、中古相場もプレミア価格のまま高止まりしていた

ところがある日フリマサイトに、そのA&Bフィギュアが非常に良心的な値段で出品された
(名前の文字を微妙に間違えていたため検索に引っかかりにくかったと思われる)
友人から興奮気味のメッセージが来たので「急いで買いなよ!」と返信したら
「フリマって、どれくらいなら値切れるかな?」とまさかの質問
正直私ならこのまま秒で購入するくらいの良心的な価格だったし、これ以上値切るのは無いだろうという旨の返信したら返事が無く
7500円で出されてたフィギュアの出品ページには「キリ良く5000円でお願いできますか?」という友人のコメントが
そしてその直後、フィギュアは別の人に出品価格で買われてた

これをなぜか「(私)の返信が遅かったせい」「質問したことにちゃんと答えてくれなかったし…」みたいにグダグダ言われてfo
あらゆる方向に意味が分からない
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 22:22:42.85ID:X4jrNQvZ
>>274
乙。どう読んでも274のせいじゃないなw
他の中古品の相場と比べて安いもの見つけたら幸運だよなあ
その元友人は古い作品にハマったことがない人だったのかな
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 23:49:41.74ID:8QE/yxkk
数年前の友やめ

Aにコピー本のゲストを頼まれた
そのカプが私の妄想ツイートがきっかけでハマったどマイナーカプだというので
私も別イベントの個人誌やアンソロの〆切が重なってたがOKした

ただコピー本なのに〆切をオフ本の通常〆切日程周辺を指定されて、
スケジュールがキツキツだったけどまぁ事情があるんだろうと思ってどうにか仕上げて〆切当日に提出した
でも肝心のA本人の原稿が終わっておらず、もしかしたら落とすかもと言われた
モヤっとはしたけどまぁ落とすこともあるよね…と思って続報を待ってたら
どうやらイベント前日に脱稿したようで、無事発行するらしいのをAのツイートで知った

自分にも個人的に連絡が来ると思って待ってたけど、当日になっても一向にこなかった
そのわりに新幹線乗っただの他の人とリプしたりだの全部見えてて
いやこっちもツイートで状況はわかってるけど直接一言連絡するのが礼儀じゃないんか?とキレてそのままブロックした
後日イベントが被ったときにスペースまで本持ってきたから受け取ったけど、ブロックはしたままCO
二度とゲストはしたくないと思った
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:23:25.15ID:Do855W1K
10年以上仲が良かった同人友達AをCO
最初は同ジャンルで出会い、周りからは双子のようだと言われるほど気が合い
お互いジャンルがが変わっても仲良く話ができていた
Aは有言実行タイプで向上心や行動力がありモチベーションも高く、私はそんなAを尊敬していた
また、音楽の趣味も合い、某アーティストのライブに彼女が連れて行ってくれたりもしたが
私がアーティストのライブグッズを買おうとしたら「そんなの買うの?www」などと揶揄された
その時は自分から誘っておいて何故バカにされないといけないのか?と疑問を持ったがスルーしてしまった
思えば、その次点でおかしいと思うべきだったのかもしれない
ある時からAはツイ垢公開状態で下品な話や下ネタ満載ツイートを連発しはじめ
Aと同ジャンル民と吉牛仲間になったせいで向上心はまるでなくなり
プロのイラスト講座をRTするにもかかわらず、自分は実践しようともせず
漫画が描きたいと言いつつペイントソフトの使い方を調べるのが面倒だから描かずで
出会った当初よりAの描く絵に熱意がなくなっていくのがはっきり見て取れた
とうとう彼女のツイートを見るのが苦痛になり、そっとブロ解したら「傷ついた」と言っていたようだが
その台詞も本当なんだかどうか疑わしく思っている
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:26:18.54ID:txzyF6rY
不人気キャラのグッズを定価+10〜100円(梱包費用)+送料で引き取ってたけど、トレーディンググッズとか周囲がバカバカ買うから負担がキツくなっていた
それで気がついたら友達にごみ収集車ってアダ名つけられてた
ごみってキャラのことだよね?
ごみなのは交換レートの話であってキャラをごみなんて言ってないとか過剰反応し過ぎとか言われたけど無理
全員と縁切った
反応するってことは自分もごみと認めてるってことでしょ!とか言われたけど意味がわからないよ
あとそのうちの1人が声優への嫌がらせもしてたことがわかったので本当に無理です
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:45:03.44ID:Wbx7IVfA
反応する=自分もゴミと認めてるという発想とか
人の事をゴミ収集車呼び出来る感覚とか
頭湧きすぎてやばい連中とは縁切って正解だよ乙
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/15(月) 18:49:48.90ID:Yca8YPIQ
>>279
乙、どう考えても異常だよ…
あだ名も酷いし交換レート低いからって言う癖に定価プラスで買わせるって頭おかしいわ
しかも複数居るとか、ちょっと図々しいどころの話じゃないからそんな人達と別れられて良かったと思う
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/17(水) 08:22:20.91ID:65ZDXJYH
レートで思い出したやめ
友人のお気に入りキャラAは取引レートが高く、対する自分のお気に入りキャラBは取引レートが低め
それに受かれたのか友人がAのグッズを手に入れる度にAage、B含めた取引レートが低めのキャラsageを始めた
ひどい時はレートが低めのキャラをいらない子とか駄キャラと発言したりしていたがその発言を無視すれば面白い子だったので交流は続けていた
だけど公式で人気投票があり、その結果がBがAより上位という取引レートから考えたら意外な結果になった
その結果に対し友人がBが段ボール投票しただけ、BファンがAファンに投票させないように仕向けたかもと言い出し
私を含めたB好きを人気投票で投票数つり上げ行為をしでかす卑怯もの呼びし、やたらと攻撃し始めたのでCOした
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 01:05:46.99ID:/JEiAFQh
いやいや
グッズのレートなんて生産数とかファン層の違いに左右されることも多いから
単純な人気の高低とイコールで結べるようなものじゃないよ
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 01:07:52.44ID:rqvoUCMG
どっちもか…?
グッズ受けはしなくても一般人気が高いキャラはいるし多重投票と言い切ることはできないような
もちろん詳細によってはそれもあるかもだけど友人は最初から最後まで結構嫌な人だと思う
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 02:19:22.64ID:kivYcc4j
仮に多重投票があったとしても公式がそれを良しとしてるなら問題ないので文句があるなら公式にどうぞだし
投票妨害に至ってはまさに悔し紛れの言いがかりでしかないしこれでどっちも乙はないわ
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 02:55:38.08ID:3lSeufc0
キャラAは人気がないと思われて生産数が少ないから高額取引になっていて
Bのファンはグッズが普通の値段で手に入るから取引レートが低めなだけかもしれないしな
>>283乙でした
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:02.14ID:41byP2cF
キャラ単体のグッズを単純にいらないとかなんとかの理由で買わないで他の部分に課金してる層がファンなだけって感じ
張り合う意味がわからないけどその人にとっては重要なんだろうなあ
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 07:03:24.01ID:tZ1rpyH4
>>283乙です
キャラグッズがランダム化して取引が活発になったせいでやたらとキャラレートを自分の価値と重ねて考える人増えたなと思う
虎の威を借る狐というか
高額のキャラ=マジョリティに属してるイケてる私
だから自分(の好きなキャラ)より下と見做したキャラに負けると自分が否定されたのと同等に怒りだす
幼稚だなあと思うよ
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 11:30:26.89ID:5v1rSxUT
「キャラクターグッズのレート=そのキャラの価値」
というならまだわからんでもないが
なんでそれが自分の価値なんて思えるんだろう?

でもキャラじゃなくてたとえば球団やサッカーチームにおきかえると
「球団・チームの順位=俺達ファンの地位」 と思ってるやつらも結構いそう
キャラ厨もそういう感じなのかな?
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 22:11:46.83ID:Ljq/+Enu
今回のコロナ関係でFO中
Aと2人サークルをやってて今回のコロナでイベントが延期→振り替えでやっと開催される事になりそうなんだけど、家に年寄りがいるし万が一があると怖いから申し訳ないけど自分は少なくとも今年いっぱいはイベント不参加かもとAに報告したら「年寄りなんて遅かれ早かれ死ぬんだし別にいいでしょ!?そんな事よりイベントの方が大事じゃん?てか一人で金払う(スペ代や印刷代等)の嫌だし買い物だって行けないから参加しよ」と言われ自分の耳を疑ってしまった
時々発言キツい時あってその度に適当に流してはいたけど今回ので本当に悲しくなってしまい連絡手段を絶ってFOし始めたらAがツイで大暴れしてある事ない事言ってるらしくて一気に冷めてしまった
負担が大きくなるのは本当に申し訳無いとは思うけどここまで自分本位だとは思わなくて色々と残念
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/20(土) 05:56:17.61ID:rn++rF/F
>>298
乙乙

今まで友達だと思ってたのに裏切られた!
人の心の痛みが解らず気持ちを踏みにじったひどい奴!

とか騒いでるのかな
全部ブーメランだね
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/29(月) 03:20:58.76ID:YApVvbiz
週3くらいでイプして月1くらいで一緒に遊んだりしてた子が、私がフォローしていない別ジャンルの垢で私の口調やツイートを真似たり、私がリスインで公開していた漫画の盗作をしていた。
何人かに見てもらったけど、ストーリーだけでなく、特徴的なセリフも構成も同じ、そっくりなコマまであって、どう見ても盗作だった。
そもそも私と彼女はツイートの口調も作風も絵柄も全然違った筈なので、共通の知り合いはみんな驚いていた。
Twitterをブロックしたあと彼女からLINEが来て、「たまたま似てしまったけど不快にさせてごめん」「すごく似てしまったけど本当に無意識」という内容を長文で連投された。私は謝罪も削除も求めていないので、どうしてそれをしてしまったのか教えてと言ったけど一切通じなかった。
疲れてもう連絡しないでほしいことを伝え、会話が終わったように思えたが、翌日にまた長文で、今度は逆ギレの内容が来た。
呆れて返事はしなかった。
その後彼女はすぐに本垢と別垢を消した。

もうすぐその人が垢消しして一ヶ月くらいになるから、多分戻ってくるんだろうなと思ってどんよりしている。気にしなきゃいいのだろうけど、すごくショックだった。
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:00:07.22ID:MQuODfvm
>>297

ただ本当に元友が無意識なんだとしたら297と一緒にい過ぎて感化されたのかも
交流が盛んだと口癖や考え方が似やすいし297の本で見たものをそのまま吸収しちゃった可能性はあるかなと
意図的でなかったとしてもパクりはパクりだし297がショックな事には変わりないので乙
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/29(月) 14:10:45.87ID:/rHVLxd4
>>297

同じジャンルの方では変化が無くて、別ジャンル垢だけ297に似てるツイートや作風にしているなら明らかにわざとでしょ
本当に無意識なら全垢で似てくるはず
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/29(月) 14:13:23.43ID:DriXCjT3
去年くらいの話
ありがちだけどオタクの飲み会に旦那連れで現れた
なあなあなメンバーじゃなかったので全員で拒否しても、その旦那が変な意味ではしゃいじゃって
またまたー!みたいに勝手に座敷に座り込む。元友人は横でニコニコ
幹事主導で全員で「帰れ」と退去を繰り返すもまたまたーとヘラヘラ
全くパリピ系じゃないのに、オタクの女たちなら俺より下!好きに振る舞える!って気配がダダ漏れで
冷たい空気も睨みも帰れコールも右から左にスルー、って感じ
格下に何を言われようと関係ない、って感じというか

男性の店員さんがちょうど料理を持ってきて、どうかしましたか?と聞いてくる
幹事「勝手に居座られてるので追い出すの手伝っていただけますか?」店員さん「お客様…」
店長っぽい年齢の大柄な店員さんに言われてここでやっと旦那が焦り始める
女だけの時は完全舐めきってヘラヘラ、勝てそうにない男性が出てきたらいきなり青ざめて「いや…あの…モゴモゴ」かよ
書いてて気が付いたけど、もしかして騒ぎに気付いて荒事担当な人がわざわざ来てくれたのかも
元友人は不満そうだったけど、夫婦とも促されてわりとおとなしく帰った
その場で全員でCO宣言を送って「仕切り直し!」と無理やり盛り上がった

そしてほぼ1年過ぎた今
コロナうんたらで延期してたけど、そろそろ飲み会の予定立てても大丈夫そうかな?とメンバーの一人がツイで話してたら
このCOしたはずの元友人がしれっと「わー楽しみ!絶対行くね〜!」と送ってきて慌ててブロックした、と報告があった
こう言ったらあれだけど、幹事や私たちでなくメンバーの一番気弱そうな子にって所がまたイラッとする
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 01:26:53.79ID:e4X0D9xb
>>300
ここまで拒否られてヘラヘラ&また乗り込もうとする神経全く理解できない
そこに痺れも憧れもしないけどただただすごいな…悪い意味で
乙でした
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/30(火) 21:14:07.90ID:Ee54lxZr
なんと客あしらいにたけたお店なんだろうと思ったわw
女ばかりだと俺ちゃんモテモテwハーレムじゃんw
強面の男がくわわったとたんオドオドって
どうしようもない屑だなww
夫婦でどあつかましいんだからとっととブロックブロック
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:51:24.07ID:IrOwgbk0
そういう女性に対して舐めた態度の男って男性店員側からしても気分悪いし店にいてほしくないだろうしな
ちゃんと見てくれてて助かったね…
しれっと連絡してくるの本気でやばいし二度と関わりたくないな
乙でした
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 15:27:43.86ID:4c/EwF1F
ケチ臭いというかなんでもかんでも
「タダor安いなら使うのに」が口癖の人と距離置いた
本人悪気ないみたいだけど、世の中のあらゆるサービスや品物すべてに
「もっと色々オプションがついて値段が今の半分以下なら使うんだけど」みたいなことを必ず言う
オフ活動はじめた時はサークル参加費が高いからサークル参加者には
記念本でも作って還元して欲しいとか、オススメ印刷所聞かれて教えたら
「基本料金内で箔押しと紙替えが出来るならこの印刷所使うんだけど基本料金だと色上質墨刷りしか出来ないんだよね…(ため息)」みたいな
神経疑うふざけたことばかり平気で口にする
他にも打ち上げの店や遠征時のホテル選びなんかで、
いいランクのところを格安で利用出来たらいいけど出来ないよね(ため息)を繰り返すから
一緒に行動すること自体が心底嫌になった
なんというかあさましくてイライラする
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:44:51.84ID:Yy6gDZw7
まともに働いたこと無いのかな?って思ってしまう
それかそういうこと言う割には自分の給料が低いとかケチ付ける経済の構造が分かってない人
乙でした
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/05(日) 08:42:46.90ID:nc0NBr1T
>経済の構造が分かってない人
書店委託の手数料がぼった栗と騒ぐ人たまにいるよね
私は経理やってるから委託手数料なんてそれくらい取らないと採算合わないよと説明したけど
「サークルに優しくない」と不満げな顔で言うの見て
子供っぽさにどん引きして距離置いた人がいる
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/06(月) 18:52:51.50ID:tOZ3ZSC/
この世のサービスがみんなボランティアだとでも思ってんのかね
サービス提供側にも働いている人間がいて使えば金のかかる特殊技術もあるって分かってないんだろうな
そういう人同人関係なくいるけど想像力なさすぎて怖い
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 07:21:47.68ID:5sC9GHjw
>>311
趣味や資格、特殊技能持ちでお金もらってる人に
身内や知人・友人というだけでタダで作って・やってもらって当然!
って人間は一定数いる

私得のために尽くして当たり前感覚だからたしなめても理解できない
断ると被害者ぶって相手側が狭量、意地悪、ケチなどの悪評を
周囲に言いふらすところまでがデフォ

家族ならなかなか逃げられないから仕方ないけど
他人の技術、時間をかけた仕事の結果として成果物があることを
理解できない人からは距離とるしかないよね
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:57:15.27ID:exBaETqk
ハンドメイドやってる友達にお金払うから作ってーって言ったら
友達からはもらわないよーって言われて逆にびっくりしたこともある
もちろん個人の自由なんだけどこういう友達がいると
友達なんだからタダだよね?友達なのにお金取るの?って思考の人が出てくるのかなとは思った
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:32:53.98ID:Ply6Zms/
>>313
友達なんだから安くして(タダにして)って言ってくる厚かましい連中
ハンドメイド界隈には結構いるみたいよ

もっとひどいのになると
友達や知り合いでもない赤の他人(つまりただの顧客)なのに
どうせ原価は●●円なんだからその値段で売れとか
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:51:25.03ID:A1i7PddL
結婚式で新婦(親族)に新婦のデジカメで写真を撮ってと言われて写真係をしたんだけど
そのことを話したら「なんで無償で受けるんだ」とキレてきた同人友達がいた
その後も色々あったからFOした

もちろんプロのカメラマンはいたし、他の家族は小さい子供がいたりとカメラが難しそうな人
家族関係をよく知らない同人友達に言われてイラッとした
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 11:17:39.75ID:uEV7Mvwj
ガチ恋だらけの女の園みたいなジャンルで長年某人気のないキャラのファンをしていた
ある時から急にそのキャラに興味津々な人が増え、私は興味を持つ人が増えて嬉しいと思っていた
が、現実はそのキャラのファンだという美青年ヲタク氏が現れて色めき立ってるだけだった
出番が少なすぎて記憶が曖昧なんだろうけど、私にそのキャラの設定やエピソードを確認しようとしてくる
原作読み返してくれ(出番少ないけど)
基本的な設定も覚えていない人が多くて今までどれだけ興味の対象外だったのかがよくわかったわ
比較的新参らしいヲタク氏に古参ぶっていろいろ教えてあげたいっていうのが高齢喪女の都合の良い妄想過ぎて無理になった
そのヲタク氏がもう販売期間が過ぎたグッズを身につけてると、同じ物を持っていたら売ってくれと迫られたりもしたが
キャラのグッズが欲しいんじゃなくてオタク氏とおそろいやりたいってはしゃいでるだけで腹立った
なんとなく男性キャラにガチ恋しているっぽい男性だから女性からアプローチされても嬉しくないんじゃないのかな?と思ったけど
友達だけでなく周囲の空気がピンク色になっていって居心地が悪くなってジャンルごと距離を置いてしまった
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:38:02.51ID:Vilqe3m/
いやここは友達やめたスレであってるけど
美青年オタク氏と、その取り巻きしか出てきてなくて、あなたの友達はどこ?っていうツッコミだと思うけど
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:55:16.81ID:UGQU8lFV
主語抜けてるけど普通に友やめだと思ったよ
オタク氏に熱をあげてるのが複数人いて友達もその一人で、気を引くための踏み台にされそうになって嫌気がさしてジャンルごと切ったって話だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況