X



30代の同人事情3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 04:55:34.57ID:U9P1OnLb
652 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/03/09(月) 23:59:52.70 ID:/ivPMaLA
だから過疎るって言ったのに
この年代で結婚してない方が少ないってのに圧倒的多数派を退去させてどうすんだ
自分も独身だが既婚者を移動させたってことは単純計算で7割強が抜けたってことだ
あっちに居場所決めた人たちが「これは共通の話題だから」なんて
いちいちこっちに移動して話すわけないだろうが

元の所自体を過疎らせて消滅させたかったのならおめでとう
自分の気に食わない属性の人たちを追い出して都合のいい空間を作りたかっただけなら
バーカ!と言わせてもらう
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 04:55:58.76ID:U9P1OnLb
754 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/03/10(火) 00:29:37.38 ID:N5eyAsds
チラシ652
ほんそれ
既婚スレにしたって子持ちスレが既にあるんだからいらないと思う
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 04:56:12.80ID:U9P1OnLb
764 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/03/10(火) 04:29:34.23 ID:3HoYpCJz
チラシ652
>>754
30代スレから既婚を追い出そうとしたのはいつもの荒らしだと思うよ
ワッチョイ入れたり分裂させたりして過疎らせようといつも企んでる奴
自分もだからスレわけない方がいいって言ったのに

本当に独身とか喪女とかで既婚の人の話聞きたくないなら
むしろ独身スレを作ればよかったのにね
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 04:56:27.58ID:U9P1OnLb
765 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/03/10(火) 04:45:15.53 ID:atD60oYm
空気読まないチュプも確かにうざいが正直喪女ってノイジーマイノリティなんだよね
他のスレでも喪女とか性嫌悪とか恋愛嫌いとかいう人が湧いてくると一気に場の空気が悪くなって何も言えなくなる
恋愛経験ある人側が遠慮しないといけなくなる
確かに同人界隈では喪女の人が嫉妬しやすいから彼氏いることを隠す人は多いけど
人間ごと追い出しちゃダメでしょうがと
スレ分けたのは失敗だったな
そこまでして恋愛話や家庭の話を目にしたくない人は自分が喪女板にこもっていればいいのに
どうしていつもスレを喪女だけのスレにしようとしたがるんだろう?
まあ喪女になりすました過疎らせ荒らしだと思うけど
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 05:11:48.53ID:Y+16P36f
>>8
やっぱりお前が30代スレを過疎らせて潰すために
既婚嫌いの喪女になりすまして既婚者を追い出したのか
いつもワッチョイ導入して過疎らせようと企んだり
どうでもいいことに一々難癖つけてる奴だろ
成功してよかったね
早く死んで
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:58:15.81ID:o9hd8gct
>>1

このコピペって一人で会話してるやつでしょ
ずっとスレ荒らしてる、このスレが気にくわない嵐
わざわざ絡みで自演して自分の基地外ぶり披露してて笑う
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:31:12.02ID:4AYdhhvQ
これいつものコロコロでしょ
質問スレとか絡みスレとか荒らしてる奴
指摘されると安価して「こいつが荒らし」って認定して
その後つらつらやってもないこと並び立てるやり口
ワンパターンなんだよね
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:33:47.45ID:PJwM6p6B
>>14=いつもの「コロコロ」連呼の荒らし=ワッチョイ強制導入荒らし
=対立煽り荒らし・逆張り荒らし=スレ分裂過疎化荒らし


ワンパターン
そして全部繋がっている
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:53:00.58ID:m/bJjKGS
レッテル貼りと荒らしたい意図しか見えないし
毎回言ってることは既婚者に嫉妬してる喪とか
スレが過疎ったとかそんなのしか言わないからわかりやすいよ
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:56:53.42ID:0DFvcffp
既婚者に嫉妬した喪を装って既婚者は出ていけと追い出して過疎らせる荒らし
30代の7割は既婚者なのだから単純計算で7割が消えた

ワッチョイを無理やり入れて過疎らせるのと手法が同じ
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:58:16.93ID:9STSrj9v
>>17
確かに、10代20代のスレなら既婚者を追い出しても未婚の方がマジョリティだから成立するけど
30歳以上だと未婚の方がマイノリティになるから
既婚者を追い出すと過疎るんだよね…
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:03:38.45ID:BGedfczp
>>19
それな
既婚者話題の時にすごく伸びてただけでそれ以外はぽつぽつ雑談してるだけのスレだったよね
既婚者追い出したせいで過疎ったって言ってる人はスレ住人じゃないだろう
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:06:25.25ID:OYnof2H9
どこからワッチョイの話が…
既婚者さんは既婚者スレを好きなだけ盛り上げてください
まだ100も書き込みないんだからマウントとりたいならさっさと1スレ消化できるくらい書き込んでどうぞ
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:09:02.27ID:e4SD2jIV
>>23
なんで既婚者が言ってることにレッテル貼ってるの?
自分は独身だけど既婚者追い出したこと怒ってるよ
既婚者は気にしてないよ、何故なら既婚者スレで喋ればいいだけだから
むしろここで既婚の話少しでもすると喪がネチネチ文句言うより居心地いいから帰ってこないだろう
困るのは自分みたいな既婚でもなく喪でもない独身だよ
普通に既婚の人も含めて30代の話がしたかったのに
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:11:20.79ID:1i1U7cHb
子供産みたい話ってそもそも既婚者が始めた話だし
たしなめられてもやめなかったから荒れて既婚者スレ立ったよな
その荒れの原因作った奴がなんでえらそうに話題提供しろって言ってんの
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:20:33.90ID:Om2AUm/s
既婚でも話題によって書き込みするスレを変えるだけじゃないの?
既婚未婚関係のない30代に共通の話題ならこちら
既婚ならではの話題なら向こう
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:22:11.51ID:e4SD2jIV
>>37
はっきり言って、>>4でも言われてる通り
既婚スレが居心地よくなった人が
わざわざこれは共通の話題だからっていちいちこっちに移動して話すとは限らないでしょ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:27:00.81ID:e4SD2jIV
>>39
既婚じゃなくても同人関係ない話がほとんどだよ
肌の話とかさ

そもそも子供産むかどうかの話は同人と両立できるかどうかの話なんだから同人関係の話だ
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:44:21.30ID:wsWl5q91
服はかなり迷子だな
カジュアルすぎると子供っぽいし
かと言ってバリキャリっぽい服は好みじゃないし
イベントや舞台に行く時はちゃんとオシャレしたいんだが悩ましい
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:10:15.95ID:pQ1eWij9
コロナ対策でジムに行けなくなって体力落ちそうで心配
人通りが多い駅前に住んでるからウォーキングや散歩も抵抗がある
マンションだしリングフィットくらいしかない
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:52:03.19ID:qixMuhm8
>>44
ちゃんとオシャレってなんだろうね
不快感を与えないような清潔感があって無難なコーディネートはオシャレとも違う気がするし
かといってゴテゴテ飾り付けてある服装も年齢的にどうなの?って感じだし
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:37:59.72ID:4Rl8R471
オタクっぽい服を想像したけどやたら十字架付いてるのしか思いつかなかったわw
自分もwear時々見てキャラに着せる服も参考にしてる
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:35:06.44ID:1fRINPhC
「好きな服」を求めるのと「自分を良く見せてくれる服」てのは別だもんな
オタクはセンスあったりデザイン分野も好きだったりする人多いけど
「自分を良く見せてくれる服」に疎い
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:45:06.48ID:551+Fu0N
老化が日に日に進んでいって死にたいレベル
本当はもっと対処できたはずなのに色々事情があってそれができなくて老化が加速したから余計に辛い
わかってたのにダメにするの一番辛い
同い年の人はこんな老けてないのに悔しい
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:48.15ID:e43udqfC
ここ数年新しものを取り入れる体力と気力が無くて流行ジャンルに手が出せなくなってる
ジャンル移動する時も過去に読んだことがある作品に再熱してとかだし大体落日で過疎ってるから流行ジャンルが羨ましい
でも今は昔と違って舞台やらグッズやらコラボカフェやら供給多すぎて公式展開に付いていくのさえ大変そうで若い子は凄いな〜と指咥えて眺めてるわ
アクティブで楽しそうにオタ活できる人が羨ましいよ
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:57:55.11ID:CkaBs/Er
>>59
むしろ今の供給過多に引いてまって指咥えて見るどころか今若くなくて本当に良かったと思う

金がないと楽しめないことが多すぎてストレス溜まりそう
ジャンル流行りも3年から5年単位で移動してるから速すぎて付いていけんし
とりあえずサイト全盛期に20代過ごせて本当に良かった…
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 01:33:07.01ID:rJxq5pA9
十代の頃にSNSとかあったらやばかった…
まあサイト時代にもそれなりに痛いことやらかしてたけど
ああいう多感な時期に今みたいな便利ツールあったらと思うとぞっとするw
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 23:17:32.14ID:Jbv+wb8U
食わんと体調崩すようになったからもう開き直って食ってるわ
ちょっと抜いただけで倦怠感と謎の頭痛に悩まされる
若い頃は2、3日抜いてもどうもなかったのに
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:26:32.73ID:96ZZbcmP
カフェオレとかで誤魔化すか夜はほどほどのところで切り上げる
締切迫ってきたらなりふりかまわず食べながらでもやる
なんかサラダチキンが夜食に良いって聞いたなあ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:35:10.60ID:ukwn1AnP
今日鏡見たら顔が変わってた
こんな顔じゃなかったんだけどどうしてこうなった?
めちゃくちゃ浮腫んだようになってる
老化なのか体調不良なのかわからない
鼻が大きくなってる
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:40:39.19ID:334loQ1f
ストレス溜まってたりいつもと違う薬や食事に変えたりしてない?
心当たりなければとりあえずリラックスして塩分控えてじゃがいもを食うんだ
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:14:38.42ID:6dWPSvp7
贅肉ついてきたからここで見た10分トレーニングを試してみたんだけど
息が上がってるのにあんまり汗かいてなくて運動不足怖っ…て思った
しばらく続けてみる
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:33:03.62ID:aTxeMuwc
統計とかで若者にカウントされたりされなくなったりして悲しくなる年齢だな
29歳までの壁と
34歳までの壁と
39歳までの壁があるよね

ちょっと前まで20代の若者ぶってたから切ないw
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:22:06.69ID:vkg3/9W3
最近ほうれい線が目立ってきてヤバイ
いくつか前のスレで美顔器が効果あったって話が出てた気がするんだけどどうなんだろうか
効果的なマッサージとか顔の筋トレあったら聞きたい…
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 20:40:34.87ID:75HE1kEo
集中力元々そんなにない方だったけど更に悪化しててやばい
よっぽど体調良くて気分も高まってないとすぐ上手く描けないもうやーめたって気持ちになる
昔は下手でも夢中になって描いてた気がするのに
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 00:45:46.35ID:k6jnLVmi
凄いわかる
昨日とか休みだったからコミケの原稿やろうと思ったけど眠くて疲れてたから昼寝して終わったわ
とにかく疲れが取れないし眠いし集中力なさ過ぎてやばい
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 01:36:56.67ID:RxY5DQux
集中って脳よりも体が先につかれちゃうらしいよずっと座ってたりとかで
それで集中できなくなるんだって
だからある程度は運動しなきゃだよね…
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 05:44:04.16ID:C5KMVkgE
>>76
ほうれい線には顔のマッサージより 頭皮 のマッサージが効果的だときいたことがあるよ
いわれてみれば顔の皮も頭皮もつながっているわけだし上から引っ張るイメージらしい
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 12:19:54.98ID:w/ttOu1w
イベントで会いにきてくれたフォロワーとか軒並み年下になるから顔合わせたくないなと思う
時折同世代の人がいてすごくホッとする
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:50:53.90ID:zVXBsYf+
わかるわ
あまりにもみんな10歳下とかだとつらい
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:07:06.56ID:pjXFz6Po
歳下でセンスあって上手い人より同年代で上手い人に嫉妬してしまうようになった
同年代なのに自分はこんなhtrで何やってたんだ今まで…って恥ずかしくなるというか情けなくなってしまう
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:18:30.94ID:tOsZnB/1
ある程度の年齢になると、若くて上手い人はまあ若いからな…って妙に納得するんだよな
自分も若い時は自分より若いのに!って思うのに不思議だ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:28:34.13ID:pQTYCHII
>>85
あるある
絵だけではないと思うよ何もかも違う人間より自分と一部似てる方が嫉妬してしまいやすい
出身地同じ同じ年で家庭環境経済環境も似てるのに
むこうの方が学歴や容姿や性格がよかった時に嫉妬してしまうのと同じ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:24:02.07ID:egddZvB1
>>89
確かにそうだ…
意識してる神絵師2人とも同い年で誕生日も近くて好みも似てるから余計にしんどくなる
普通に考えれば仲良くなれそうでいいことのはずなのにな
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:12:13.95ID:HcTnGcEp
ここが過疎って既婚スレがにぎわってるってことは
30代になるとやっぱり既婚のが多いのか
煽りじゃなくて普通の既婚未婚以外の話題はここでしたい
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:19:29.70ID:qz5u602h
>>102
既婚スレで「既婚の話以外の話は30代スレでしようよ」って呼びかけ何度かあったけど
結局既婚スレで既婚関係ない話してもいいでしょって聞かなくなってるね
なんだかなあ
だからスレわけない方がいいって何度も言ったのに
分断させたがった人は過疎らせ荒らしだろうな
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:39:43.98ID:W+px8ox+
そういえば3060スレから30代スレができたときになんか妨害しにくる荒らしがいたよね

あと既婚者スレは単純に年齢制限がないから
一番人口の多い40〜50代も、20代もいるから
30代スレより人数が多くなるのは当たり前だと思う
30代限定既婚者スレにしたらまた違ったかも
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:43:00.05ID:HcTnGcEp
そういえば30代スレができた時に妨害いたね
内容はどうでもよくてたんに「人が少なくなったのはこのスレのせい」って
荒らしになるのかもしれないね
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 02:45:48.33ID:gVYt5x8m
>>96
コロナで好きなブランドが倒産して悲しい
まあ次いつイベント行けるかも分からない状況だが…
30代以降はまだ色んな意味で余裕のある10〜20代と違って
この数年間の活動を封じられると痛すぎるな
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 08:21:12.54ID:qd0s8t/6
自分はもうそろそろやめようかなと思いながら続けてたから背中押された気分だ
漫画描くのは好きだからこれからも描くけど、もうオンラインに切り替える
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 08:24:05.35ID:SBxsjEGu
>>103
確かに変な荒らしはいついてるけど既婚話題は分けてくれて良かったわ
あっちがあれだけ伸びるくらいには需要あったんだし、あっちでいいっていってる30代話題を無理に誘導する必要もないよ
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 08:25:45.95ID:Sp3R0KAk
既婚の話ができたのはよかったねだけど
明らかに既婚関係ない同人話も向こうでやられて悲しい
参加したいけど既婚じゃないから参加できない
悲しい
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 09:33:31.98ID:dG+jvuuY
ここら独立したスレで両方見てる前提じゃないんだから余所で話が盛り上がっててうらやましい…悲しい
ってここで愚痴られるのはうざいんで向こうか絡みで完結させて
どうしてもしたいなら向こう関係なくここでもその話題振ればいいんじゃない
なんかどうしても既婚スレが分かれたことに関連して変な流れにしたい人がいるよね
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 09:45:13.89ID:SBxsjEGu
>>113
なるほどそういう人も見てるのね
そういえばここでもそういう人が既婚者話題に乗って伸びてた面もあったしな
そういう人が見るのは自由だけど、向こうとここはもう別のスレだからセットで考えるのはやめたほうがいいよ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 09:47:06.55ID:0iIB7Y3H
>>114
うざいとかいうならあなたが既婚スレではなくこっちで話せばいいのに
未婚者をハブりたいだけなのか
既婚関係ある話題は向こうでいいけど関係ない話は今まで通りここでしてたら誰も困らないのに
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:27:35.77ID:BFH1UbHt
全然話題変えるんだけど30代になってからイベント行くのちょっと勇気いる
行ったら10代とかの若い子が挨拶に来てくれるからさ
おばちゃんでごめんなって思う
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:38:37.53ID:FKZYAYPj
自分は30代でオフデビューだったから何とも…
イベントの高揚感で年齢とか気にしなかったし印象に残るのってコスとか男性くらいだったな
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:50:06.13ID:vTAbXXDH
どこかの板で10代20代に30代以降がいたら気にするかって聞いたら
買い物する時そんな顔なんて見てないって
言ってたからあまり気にしないようにしてるよ
それよりこの騒ぎでオフがさらに縮小になったら悲しい
上でもあったけどいつまでオフ作れるか分からないからさ
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 12:44:31.25ID:ttf066bv
自分もオフデビューは30代
貧困家庭毒親育ちで10代の頃は衣食住に困ってたし家を捨ててやっと開放された20代前半もまだジリ貧で余裕なかったのもあるけど
たまたまオフやろうと思ったジャンルがアラサーでもまだ若い方でアラフォーアラフィフが中心のジャンルだったのも大きい
書き手に回るだけならコスや顔出し実況動画配信とかと違ってそんなに年齢気にすることないと思うけどね
無理のない範囲でマナー守って気軽に楽しむのが一番だと思う
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:45:59.87ID:tDUs0aPs
私も最近ハマったジャンルが20代どころか10代いそうなジャンルだから
30代半ばの自分は肩身狭いというかおばさんがはしゃいですまん…となる時があるw
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:47:29.91ID:Jzq+69oI
本人は気を使ってるのかもしれないけどかえってあんまり年寄りがはしゃいでごめんなさいとか気に
し過ぎてる人の方が対面した時に不必要にオドオドしてたり妙なキョドリ方して悪目立ちや変な印象残りやすい気がする
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 03:53:00.71ID:GNICSfrp
>>133
だから、20代の時は既に垢抜けてたから
垢抜けてる20代とそのまま30代になったのだったら
20代の方が若いだけいいでしょ
なんでわからないかな
133は20代のとき垢抜けなくて30代になっていきなり垢抜けたの?
デビュー遅くない?
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:42:04.37ID:tQxUIvAV
だから垢抜けとかいうんだからビフォアが垢抜けてなくてモサいときじゃないとダメだろうが
30代の奴がモサかった時代って中学生とかだろ?
15年以上前の写真と今と比べるわけか?
もう15歳と18歳のときの写真の比較なら垢抜けになってるけど
15歳と30何歳の写真比較してどうすんの?
28歳と35歳で比較して今の方が垢抜けてる!って言うの?
28歳にもなって垢抜けてないの恥ずかしくないの?
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:47:01.93ID:zgoYQikW
130 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/03/31(火) 17:09:11.00 ID:25nB98Sr
オタク垢抜けみたいなのでキャッキャできるのって若いからだよね…
自分は加齢で老けたから前の頃の方が垢抜けてて可愛いわ

これに返信してんだけどおまえなにいってんこ
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:50:16.57ID:+U9XO3MH
>>139
それを読んでも138は間違ったこと言ってないと思うが…

垢抜け比較が楽しいのはついこの間までモサい中高生だった若い子が大学デビューとかしたからだろう、
30代にもなるとモサい中高生だったころなんて遥か昔だから
モサいかどうかではなく老化を気にしてしまう、って話でしょ?
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 07:29:12.75ID:veFHtubt
なんでもかんでもコロコロとにんしきする

とうしつのきちがい

通称ころきち

ねないでコロコロたたきしてる

そんなことしてるないで

はたらけ

ごみにーとばばあ
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:34:29.53ID:im6kIEwb
荒らしの手口

既婚の話が出る度に喪女になりきって文句言って
既婚スレを作って既婚者を全員追い出す

30代スレを過疎らせる

残った少数の書き込みを一々否定したり煽っていく

都合が悪くなると「コロコロあすか」「オバサン」「ババア」「婆」

スレ潰し完了
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:15:11.43ID:vIFcHYop
おまえら

ひるまから

コロコロしてないで

しごとさがせよ

ごみにーとばばあ
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:55:47.52ID:Yepv52Yc
いつものidコロコロ連呼の人は
IDコロコロ@doujin_arashi 、
コタ@dnLwuAf8mBybZDc、
長文アスペ = そそ@mVNvAFYvYpjCy1A、
☆@DAkansou、
@STAR_kanako 、
岐阜、
オイスターさんと同じ

更に言うと吉野加奈子(伽奈子(星野加奈)さんという自称ADHD女優兼 風俗喪女の痛い自作自演
発言に多く共通点が見られすぎる
前に岐阜とオイスターと同一人物と指摘したら発狂もしてた

一番知られたくなかったのはそそだろうね
なにせ処女の彼氏いない合法ロリADHD女優喪女と言ってたのに
風俗、ガチ糖質と躁鬱、占い依存、チビ、集団ストーカー妄想、中絶経験あり、彼氏歴代15人のセックス狂い、喫煙者、結婚予定のスペックで選んだ4年付き合ってる早稲田卒高身長彼氏持ちで結婚妊娠予定の反出生主義()だもんw
貯金無くなって岐阜の田舎に出戻り実家暮らしの子供部屋おばさんで子供産みたくて仕方ないんだから

メンヘル板も自作自演で荒らしまわってた有名人

検索したら痛い顔写真も出るから要チェック
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:20:48.45ID:AlwMSN06
30超えて自分を鏡で見るのも写真見るのも辛い
老けるのが耐えられない

元々男女とも30超えた人とか老化した人が苦手だった
一部の芸能人とかは30超えても綺麗な人もいるが
大抵の人はやっぱ老けるし
自分のことも例外ではない
とはいえ80歳の人とか見てるとそれよりはマシだとは思うのだが
20歳とかの若い人が綺麗で羨ましくて前向きになれない
なんで老化するんだろう
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 08:50:13.38ID:Hm1YMLag
自分の容姿に自信があったんだろうなとしか
容姿が絶対的な価値観で生きづらそうだ
そんなに気になるなら美容整形でもしたら良いのでは
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 12:08:03.54ID:POSPBs6j
ボトックスでもヒアルロン酸でもレーザーでも打てばいいじゃん
誰だって老化で容姿変わるのに行動に出ないで嘆いてるだけの奴はうざい
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 14:21:14.59ID:OCx0xUKA
なんか前も30代になって劣化するのが怖いしにたい
みたいなこと書いてる人がいて
じゃあタヒねば?とか言われて荒れてたような
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:29:11.40ID:nvru/wtv
コロコロときいて

とんできました

わたしは

ひらがなコロちゃん

28さい

よろしく
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:39:13.52ID:9Lz0n4l8
昔は肌きれいなほうだったけど30代半ばすぎて毛穴が目立ってきてケア始めた
米ぬかめっちゃ美白に効く気がするんだけど毛穴の詰まりがなかなか取れない
オススメありますか?
風呂場でコールドクリームマッサージしたり泥パックしたりはしてる

あとコミケ原稿で最近まで夜更かししてたからクマがすごいできちゃって
今は寝てるけど消えない
クマってどうしたらマシにるんだろう
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:10:45.10ID:sJSv8V8I
クマって血色不良でなるのと色素沈着でなるのがあったと聞いたよ
茶グマと青グマだったかググってみたらどうだろ

原稿のときは定期的にマッサージ行ってたんだけど
コロナの影響でしばらく行けてなくて身体が辛いや
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:09.04ID:natqDafh
>>201
ナリスから出てるネイチャーコンクっていう拭き取り化粧水いいよ
洗顔後に毛穴が気になるところをこれをつけたコットンで拭いてから別の化粧水をつけてる
洗顔前にも拭くこともある
乾燥する系じゃないので頻繁に使ってたら徐々に詰まりが取れてきた気がする
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 09:12:38.50ID:7FNDdbpo
非ヲタでモサイとかじゃなくて30代でも10代後半から20代前半に見える人も多いよ
顔が良い人は苦労してなければ今はマイナス10才は若く見える
雰囲気、服装、ヘアの印象大きいと思う
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:32:53.95ID:2i+bboO9
多くはないがレイヤーでそういう子を見たことある
10代学生だと思ってたら三十路すぎてた
低身長で細身だったからさらに若く見えたのかもしれん
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:26:37.71ID:fSZ2qAaG
ある年齢過ぎると顔が可愛かったり若い頃は老けておばさん顔に見えた美人は逆に年より若く見られるようになる
同級生とこの前同窓会であったけど雰囲気が可愛い系の顔は切れ長目の美人だった人が
30代後半で24か25位に見えた
子供がいないってのもあるかもしれない
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:08.46ID:2i+bboO9
苦労してるかどうかで老け方は変わる
なお本人だけが「これは苦労」って過敏な場合も含む
これは親戚や職場の還暦付近の人みててガチ
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:27:28.63ID:fSZ2qAaG
芸能人はヘビースモーカー不規則
深夜まで仕事ストレス苛々追い込みでメンタルが不安定で劣化早いと思うよ
それにメイクが肌に悪いものを使ってるし
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:51:50.77ID:2i+bboO9
自分にあったアンチエイジング見つけるしかないよ
化粧品も友達にはばっちり合ってても自分にはあまり肌になじまなかったとかあるじゃん
これが正義はない
ストレスさけて食べ物と睡眠とってあとは日ごろの自分のケアだけよ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/08(水) 23:15:58.38ID:koLaeFyA
まったく日光に当たらないと、カルシウム摂っても若くして骨粗しょう症になるよ……
生理ある女性だとなおさら
ちょっと転んだだけで指とか折れたらなんもできないから、作り手さんはほんのちょっとだけ気をつけて
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 01:48:13.19ID:VzeXPFx0
歳のせいか意欲がなくなったのかオフイベントぜんぜんでなくなってしまった
萌えはまだあるんだけどあの朝から会場行くとか仲良くも無い人とあった時も愛想よくしなきゃとか
ダンボール持ち運びしなきゃとか売り子いない時のトイレが不安とか
一般で行けば良さも再確認できるのかなと思ってたらこのコロナ騒動だしがっかり
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 04:53:44.22ID:VzeXPFx0
>>224
そこはそうだねw
嬉しそうに自分の書いた本を買ってくれる人と対面できる嬉しさよりも
朝早くから行くこととか人間関係とか買い合いとかダンボールの数みられて5で書かれるとか嫌なんだよなあ
今はすっかりオンのみの活動になってしまった
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:22:05.72ID:BcioabmB
自分もオフやってみたいと思いつつもデメリットが大きくて躊躇してる…
好意的な人しかいないならいいけど悪意のある人がいるかもしれないのが怖い
あと不特定多数に顔バレするのも恥ずかしい
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:44:05.25ID:nCZXTJC8
229がオン大手だったりジャンルに変な派閥が出来てないならそんなに心配いらないと思う
余程の絵馬や人気者か痛い人でないとヲチられることはないし
オンは新刊情報と絵のみのぼっち垢でオフやってて絡まれたり嫌な思いしたことはないよ
没交流だからオフ会無しかんこなだけど会場で同じカプ好きな人に直接本買ってもらえるのが嬉しいから参加してる
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 13:11:46.30ID:hrowGxk4
>>230
大きいジャンルならそうなんだろうけど
サークル数が数える程しかないところだけど元々は人気があった落日ジャンルとかだと
そんなに上手くなくても注目されない?
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:02:02.57ID:nCZXTJC8
>>233
ジャンルによるとしか
過疎ジャンルでも荒れてなくて変な人居ないなら平気じゃない?サークル片手で足りるジャンルも流行ジャンルも経験したけど幸い変な人はいなくて至って平穏だったよ
イベントや本という活動形態がいつまで存続するか分からないなと今回のコロナで思ったし
出たいなら素直に自分のしたいことした方が後悔無いよ
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:02:31.22ID:S6wx26tH
やったことなくて躊躇してる→ためしにやってみたら てのは正解だと思う
やったことあって嫌になった→止めるかいったん時間おいてみたら なんじゃないかな

>>229の気持ちはわかるし悪意がないこともわかるんだけど
文面がツイッターによくいる「かまってちゃん」ぽいから
>>231の人もうざいからやめとけで終わりにしたかったんだと思うよ
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:05:24.73ID:SXD5Ljpf
>>237
意味がわからん
理由もつけずに「やめた方がいいよ」じゃ終わるわけないでしょ
本当に終わらせたいならレスせずにスルーするか
最初からきちんと理由を言って終わらせるしかないでしょ
構ってちゃんはどっちだよ全く
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:15:44.10ID:xgdsmhUw
え…>>229みたいな愚痴みたいなのを吐き出すのもダメなの?
別にツイッターの相互じゃなくて匿名掲示板なんだし構いたくなければスルーすればいいだけじゃん
愚痴言いたいだけの人なんていくらでもいる
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:25:01.02ID:bm5TM4cA
>>243
学級会をしてるのはあなた一人だよ
あなたがいなければ学級会なんて起こらない

答え求めてるか相談かなんてあなたには関係ないでしょ?
スルーすればいいんだから
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 03:01:14.45ID:elL00Qm0
一度は最旬の巨大ジャンルにハマってみたかった
自分が悪いのだが何故か古いジャンルやマイナーや
有名になる前の時期のジャンルにばかりハマってしまう
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 09:17:14.70ID:+/C2rqp/
わかる
マイナーや落日ばかりで供給不足だし
そんな中残ってるのは私含め変わり者だからか今いる人らの作品は癖が強いの多い

昨年珍しく放映中のアニメに大ハマりしたが二次創作が一切読めなくて人と一緒に楽しめなかった
いつかは旬ジャンルにはまって二次創作してみたい
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 15:40:12.41ID:cIQUcIES
わかる
何出しても売れてオンならブクマざくざく
承認欲求が全てじゃないけどね
旬が過ぎるとすでにグループができてて入りにくいし仲良くなりたい話してみたい人とかいなくて作品出して発信する気も失せてくる
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 15:55:32.96ID:TnxQiGbb
同じ画力でも落日やマイナーと旬のジャンルだといいねやフォロワー数が桁が違ったりするしね
部数にも悩まなくてよさそうだし
同じジャンルに沢山人がいるから仲良くなる人を選べたり逆にぼっち壁打ちしてても自由
マイナーや落日では人数が少ないからやりにくい
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:34:07.69ID:V02Ji0Ea
らしいっていうか本当にそうだよ
マイナーからメジャーに行ってフォロワー数が一桁上がる人を見たことがある
絵馬がメジャージャンル描くと一気にいいねされるけど、マイナーだとがくっと減る
でも部数はメジャーだろうがマイナーだろうが悩まなくていいってことはないと思う
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:08:03.54ID:S6wx26tH
ジャンルに300人いたら変な人もいるかもしれないけど
広く浅い付き合いで済む
でもジャンルが3人だとどうしても付き合わざる得ないよね
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:58:41.03ID:hW3CqS52
付き合わざるをえない、がよく分からないな
オフ会とか別にやりたいと思わないし
リプ来ても当たり障りのない返事すればいいのでは
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:03:52.89ID:GwVIbM/n
村と同じだから他の人はみんな仲良くしてるのに自分だけ距離置いてると感じ悪く思われそうで怖い
向こうが都会的な考え方の人だったらそれでもそっとしておいてもらえるかもしれないけど
陰口ざんまいしたりパクリネタ帳にしたりするような陰湿な村長がいないとも限らない
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:48:49.70ID:PJLo0Kym
当たり障りのない人間関係は自衛だからある程度は必要経費だよね
よほどの絵馬ならまた別だろうけど

人の多いジャンルだと嫌な人を見ないふりしておけるけど
人の少ないジャンルだと嫌な人を知らないふりまではできないからなあ
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:54:32.16ID:S6wx26tH
「そんな痛い人が?でも自分は知らないなあ」が少人数だと言えなくなるんだよね
知らないなら知らないで「カプの検索もしてないとか本当に萌えてるの?」ってことになるし
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/14(火) 04:17:02.62ID:z9PNGnld
人間関係は一番めんどくさいとこだよね女性向けジャンルでは
大手でもない限りある程度のつきあいはどうしてもでてくる(イベント会場で挨拶とか)と思うけど
萌えが霞むくらいのストレスになるならオンだけにふりきればストレスは緩和される
やっぱ対面であって話しちゃうと無視ってできなくなるからなあ
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/14(火) 11:09:02.31ID:DwGipG3v
後からジャンルにハマった新参者とか他の人と交流しないタイプの人は嫌がらせ受けるジャンルにいたから完全に引き籠もり温泉だ
色々と面倒くさいことになるなら最初からぼっち貫いて好きなものを描くだけにした方が楽だわ
同人以外の一般的な趣味がいくつかあるからそれが出来てるのもあるけど
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:49:47.56ID:AsPnnHca
同cp者交流好きな人ばっかりで辛い
コロナ落ち着いたら皆で飲み会行きましょうそれまでは通話しましょうって言われるけどかわし続けてる
私はツイだけの交流でいいんだけど少数派なのかな
よく皆リアルで会ってすぐ打ち解けられるよなって思う
コミュ障には無理だ
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:31:39.60ID:B9iRNavG
わかるオンライン飲み会とかめちゃくちゃ嫌だしオフ会もいらん
リアルの話したくないんだけど仕事の話とかもバンバンするから今の界隈居心地悪い…
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:34:52.64ID:nVb8zNdf
わかる
しかも同年代で集まるならまだしも下は大学生、上はアラフォー子持ち既婚者まで入り乱れ
いくら同cpでも話し合わないだろうに
年齢差や格差感じたりして嫌な思いしそうだと思うんだけど
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 01:26:48.32ID:hHjgdFNi
交流すごく好きだし面白いよ
ただそれは自分が創作してなかった立場ならね

サークルとして本だしてるとどうしても他のしがらみ(いいねの数や売り上げ)からむから
そういうところでギスギスしてくるのがいやだね
ただの海鮮だった20代後半の時に大学生とも40代の人ともご飯したけど人生勉強になったよ
若い子の今の仕事価値観こうなんだーって思ったし結婚していろいろあるとそんな公的書類必要なんだなって
そういう交流で学んだけどね
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 02:34:08.28ID:YajQ/10E
創作してないのに交流仲間に入れてもらえるってすげぇな
昔から寝ないとダメな方だったけど
30半ばくらいから本当に病気かもってくらい眠くて仕方なくなり買うだけになっオフ話とか全くなくなった眠くて楽しめないから別にいいんだけど
あとは新しくハマる作品見つけたいけどキャラが全部同じ顔にみえるようになってしまって困ってる
昔は全然そんなことなかったのに
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:05:54.18ID:81HxVKgs
やっぱりオフ会とか飲み会ってコミュ強リア充の集まり?
昔萌え語りがしたくて勇気出して行ってみようと思ったけど、
リアルの恋愛仕事の話や容姿の褒め合いがあるって噂を聞いて行くの辞めた
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:14:12.43ID:qIbE/cC+
完全に人によるねー
現行ジャンルで何グループかと付き合いあるけどプライベートの話ほぼしないグループがあって自分はそこが一番居心地いい
ジャンル超えて何年も付き合うようになるとなんとなくプライベートもわかるけどあんまり深追いしてないし容姿に言及することも一切ない
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:18:10.42ID:4YpCfvSS
>>275
恋愛話はないかもしれないが
容姿の褒め合いは凄いあると思うよ
SNSあるし30代のうちは切り離せないんじゃないかな
よっぽど才能あればまた違うかもだがそうじゃない場合は顔が良いとかしょっちゅう回ってくる
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:06.34ID:bHqm7cfs
同年代指定で友達募集して
ネットで萌え語りのやり取りを暫くした後に
気が合うなと思ってから二人だけでコラボカフェとかでオフ会したりイベント行ったりするようになった子とは長く続いてるよ
大人数はもう懲りた
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:39:36.11ID:hHjgdFNi
>>275
社会生活を普通に送れてる程度のコミュ障なら大丈夫だと思う
毎日ちゃんと会社に行ってるとかそのレベルね

オフ会数え切れないくらい言ったことあるけど
容姿の褒め合いはイベント会場では見たことあるけどオフ会ではないなあ
萌えの話以外でもたとえばこういうお酒すきとか
どういう飲食店が好きとかその場にある物の話が少しでもできれば
楽しい会になると思うよ
ためしに参加してみたらどうだろう嫌だったらもう行かなければいいわけだし
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:54:25.58ID:5wLhZLqf
買い専としてとかいつでも消えられる立場で参加してみたいけどそれは難しいよね…
書き手として参加するともし自分がうっかりアホなことをやらかしてしまったあと
消えたくても消えられないし…
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:01:43.47ID:hHjgdFNi
>>281
書き手でも致命的な悪行おこさなければ大丈夫じゃないかな
(誰かの悪口言うとかネガティブな発言ばかりとか)
ただ中堅〜大手くらいの人になるとオフ会自体避ける人が多いみたいだね
ちょっとしたことからあげ足とられるからだと思うけど
書き手でもガツガツオフ本出してるとかじゃなければ気軽に参加してみていいのでは
あとオンだけの活動ならそもそも怖いものないでしょ
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:41:53.33ID:0XQJh+KG
容姿の褒め合いツイでよく見るけど謎
普通の生活だと
「〇さんお洒落だって言われてたよ」みたいに当人がいないところで話になって本人に伝わるとかはあるけども
特定の人をあまり美人だ美人だと言う文化はツイならではだと思う
壁打ちの意見
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:19:44.12ID:ydYR30ss
派手に褒め合ってる人ほどイベントで見掛けたらうーん…ってパターン多過ぎた…
褒め過ぎで初見のハードル超ガン上げ状態を自らしてると言うか
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 03:56:01.98ID:ScdwUuQG
容姿の褒め合いは一般人同士だと挨拶がわりにあるあるだけど
同人界隈だと言葉尻に過敏な人が多いからあまりしてない印象ある

今日いい天気だねーそだねーレベルでその場だけのことなのに
あの人美人て言われてた…て第三者が噂たててるの見るわ
同人だとネガティブな人多いから自分からは絶対しない
だけど別にそういう会話しててもその人がパンピーくさいならただの挨拶だなあれって思ってる
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:50:02.39ID:KYvdZIta
一般社会
「あっその服イイですねーどこで買ったんすかー?
「ありがとー全部しまむらだよー

ヲタ
「はわわわ○○さんお美しい…!なんておしゃれで細くて神々しいんd…
「いえいえ××様こそ!!私なんてブリーチしまくって毛先パサッパサですし!!
××様こそお人形みたい!!可愛い〜〜〜〜
「何を!!!!おっしゃっているのですか!!!!!えっちょっとそんなはずかし…っておい!写真撮ってんじゃねえよ!!
「いえーーーーツーショットツイにあげちゃっていいですよね!!?あざーーーーっす!!!
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:03:27.42ID:Cbn/fHCt
生身で会うより前に交流してるからこういうことになるのかね
ついに◯◯さんと実際に会える!ってなったら実際に会った感想を言わなきゃいけない(と思ってる)から
見た目お美しいはわわばかりになるんだろうな
歳考えると相手が若かった時そういうことされたら
苦痛に感じてしまいそう(そんな気遣わなくていいよ…的な)
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:05:07.13ID:FoiweZnV
同じ30代の人からオフで会いたいって何度も誘われてるけど
その人のオフ感想が容姿への言及ありで「私以外みんな美人」ってはわわしてたり
その一方裏垢でオフに来たヤバい格好やメイクの女を叩いたり
私生活ツイもメイクやファッションにうるさかったりだから絶対に会いたくない
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:38:28.85ID:1W5PEqpW
自cpの人達のツイ、某さん美人だったかわいかった人形みたいだった〜って褒め言葉が飛び交ってる
まだオフ参加した事ないから自分の容姿と比べて落ち込んでたけど、このスレ見てたら実際はそんな事ないみたいで安心した
でもそれなら尚更容姿褒め合いキツイな…
容姿よくない自覚あるから無理して褒められたくないんだが
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:43:59.72ID:5SJaHSWA
ジャンル的に容姿ヲチ横行してるからもう諦めてる
ヨレヨレの服にスッピンもさもさ眉に口髭生やしてたりとかならまぁ仕方ないけど
ロリータファッションとかイタタな服とかでない普通の服装や身なりの人でもとりあえず叩かれる
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 22:06:43.86ID:ScdwUuQG
天然のはわわ系はコミュ障なんだと思うよ
とにかく何かしゃべらなきゃって感じでそういう話し方してる子みたことある
しゃべらなくていいことまでしゃべっちゃうのはそれ
狡猾はわわ系はむしろいらんことはしゃべらないし人当たりが逆にいい
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/17(金) 22:49:59.40ID:ScdwUuQG
>>302
頭が良くて弱いふりができる人
ややコミュ障っぽくふるまえて出しゃばらずでもちゃんと気が利く人
周りが見えてる人だね
会社だと総務のおとなしいけど仕事できる人みたいな
狡猾はわわsage用語っぽくしちゃったけどほめてるつもりw
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 00:02:05.32ID:Jqv3qAX/
とにかく何か喋らなきゃのくだり自覚ありすぎるわ
毎度反省して次からはあまり喋らず聞き役に徹しようと決意するんだけど会話が進んで気が緩むとダメなんだよなぁ
いい歳して恥ずかしい
オタクの、しかも画面上のやり取りが一番気楽だ
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 00:25:56.04ID:mIa5CFJI
>>305
ちがうw
どっちかっていうと国営放送の女子アナが近い
民間放送じゃなくて国営放送のあのちょっと地味を目指してるやつ
でしゃばらないから老人にもうけがいいあれ
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 01:05:44.17ID:o0LBL6fG
はわわはわわってどこから来たんだろうそういうキャラでも居たんだろか
ふぇぇとかうにゅとかの謎語尾や奇声は大昔の萌えキャラやエロゲ経由みたいだったけど
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:31:39.24ID:mIa5CFJI
>>316
そうそう
ちょっと抜けてるようでぜんぜん隙がない感じお天気お姉さん(国営)にも通じる
おとなしそうな外見ででしゃばらない団塊世代にも人気のキャラね
頭が良くて弱いふりが得意な人種
あのタイプは強い派手さも押さえ込んでるし同じ女にも目つけられにくい
でもわからなくてすみませんて弱いめな発言で自分を下げた台詞が言える
まぁ同人界だけじゃなく会社でも目つけられにくいそつない人種か
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:34:12.08ID:mIa5CFJI
同人バブルの頃は派手な壁大手が多かったらしいけど今派手な身なりするとすぐ叩かれるからなあ
大手ほど普通の地味な格好(ジャージとかではない)や地味な言動してる印象ある
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:37:53.91ID:9RL31/lW
175壁シャッターで30代の人はバンバン自分アピールしてるイメージだわ
海外旅行、ド派手なネイル、ハイブランド写り込み、高級マンションに住んでるのがわかる写真とかアップして
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:58:35.29ID:mIa5CFJI
>>319
ある意味素直だよな
アンチ飼うのが目に見えてるのにアピしちゃうんだろう
頭いいやつは絶対そういうこと言わないしむしろさりげなく
貧乏アピ(本当は裕福)すら入れてくる
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:02:12.92ID:RjcYqFXU
ちょっとわかる気がする
頭いいやつはよけいなこと言わないんだよね
過度なコミュ障とか欲求のが表に出ちゃう人は叩かれやすいことしてる気がする
はわわもだし容姿話題もだし考えればやめといた方がいいってわかるはずだけど
テンパってよけいなこと言っちゃうみたいな人いる自分もこれだ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:19:58.51ID:PrDJgzYg
>>322
自分もそう思ってたけど実際逆な気がしてきた
SNSや法改正で攻撃的基地は地味粘着系より対処がしやすくなったから
上級陽キャアピで精神的余裕が無い人間やコミュ障を弾くのが多人数相手にする175大手としては理に適ってるんじゃないかな
そもそも30代ってやべー奴に近付かれたくなければギャルになれ世代だったし
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:35:45.28ID:+eQtj4/K
>>319
30代も前半と後半でまた違うと思うけど、30代後半は特にだが
30代って時代的に中高時代はギャルやDQN至上主義だし
処女は恥ずかしいって価値観でヤリマンが正義だし
ブランド物も大好きだし

今の20代の若者の、節約質素、DQNやギャルはダサい、清楚系、処女や童貞で何が悪い?の価値観とは真逆なんだよね
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:43:08.00ID:RjcYqFXU
39歳だがたしかに中高時代はギャルやDQN至上主義だったが
2005年くらいから「奇抜な格好はダサい」みたいな風潮きたのは知ってるぞ
それまでは髪の毛の色が派手だったりあゆ人気があったと思うけど
それじゃ男ウケ悪いよねって清楚系路線になったと思う

よく5ではギャルぽいほうがいい!みたいなの見かけるけど
いやいやそれ2000年くらいまでのセンスだよって思ってしまう
価値観アップデートできない人もいるんだなあって
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/19(日) 09:30:38.92ID:4MbGfGUx
アッパー系コミュ障わかる
アッパー系コミュ障といえば容姿褒めする人達やエロ厨もこれだな
良い悪い考えられず画一化した言動でしかコミニケーション取れないんだろうなーて思う
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:57:32.10ID:7ib2yzP7
もっと若い頃から同人始めときたかったって後悔してる
年齢の割に絵が下手だし、体力落ちててすぐ寝てしまうから原稿全然進まない
自cpのフォロワー10代20代で絵も交流も上手い人ばっかりで落ち込む
30代ぐらいなら大勢居そうなもんだけど自cp全然居ない
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:01:46.69ID:NA428Llo
うちのジャンルも20代のプロか?ってくらい上手い人で溢れてて30代も稀に見るけどやっぱり上手い
下手な人もまぁ見るけど軒並み交流上手
交流も絵も下手な自分は存在価値ないな〜って日々凹んでしまう
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:23:41.69ID:NA428Llo
やさC
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:08:11.64ID:3YB4zq+r
むしろもっと早く読み専になれば良かったわ
なん本当に金かかるところでアフターしたがる人が増えてそんな高い場所じゃなくて良いのにと思いながら
多数決で勝てるわけないしモヤモヤしながらも行ってたけど
アフターしなくて良かったら金もうちょい貯まってたと思う
2.5が主流になってきたから完全に切った流石にあれに5千円以上も出せん
読むだけなら金が本代しかかからなくて良い
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:53:09.26ID:wF7CCw/L
読み専のが選べる立場になれることは事実
サークルやってるとある程度稼げてないとお金は減ってく一方だからなあ
逆に絶対お金回収できてないのに本出し続けるサークルはすごいと思うわ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/25(土) 08:33:46.56ID:sVvA6y1w
うん趣味だし、私はそんなに頻繁に本出さないしな
でも部数減らせば赤と言ってもそんなに高額でもないよ
オンデマだと安いし早割使えばそこまで負担ないかな
そもそも趣味でリターンあるのが珍しいからね
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:06:37.40ID:++gycElU
手ごろな値段で少な目の部数でも結構綺麗な本やグッズができるのは大きいよね
30冊前後販売できるなら印刷代回収くらいはできたりするしマイナーにはまってもコピ本じゃ無く本出せるのすごい
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:15:13.73ID:qRqNvP+V
コピー本はコピー本で好きだし、コピー本も作りやすくなったよね
面付けに頭悩まされることもなくデータ送ればいいし
機械によっては綴じるところまでやってくれたり
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:41:42.63ID:CEnloMS2
商業もやってるんだが完全な夜型生活になってしまった
朝に寝て正午すぎに起床
同人イベントが再開されれば朝に早く起きなきゃなのが今から想像してつらい
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 18:37:40.71ID:9bFMpECP
最近8時起きになってしまい7時起きに戻したいけどこれですら全然直らないから15分ずつでも無理に直した方がいいね…
完全夜型だと健康への影響もあるし
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:30:54.47ID:TJmIXV6Q
外に出る用事が全然無いならむしろ夜型をどんどん酷くしていけば朝型になるよ
朝型に転換したあたりで異常に体調が良くなるから意外と戻らない
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/02(土) 08:14:34.58ID:JnbNVAxI
前にTVで観たけど、タイマーをセットするとき時間を中途半端に刻むといいらしい
23分とか41分とか
ちなみにTVでは遅刻常習者に理由伝えず半端な時間教えると気になって早く来るって実験をしてた
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:23:39.33ID:/Oa92FTr
安売りしてたからどうでもいい日に着ようと思って派手なブラを買ってしまった
20歳前後の頃は派手なのも買ってたけど最近こんなデザイン買ってなかったから
突然人前で脱ぐことになったらどうしよう
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:15:37.74ID:VD2w3HdD
力仕事してるから動きやすさ重視でユニクロのシームレスのやつ
凄まじいガリガリ体型で貧乳だから貧乳用のも買ったことあるけどなんか着心地悪くてやめた
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 01:45:29.38ID:GRvhUy3N
自分はブラトップはカップ部分の下のとこが痒くなってしまって駄目で
ノンワイヤーの締め付け感がゆるいやつに落ち着いた
ノンワイヤーに慣れたらもうワイヤーは着けれないな
普通にワコールとかのを上下セットで買ってる
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:21:32.33ID:NXq+WG6F
合わない下着とか身に着けてると苦しくなったりして作業に集中できない
若い頃はそうでもなかったけど三十路超えてからそう言うの感じやすくなったな
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 15:13:18.76ID:BSa2P500
ブラトップとか使いたいけど何故か自分は逆にノンワイヤーが合わなくてワイヤー入り使ってる
胸が大きいわけでは決してなく小さめの方なのだが…
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:16:17.16ID:b/eezxPw
眼鏡も下着も布団も靴も椅子も机もスマホも、長時間使うものは心地よいものに順次変えてってる
大半の時間を使いにくいもので過ごすのが勿体なく感じるようになった
歳を感じる
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:07:19.53ID:FeLnqO/7
旬ジャンルどの程度ついていってる?
自分30代後半に差しかかる歳だがもうついていけてない
ソシャゲはイベント追うのは時間的に無理だからやらないし
アニメも漫画も新しいのついていけない
唯一昨年気になるアニメ1つリアタイしたくらい

元々1つのジャンルに長く嵌る性格なのと別の趣味持ってるのもあるが
周りが皆別ジャンル楽しんでりのを見て自分には無理だなと疎外感が出てきた
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:38.83ID:ejBWXIpd
>>386
一番旬のジャンルにハマってるけど、毎回旬にハマれるわけじゃないよ
自分はスマホでソシャゲやらないし興味ないイベントは追わない
温泉で本作る必要もないから気楽にやってる
気負わなくてもハマるときはハマるよ
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:47:53.77ID:w4TeOmJz
>>386
CSゲーにずっといるから旬ジャンルってものに縁がないのもあって
旬ジャンルについていくという発想がなかった
他趣味もあってこっちに時間かけられないなら尚更、ほどほどに楽しもうとか割り切ったほうが良いんじゃない
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/15(月) 13:33:39.10ID:R/ASnvba
尻舞〜きめつ〜追捨のサイクル特に早いよね
同じ層が大移動してる感じ
きめつは漫画だから若干雰囲気も違い居着いてる人もいるが
ソシャゲでも案☆や刀は息の長いファンがいるね
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/16(火) 23:42:20.49ID:oxr64Zum
若い頃からほぼマイナージャンルしかハマれてない
旬を追ってる友人を見てると、やっぱり自分から頑張ってハマりに行ってる感じだね
供給多いジャンル羨ましいけどマイナー趣味だとなかなかハマれないわ
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/17(水) 05:27:37.82ID:xYr8XIS1
2ジャンルにいるけど1つは昔は旬だった時もあったみたい
けど自分がハマったのは旬から半年以上経ってからのCSでやってた再放送でだし
今は10年以上経った今はたまに再燃して〜って覗きに来る人が大半だな
まだ現役連載中なんだけどな
もう1つも2,3年前に旬で人いっぱいいたはずなのに今はわりと落ち着いてる
自分は1回ハマるとわりとずっといる
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/17(水) 16:44:50.08ID:KC/g2hj4
そこそこ旬ジャンルなのにドマイナーキャラしかハマッてないから
どのジャンルいっても寂しさはあまり変わらない
グッズ出ないかな
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:21:08.72ID:cRc4FX4Q
旬作品にハマると今時の流行絵の人が多いから勉強になる
自分の絵柄アップデートができてる…気がする
あくまで自分は、だけど絵柄が古いままだと嫌だなと思ってるから
まぁ抑えきれない加齢臭なんかは出てると思うけど
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:19.11ID:7VxEJkai
数年前からの湖南(奨学感)やら今の追捨やらpkmnやら二次創作がこんなに表に出る時代になるとは思わなかったな
30代後半だけどこれら全てタブーだと染み付いてた

だから追捨の流行り始めのとき追捨って何だろうとアプリストア検索してでずにのが出てきたとき
いやでずにはないだろうから別のなんだろうな皆何の隠語使ってんの?と思ってしまった
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:56:04.14ID:Q7GjMCJ2
幼稚園児や小学生低学年の間で期目津の刃流行ってるのにも驚きだわ
自分が子供のときは深夜アニメどころか夕方にやってたスレイヤーズとか見てただけでキモいオタクて虐められたし
鈴宮春日を皮切りにガラッと変わってきた印象がある
あと10年遅く生まれたかったな
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:51:29.62ID:+OoIevdR
木滅は一応少年誌だしね
スレイ也ーズは今で言うラノベ原作だから夕方枠とはいえメイン層違ったんじゃないかな
当時は工ヴァが夕方に放送されてた時代だから…
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/19(金) 10:53:00.69ID:PPLKGjHD
追捨って出ずにだったんか 今知った
自分も公式とかネットニュースでファンアートの話題を見て、これはオフィシャルに外に出ていいものなのかなと思ってしまった

一次の自サイトに二次を置くのをいまだにためらってるけど、上手い人はすり寄りとか宣伝とか言われずに華やかにやっててコラボの仕事も貰うし羨ましくなる時がある
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:30:05.03ID:KklNCKfA
成長期はとっくの昔に終わってるし体重増えてもないし運動もしてないし出産もしたことないし彼氏もいないのに
何故か胸がデカくなってきているのはなんなんだろう…
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/02(木) 20:15:57.49ID:Ucm7ZgUZ
筋トレ長続きした試しがないけどそろそろどうにかしたい年齢だな
アニメ見ながらとかで続くいいのがあるといいんだけど…エアロバイクでも買えばいいのか
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 08:21:11.74ID:twoxV3X3
>>413
始めるなら継続できそうなものからがいいよ414が挙げてるラジオ体操とか
毎日ちょっとずつでも出来そうなことを選んで習慣づけるといいんじゃないかな
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/03(金) 14:36:21.65ID:pFjeq0A/
NHKEテレ毎朝6:25〜6:35でやってるテレビ体操を録画しておいて朝起きたらやるようにしている
最低限の運動だろうけど何もやらないよりマシだし目覚ましにちょうどよい
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/06(月) 03:28:34.37ID:i3VY9Mri
しばらく体重測ってなかったので測ると、筋肉量と骨量が減っていてショックだった
最近多少はタンパク質を意識して食べるようにしていたつもりだったけど全然足りなかったのだろうか
そもそも運動が足りないとはいえ前と変わってないのに
やっぱ年齢のせいかな

運動関連はいつも三日坊主なんだけど何をしたら筋肉増やせるんだろう…
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 12:16:22.04ID:cPN6njo4
同年代の友達が最近仕事で昇進したり会社起こしたりしてる人が多く
「なにかステップアップしないと!
現状維持って退化だから」
「絵も描けるんだからそういう副業とかしたら?」
みたいなこと言われて凹んでしまった
平社員しながら趣味でオタクやってくのってやっぱり傍目から見たらヤバイ人に見えていくのかな
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 12:35:17.62ID:IQhmxmOm
意識高いのは結構だけど現状維持は別に退化ではないと思うよ
ただそういうことを友人に言ってくる人ってうまく行かなくなったときに
また別の言い方してマウントとってきそうな不安があるわ
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:08:59.12ID:SgyWfsgM
現状維持ってすごいと思うよ!
自分なんか向上心の塊だったのに人生転落しまくりだわ
どうしてこうなった
死にたい
死なないように頑張る
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 14:28:29.54ID:cPN6njo4
ありがとう
友人のように向上心ある人や
同年代の個人事業主から見たら私みたいな労働者はイライラするみたいで

仕事でちゃんと実績作るか子供産んで社会に貢献しないと日本終わるよ?
ただ自分のためだけに労働して趣味にお金使ってる人は大人って呼ばない
あんたは何も頑張ってない

とか結構色々言われてしまって
正しいんだろうけどめっちゃ落ち込んだわ
労働して趣味で経済回すだけじゃだめなのかよ
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 14:53:16.34ID:LQGOtJLg
>>425
いやそれ友人なんか変なセミナーに引っかかってるんじゃないの
距離置いた方がいいと思う
モラルハラッサーじゃん…近くにいたら心が壊れるよ
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 15:17:05.55ID:IQhmxmOm
>>425
他の人に同意でなにか拗らせちゃってる感じがするし、少し距離を置いたほうがいいのでは
その人の言うことも大きく間違ってるわけじゃないんだろうけど
だからって425にそんな風に押し付けていいものでもないし
趣味やりつつ平ってだけで頑張ってないと言われる謂れはない
というか言いたくないけど、要は子供がいたりして自分の時間が望むようにとれない人が
それをできてる人に対して八つ当たりしてマウント取ろうとしてるような
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 15:23:04.02ID:KD0wuR31
>>425
いやそれは友人おかしいよ
どんなに親しくても他人の生き方にあれこれ言うもんじゃない
勝手で下衆な推測なんだけど30過ぎると仕事も大体出来るようになるし独身で無趣味だと生活がマンネリ化する
そう言う時に仕事や社会貢献で達成感とか得ようとすると友人みたいになるのかなと思うよ
趣味で充実した生活送れてるならそれで良いし人生の何に重きを置くのかは人それぞれだよ
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 18:24:41.45ID:SXH/mH5H
描き手が両手で足りるCPにいるんだが
自分より10以上も下の子たちばかりでちょっとショック受けてしまった
自分よりずっと上手い子もいるし
別CPはアラサーもいるのに何故自CPにはいないんだ…
サークル参加も検討していたけど浮きそうで怖い
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:11.28ID:zwVrDpiq
>>429
わかる うちも多分25くらいの子が多いっぽい
イベントで、あっおばさんだーと思われないようにこの歳になってメイク頑張り始めた
出来る限り「身なりに気を使った(綺麗な)お姉さん」を目指す…目指してる
自己満足だけどメイクテクの記事とかユーチューバーとかコスメショップとか見るのがなかなか楽しいと初めて思った
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 02:54:44.69ID:35A8vUwy
いいねー30後半の自分も若い子意識して頑張ってたわ
でもいよいよアラフォーになってきて肝っ玉母ちゃんぽいキャラに変えた方が却って良いのかなとも思ってきた
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 04:15:29.53ID:CSYbnFfK
>>425
いるいるそういう人オタクでもオタクじゃなくてもいるよ
親からそう教育うけちゃってるからそういう考えの人は直らない

「あなたの物差しではそうなんだねー」で聞き流すしかない
ちゃんと納税をしているなら社会貢献しているのだし安心して元気だしてください
言い返すとさらにヒートアップされるから流すのが大事だよ
宗教みたいなもんさ
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/22(水) 20:41:44.72ID:as9A6kFt
事業主だって、雇われで働いてくれる人と、仕事回してくれるパートナーや買ってくれるお客さんがいなきゃ成り立たないのにね
生きてるだけで誰しも経済回してるんだし、現代の仕事はチームプレーなんだから、仕事で自己実現するにもひとりで偉くなったと思ってるなら、30代で勘違いがすぎるな友人

ネットやってると、絵や文章、写真や手芸とか趣味や特技があるならお金のネタに換えなきゃ損!副業!フリーランス!起業!みたいなの煽る傾向が強い気がする
それから有料教材とかメルマガ、サロンとかアフィリエイトに誘導してくまでがテンプレみたいな
そういうのや宗教やねずみ講に嵌まっちゃって縁遠くなった元友人もいる 20代後半から40代にかけてみんな生き方迷うんだろうな

他の趣味でも調べものしてると、オタクっぽいhtr絵描きのイラストで講座とか銘打ってたり、自称ライターの薄っぺらいまとめ記事みたいなのがたくさん引っ掛かってうんざりする
とても好きで書いてるとは思えないやっつけも多いし、IT系とかデザイン系が本業って人が目立つ あれって副業でやってんのかなぁ?
形やお金にならなかったり、消費系の趣味してる人、私も含めて大勢いるけど、そういう私達を批判したり啓蒙するより、自己研鑽するべきなところを努めきれずにマウントにとってくるタイプ
見るのも会うのも疲れる
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:06:59.78ID:OPv4tHfb
「趣味で稼ぐ」「自己啓発」は例えば自分に向けて鼓舞する分なら良いけど、他の人へ営業始めたりマウント混じりだと途端におかしな事になる印象
金銭欲や闘争心むき出しだったりするしきっつい
向上心は自分の中に置くものであって他人にぶつけるもんじゃないよね
>>425の友人はたぶん常に自分に有益な餌を探してるタイプだから相手にしない方がいい
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:29:52.14ID:YHDqo4ya
本人はよかれと思って自己啓発や意識高い生活を他人にも勧めてくる系の人たまにいるよな

同じような感じで「30代で彼氏作らないなんてダメだよ!ちゃんと三次元にも目を向けないと10年後どうするの?
私の知り合いの知り合いでいい人いるから!」ってやたら紹介してくる人もいてしんどい(しかも複数人いる)
本人はよかれと思って紹介してくれるんだろうけどそれが「世間一般で見て30代で独り身はおかしい」っていう価値観のもと勧めてくるのがわかるから疲れてしまう


自分のペースでオタク活動するのが楽しいから
彼氏を作って生活リズムが相手中心になったりするのが嫌なんだよね…

そんな気持ちでいるから紹介してくれる相手にも申し訳ない
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/27(月) 07:43:22.51ID:QR6fX/yD
まあ結婚は向き不向きもあるしねー
ただ無理に勧めてくる知人への反感からうんざりしてるならむしろそっちと距離置いて、本当に自分は結婚を経験しなくてよいのか考えてみては
結婚やオタ活は何歳でもできるけど出産は今だけだからね…
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:13:38.51ID:mo/0f+lx
>>438
いや出産が必ずしもいい事とは言っておらず
出産するなら人生のうちで今のタイミングしかないという生物としての事実を言ってるだけですけど
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:18:16.23ID:l1MSXo2N
結婚したら子供作るものという思い込みがあったけど
いざ結婚したら二人とも子供いる生活にはさほど憧れがないことが分かって子梨のままだな
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:19:45.10ID:rBpWfQYW
>>442
出産に期限があることは知ってるけど
子供を大学卒業まで無事に育てるだけの金がないので産めない
産むだけなら極論その辺で男ナンパしてやれば産めるけども
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 16:53:03.54ID:afOHpqxe
絡みスレに逃げて人格攻撃って哀れだよね


570 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2020/07/28(火) 16:08:35.51 ID:OaGLD3VX
30代スレ
内容に関してでは無いんだが会話が成立してない
30代でもこんな理解力なくて頭の悪い人いるんだな
日常生活に困難を抱えてそう
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:02:38.82ID:NZfQ5pPg
>>451
自分も産むだけであとの金などの責任取らなくていいなら沢山子供産みたい
金が無限にあったら10人ぐらい産んで大家族作りたい
金がないので今のところ一人も産んでないけど
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:31:50.43ID:wH4vEfMe
>>457
先進国が少子化なのは子供一人あたりの教育費が高いからだよ
後進国は一人当たり安いのと、労働力になるとかで産むほどお得なので子供が多い
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:38:46.64ID:Oapyi4FE
>>451を書き込んでおいてなんだけど、自分は金には問題なくて
どちらかというと自分の時間が問題かな

先進国で少子化になってるのは出産育児より
女にとって楽しいことやりたいことが増えたのも大きいと思う
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:41:46.28ID:PfasUNez
>>460
楽しいことではなく、結局男女平等に近づけようとした先進国でも
同じ働きをしても女の方が収入が低くなり
共働きでも女の方が高齢者や子供の世話をさせられて家事の時間が女の方が男より多くなるそうだ

だから自分の時間が取れないのと金がないから子供を産めないのだとか


女性が働きながら産み育てるってのがそもそもハードモードなんだよ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:07:21.08ID:BLYI2W2k
ベビーシッターや保育所だって24時間じゃないからなあ
自分も子供はいないけどお金もないしあとは育てられる環境がなかったから諦めた
感情論どうこうじゃなく産めるなら産んでおいたほうがいいと思う派

社会がどうこうというより老後本当にひとりになった時に
死なないでと思ってくれてる血縁者がいるってのはすごくでかいと思う
老人ホームや入院でも身内のサイン必須だし(お金の問題じゃなく遺体引取りという意味で)
親を看取ってそう思うわ
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:09:13.14ID:kfvf93hl
>>458
経済的に裕福になると沢山産む必要ないから少子化になるんだよ
だから支援する必要ない
きちんとデータがあるので女性が不利益を被る少子化はいいことなんだよ
データを見た方がいいよ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:14:58.14ID:ANi01Ir1
>>465
先進国には貧しい人がいないとでも思ってるの?
私は実際に金がなくて貧しい賃金で働かないといけないから産めないんだけど

先進国は金持ちは子供に大量の教育費をかけて小さい頃から私立や習い事などをやらせてあげて留学もさせてやれる
一方私は食べさせてやるだけでも精一杯…

これで私に対して産まない方がいいって言えるのかね?
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:16:52.25ID:ANi01Ir1
>>464
めちゃくちゃ金がある人はそれこそ家政婦も雇えるし乳母も家庭教師も雇えるんだよ
複数人雇えば24時間対応も可能
庶民は金に限度があるから自分でも見なきゃいけないってだけ
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:17:21.53ID:kfvf93hl
>>466
貧しいヤンキーは子沢山だよ
貧困と子供の数の少なさは相関しない
お金がないから子供産まないって人はお金があっても別の言い訳作って産まないよ
むしろ近い将来的に来るであろう食料不足と水不足の方が深刻
食料自給率が低い日本は子供増やさない方がむしろいいんだよ
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:21:40.04ID:ANi01Ir1
>>468
そうでもないよ
ヤンキーだって子供一人とか結構多い
いてもせいぜい二人
一部の大家族モノの番組みて決めつけてない?

あなたは机上の空論のデータだけみてないで
目の前の人を見て対話すべきだ
私が貧しくて産めないといってるのに何故勝手に否定するの?

食料自給率って別に日本で食料が取れないからそうなってるわけじゃないでしょ
単に外国の方が安いからそうなってるだけでしょ
マスクと同じ
日本メーカーが日本の技術で中国に工場作って安く作ってるだけ
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:22:49.95ID:BLYI2W2k
まぁ江戸時代は1億人いなくて幸せだったみたいだしね
ちょっと今が多すぎるってのはあるのかもしれない
>>467確かにガチセレブの人は3人子供いるのに単身で海外旅行3ヶ月してた
けどそんなの超少数の話だと思う
それにお金あっても姑や実の親がそれを許さない場合もあるそっちのがきつそう
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:24:17.06ID:ANi01Ir1
>>468
別の言い訳を作ってるのはむしろあなただよね?
あなたはまず「少子化は素晴らしい」という結論ありきで全ての話を作ってる

他のデータを持ってこられてもあなたは別の言い訳を作って
必ず「子供がいない・少ない方が幸せ」という結論に持ち込む
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:25:01.99ID:BLYI2W2k
悲しいけどちゃんとした家庭で親関係も良好でそれなりの収入のある家は
子供2人ちゃんと産んでるし家も買ってるし私立も入れてる
自分の家は違うけどさ
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:26:10.40ID:kfvf93hl
>>469
貧しい方が出生率いいってデータがあるからだよ
子供が欲しい人は貧しくても産む
これはデータに基づいているので間違いない
あなたはお金があってもあーだこーだ言い訳いって子供は産まない
なぜなら出生率と収入はデータ上まったく相関していないから

日本は四季があるので昔から厳しい環境で食に苦労していた民族です
食料自給率の低さは外国のものが安いからが理由じゃありません
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:30:55.82ID:ANi01Ir1
>>473
どこの国のデータ?

貧しくても産むのは何も考えてないパッパラパーだからでしょ

今、中間層が一番産みにくくなってると言われている
富裕層は教育費に困らないので好きに産める
(頭が)底辺層は、子供に教育をするという概念がないし、将来のこととか考える頭がないので、理性がなく、金のことを考えずに産む、というか避妊しないので結果的に生まれてしまう

中間層は、子供の将来を考えるし、教育もしてやりたいと思う理性がある
だからセックスはしても避妊をする
でも、今の時代は経済的に中間層が潰されている
一億総中流ではなくなった
かつて中間層だった人はリストラされたりして転落したり
私はその立場です

四季は日本以外にもありますよ
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:32:43.38ID:ANi01Ir1
>>474
そんな人いるかな?
産みたい人は産めばいいし、産みたくない人は産まなければいいと思う

ただ、本当はもう一人欲しいとか、本当は産みたいと思ってるのに
産みにくくなってる環境は良くないと思う
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:34:56.16ID:ANi01Ir1
>>473
ちなみに富裕層って実は愛人とかに産ませてたりするよ
データからはわからないかもねこれ
データ上は子供二人でも、実は他の愛人に子供が何人もいたりする
データ上は愛人とその子供は貧しい母子家庭かもね
実はお手当もらってるんだけどね
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:37:26.03ID:ANi01Ir1
>>473
具体的にとある有名人は、正妻との間に子供が三人いて
他に愛人が二人いて、それぞれ二人ずつ子供がいる
全部で7人子供がいる

富裕層は子供が少ない…と言えるのだろうか?
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:40:05.51ID:kfvf93hl
>>475
四季がある国はどこも食料厳しいんだよ
あなたの主張はデータあるの?
いいから数字で教えて
どんに吠えようが人間は経済が豊かになるほど出生率は下がります
これは数字で示されているので変えようがありません
収入がないから子供を育てられないというデータもありません

あなたは今後人口が増えた場合の食料について対策あるの?
数字を使って説明して
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:42:18.81ID:ANi01Ir1
>>480
どこの国のデータか答えられないんだね
じゃあ日本は関係ないかもよ?

経済が豊かになる=子供一人当たりに求められる教育費が上がる、だからね

負担が増えるから産めなくなる


愛人は統計に入ってないようだね
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:45:32.59ID:kfvf93hl
>>482
データがないただのあなたの妄想の考えは信用に値しない
で、お金がないから子育て出来ないというのはどういう統計によって導き出されたの?
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:47:51.62ID:ANi01Ir1
>>483
データがないのはあなただよね
あなたがデータだと言ってきたことのソースもなければなにも答えられないんだから

あなたは議論する気ないよね…ただ反対のことを言ってるだけの荒らしかな
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:50:02.75ID:5uGMDQWe
>>486
国連のデータなのできちんとあるよ
で、あなたの主張のデータよこして?
ちなみにひとりっ子政策でさえ出生率の影響ないからね
経済が豊かになるほど少子化になる
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:51:54.91ID:ANi01Ir1
女性の中には産みたくない人もいる←わかる
産みたくない人は産まなければいい←わかる

>>487 ID:Pcnr/JJG
「女性はみんな子供なんて欲しいと思ってない!
経済的に豊かになれば子供はいらない!
子供を産まなくなるのは人類にとっていいことだ!
今生きてる大人の食料が大事だから子供はいらない!」

何言ってんだこいつ。主語がでかいわ
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:55:15.52ID:ANi01Ir1
>>487
あんたは「食料が足りなくなったら困るから子供は産まない方がいい」なんだよね
それって今いる大人は生きていけるけど、次世代が生まれないから結局その民族は滅亡するよね
つまりそのままだと日本人滅亡するけどいいの?
あっ、反日の人かな?
日本人滅亡してほしいんだね
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:56:37.05ID:5uGMDQWe
>>489
出生率が高くなることと収入は関係ない
子供が増えたところでメリットがない
むしろ増えると今の子供たちやその子供たちの水や食料不足に苦しむことになる
子供を産まない方が幸福度が高いとデータで示されている
お金を理由に子供を産まない人はお金があっても別に理由を見つけて子供を産まない

全てデータベースの答えだよ
反論あるならデータで返して?
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:58:20.70ID:ANi01Ir1
>>494
子供が産まれなくなるとその民族は滅亡します

産まれる数が0にならなかったとしても、日本の土地と文化を狙っている敵国民族に侵略されて滅亡します

あなたはそれでいいのですか?
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:58:23.12ID:5uGMDQWe
>>491
あなたは中国人が日本のいずれ来る人口増加による水不足のために日本の水源買い上げている事実を知らないのかな?
まさかそこまで情弱じゃないよね?
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:59:56.08ID:ANi01Ir1
>>496
その中国はまさに人口の多さが国力となっているよね?

韓国みたいに人口が少ないのと中国のように人口が多いのだと、アメリカの本気度も違うよね
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:01:56.13ID:ANi01Ir1
>>497
ほらやっぱりあなたは反日外国人じゃん
あなたは朝鮮人か支那人でしょ?
日本人に子供産んで欲しくないんだよね
日本人の子供の生まれる数が減れば、0じゃなくても、侵略は容易だからね

反出生主義を主張してるのは実は反日外国人って知ってた?
日本を乗っ取りたいから日本人を洗脳してるんだよ
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:05:05.54ID:5uGMDQWe
>>501
してないよ?
中国が日本の水源買い上げてるので水不足になって水の価値が上がった時に中国が儲けて日本人が苦労することになるんだよ
子供増やしてなんかメリットあるの?
論文のURL貼って
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:06:55.50ID:ANi01Ir1
>>505
なんで日本政府はのうのうと敵国に日本の大切な水を売り渡してるの?
日本政府に売国奴や工作員・スパイが紛れ込んで仕切ってると考えるのが自然では?

つまり日本をこのままにしておくのは本来の日本人にとっては非常にまずい
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:10:40.52ID:ANi01Ir1
>>505
そもそも日本の少子化は人為的に作られたって知ってる?
戦前は普通に10人兄弟とか当たり前だったのに
戦後乗っ取られてから子供2人が基本、と洗脳された

これ、あるときにメディアで日本国民に洗脳したんだよ
子供の数を減らすように

何故か?
日本人が増えたら日本を乗っ取りたい外国が困るから
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:11:46.80ID:LlwE79hS
>>506
日本政府が地方が権利持っている水源の売買にそこまで介入できるわけない
水源買い上げられているから今は投資家はたんぱく質の方に投資対象が移ってるよ
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:05.49ID:BLYI2W2k
このデータデータ言う人たち ANi01Ir1 5uGMDQWe LlwE79hS
該当の他スレにいってください

ここは同人事情を話すスレです

たまには他の話題もいいとは思うけど
さすがに関係ない話が続きすぎてる
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:50.62ID:ANi01Ir1
>>511
「介入できるわけない」ってのがおかしいんだよ
国民の生命に関わることに介入できるわけないというのはおかしい
なら国が買い上げればいいだけのこと
何故しない?
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:13:46.43ID:LlwE79hS
>>509
ヤンキーは例え話
収入が増えるほど出生率が低くなるのは国連のデータだよ

ひとりっ子政策が子供の数に影響は与えなかったので洗脳云々はフェイクニュースです
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:14:38.69ID:ANi01Ir1
>>514
お前がヤンキーのデータがあるって言ったくせに、結局データがなかったからって後出しジャンケンかよ
お前がデータないんじゃん
もうこの話意味ねえな
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:15:49.00ID:ANi01Ir1
>>514
一人っ子政策からの洗脳がフェイクニュースが全く繋がらないんですけど
中国と日本は別物ですけど?
日本は事実、洗脳後出生率がいきなり下がった
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:17:33.57ID:LlwE79hS
>>513
その権利がないからだよ
日本は社会主義じゃなく民主主義なんだよ

>>515
ヤンキーの下りはデータがあるとは言ってません
収入と出生率のデータはあると言っている
お金がないから子供が少ないという早くデータ出して
子供産まない方が寿命も伸びるというデータあるし子供いない方が幸福度が高いというデータもある
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:19:42.09ID:ANi01Ir1
>>517
なんで中国人には日本の水を買い占める権利があって
日本にはその権利がないの?
つまり日本においては、人権が中国人>日本人なんだよね?

学費も中国人と韓国人は金もらえて、日本人は金払わないといけないもんね

やっぱり今の日本は反日外国人に乗っ取られてるね
やはり反日外国人のいうような少子化にしていくのはまずいことがわかる
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:21:48.52ID:ANi01Ir1
子供を持ちたいと少しでも思ってる人は産んだ方がいいと思う
反日外国人は日本人に子供産まない方がいいと洗脳してきて人口を減らして乗っ取ろうと企んでる
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:24:16.36ID:LlwE79hS
>>516
相関関係を示すデータがない
ひとりっ子政策のデータはある
ひとりっ子政策をしてもしたくても子供の数は変わらなかったと結論付けできる

>>518
企業が買収によって購入することに介入できるわけない
日本は民主主義で資本主義なんだよ
企業や地方自治体の取引を妨害する力がある政府じゃない
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:26:02.20ID:ANi01Ir1
>>520
なんで?何よりも優先されるべきは、国民の命でしょ?
経済よりも国民の命の方が優先でしょ?
それとも、今の日本は日本国民の命よりも、中国の経済の方が優先だと言うのですか?
やっぱり日本政府は反日外国人に乗っ取られてるね
あなたのいうことを聞いてはいけないことがわかる
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:27:54.29ID:ANi01Ir1
>>520
中国が一人っ子政策をした後に一人っ子政策をやめても変わらなかったことと
日本が10人子供産むのが当たり前の戦前のあとに
戦後外人に乗っ取られてから洗脳されて子供二人にされたことは
相関関係は何もないよ
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:30:55.94ID:ANi01Ir1
>>517
>>523
ちなみに、世界を支配してると言われているユダヤ人は出生率高いよ
ユダヤ人は、支配したい他国には「子供産まない方が幸せ」
って洗脳してきて子供の数を減らそうとしてくるんだけど
自分らは一人で10人とか産んだり、不妊治療を保険適用でタダ同然で受けられ続けて産みまくりなんだよね
矛盾してるんだよ
ユダヤ人は産めよ増やせよしてるよ
それが民族の力になるとわかってるからね
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:33:26.62ID:LlwE79hS
>>522
じゃあ政府が介入して出生率が変わったというデータがないね
ただの陰謀論だね
統計的にどういうデータ分析した結果?
RCTはできないよね?
パネルデータかな?
パネルデータだとしたら他の要素をどうやって排除したのかな?
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:51:38.92ID:xF2n/fw/
子供産みたくない人に無理に産めとは言わないし、そういう人がいるのももちろん当たり前だと思うけど
子供が欲しいと思う人に対して子供なんかいない方が幸せだから産むな!
って言う奴は頭おかしいと思うし嫌いだわ
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:52:48.55ID:0vYg41dH
>>532
きっとユダヤ人はビルダーバーグ会議でユダヤと福音派除いて民族潰す議論してるんじゃないっすかねw
韓国が日本支配するために少子化促しているんだよ(韓国は財源ないから今まさにデフォルトの危機で先に韓国潰れそうだけどw)
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:55:50.09ID:7dmfr7H5
>>533
ここにも五毛党の工作員が来てるんだろうよ
日本語使える中国人がわんさかいることは同人やってればわかるしな
同人者の中にも親が政府関係者の在日中国人のスパイとかいるだろうね

ニュース系の板のスレ立て人の中に、親が中国の政府関係者の在日中国人の人がいることが発覚して騒ぎになってる
中国に都合の悪いスレを削除要請したり工作してる
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/28(火) 21:38:42.75ID:16V0cNty
>>535
絡みで「安楽死施設作れ」って暴れてる奴と、
30代スレで「少子化は幸せ!子供いないことが幸せ!お前ら子供産むな!」って暴れてる奴

日本人の人口を減らしたくて必死な奴が暴れてるねここ
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 10:17:48.19ID:J/rHiMkx
体型が若い頃と全然違って悲しい
とりあえずつべ見ながら筋トレ始めた

PCデスク用の椅子新調しようと思ってるけどおすすめある?
予算五万円ぐらいまでで
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/15(土) 10:37:37.29ID:mEK2x/F/
有名な高価なのもいいけど外国のは白人男性の体型を元に作ってるのが多いから
可能な限り自分で座って確かめたほうがいいよ
長くずっと使うものだし
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 01:29:23.63ID:Oz/wwPZK
突然ツイが動かなくなって同人出さなくなった人がいて
心配でLINEしたら出産してた
ツイで出産報告する人もいるけどやっぱしない人もいるよなぁ
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:12:23.80ID:C9MP6k37
普通しないでしょ
オタク系アカウントだと変質者率上がるし、ツイッターは道路族や子持ち様へのヘイトで溢れてるし

いっそ◯んだ事にしておいてほしい…てなる
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:46:18.67ID:UJb9fjby
私も当然同人活動止まってみんなから心配されて構われて
「出産してました〜ご心配かけてすみません><」って勝利宣言してみたい

私はガチで病気だから出産もできないし重過ぎて何も言えねえ…
病名出すと構ってちゃんだと思われそうだし…
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:01:13.98ID:nJ3eH42v
出産が勝利宣言とかまた荒れそうなことを…

自分の周りだと出産というか子育てツイートはみんな普通にしてるなあ
旬をとっくに過ぎた長寿ジャンルだからかな
平均年齢はアラフォーだと思う
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:03:45.16ID:BH/iVAka
>>564
40代が中心までいけば、40代で結婚してないか子供いないなら選択独身か選択小梨かなってなってくるからそれはあるんじゃないか
アラサーぐらいは結婚も考えてるけどまだ決まってない人とかいるからめちゃくちゃピリピリすると思うわ
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:05:55.60ID:BH/iVAka
とはいえ、40代でも、本当は子供欲しかったけど不妊で産めなかった人とかも絶対いるよね…
多数派が産みたくて産んだ人と、選択独身・選択小梨になるから
産みたかったけど産めなかった人は少数派になるから何も言えないだけな気がする
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:31:31.85ID:J1ELAx3n
>>568
>>566
お笑い芸人の横澤夏子とかは、独身の頃に同い年ぐらいの女の人が赤ちゃん抱っこしてるのを見ると
負けた!!と思って悔しかったらしいよ
だからか凄いガツガツと婚活してた
炎上した腐女子カーストって漫画でも作者が既婚で赤ちゃん子育て中の人だけど
作中で既婚子あり(自分)を最上級カーストだと位置付けていたし
えっ同人腐女子のカーストって作品が上手いのが上じゃないの?と困惑したけど
そういう「子供産んだら勝ち!!」な価値観の人は残念ながら存在するんだよね
そうやってマウント取られるから、取られた側も勝利宣言されたって嫌な気持ちになる
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:17:44.92ID:oyfZFHGi
なんでも勝ち負けの価値観それ自体は本人の活力源にもなってるわけだから
他人にその価値観を強いずに勝手にやってるだけならいいんじゃないの

自分も進行が早くて確実に氏ぬ病気になったけど、治療して延命する意味が見いだせないしもういいや
治療せずにそのまま氏のうと思ってる
元々活動していて同じ病名公表した人のツイが、医学的根拠のないクソバイスや
何目線だよっていう愛あるお叱り()とかスピ系のイラつく価値観の押しつけとか
「かわいそうな(病名)患者に心配・激励してあげる善良な私」の自己演出のダシ扱いな無神経なリプされまくってて
端からも酷い事になってたので自分は言う気にもなれん
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:10:16.35ID:9j7y4wi+
まぁでも一般的には出産してるほうが上扱いだよ…
出産してないほうが良いって風潮はさすがにないでしょ
医者とか大きい会社の社長くらいにまで権力ある職になってれば小梨でも胸はれるかもだけど
それでもあの人子供いないよって叩かれるじゃん
自分が小梨だからこそそう思うよ
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:14:29.21ID:9j7y4wi+
著名人とかで資産ができて
それを恵まれない子供の施設に寄付するとか災害地に寄付するとか
そこまでいって初めてあの人偉いねって小梨だと言われる気がする
だからいつか寄付できるようにめちゃくちゃ貯金してるわ
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:18:28.41ID:b5xQGpXd
でも出来損ないの子供産んでるのも出産経験者なんだよねえ
我々みたいな子なしや未婚とかニートや定職についてないとか非正規とか低賃金とか犯罪者とかになるくらいなら
子供産まない方がマシなんじゃない?
金かけて時間かけてゴミ作ってどうすんだろ
有名大学出て有名企業に勤めて高収入美形スタイル良しのハイスペに生まれないと負けだよ
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:24:27.91ID:9j7y4wi+
>>580
気持ちはわかる
個人個人で考えるとハイスペ生まなきゃ意味ないになるんだけどさ
国くくりで見ると非正規や低賃金でも産まないと
人口が減っちゃうから国が保てなくなるんだよね

あと非正規や低賃金でも老後子供がいるいないで老人ホームでの
扱いに雲泥の違いがでる
これが本当に苦しいんだよ…利己的なのはわかってるけど
だから産めるならうみたかったけど自分はだめだった
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 01:02:32.42ID:OFMwwUcI
歳取っても友達とつづ●さん達みたいに仲良く暮らせたらなぁと思うけど
なんかあっても色々面倒みるの全然構わんけど養子縁組するくらいしか法律的に難しいからなぁ
まぁ法律的に大丈夫になってもオタ友は30代になると突然恋愛脳になってしまって
つづ●さん達みたいには無理になってしまったからリア友とになるけど
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:26:32.49ID:rL7J0kYC
30代になると皆色々変わってしまうよなあ
かといって新しい友達作るのしんどい
この歳になると腹の探り合いでコイツは大丈夫な人間かという疑いの目から人間関係がスタートする
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 07:51:36.88ID:eU5YxSdX
同世代で一見普通の丁寧な物腰の人でもしばらくしていきなり見てるのも辛くなるような生々しい愚痴をTwitterのTLに流し始めたりするからな
仮にネットでしか言えないとしても親しい人にDMで聞いてもらう方がいいのでは…?と思うようなのを流してこられる
こんなのが続くとなかなか踏み出せなくなるわ
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 10:15:26.27ID:al+V0LVu
発達障害の女が「自分は結婚できたもんねー!」と周りに自慢していたわ
彼女は料理がまともに作れず1週間分の食材を一日で使いきって旦那に怒られいつも一触即発の状態よ
んで彼女は自分語りしかしない会話泥棒なんで会話にならん
聞いてない学生時代のエピソードをマシンガントークして人の話は聞かん
絵はスプーレベルの落書きや
これで子供もいるんだから恐ろしいわ
無理やり結婚して幸せになるかは別や
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:36:35.75ID:w7D2rjf2
>>593
一度結婚すれば離婚する時に慰謝料払うのは9割以上旦那だし(嫁が浮気しての離婚でも旦那が払ったりする)
子供いれば養育費も公正証書さえだしときゃきっちりもらえるから
結婚さえしとけば女は得
今後国の制度変わるかもしれんけど今は間違いなく得なことが多い
その人はかなりのラッキーガールだね
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:28:53.95ID:w7D2rjf2
>>595
個人的には女の方が収入高い結婚はどうかと思ってる
経済的どうこうより男の浮気不倫が多くなるらしいよ
某有名youtuberも言ってた
ただ男のが破格に高収入な場合もそれは起きるけど
離婚になった場合に慰謝料がすごい貰える
結婚は収入の高い男性相手に限るね
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 02:59:39.72ID:Pm4YX7GX
結婚なんか誰がするか…!
食わしてくざんすよ…!
結婚したら生涯…!
いずれ必ず…飽きる女を…!
しかも年々…相手の態度はでかくなるという…
オマケつきざんす…!
アホくさっ…!
わけのわからぬ制度ざんすよ あれは…!
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/23(日) 09:06:39.33ID:eLsOK9Vr
ほんと結婚の話になるとこのスレ伸びるな

凄く画力高い子が自分より10以上年下でも驚かなくなってきた
精神的ダメージはツライけど
ほんと若くて上手い人多いなあ
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:33:07.54ID:2JBWeav6
ここ数年萌えがぜんぜんなくなってしまった
どのキャラ見てもかっこいいねーって言ってあわせてるけど何もときめかない
漫画も読むけど不通に読んでおもしろかったーだけで萌えの感情が沸かない
オタク20年やってたのにこんなこと初めてだ年のせいなのか
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:05:30.01ID:wYb0hW0G
疲れたとか眠いとか今日の夕飯どうしようとかしか考えないからTwitterでもほとんど呟かない
長寿ジャンルでだからずっと好きではいるけど新鮮な萌えとかないし
日常のこと呟いて楽しげな子達が若干羨ましかったり
決して上から目線とかではなく
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:29:58.26ID:4xSQTqPf
とりとめないこと呟くの疲れる
キャラのことは誰かに見てほしかったり書き留めたかったりするから頑張って文字入力するけど
毎日疲れすぎてるのかな
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:07:18.23ID:hNySxI7d
昨夜3時頃まで漫画読んで今朝6時台に起きた
顔が疲れてるを通り越して頬がむくみ腫れてしまった…
もう無理はできないと思った36歳
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 09:00:18.45ID:FffmbosC
自分だったら眠くて次の日ぶっ倒れてる
原稿で徹夜とか絶対無理だ
夜更かしすると肌のハリなくなるというのを実感するようになったな
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:51:44.27ID:Ng6SizE4
みんな同人友達いる?
自分の周りもう続けてるのプロか半プロしか残ってない
ジャンルは若い人主流だし変に神扱いされるし同世代の似たような友達欲しいなーと思ったりする
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/09(水) 04:30:46.73ID:XSeXMGwG
30後半だけど同人はじめた初期に知り合っていまだに遊んでる友人が2人だけいるよ
各自違うジャンルだし2人とももう本は出してない読み専だけど
なんてことない雑談の話のうまが合うんだ

自分は半プロなんだけど同じような土俵で活動がんばってる人とは疎遠になったよ
なんだかんだライバル視とか同人以外での比べあいとかめんどくさいんだよね
だから自分とか違う活動速度でノリが合う人のが結局長く続く関係にはなると思う
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:00:11.64ID:0dkEZGOq
28歳頃からカクーンって体型もお肌も崩れた
面倒くさい…まだ大丈夫…って何もしてこなかったのが悪いんだけど
体力も落ちたし前みたいなスケジュールで原稿できないな
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:43:27.08ID:nHTKNFkX
体力づくりは今のうちからしたほうがいいと思う
なにもしないと落ちていく一方だし
ただ体力つけても徹夜はもう無理
眠気が来たら逆らえない
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:09:44.16ID:FWpA/ZwL
昔の人は理にかなってるなと感じたのが厄年の概念
厄年前後にマジで体質が変わる
30代に2回ほぼ連続で厄年くるけどまさに体質変化した
昔は占いみたいなもの信じないからと厄年のお祓いに否定的だったけど占いではなく抗えない老化の概念だったんだなと納得したわ
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:36:10.58ID:02Siv/D9
中〜重度のアトピーだけど、30後半からちょっと落ち着いてきた
もうアレルギーに反応する力もないんだなw
人によってはいいこともあるよ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:47.14ID:lDTslcyR
30超えたら見た目は老けたけど
自殺願望とかあって不安定だったのが精神的に落ち着いたり
思春期から続いてた原因不明の体調不良が治ったりはしたわ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:43:20.78ID:nHi8tnnM
そのへんは家庭持ったり仕事で成功したり親から独立したりと環境の変化もあって
この歳になると若いころ漠然と抱えていた不安や焦りから解放される感じはある
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:11:18.92ID:hUhxDfk6
わかる精神的には30過ぎてなぜかすごく落ち着いた
仕事で成功したりとかはしてないけど草
体力あり余ってた分よけいなことまで考えてたのかな20代までは
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:09:11.82ID:z5Rxy51P
30代後半になってどこかかしらの調子が悪く病院にかかることが一気に増えた
幸いにも大病には至ってないが20代の頃の何も考えずに毎日好調で活動してた頃に戻りたい

気軽にいろんなジャンルに手を出すことが難しくなってきてるのは体力の衰えもあるんだろうか
同じ年代でも流行ジャンルを楽しめてる人が羨ましい
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 11:20:28.74ID:Sc950A2G
他スレが子供ばっかで疲れてこっち来た
この年で同人やってるとガチのプロか半プロかくらいしか残らないよな
あとは最近お絵描き始めてみた主婦とか
男だとゆるいお絵描きマン結構いるんだけど
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:54:07.50ID:TssRn7bU
結婚して子供できて、お子さん幼稚園とか行き出して少し時間取れるようになったから…って出戻りオタクは30代くらいに多くない?
あと20代の頃と比べて仕事が少し落ち着いて(自分が余裕もって取り組めるようになって)きたからとか
確かに圧倒的に10代20代の方がワーーー!っと萌え吐き出して徹夜で話書き上げてupみたいな事してるから勢いも数もあるけと、うちの方はジャンルのせいか30代40代が結構いる
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:36:32.22ID:rGDz1CB/
30代が多い女性向けにハマってた時はみんな彼氏がいることは言わないで突然結婚したりしてたな
一方で一生独身決めてる人もいたけど
子育て一段落して出戻りのオタクは30代だとまだ少ない感覚
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:07:47.25ID:QRNhBmTL
ツイートや作品など表に出すものはかなり慎重にやってるせいか
30代終盤だけど年下から20代前半だと思われてるわ
別に私に限った話じゃなくツイや作風から同年代に見えなくても実は…って人は案外いるんじゃないかな
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 23:14:45.03ID:DHEr46hh
>>642
別に旦那や子なら可な風潮なんてない
たまたまそういう風潮のところにいただけでしょ
既婚同士だと旦那子供の話で盛り上がる人ってどこにでもいるから
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/29(火) 23:42:48.31ID:+4aUMNlD
家族なんだから普通に話題に出してもいいと思うけどね
毎日旦那や子供のことツイートしてるとか
攻の台詞は旦那に言ってもらったとか
そういう痛いのはそっとミュートにするけど
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:29:42.03ID:Nk5F5j7n
>>641
30終盤だけど二年前から保育園入れたから復帰している
プライベートの話は昔から苦手でネットで話したことないけど
似たような人結構いるのか
絵と漫画だけじゃ確かに年齢わからん
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/03(土) 03:46:01.98ID:ctmKdDrY
孤独感に押し潰されそう
子がいたら自分が親でもおかしくない年齢の近所の中高生が嫌い過ぎてつらい
よくあんな性格悪い子供の親でいられるなって思う
細々一生懸命生きてるだけなのに毎日うんざりする
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:52:39.17ID:8FlqHqny
既婚者や子連れ参加は助け合いたい部分あるけど
(こちらの境遇を訊かず)「親だってずっと生きてるわけじゃないんだし○○くんもそろそろ親孝行しないと」ってだんだん説教臭くなってくるから
35歳がいろんな意味で限界説になるんだと思う

保育園落ちたっていう話題が盛り上がるような国なのに画面ばかり追いかけてる自分はって思うし
そういう親に「学生の本分は勉強です」って言われてもイライラするのが当たり前だろうなと
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:10:23.75ID:h6MjX02S
保育園落ちたってそんな局地的な話を国全体に持ち込まれても…
結婚してない自分でもそれくらいの知識はあるし、結婚に限らずもっといろいろちゃんと向き合えば?
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:02.27ID:Zubl62wV
>>652
「保育園落ちた日本死ね」って匿名ブログが国会で取り上げられる事態になったんですよ

自分の話
結構前に同人からフェードアウトして没交渉になった知人がいて
そういえば今どうしてるんだろう?って共通の知り合いに聞いたら
マルチにハマってその子も声かけられたって話聞いて戦慄した
なんかそういう年代なのか…って
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 00:12:14.45ID:nZKENrHr
>>653
それってやらせだったんじゃないかな
ブログ主は在のひとで赤い方達が祭り上げたの

はっきりいって日本の保育園や幼稚園は日本人優先でもしかたないと思うの
文句があるならお国へ帰れとしか
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:02:55.07ID:cKiUB+KB
>>654
不法滞在でもない限りチャンスは平等であるべきでは
帰化してたら日本人そのものだし
こういうナチュラルな選民思想持ってる人が多くて引く
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:46.71ID:RM85rmco
帰化してるひとに対しては問題はない

帰化してないから問題なんじゃないか
在日特権を甘受しときながら
日本人と同じ扱いを求めるからどつかれてる
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:56.53ID:zeWGSxIf
>>657
そもそも帰化もしないでほしい
帰化しても日本国籍のメリットが欲しいだけで
血筋は朝鮮人だから朝鮮人のための反日活動ばっかりしてる人いるし
一部の本当に日本人になりたい人がいたら悪いけど、あまりにも反日活動する奴が多すぎるんだよ

普通に韓国に帰ればいいのに
韓国ももう発展したんだから韓国でいいじゃん
世界に誇るサムスンとK-POPがあるのに何が不満なのさ
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/15(木) 19:29:55.18ID:SlzeEzdT
「連れてきた日本人側」で草枯れたわ
どこでどう教育受けてるか丸分かりだな
日本の萌え絵丸パクで商業汚染してんじゃねえよクソシナコリアが
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:58:24.38ID:VPivONSR
めったに自上げしない相互が最近絵をかけてないからと過去絵自RTしてたんだが
日付がちょうど1年前の絵なのに自分にとっては昨日見た絵のような感覚だった
30代入ってからの1年が早すぎる
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:36:26.68ID:7uqR6wK7
30過ぎてからエンタメの裏側にばかり目が行くようになった
今はもう目先の利益だけ求めて後のことは考えないよなとか
ヒットしたら後に続けとばかりに似たようなものが連発されたり搾りカスになるまで搾取しまくったり
貧乏人が血眼になって金を貪る構図が当たり前化しすぎてうんざりする
本当に貧しい国になったんだなと鬱になる
鬼滅の作者の元には銭ゲバが集まって続編のコールをしまくってんだろうなとか想像してしまう
こんなこと20代の時には考えず好きに萌えてたのに
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/01(日) 13:00:54.77ID:SoIdti92
正直同人と関係ないけど三浦春馬が殺されたのがショックすぎて何も手につかなくなってしまった
3ヶ月経てば和らぐかと思えば真逆
ここは日本なのに日本人じゃない、国を破壊したい連中が多すぎて絶句
二次元で推しが死ぬのは何度か経験あるけど現実は無理
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/02(月) 02:04:37.88ID:dgKkQbiJ
発表が何から何まで不自然だから説明責任を問われてるだけなのにこんな辺鄙な場所までチェックしていちいち一般人恫喝して回ってるのな
アミューズって慈善事業を隠れ蓑にした不正会計に留まらずこんなヤクザ組織だったのか
こんな団体が日本で野放しにされてるとか恐ろしくておちおち同人活動も出来ねえな
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/02(月) 10:06:49.23ID:0j9Xn2s3
不審死にショック受けてるファンを徹底的に叩き潰す工作に変えたんだね
同人板まで押し掛けて往生際の悪さだけが露呈してますわ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/02(月) 11:43:37.69ID:KAoOWaHj
好きな人が死んで(それも変な死に方で)落ち込んで創作活動できなくなるっていうのは普通に分かる話だけど
やたら口の悪い人は何か都合が悪いの?
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/02(月) 13:12:28.71ID:GDZwjo8+
同人と直接関連性がない話は今までもしてきたから
それでいきなり罵倒が始まるのはおかしいよね
BuzzFeedの記事といい火消し必死って感じ
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/02(月) 13:15:46.19ID:7gGGGs7n
ゴシップが好きなら同類のいるところで好きなだけ話なよ
これだけ抵抗あり、誰一人まともに乗ってきてもない話をここで続けるのはやめてね
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:20:06.86ID:6j37vYK5
日に日に老けて行って辛い
20代の頃はもう少しゆるやかだった気がする
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/22(日) 11:10:20.07ID:17Txy7Xt
赤身を月2回くらい腹いっぱいまで食べると体調良くなること気づいて去年まで焼肉屋の安い日に食べてた
翌日以降調子良いんだが今度は胃腸のがもたなくなってきて腹いっぱい食べるともたれるように
食べることさえ体力使うなんてなあ
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 09:53:43.49ID:Aa8ANakr
その人赤身とか言ってない…
その後の流れもなにもしないより栄養素に気をつけた食事をすることでマシになるって話してるんだよ
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 13:50:11.54ID:IB0dRkYI
赤身を老化を受け入れられない人が言ってるのは分かるよ
何をやっても老化は止められないって話だ老いて死ぬために産まれたんだから
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/24(火) 21:09:36.71ID:I1buDa7d
一般的な「赤身」が通じない人は普段どんな食生活送ってるんだ?
食べ物には気をつけた方がいいよほんと
もし料理しなくても栄養素を意識しないと身体ボロボロになるよ
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:27:37.64ID:nItyd/wB
>>706は親切で言ってるだけだけど
>>699とか>704とか>701とかどうみても荒らしが煽りに来てるだけじゃん

荒らしの嫌味に対して意趣返しで「ああ魚は健康にいいよね牛肉ばっか食ってたら体に悪いでしょ(棒)」
って言われてるだけじゃん

ここまで解説してやらないとわからないとか日本の学校教育受けてないのかな
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:29:18.24ID:nItyd/wB
>>706
>690は親切で言ってるだけだけど
>>699とか>704とか>701とかどうみても荒らしが煽りに来てるだけじゃん

荒らしの嫌味に対して意趣返しで「ああ魚は健康にいいよね牛肉ばっか食ってたら体に悪いでしょ(棒)」
って言われてるだけじゃん

ここまで解説してやらないとわからないとか日本の学校教育受けてないのかな
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:43:30.40ID:DQSA2qZl
>>698の質問は「赤身って牛肉のこと?」

これに対する荒らしの回答は
>>699「一般的な「赤身」が通じない人は普段どんな食生活送ってるんだ?」
↑答えになってない

>701「この文脈なら肉の赤身だろ」
↑何の肉だよ

>704「文脈でわかったけどなあこの頭の悪さはどうせいつもの荒らしなんだろうけど」
↑何の肉だよお前が頭悪い荒らしだろ

牛肉なのか豚肉なのか鶏肉なのか鹿肉なのか馬肉なのか猪肉なのか魚肉なのか鯨肉なのか何肉なのかはっきり答えろよ
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/25(水) 14:14:19.64ID:oSDp1ccm
専業になってから目に見えて老けたなと思う
ずっと座りっぱなしだから血流悪くなってるのと姿勢が原因なんだろうけど

関係ないけど年相応に垢抜けたいと思いつつ
絵上手くなりたい漫画上手くなりたいの感情が勝ってしまってモサイままだ
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/25(水) 15:49:04.88ID:21SviPL5
>>714
姿勢の改善とかんたんな体操でいいから体を動かす習慣はつけたほうがいいんじゃないかな
気分転換に散歩に出るとかでも
見た目も大事だけどなにより身体に悪そうだし
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:37:33.60ID:RC3qdxwT
>>716
缶詰は好きなんだけど塩分は気にした方がいいのかな

もともとキッチンドリンカーだったけど
創作するようになってから、あまり飲まなくて済むようになった
でも最近諸々のストレスでまた酒量増えてきてしんどい
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 09:10:27.74ID:KhbkJC0k
>>719
ツナ缶で食塩無添加のやつ選ぶといいんじゃないかな
それでも元々の塩分はあるけど許容範囲だとは思うので
ほかの食材で調整するといいよ

自分は酒量が増えたときにビールから無糖炭酸水に切り替えたら
意外といけたからそのまま続けてるんだけどストレス原因だと難しいかな
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 00:35:28.50ID:ExUaT+Xk
20代の時と身体が明らかに違うから筋トレしたいけど
ここまでの人生でほぼ運動したことないからどうしてもどうしても続かない
ジムも駄目だった
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 00:39:43.63ID:0UOyBf0N
自分も同じだったけど、リングフィットが今までの人生で一番継続的に運動できて個人的には良かったな
ウェアも適当でいいし外見取り繕う必要もないし
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 01:30:48.60ID:tXIA/IB6
switchもってるならフィットボクシング2無料体験版あるからやるといいと思う
人前で運動するとか絶対無理こんな身体と無様な動き晒せるかよ
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 02:13:08.50ID:IWyNMZPY
プランクいいよプランク
ねっころがるだけのスペースがあればいい
肩こりも軽くなるしI日10秒とかでいい
一週間はつらいけどすぐ慣れる
脇の下と背中の肉がおちるよ
ただし腹の肉はおちないwwww
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/30(月) 22:11:18.79ID:ht7BFmEf
リングフィット続かなかったな
バンドみたいなのにいちいちセットするのが地味に面倒
あと他のゲームもするのにパッケージ版買ったのもよくなかった
動画見ながら筋トレしてるけどあまり続けられない…

絵を描く時も仕事も座って下向く姿勢だから、肩こりや頭痛が起きてしまう
昔はそうでもなかったのにな
いいストレッチあるかな?
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:56:51.56ID:xzRU0+rm
リングフィット続いてるよ
ジムとかだと格好とか外出気を使うけど家なら服装気にしなくていいのと肩こりが劇的に改善して睡眠の質が上がった
晒せる体型じゃないのと帰りに腹減って外食しちゃうからこっちの方が合ってた
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:04:33.12ID:eGjp6Q6U
女限定の話になるけどリングフィットは生理でもあまり気にせず運動できるのが気楽でいい
一応ストーリーがあるからフィットボクシングとか動画見て踊るとかよりは飽きるの遅くて自分は続いてる

飽き性な人が本当に運動を続けたいならパーソナルトレーナー雇って
お金払って人と約束して場所を取ってるから行かなくてはならないってまで追い込むのが一番だけど…
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:01:52.18ID:+pP0dgYA
リングフィットはつづけやすいってひともたくさんいるからほんと人によるとしか
でも続かないよねやっぱって思うひとは続かないと思う
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:25:26.80ID:NzlJQ6C9
既婚スレ、現行スレが終わったけど早めに立てた次スレが落ちてしまってた
自分は無理だったので誰か次スレ立ててくれると助かります

既婚者の同人事情 Part3

既婚者ならではの同人事情について語りましょう
※同人と関係ない相談や雑談は控えましょう
※既婚にも様々な方がいます。それぞれの立場に配慮して語りましょう
※次スレは>>970が立ててください
※30代スレから派生した経緯があります。既婚話をそちらへ持ち込まないこと
※既婚以外の話はできるだけ30代スレや3060スレなどの年齢別スレに戻ってしましょう

■前スレ
既婚者の同人事情 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1587074537/

■関連スレ
30代の同人事情3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583709751/

30代〜60代の同人事情89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583121428/

【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1569860321/
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:30:38.56ID:eT66Eyk6
老いと呼吸器系の持病でまず運動始めるための体力がないわ
ジム通おうと思ってたけどこんな時期だしね

>>745
風呂上がりに白色ワセリン顔中に塗って寝て翌朝軽くティシュオフしてみ
自分極度の乾燥肌だったけどこれ続けたら化粧水ほぼいらないくらいモチモチになった
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/01/28(木) 20:06:15.48ID:eT66Eyk6
>>747
私はしてないけど、ワセリン単体だと固くて伸びにくいやつもあるから化粧水先に叩いてもいいかもね

集合住宅対応エクササイズいいな
コロナ禍でなくても咳出やすくて注目浴びやすいから外出なくていい運動は助かる
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 20:11:20.18ID:h2fmRCdG
もう少しで40に突入のアラフォーだけど
低収入だしこの仕事死ぬまで続けられないからいつまで描けるんだろうって不安な毎日で食欲もないや
ずっとオリジナル同人描いてて一回商業やらせてもらえたけどそれから音沙汰ないし
若くして商業連載してたり絵が上手かったりな人達を見ると羨ましいと思ってしまう
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 20:58:13.69ID:R9buaqI+
>>752
今電書が普及してきたから話持ちかけてみたら?
はじめは原稿料1ページ5000円位からが相場のところ多いらしいよ
もしくは完成した漫画の権利?を渡して原稿料は入らないけど印税のみもらえるシステムとかもあるみたい
副業みたいな感じでやってみては
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/02/17(水) 21:47:17.55ID:h2fmRCdG
>>753
そうなんだ、チャレンジしてみようかな

>>754
営業的な事はしたんだけどどこもだめで…
原稿料は入らないけど印税のみ貰えるとかあるんだね
調べてみるよありがとう
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:14:54.63ID:jZAXZPPy
>>757
わかる
新入社員の頃40歳手前の先輩のチリメンじわにびびったけど自分もそう変わらない歳になったんだなあと

無印の導入化粧液使うと乾燥はかなり改善したよ
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:40:08.17ID:izxdr7tD
ちりめん皺で済んでる内に保湿重視の化粧水や美容液に変えて改善しといた方がいいよね
私も30で薄いシミできてるの気づいてエステ行くようになったわ
個人サロンで一回5000円程度の安い所だけど月1でビタミンやエラスチンのイオン導入してもらうだけでかなり肌落ち着く
同人してると徹夜もするし、メンテしないと体追い付かなくなってくるわ
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/04(木) 04:24:53.33ID:47h3OOLP
750だけど、化粧水+乳液+白色ワセリン1ヶ月続けて肌の潤いや張りがかなり改善された
なりかけシミも薄れた気がするのでこのスレには感謝のみぎり
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/05(金) 00:19:08.14ID:cW7pSgzm
白色ワセリンもニベア缶も合わなかった人にスキンケア後にヘパリン類似物質製剤を薄く塗るのおすすめ
大気中の埃から肌を守り乾燥から守り抗炎症作用もあり肌の新陳代謝まで高め
さらに副作用なく頭皮からかかとまで全身に使える優れもの
ほうれい線や肌荒れの色素沈着を食い止めるのにうってつけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況