X



同人友達に('A`)となるとき125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 01:25:23.31ID:7AMS3HbF
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み禁止 リアスレがあるのでそちらへ
「学生時代の思い出」もリアスレへ
・次スレは>>970 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで

◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1573292919/

◆関連スレ同人友達をやめたとき@109
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1552302066/
同人のつきあいで心にずっと引っかかっていること4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254359220/
【リア】同人友達の悩み【学生専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:34:46.23ID:nHpaEG0c
コロナ騒動で赤豚がイベやるのやらないのでゴタついてた時に赤豚の言い訳じみたお言葉にモヤっとしてつい否定的なツイートしたらリア友がエアリプでブチギレてきた
参加予定だったらしいし赤豚信者だから否定されたみたいで腹立ったんだろうけど10年来の友達なんだから直接言ってくれ
エアリプされたらこっちもリアクション取れないじゃん
自意識過剰みたいになっちゃうし
謝るに謝れず仲直りも出来ずしんどい
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 02:04:20.37ID:4g13G1Gn
そらまあ直近参加予定ありの赤豚が好きな人がいるTLで否定的なことつぶやけば反感は買うわな
ただ逆に直に言わないことで相手も直接喧嘩するのを避けてるんじゃない?
価値観の差くらいに割り切って普段通りに接すれば水に流れると思うし
それでも気になるなら自意識過剰だろうが先手打って一言謝れば204の気まずさも元に戻るんじゃないかな
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 02:22:55.66ID:YQnsfsh6
>>203
規約違反やイベントでの迷惑行為でもなければ対人関係の直訴()を真に受けて落とすイベントは少ないんじゃないかな
なんなら直訴側の言い分によっては落とせって言ってる方が落とされそう
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 05:39:41.35ID:GeE4jgzH
本当に問題があった場合でも配置に気を遣ってくれることはあるかもしれないけど落としたりはしないんじゃないかな
それだったらでっちあげでも何でもありになってしまう
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 05:54:56.03ID:cQLPsTKi
この人とはスペース離してくれって書いたら隣に配置された事ある
数十サークルある中でそれやられたから二度とそのイベント会社には参加してない
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 08:15:30.20ID:NKpgMq2p
まあでも個人的要望は聞きませんと言ってても「配置的な」要望はさすがに聞いてくれるよ
コミケも豚も勘違いしててずっとAのカテゴリに配置されてたから
「Aじゃありません、Bです」と申込時に書き続けたらちゃんとBに入ってそれからは間違われてない
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:13:28.02ID:8w66jAk5
ジャンルの仲間に、版権絵は健全な構図しか描かない(そもそも自ジャンルの登場人物はほぼ全員着込んでる)のに、
自身のオリキャラは揃いも揃ってあり得ない巨乳に水着か下着同然の格好という人がいる
それだけならそういう嗜好なんだろうで片付くし、ジャンルの話は合うから交流してるがひょんなことから
過去に支部で結構やらかしてたと知って軽く引いてる
エロどころか露出度高いキャラもあまりいい顔されないド健全企画にそんな格好のキャラを出すのは序の口で、
甚だしきは「紋様やアクセサリーが面倒」で人んちのキャラを勝手に下着姿にしたりしてた
なんか、近いうちにまたやらかす気配がプンプン漂ってた
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 11:14:08.11ID:ysQx7tOZ
>>213
210だけど
部外者には紛らわしいというか区別がつきにくい感じだった
たとえば作品内にチームが何個もあって、私の活動内容はαチームで受キャラの所属もαなんだけど
私のカプの受がβチームと一緒に描かれることが多くて
受のカップリングもβチームのあるキャラ×受が一番多かった
なのでたぶん受繋がりでβチームの中に入れられてた
コミケと豚のどっちが先かはわからないけど参考に倣ってたみたいで両方とも同じ配置
要望欄とカップリング説明欄に「αチームです原作もαですααα…」と書き続けたらαの配置になったw
あ、そこはちゃんと見てくれるんだなーと思ったよ
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:25:10.83ID:fmcACpiM
かなり昔のジャンルのマイナーカプ好きで飢えてる友人
今度某所の同人書店行くと言ったらついでにとらの中古屋も見てきて
ABの本あったら何でもいいから買ってきて!と言われたので数冊あったAB本をお土産に買った
いざ友人に見せたらこれはネットで見たからいいかなー、これはさすがに…絵下手すぎ、これはジャンル混合総集編だからこのうちの1作は高い
などと言って数冊のうち2冊しか引き取ってくれず、残りは自分で持ち帰る羽目になった
お金は一応払ってくれたがその2冊だけ
興味もないジャンルのエロ本処分に困るし、少額だけど損してイラっとした
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:56:29.17ID:WPM/n0gh
言わなくていい事を言ってしまう友人にウヘ
例えば「このキャラ格好良いからグッズ買っちゃった」を「一度も原作に触れてないエアプだけどこのキャラ格好良いから中古ショップでグッズ買っちゃった」みたいな
それで何回もトラブルを起こしているのに私は悪くない愚痴を会った時に行ったかと思えばネットでもまた余計な付け足しをして愚痴り始めるから収拾がつかない
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 00:13:26.33ID:Eca8R2Sz
>>217
ABならなんでもいいから買ってきてと言ったなら好みじゃなくとも全て買取ってほしいわ
中古って値段ピンキリだし興味無いジャンルのエロ本なんて処分に困るし面倒だよね
乙です
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 08:17:46.93ID:ViapkjEx
そういうのって自分が「買ってきて」って頼む側で学習しないものかなあ
別に同人誌じゃなくても、お菓子やジュースや雑貨でも起きない?
え、これいらない…とがっくりしながらお金払って後悔して
安易に他人に頼んじゃいけないんだなとか
もちろん相手には欠片もそんな気持ち見せないこともそこで学ぶというか

相手の人間値が低すぎたね
ほんと乙でした
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 11:57:17.95ID:eJAY231w
元同ジャンル同カプの友人
私が最近斜陽で自カプの人が減ってきてて悲しいって愚痴ったら開口ひと言
「ウケルーwww」…
その後も「人居なくなったAB見たーいw」「やっぱ下手くそな人が大手やってんの?w」と煽りまくり
友人の移動先も人が減ってていつも愚痴ってるし自分と同じ境遇に私がなってなるのが嬉しいんだろうな
人の不幸が大好きな性格なのは知ってるけどかなりイラッときた
しばらく喋りたくない…
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 12:55:26.72ID:16imrz76
>>221
あるある
興味ある非同人のイベントに行くことにしてて、それを同ジャンルだったリア友にポロっと話したら
「あとでお金払うしお土産お願いしてもいい?その地方の美味しいお菓子ね!」と言われたんだ
で、名物の餅菓子を買って帰ってきたら「ごめん私あんこ無理なの!あの頼み事は無かったことにして!」で
買い取ってくれずと言うことがあった
和菓子と洋菓子どっちがいいかとかアレルギーとか好き嫌いとか聞かなかった私も粗忽者だが、
これでも一応成人済みなのに「無かったことにして!」は大人げねーなってなったわ
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:39:48.96ID:3cpUCkD+
あそこのアレがどうしても欲しいと品が決まってたらともかく
その地方のお菓子なんて漠然とした言い方で後で金払うと言ってまで欲しがるって聞いたこともない
なんかすごいな
実の兄弟姉妹とかじゃなく友人でそれなのか
しかも結局金払わないって普段他のものでもそんな風に頼まれて
その時は金貰ってるんだろうけど
そんなつきあいしたことないな
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 17:35:36.94ID:jH3Q/czf
別ジャンルのコラボカフェへ同行してくれた友人に
料金を一切払わずに飲み食いだけされたことある
特典などは全て貰えたけれど、こちらから同行をお願いしたわけではなく
同行募集のツイにリプで
「コラボカフェがあるジャンルいいな。行きたい」
と言われただけ
「好きなの頼みなよ?」「食べるの手伝うし」「苦手なものないし」
「ドリンク代から特典代を引いた300円くらいなら出すし、これも飲んだら?」
と言われた時点で払う気ないなこいつってなった
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 17:55:29.40ID:2S05g4SB
こちらが絵を投稿すると直後に自分の絵を必ず投稿しなおしする友人
私が感想をもらったのを知れば自分が過去にどんな感想をもらったかを話し「私たちって凄い!」と自分も褒められる方向に持っていこうとする
私がフォロワーに褒められるのを見れば何故か友人が「私たち〜〜なのにこんな成長すごい!」とツイートし「(友人名)って天才!」と騒ぐ
同じ時期にジャンル参入しただけなのになんで自分と私を同一視するのか…
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:30:54.92ID:vGga9iOI
>>228
同一視というか抜け駆けしないでよって感じがする
足引っ張ってきそうで怖い

友達がオタクだからというのを免罪符にしてくるのにうへる
小汚なくても常識なくてもオタクなんだから大目に見てよってのが年齢と共にキツくなってきた
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 18:20:50.76ID:Ie+poTnn
「フォロワーの難関ステージ突破ツイートはいいねするのに、公式が出てきた書き下ろしにはいいねしないから
公式が出したあの書き下ろしはあまり気に入らないのかと思ってた(要約)」
「ジャンルAのいいねよりジャンルBのいいねが多くなったの、私ちゃんって飽きてきたのめっちゃわかりやすいよねw」

ゲスパークッソうざ…と思ってしまった
以前からいいねは気まぐれだしAのほうが今まさに張り付いてプレイしてるけどそう説明するのすらダルい
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:14:33.87ID:wjynAxpE
>>205
今回は私が折れようと思って謝まったらものすごい暴言吐かれて腹が立ってやけ酒中
それでもやっぱり失いたくない友達だからもう私が折れるしか無いけど人格否定までされると正直しんどいんですけど
アンタそんなにできた人間か?聖人君子なのか?何様なの?って感じ
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:31:43.68ID:4VfugWTr
>>243
謝ろうとも相手は243に対して不信感いっぱいなんだろうし
243が失いたく無いって言うなら我慢するしかないんじゃない?
本来友達ならお互いに歩みよるものだろうけどね
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:57.48ID:gb6BY3KO
親族の結婚式で新婦に写真を撮って欲しいと頼まれ引き受けた
それを快く思っていない友人がツイなどでブツブツ言っていてうへった
無料で引き受けるなんてあり得ない
今後、そういうことが無料でできると思う人が出てくる
とのことらしいけれど、式場にカメラマンはきちんと別にいるし
私の持っているデジカメよりも新婦のデジカメの方が
良いものだったので「こっちで撮るね」と引き受けただけ
その点を説明してもお金は貰うべきと言われる
さらに新婦に常識がないみたいな言い方までされた

こちらの家族関係を何も知らない同人友達にここまで言われないといけないのかと
その話を出される度にモヤモヤする
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:17:29.30ID:wjynAxpE
243だけども
そりゃ子供の頃からの友達だもん簡単には捨て切れないよ
ただ私ばっかり我慢せんといかんか?ってのを吐き出したかっただけ
大人になるとみんな就職だ転勤だ結婚だで頻繁に会える友達減っちゃうし繋ぎ止めたくて必死よ
普段から私の推しの悪口言ったりする子だけどそれでも辛い時助けてもらった恩もあるからなんだかんだ嫌いになれないのよ
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 04:25:07.31ID:0ChWm9Ph
友人は私が人に伝えた感想や言葉をその場で復唱して自分で考えたように振る舞う
復唱なのは誰から見てもわかる状態なのに
自分が悪意の感想をもらったらこっちに押し付けてきて、こちらがもらった感想を自分の褒めに昇華するのももやもやする
友人が悪意の感想をもらったのを電話で相談してきたので慰めれば
「(私)ちゃん、悪意に落ち込んで周りを傷つけないようにね。私はそういうのもう気にしないようにしてる〜w」とツイート
私宛の感想を見ればそれをいいねして
「悲しい言葉を送る人もいるけどきちんと見てくれる人もいる!頑張って良かった!毎晩遅くまで描いて(友人)ったら偉いな〜!」とツイート
これじゃまるで私が悪い言葉もらってあなたが良い言葉もらったみたいだよ
感想もらったのも夜遅くまで描いてるのも私だ
悪意をもらったのは私じゃないのに
成り代わろうとされてるみたいで嫌だ
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 05:08:53.92ID:GEinl1Ap
>>237

友達は多分twitterとかで流れてくる
「クリエイターが知人に頼まれてタダで絵を書かされる」系の問題が頭にあって
無償でやってあげる=とにかく全部悪
みたいな思考になってるのかもね
写真一枚撮ってあげるなんて誰しも経験することだし、いつかは自分が撮ってもらうことだってあるかもしれないのに
その都度金のやり取りをするとか異常としか思えない
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 06:42:19.71ID:+3mrinWr
>>246
復唱なの誰から見ても分かるのに がちょっと分からないけど
気にしないようにねには「何の話?悲しい言葉なんか貰ってないよ」とレス
次に泣きついてきたら「私は気にしなようにしてるってtweetしてたよね?」で流せば良いんじゃないかな
自分なら即お友達をやめるけど
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:16:47.62ID:IxN4PGBx
リアル知人でもあるAに現ジャンルではないけど私がずっと好きなジャンルBは絵が苦手で読む気しないごめんと言われてまあ絵の好き嫌いは仕方ないなと思い特にゴリ押しもしなかった
そんな中共通のオン友Cとツイで話してるうちにCもジャンルBが好きだったことを知り私と二人で盛り上がってた
そしたらAがわざわざBな〜面白そうだけど絵が無理なんだよな〜みたいに呟いてきて
そんなこと言われてもって感じなので私もCも無視して楽しく思い出話をしてた
最終的にAは構われず面白くなかったのかTL騒がしかったけど単語ミュートしたらスッキリとか当てつけのように発言してきてはぁ?ってなった
今だから言えるけどAとは繋がってない別垢でCも困惑してたよ…そりゃそうだよな
そして今AはジャンルDにはまっていて私は正直Dの絵柄が苦手
ものすごくゴリ押しされたけど正直に絵柄があまり得意じゃなくてとやんわり断ったら絵柄なんて読んだら気にならなくなるから!!絵だけ見て判断するなんてマジもったいないから〜って言われてお前…ってなったので吐き出し
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 07:27:19.95ID:zsDqiPJ/
言動が痛々しすぎる友人にウヘ
Twitterとかだけならまだしも個人的なLINEとかで
「やれよ〜(←俺もやってない#お前もか)」みたいな返事が返ってくる 現実の言動も同じ感じ
本人面白いと思ってるのかもしれないけどサムいし20代半ばなんだからもう少しちゃんとしてほしい
あとしばらくイベント出れません本出せませんの報告を今後の活動についてのお知らせですってわざわざ改まってしてるのも何気取りなんだろう……?って少し思ってしまった。ただのピコサークルなのに
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 07:48:25.41ID:1qeVvQvl
改められずそのままの言動で年取ったらたまにいるやべぇ人になるな
アナウンスに関しては表向きはっきりさせとかないと自分が気になるってだけじゃないかね
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 08:41:12.44ID:5LJiF3MU
自ジャンルはまだチョコレートがないかあったとしても贅沢品だった時代の日本が舞台
だからバレンタイン・ホワイトデーのイラストはどうも筆が乗らなくて描かずにいたら友人に指摘された
「そういえば◯◯さんって色々な年中行事の絵を描いてるけどバレンタインだけは描かない理由は?」と
先に書いた通り、と返答したら今度は「支部の企画に出したキャラに現代人設定の女の子いなかった?
あの子なら?」と追及
すでに終了した企画に出したキャラだが、恋人はできなかったし渡す相手いないからなあと説明したが
「最近は友チョコ云々」…あーめんどくさい
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:39:22.65ID:Q/bIsyG3
何故か知らんけど他人が自分の思い通りに行動しないとなんで?なんで?と煩い人っているよね
なんでだろ?
悪化すると本当に些細なことでも突っ込んでくるから病気かもしれない
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 19:16:10.81ID:pKSKDDSq
>>254
私の友人にもテンション上がると
「〇〇なのかそうなのかええおい?」「やっぱ〇〇じゃねーかァァ!」
みたいな銀玉の台詞を真似たような口調をリアルで喋り出す人がいるから気持ち分かる
指摘しようにも、歳が近い友人に喋り方が痛いと言われるって相当ショックだろうし
わざわざ関係こじれるようなこと言ってギスりたくないから流すしかない
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 00:19:00.53ID:tcBuZiei
こんな子になりたいなってくらい性格いい友達
見た目も綺麗めな仕事できる感じのお姉さんなのに
喋り方だけがぎんたま通り越してスレイヤーずで
どこから習得しちゃったのってなる
指摘はできないうへ
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 01:26:32.66ID:wOYo3F+t
外見と表向きの発言は他人を蹴落とす俺様(フェイク)だけどガチャストーリーを読んだらその態度には理由があって180度…とまではいかないまでも、100度くらいは見方が変わるAというキャラ
まだガチャストーリーを読んでない段階で「最推し!好き!俺様最高!」と言っていた友
Aの他にB、Cと好きなキャラができたらしく語るのがA:B:Cそれぞれで2:4:4くらいの割合になった

そうこうして半年後、「やっとガチャで引けてストーリーを読んだ、すごく良かったー!」とツイートがあった
それからAの話題はぱたりとなくなった

A推しの自分としては「だからストーリー読むと印象が変わるよと言ったのに…」「そうじゃなくても最推し脱落なんだね…」と、仕方ないことなんだけどモヤモヤしてしまう
特に最近書き下ろしがあった時にAは「素敵ー!」なのにBは「BBBBB最高可愛い幸せ死にそう私夢見てるのかなくぁqせふじこ」ぐらいテンションが違ってさらにモヤモヤ
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 02:48:47.80ID:/EelIxgZ
それは普通にBやCに萌えが移っただけじゃない?
ストーリー読む前に既に2:4:4なのに

萌えの切れ目が縁の切れ目で離れてあげて
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 03:00:54.33ID:wOYo3F+t
>>265
自分でもそう思う
でも当初からのテンションの落差を思うとどうしてもね

離れようにもそもそも向こうから遊びに誘ってくるし、とっくに冷めてそうなのにAまだ好きアピがモヤモヤするってだけ
まして「離れてあげる」とかウエメセすぎるでしょ
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 08:38:27.78ID:EMBeZ2B2
離れてあげてってこの流れだと懇願というか謙遜した言い方だろうに
それも分からないんじゃ何気ないやり取りすら意味が通じないし誰といてもモヤモヤするんじゃないの
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 08:54:34.19ID:M2g5+r1n
離れてあげて→第三者からのお願いってだけだよね
誰も266に離れてあげると思えなんて言ってない
むしろ自分から離れさせてもらうくらいの気持ちでいて欲しい
どこまで上からなのか
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:00:13.22ID:+BNJUO+Y
友達は悪くないパターンも色々書き込まれてるけど
まともな感覚持ってる人の場合「友達は悪くない」「自分が悪い」「こんな風に思う自分が嫌だ」
と相手を責める気持ちは無いと伝わる文面なんだよね
仮に本心でなく建前であったとしてもそういったフォローを入れるバランス感覚を持ってる
悪くない相手にモヤっておいてそのどっちでもないのは…
友乙
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 20:35:19.91ID:srYyP96w
まあ重要なエピソード知らない状態であんなにチヤホヤしといて知ったら手のひら返しかよって
もやった後に意地悪な見方しちゃうのもわからんでもないけどね

disりまくってたのに手のひら返ししてチヤホヤする人を見た時に感じる
人の気持ちは変わるものとはいえさあ…ってモヤモヤと同じだと思う
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 22:27:58.54ID:qmB9xhUT
そもそも掌返してないよね?
掌返したんじゃなくあまり触らなくなっただけ
掌返すの意味分かって言ってんのかな
エピソード知った後も別にdisってないし
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:22:04.85ID:z4Kl/hRL
嫌がらせされてると主張している友人が
嫌がらせしてくる(と友人が思ってる)人にご執心すぎて
裏垢で愚痴言いまくってるし
愚痴を本垢にも誤爆してるし
なんなら空リプ合戦始めてるし
ミイラ取りがミイラになってるから
その人から離れなよと言っても
あいつを断罪する!と聞かないし
もうだめかなと思い始めた
本当に嫌がらせされてんのかな?逆に友人が
界隈からウザがられてるんじゃとさえ思えてきた
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:08:19.71ID:GucYB6XQ
こちらが何か新しい作品にはまったとか今は○○をプレイしてるとかいう話をする度
キャラデザだけをパッと検索して調べては
「絶対推しキャラはコイツでしょwほんとこういうタイプの顔のキャラ好きだよね〜w」
といちいち言ってくる友人にうへってる
例えば、見た目はヤンキーっぽいけど本当は虚勢張ってるだけで内面はヘタレなキャラが好きだから
はまったキャラを並べてみると同じように目つきの悪いキャラが多めになるというだけの話なのに
まるでこっちがキャラのガワだけしか見てないような言いかたして欲しくない
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:15:43.64ID:5sUK5Ik7
ジャンルAで知り合った友人
お互いツイッターでも繋がっていてよく絵や小説に感想を送りあっていた

でも私がジャンルを移ったら教えてないし別名義なのにまだ作品投稿してもないアカウントを呟きの癖で特定し寂しがっていたり
投稿を始めれば私との共通点を羅列してもしかして……とかそうだよね?とか他の人にリプして話題にしていて更にリアルで会うと直接に問い詰められた

何度アカウントを変えても特定するし諦めて教えるとジャンル違うのに全ての呟きにリプされるし疲れた
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:24:20.19ID:fr4zNBZL
オフは久し振り(5年以上)なので表紙デザインの相談に乗ってほしいと頼まれた
使いたい印刷所やサイズなど色々聞いて
(以下フェイク)ラブラブ18禁ならピンク系の色調にしてハートモチーフとかどう?とか提案してるのに
グロ要素ないので血しぶきとか入れたくないですみたいな返答がきて人の話聞けやってなる
サイズも最初に言わないのでA5かB5で普通に考えてたら後出しで特殊サイズだった
そもそも私は字書きで絵を描かないのになんで私に相談しようと思ったのかよくわからない
確かに自分の本は自分でデザイン表紙にしてるけど表紙絵の相談までは乗れないし
同カプ内にオフやってる絵描きとかたくさんいるのに
一度引き受けたので放り出すわけにもいかないけど正直もうめんどくさい
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:15:36.79ID:WOqWE3Ck
>>284

具体的に案出してるのに頓珍漢な答え返って来てるし、もう自分のアイディアは尽きたからこれ以上は無理です力になれなくてごめんなさい!しちゃっていいんじゃない?
この手のタイプはどんな形になっても文句言ってくるし、売れないと人のせいにするだろうから早々に離れた方が良いと思うよ
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 04:17:03.43ID:iWyUCGYt
毎日愚痴ばかりのサンドバッグにされてたから
きっちりと「そういうのはお断りだ」って理由も添えて伝えたらきちんと謝罪もくれて
お互いこれからもよろしくねになった友人がいるんだけど
それから極端に連絡が減ってうへってる
ほんとに私は愚痴吐き場所の為だけに存在したんだなあと……
たまに連絡しあっても職場の愚痴を愚痴らしくなく笑い話にして話してくる
前までは「〜な事あったんだよほんとムカつく!」だったのが
今は「〜な事あったんだよちょー笑える!」
ってなかんじ
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:29:02.68ID:5LeZcurP
>>287
話し合った途端に距離置かれるのは乙だけど、後者の笑い話っぽく話す点に関しては
本人なりに287を愚痴のはけ口にしないよう気をつけてるってことでは?
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:48:23.24ID:dwoj4AvK
>>283
問い詰められても違うって言えばいいよ
忙しいとかでリアルで会うのもやめて
ジャンル変わっても繋がってる共通の友人にだけ根回ししとけば
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:51:59.82ID:dwoj4AvK
>>287
痰壷にしないように愚痴りそうな時は避けてる=287に言われた事を大事にして努力してる途中の可能性もあるよ
287から楽しい話題ふっても駄目なら乙
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 14:43:28.51ID:iWyUCGYt
>>289
たしかに……気をつけてくれてはいるのかなとは思います
だけど「コロナ騒動でマスクが無い!うちは医療関係の職場なのにめっちゃ笑う!!会社潰れたらちょー笑う!!」とかそんなのを笑い話に無理やりされたりしてイラッとしたというか……
そこは別に愚痴でいいよ……って内容を笑い話にされてしまったりでどう反応したらいいのかわからないや
>>291
こっちから楽しい話題は基本スルーされますね
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:09:02.39ID:5dZcVWnj
毎日愚痴ばっかり言いたくなるような状況にあった(今もある)んだろうし
それで「この人には愚痴を言わないようにしよう」と思ったら
連絡減るのも笑い話に変換しようとするのも仕方ないんじゃないの
>>292の言ってることは「おまえの身の回りや心境がどうだろうと
こっちが楽しくなる話だけしてろ連絡頻度も落とすな」ってことで
何様なんだろうと思ってしまう
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:14:39.84ID:BY5aKpHS
>>292

いくら笑い話に変換したってやってることの根本は変わってなくて愚痴を送ってくるだけだし、楽しい話はスルーされるならもう連絡取るの止めれば?
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:47:25.49ID:hac/LXH2
>>296
へ?
愚痴のはけ口の為だけに連絡してたんだなあだから連絡頻度下がった上に愚痴話を笑い話に変換して結局愚痴じゃんというだけの話じゃないの?
お互いの楽しい話はしないし出来ない友達とか普通に変だよ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:12:55.14ID:2VRGi2nO
忙しいを理由にゲストした本が落ちたのをイベント当日まで知らされずスペに遊びに行って知った
本当は不参加しようと思ったけど他の人の原稿預かってるから参加したんだよねーって言われるけど何も出来てない状態で手ぶらで来て参加の意味あるか?ってもにょった
こっちが好きにしていいよって渡した原稿だからまあ好きにしたんだろうけど
割と気合い入れて描いたんだけどなってがっかり
その後も特にフォローなしだしあの原稿はどうなるんだろう
前から計画性ない子だったけど他人が関わってるものまでこうとは思わなかったうへ
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:51:58.75ID:CF4ppijY
ショタエロ絵描きの友人が妊娠した
それは勿論めでたいんだがお腹の子が男の子らしくリアル子どもち○こゲット!資料用に写真とりまくる☆彡と鍵無しアカウントで堂々宣言してて引いた
それは冗談のつもりでも少なくとも他人に見えるとこに書いたら駄目だろう
子どもを何だと思ってるんだ
もっと現実と創作の区別つけられてる人だと思っていたよ
性別逆でもし男性向け作家の男親が妻のお腹の娘にリアルロリま○こゲット!と言ってたら大炎上してただろうが女性から男児への発言だからかフォロワーにもなんとなくスルーされてるのが余計にモヤモヤする
私も子無しなのもあって直接たしなめられないヘタレだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況